FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

(727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
88

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 F100fdとくらべて

2011/12/27 22:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:13件

愛用していたF100fdを落としてしまい、調子がわるくなったので、購入を考えています。
F100fdは時々実物よりきれいな写真をとることができましたが、画質は比べてどのくらいきれいなのでしょうか?
F100fdもずい分昔のものなので、劇的に違いますか?
条件は
1.動画をフルハイビジョンで残したい
2.ペットを撮りたい。
sonyWX7(価格が半値近い)と迷っています。どちらがお勧めですか?
よろしくお願いします。

書込番号:13949019

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/12/27 23:22(1年以上前)

FinePix F100fdが「時々実物よりきれいな写真をとることができました」の感覚なら
FinePix F600EXRでは、未来が撮影できるかも…

それくらいの違いはあると思われます。
迷わず FinePix F600EXRを選択するべきでしょう。

書込番号:13949335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/12/28 07:34(1年以上前)

F100を1年間使っていて、その後、F200に買い替えました。
後で、撮影した写真を見比べると、何となくF100が良かったと
思います。

私はSonyWX30を動画目的で購入しました。
動画も静止画も今一歩です。

動画目的で購入するならば、SonyHX7V、panasonicTZ20が
お勧めです。音声ノイズ、ズームの滑らかさと動画画質

静止画でF100を超える画質は、高級コンデジのFuji Xー10
canon S100とオリンパスXZー1等です。

書込番号:13950157

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7657件Goodアンサー獲得:183件

2011/12/28 11:49(1年以上前)

別機種
別機種

<F550>

<F100>

F100fdは私も使ってました。
F200も買いましたが、赤外線通信が省かれていてガッカリ!今はF550を使っています。
F100とは撮像素子が違いますので、F100の画質を期待すると少しだけ凹むかも?
F100fdを下取りに出さなければ、F600でバッテリー(NP-50)とチャージャーがそのまま使えます。

ただ、フルハイビジョン動画となると話は変わります。
今から仕事さんに同意でSONY-HX7Vが(HX9Vは高いので)良いかと思います。

私はSONY-WX10とPana-TZ10ですが、動画はAVCHD(SONYやPana)がお奨め。
薄型TVのVIERAやブルーレイDIGAにSDカードをスロットINで動画を楽しんでいます。

書込番号:13950819

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

動画撮影時にカリカリうるさいです

2011/12/26 01:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:10件

再生するF600EXR撮影動画です

その他
F600EXR撮影動画です

F600EXR購入しました!

静止画は心配していた片ボケもなく満足なんですが、動画撮影時、カリカリジッジッ と言った感じでうるさいです。こんなもんなんでしょうか。
このカメラだけの初期不良なんでしょうか。

カメラをまったく動かさず、じっとしているときはこの音は鳴りません。
なお、動画撮影時のAFはセンター固定、コンティニュアスのどちらでも異音には大差ありません。。。

書込番号:13942102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2011/12/26 01:08(1年以上前)

すみません自己返信です。
動画撮影時にうるさいのではなく、 撮影された動画に異音が入ってうるさい が正しいです。

書込番号:13942112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/12/26 20:10(1年以上前)

このカメラを持っていませんが、多分、オートフォーカスの
音と思います。
これだけ静かな場所でこの程度のノイズは仕方ないかも
知れません。

書込番号:13944510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

動画について

2011/12/22 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:5件

カメラ機能は申し分なく、デジタル倍率でも画像が落ちることなく大満足しています。
ですが、動画について良く分からないので、御存知でしたら教えてください。

フルハイビジョンで撮り、カメラで再生してみると、音声がすごく小さいのです。
(ボリュームはMAXの10にしています)
ピントを合わすための音だと思われる擬音は聞こえるのですが、肝心の人の声がとても小さく、カメラに耳をくっつけてやっと聞こえる程度です。
音声を大きくとる方法はないのでしょうか?

書込番号:13928221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/12/23 01:25(1年以上前)

『カメラで再生してみると、音声がすごく小さいのです。(中略)カメラに耳をくっつけてやっと聞こえる程度です。音声を大きくとる方法はないのでしょうか?』

この機種は使ったことが無いので確かなことは申し上げられませんが、それは単純にスピーカーの出力が小さいだけなのではないでしょうか。
AV出力やHDMIでテレビにつないで、テレビで音を聞いてみてはいかがでしょうか?

それ以外に考えられることとして、『ピントを合わすための音だと思われる擬音は聞こえる』とのことですので、動画AFモードがコンティニュアスになっていませんか? そのためにレンズの駆動モーターが常に動いてノイズのように拾われてしまい、本来撮りたい人の声が埋もれてしまっている可能性はあります。

書込番号:13929052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 動画の保存

2011/12/22 21:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:16件

皆さん今晩は、いつも拝見し参考にさせていただいております。
そこで質問なんですが
この機種を購入予定しているのですが
撮影した動画をブルーレイレコーダーに落として
ハイビジョンのままブルーレイディスクに保存する事は可能でしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:13928063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F600EXRの満足度5

2011/12/23 16:49(1年以上前)

ハイビジョンビデオカメラとは異なり動画ファイルのレコーダーへの転送機能はありませんが、HDMIケーブルでレコーダーへ接続し手動で録画すれば保存はできます。

PCにても動画変換ソフトでハイビジョンのままブルーレイディスクに書き込むことができます。

書込番号:13931040

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2011/12/23 17:11(1年以上前)

>HDMIケーブルでレコーダーへ接続し手動で録画すれば保存はできます。

最近のレコーダーは出来るようになったんですか?
著作権等の問題でレコーダーのHDMIは入力出来ないとおもってましたが。

書込番号:13931129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


F710さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/23 22:33(1年以上前)

私もHDMI入力のあるDVDレコーダーがあれば良いのに!と思っていました。
我が家のDIGAはテレビにHDMIで出力出来ますが入力は出来そうにありません。
HDMI入力があればビデオ入力より高画質で記録出来ると思いますが
どんな機種がHDMI入力に対応しているのか知りたいです。

書込番号:13932593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F600EXRの満足度5

2011/12/23 22:45(1年以上前)

>HDMIケーブルでレコーダーへ接続し手動で録画すれば保存はできます。
レコーダーへはコンポジット端子かi.Linkでしか動画の入力はできませんでした。
お騒がせしました。

書込番号:13932666

ナイスクチコミ!0


F710さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/23 22:48(1年以上前)

一寸期待しましたが了解しました。

書込番号:13932688

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2011/12/23 23:25(1年以上前)

私もちょっと期待してしまいました。
個人で撮ったビデオやコンデジ動画なら、HDMI入力可能にしてくれればいいのにと思います。

考えようではできないほうが不自然で、
一般の方にとってデジタル機器を難させている要因と思います。

書込番号:13932881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/12/25 02:20(1年以上前)

みなさんありがとうございます
素人考えで簡単にできるのかなぁて思っていたので
残念ですがスッキリしました。

動画編集ソフトでハイビジョンのままブルーレイに書き込みが出来るとのことですが
その辺も素人なのでソフトの名前を参考までに教えていただけないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:13937861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F600EXRの満足度5

2011/12/25 10:10(1年以上前)

動画編集ソフトはいくつもありますが
Roxio Creator、Cyberlink PowerDirector、Corel VideoStudio Pro他色々あります。

「Blu-ray HD ビデオ 編集」等の語句で検索してみて下さい。体験版も利用できるかと思いますので、試してみて使いやすいものを選ばれたらよいかと思います。 

書込番号:13938560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/12/26 02:10(1年以上前)

あらあら!!さん

色々とありがとうございました。
自分なりに編集ソフトを探してみますが
素人でも使いやすいオススメなんてありますでしょうか?

書込番号:13942248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2011/12/19 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:160件

HS20EXRと F600EXR で迷っています。 主にサッカー観戦、旅行がメインになると思います。
HS20EXRはちょっと普段持ち歩くには不便な感じがしますが・・・

アドバイスお願いします。

書込番号:13915813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/12/19 22:13(1年以上前)

F600は光学16倍の360mmとしては小さいです。
サッカーの場合、反対のゴールを撮影するには遠いですが
そこはうまくデジタルズームとか工夫すれば何とかなるとなると思います。


書込番号:13915998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2011/12/19 22:16(1年以上前)



どういったアドバイスをお求めなのか、答えるのが難しいですね。

ただ、この2機種での検討ならば、、、、それ以前にされているご質問の
結論として、EX-ZR100WE はスレ主さんはサッカー観戦についてOKと
判断されているのでしょうか? それとも 不可 と判断されたのでしょうか?

OKなのであれば、 HS20EXRよりもF600EXRが持ち運びしやいのでお勧めです。
NOなのであれば、 F600EXRも大同小異でダメでしょう。

書込番号:13916018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2011/12/19 22:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。デジタルズームを使っても粗くならないですかね?
メイン機種で買うならやはりF600がいいでしょうか?

書込番号:13916021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2011/12/19 22:46(1年以上前)

サッカー観戦にはF600EXRは少し物足りないでしょうか?

書込番号:13916206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2011/12/19 23:08(1年以上前)


>デジタルズームを使っても粗くならないですかね?

光学ズームに比べれば荒くなります。
デジタルズーム併用での30倍までなら、まあまあ使えます。
デジタル併用で、この機種の最大倍率51倍まででも用途によっては充分使えます。

・・・・こんな答えじゃ答えになりませんよね。結局スレ主さんが その画質で
納得するかどうか次第なので、過去のこのクチコミで掲載されたズーム画像を
(似たようなご質問に対する答えとしていろんな方がいくつもUPされてます)
見て判断しないことには。
是非ご自身で探して確認されることをお勧めします。

>サッカー観戦にはF600EXRは少し物足りないでしょうか?

観戦するのならば、問題ないと思います。問題はどんな写真を撮りたいか次第ですが
ご質問からでは解らないのですが・・・
先にも書きましたが、EX-ZR100WEでダメだと思われたならF600でもダメでしょう。

書込番号:13916349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/12/19 23:21(1年以上前)

別機種

35mm換算600mmの画像をアップしておきます。
600mmくらい有るとこんなのが撮影できます。

ボールがバーと重なっているので、×の画像ですが参考に。

書込番号:13916437

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/20 13:56(1年以上前)

F600EXRのような液晶をみながら撮影するタイプでは、動く被写体の撮影は難しく
EVFのついているHS20EZRのほうが写し易いと思います。

書込番号:13918559

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

不具合でしょうか?

2011/12/19 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

購入後、バッテリーを充電して電源を入れました。一枚試し撮りして電源を切りましたが、レンズが出たまま戻りません。壊れているのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:13912264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/12/19 00:22(1年以上前)

再度電源を入れ撮影しその後電源を切りレンズが収納されるか確認を何度か繰り返し、症状が頻発するなら故障だと思います。

書込番号:13912311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4 空想大好き天然親父のブログ 

2011/12/19 00:23(1年以上前)

もう一度電源オン・オフしてみましたか?

それで直らなければ購入店に相談してください。初期不良の可能性大です。他にも書き込みあったような。

書込番号:13912325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/12/19 00:39(1年以上前)

念のため、バッテリーを取り出し再度充電して入れて電源オンオフしてみて
それで駄目なら故障でしょうから
販売店で初期不良ということで交換してもらえば良いと思います

書込番号:13912409

ナイスクチコミ!0


bunyu2.0さん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/19 06:49(1年以上前)

私が購入したのも同じでした。交換してもらいました。

書込番号:13912879

ナイスクチコミ!0


totoro196さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/19 10:56(1年以上前)

セットアップで防水プロテクターがONになっていると電源を切っても収納されません。
私も最初、それであわてました。

書込番号:13913465

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/19 11:48(1年以上前)

http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x004a.asp?tc=E101Z01D30101&mc=M1113-43

F600EXRのQ&A(機能・特長)の38番に記載されています。

書込番号:13913642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/12/20 08:01(1年以上前)

皆さんのアドバイスありがとうございました。確認したところ防水プロテクターがON設定になっていた可能性があります。このまま使うことにします。

書込番号:13917500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング