FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

(727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
88

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

片ボケか否か

2012/01/22 22:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 sys0850さん
クチコミ投稿数:2件
当機種
当機種

カメラ初心者で初めてこのコンデジを購入してみました。
色々調べていましたら片ぼけという単語を目にしました。

ぼけてると言われるとぼけなような気もして自分でチェックしても
よくわからないです。

どなたかチェックお願いします。

一応キーボードと新聞をマクロで撮影してみました。
撮影の仕方で指示があればお願いします。

よろしくお願いします。

書込番号:14056071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2012/01/22 22:46(1年以上前)

キーボードの画像は、最広角側(ズームしていない状態)かつキーボードとカメラの位置が近いので、判断が難しいと思います。(私見では画像の片ボケはなさそう)

新聞の画像は、片ボケは隅の描写のほうがわかりやすいので、四隅に新聞の文字がくるようにしたらわかりやすいと思います。(私見では画像の片ボケの判断はできない)

片ボケは、カメラを同じ位置のままで、上下逆さまでそれぞれ撮影し、2枚とも同じように写るかどうかでわかると思います。また近距離よりも、距離をおいて壁やタイル、遠景等で撮られたほうがわかりやすいと思います。
また、広角側では片ボケはなくても、望遠側で片ボケがある場合もあります。(その逆も)

書込番号:14056259

ナイスクチコミ!1


スレ主 sys0850さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/22 23:32(1年以上前)

当機種
当機種

家電将軍さん 
アドバイスありがとうございます。

遠景等はまだ撮影していないので後日チェックしてみます。

固定する環境がなかったので新聞の一部をを上下にして撮影してみましたがいかがでしょうか?
なんとなく右側がボケているような気がしますが・・・

書込番号:14056529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/01/23 04:46(1年以上前)

1枚目の写真は若干ピンぼけしてるのと、あと真正面から撮りましょう。

2枚目の写真は片ボケっぽいように見えるのですが、
新聞紙との距離が近いのでなんとも。

画像サイズは4:3の方がいいかと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000279506/SortID=13940089/

書込番号:14057217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2012/01/23 20:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

広角側

望遠側

望遠側(山)

ゴミチェック

sys0850さん。

片ボケ(通常の四隅ボケも)は、画像全ての範囲でピントが合っている前提で、ピントが合っていない(流れている)場所を探すので、カメラと被写体を平行にし、画面全体ピントが合っている状態が前提になります。
上下の新聞紙の画像は、カメラと新聞紙が平行でないので、判断できないです。
また夕張メロンハイチュウさんの言われているとおり、アスペクト比は4:3の方がいいと思います。

私の場合、直射日光のあたらない道路で、カメラを道路のアスファルトに平行にして撮影し、四隅の小石が流れていないかどうかで判断しています。
添付の画像は、私の個体です。望遠側(山)の画像は、若干左上が流れていますが、この程度はF600EXRでなくても発生しがちなので気にしていません。F550EXR、F600EXRの片ボケといわれる現象は、もっと顕著に出ます。

以下のリンクで片ボケ画像を確認してみて下さい。
少々長いスレですが、参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227249/SortID=13467192/

また私の場合、以前別の機種ですが、画像に購入直後からゴミが入っていたことがあったので、空等を撮って、ゴミがないかもチェックします。

書込番号:14059273

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッシュについて

2012/01/22 21:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:8件

暗闇でフラッシュして撮影すると右下隅が影になり黒い画像になりませんでしょうか?

これは仕方ない事なのでしょうか?

書込番号:14055959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/01/22 22:10(1年以上前)

ラーチャイさん こんばんは

影の位置は ストロボの位置により決まりますので 横位置で撮る場合このカメラの場合は内蔵ストロボの位置が左上ですので 影は右下になります。

また 立て位置で内蔵ストロボ上にした場合には影左下になります。

書込番号:14056041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/01/22 22:18(1年以上前)

所有していませんが、所有他機種では発生しません。僅かに傾向はありますね。

普通はレンズ蹴られがでないように仕様決めしますが、
広角側での多少の蹴られを許容(広角端でのフラッシュ撮影は少ないので)しつつ、
レンズの広角性を優先したのでしょう。

書込番号:14056093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 LUMIX TZ20とで迷っています

2012/01/18 20:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 taranoeさん
クチコミ投稿数:9件

F600EXRとLUMIX TZ200とで購入を迷っています。
どちらも、口コミを参考にさせていただきましたが、一長一短で決め手がありません。

主な使用は、旅行先での景色と、ダイビングで、ハウジングをつけての水中撮影。あとはペットの撮影です。

素人的な質問で恐縮ですが、
それぞれのオススメの点や、欠点など含めアドバイスしていただけると、ありがたいです。

書込番号:14038201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/18 22:21(1年以上前)

動画を撮るならTZ20、静止画を重視ならF600EXRという判断でいいと思います。

書込番号:14038781

ナイスクチコミ!0


スレ主 taranoeさん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/19 16:12(1年以上前)

エアー・フィッシュさん
ありがとうございました。
あまり相違はないようですね。
F600EXRのほかの口コミをみて、片ボケ
というのが目に付き、少し気になっているのですが、他はいい感じかな、と思ってます。

書込番号:14041458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/19 16:33(1年以上前)

うちの娘は動画メインだったのでTZ20を購入しました。

まだ箱から出して色々遊んでいる様です。
落ち着いたらチョット借りて撮ってみようと思います。

書込番号:14041534

ナイスクチコミ!0


スレ主 taranoeさん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/19 20:30(1年以上前)

乙種第四類さんへ
返信ありがとうございます。また使用した感想をお聞かせいただけたら嬉しいです。

書込番号:14042308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

画質比較して

2012/01/15 11:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

皆様こんにちは。
先日家電量販に行った際にこの機種に出会いデザインに一目惚れしました。
またズーム時の静止画の綺麗なこと!これには驚きました。

現在SONYのTX7を使用していますが、若干静止画の出来栄えに甘さを感じています。
ズームも4倍までですし。
しかしタッチパネルや液晶の綺麗さ(92万)など気に入っている点もありF600NO購入に悩んでいます。
最後には静止画と動画の画質で決めようと思っていますが、TX7とF600EXRを比較するといかがなものでしょうか。
動画もHD同士でもやはり違いがありますか?
もし比較された経験のある方がいらっしゃれば幸いです。

書込番号:14024907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/01/15 13:30(1年以上前)

動画の画質はソニーと比べないほうがいいと思いますけどねー。
所有はしていないですが、サンプルを見てるとフジは動画が弱い気がします。

ソニーは60iだし、TX7のサンプルを見ても想像以上に綺麗でした。
TX7はどうか知りませんが、F600は動画ズームするとAFがかなり迷います。

書込番号:14025335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/15 21:37(1年以上前)

TX7との比較ではありませんが、F600の動画についての感想です。

NikonのS6100を持っています。S6100は動画がハイビジョンなので
フルハイビジョンのF600だとデジタルビデオの予備になるかと思い、
F600も購入しました。

F600はご指摘ある通り、ズーム時のAFが厳しいですね。頑張って
ピント合わせしてくれるのですが、光学15倍ズームでは、特に動く
被写体には迷い続けるので、撮影の仕方を試行錯誤中です。
S6100は光学7倍ですが、引っ張れないかわりに7倍ズーム時にも
迷いません。使える7倍と、迷う15倍をなんとか使い切るか、
どっちがいいんでしょうね?

ズーム時のこんにゃくも激しいので、ズームしながら左右に振らない
ようにしたり、工夫が必要です。

動画の画質はS6100ハイビジョンとF600のフルハイビジョンを比較
すると、32インチぐらいのフルハイビジョンのテレビではほとんど
違いがわかりません。S6100がちょっとまろやかに見えるかなという
程度の差です。

フルハイビジョンで綺麗に撮影したい時には、F600の動画はデジタル
ビデオの代わりにはなり得ず、デジタルビデオ(Victor Everio HM570)
を使っています。別物と思ったほうが良いです。

静止画については、皆さんの書き込みの通り、買って間違いない
カメラだと思います。私のF600は広角の端ぼけもありません。

デジタルビデオ並みの画質を求めれば、動画に難はあるものの、
動画も含めて手軽に撮れる便利さもあるので満足しています。


書込番号:14027268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/01/16 16:39(1年以上前)

ソニーWX1、パナソニックFT2、フジF600EXR を持っています。
その他、ニコンD40やミノルタα707si
F600EXRは、1月5日に購入しまして、今日までに、
USJの夜のパレードや、室内、屋外など動画を含め500枚くらい撮りました。

その結果、
WX1 …操作感含め一通り満たしてくれる。
   (メニュー、連射、昼夜静止画、動画、テレビ再生などなど)
   状況によって色がおかしいが、ピントが速く正確。夜でもけっこう迷いが少ない。
   基本的にベタ塗り感。
   解像感が低いが、ピントに迷い少ないし、テレビ再生が楽しい。
   HDMIできない。なのでテレビ再生時に解像感がより低い。  WX10が欲しい〜。
   HDMIの件除けば、テレビ再生での演出はWX1の方がはるかに上。
   画質にケチ付けなければ、WXシリーズ裏面照射型CMOS 私には最強!!!
F600EXR
  …操作慣れまだしていませんが、ソニーの方が使いやすい。
   ピントは、ソニーの方が昼夜問わずといった感じ。
   HDMI再生できるが、BGM無し(非常に残念)。静かで盛り上がりに欠ける。
   ピントは、夜とズーム高倍率時にWX1の比べ弱い、遅い。
   WX1は、5倍ズームまでだが夜でもピントのストレスが少ない。凄いの領域。
   静止画は、明るめ。明るすぎくらい。
   しかし、コンパクトカメラにすれば、解像感気持ち良いくらい高い。
   ズーム時の解像感も気持ち良い。綺麗。
   色がなかなか忠実。違和感かなり少ない。綺麗。
   肌色は綺麗なそのまま感が有るが、解像高いので彼女に怒られた。歳が…。
動画 …後から出るモノはやっぱり凄いって思いました。
       三つの中で最も綺麗に撮れます。640 30fps モード(HDで撮ったこと無いです)
       動画音声も、一番いい。
       私は、これで十分に彼女と楽しめました。
       ビデオカメラならもっと綺麗に撮れるのでしょうが、
       コンパクトカメラでこれだけとれるのは正直感動です。

       動画…USJパレードやクリスマスイベントはノンストップで全部撮れました。
          近距離遠距離繰り返しましたが、変な音の混入も無し。
          動画を撮りながら静止画も撮れるみたいです。凄いですね。
              
       ただ、ソニーのピントが欲しい!!!
       それと、テレビ再生でBGMが欲しい!!!
   
   
                     

書込番号:14029946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/16 18:27(1年以上前)

高倍率ズーム機>抜けが悪い

そうとも言えないんですね、固定観念は排除したほうがいいかも

書込番号:14030306

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

2012/01/16 20:58(1年以上前)

皆様色々ご丁寧に有り難う御座いました。

ポイントは動画と分かりました。
動画はSONYという方もいらっしゃればF600の動画を絶賛される方もいらっしゃる。

ここがポイントですね。

じっくり比べたいと思います。

書込番号:14030878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2012/01/17 12:26(1年以上前)

F600EXRは生産が終了して(キタムラ談)流通在庫だけみたいなので、
F600EXRが候補なら早めに決められたほうがいいですよ。

書込番号:14033086

ナイスクチコミ!0


kazbe-_-さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4

2012/01/17 22:47(1年以上前)

F600EXRに動画は求めてはいけ〜ん!
画質がどうこういう前にフォーカス外しすぎだぁ(;;)
一度ピントを外してしまうと、いったん停止しない限り復帰しないとか
ありえねぇぇぇ
※でもシャッターボタンを押せばとりあえずは合うんだけど、その後・・・・

書込番号:14035093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11191件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/18 09:13(1年以上前)

コンデジでHD動画を撮りまくる人っているのでしょうか?

ファイルサイズは大きくなるし
youTubeにアップロードする時も時間がかかるのでおっくうになります。

綺麗な動画を撮りたい人は
専用のビデオカメラを買った方が良いと思いますyo。

書込番号:14036281

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

動画鑑賞

2012/01/14 16:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:1件

先日F600EXRを購入し、動画を撮ったのですがパソコンで見ようとすると
「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります」と表示され動画が見れません。私は機械音痴ですのでどうしたらよいかわからないのですが、どうすればよいでしょうか?ちなみに無料で見れる方法を探していますがお勧めの方法を教えてください。
カメラの質問じゃなくて申し訳ないです。

書込番号:14021721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/01/14 18:02(1年以上前)

http://img.photographyblog.com/reviews/fujifilm_finepix_f600exr/sample_images/fujifilm_finepix_f600exr_01.mov

ここからDLしたファイルは、VLC media player、Splash Lite、Power DVDで
再生可能でした。
(ちなみに、Windows 7です)

書込番号:14022034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/14 19:11(1年以上前)

私もVLC media player推奨です!

http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/mediaplay/vlcmplayer.html

インストールしておくだけで、ほとんどの動画を再生出来ますよ♪
私も初心者なので(Mac環境ですけれど)、助かっています。
使い方は「VLC media player 使い方」で検索してね。

書込番号:14022335

ナイスクチコミ!0


ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:4件 たまとみけのデジイチデート日記 

2012/01/14 22:28(1年以上前)

こんにちは。

このカメラの動画(H.264 MOV)ですが、
Windows Media Player で再生できています。(Windows7 Pro 64bit)
(下記、Quick Time Alternativeをインストールしていない状態でもOKでした。)

また、GOM PLAYER + Quick Time AlternativeでもOKです。

MOVファイルが、H264コーデックを参照できない動画ビューワーソフトに
関連づけられているのでは?

Windows Media Playerを起動しておいて、MOVファイルをドラッグ&ドロップ
してみてはいかがでしょうか。

書込番号:14023141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11191件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/14 22:49(1年以上前)

Windows7のWMP_Ver12では再生出来ます。
WindowsXPのWMP_Ver9では再生出来ません。

書込番号:14023254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

どれを買うかで迷っています。

2012/01/12 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 Mr0013xさん
クチコミ投稿数:5件

今購入を考えているのは、
   ・富士フイルムFinePix F600EXR
   ・SONYサイバーショット DSC-HX7V
   ・リコー CX5
使用用途はおもに大学サークルの集合写真や風景などの静止画です。動画はたまにとります。
静止画を綺麗に撮れるカメラを探しています。この3つの中ではどれが適していますか??
詳しい方教えて下さい

書込番号:14015687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/01/13 00:38(1年以上前)

最近のデジカメはどれを選んでもハズレはないので、
画質以外ににこだわりがなければ好みで選んでも大丈夫です。

ズームが必要でなければ他のも候補に入れてもいいと思いますよ

書込番号:14015883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/13 06:27(1年以上前)

HX7Vは集合写真には向きませんので外した方が
良いです。
最広角で撮影した時、両端の人の顔が歪みます。

書込番号:14016326

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/13 07:59(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000139455/

取扱店が少なくなってきましたが、パワーショットS95がいいと思います。

書込番号:14016443

ナイスクチコミ!0


kazbe-_-さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4

2012/01/13 08:31(1年以上前)

>最広角で撮影した時、両端の人の顔が歪みます。

F600EXRも広角では両端の人の顔は歪みます。

集合写真は少し離れた所からズームですのがいいです。
プロのカメラマンさんが写真を撮るときの距離を参考にしてね

綺麗な写真っていうのは答えにくいですが、明るいレンズのカメラ(値段が高めです)を選んだ方が色々なシーンで失敗が少なく撮れるかな?とは思います。

書込番号:14016502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/13 09:22(1年以上前)

じじかめさんって、最近は以前と書き込みの内容が違ってきてますね。
スレ主さんが候補に挙げられている機種は、全部10倍ズーム以上ですよ?

書込番号:14016629

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/13 09:47(1年以上前)

>使用用途はおもに大学サークルの集合写真や風景などの静止画です。

これから判断して、望遠よりレンズの明るさのほうが重要と考えました。

書込番号:14016667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/13 11:09(1年以上前)

Mr0013xさん こんにちは

>   ・富士フイルムFinePix F600EXR
>   ・SONYサイバーショット DSC-HX7V
>   ・リコー CX5

電気店で触った感じですが富士フイルムFinePix F600EXRが
全体的に動きが早い気がしました。

書込番号:14016867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/13 11:25(1年以上前)


F600EXR以外の機種は所有していませんが
予定されている用途で言うと、性能的には恐らくどれを買われても大きな失敗は
無いと思います。

この三機種でしたら、性能よりもむしろ、手に持った感覚や見た目の好みを
重視されたほうが付き合いやすいカメラになると思いますよ。

書込番号:14016911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング