FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

(727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
88

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

お尋ね

2012/01/12 16:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:83件

皆様、過日はアドバイス頂き有難う御座いました。
実は皆様に教えて頂きたき事が有りまして書き込みさせて頂きました。
私のカメラの使用目的は、主に人物中心のスナップ写真です。
友人知人と観光・旅行に出かけました際に写真を撮影致します。
もう一点が寺院などの撮影です。屋内の梁や蛙股、肘木、斗升
などといった組み物などの構造物が好きなんです。仏像も撮したいのですが
多くは許可されていませんし、私のような素人が写真を撮るよりも
プロの方が撮影した絵はがきのほうが綺麗ですので諦めております。
もっとも何時かは上手に撮せるようになるといいなーと思いますが年ですので。
それで皆様に教えて頂きたいことは、明かりが少なく、高い場所にあるそのような
構造物を撮影するにはどのようなカメラが最適でしょうか。またカメラの設定など。
出きれば本体があまり大きくないもので嵩張らない物が嬉しいのですが。
勿論価格も。
文章が苦手ですので上手く表現といいますか書ききれませんが
ご理解頂けますでしょうか。
それとこのF600のケースの事です。専用のケースを購入しようと
思ったのですが凄く良いという方と、全然ダメというかたと分かれます。
このカメラ亦はF550をお持ちの方のご意見を改めてお示し下さい。
雑多なまとまりのない文章で誠に申し訳ありません。皆様のお許しを頂きたく思います。
ご多用のことと思いますが何卒宜しくお願い致します。

書込番号:14013807

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/01/12 17:13(1年以上前)

こんにちは
神社仏閣ではありませんが、古い駅舎の木製出札口や手すりの磨り減ったもの等を題材にした
写真展を最近見ました、実にリアルに古風な感じが写されていました。
作家が居りましたのでカメラを伺うとフィルムの大判カメラとのことでした。
土門拳さんの仏像も多分大判なはずです。

それはちょっと無理としても、出来ればフルサイズ35mmデジカメとマクロ系望遠レンズ、
少なくともAPS-Cサイズの一眼デジカメとマクロ系望遠レンズが欲しいですね。

書込番号:14013873

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/01/12 17:24(1年以上前)

申し遅れました。
ケースについてはお店で現物をご覧になるのが一番でしょう。

それとカメラ・レンズですが、ニコンD3と28-70mm F2.8EDで撮ったグラビア写真を何度か見ていますが、それもおすすめです。
レンズがとても重要です。
間も無く新型のD4が出るようです。

書込番号:14013907

ナイスクチコミ!0


FLAT1さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2012/01/12 18:29(1年以上前)

ちょっと要点を整理しました。

1)被写体
・スナップ
・やや暗い室内(要望遠)

2)ボディサイズ
・小型

こちらのF600もいいですが、暗い室内は厳しいかもしれません。

ミラーレス一眼でよければ、ソニーNEX-5NやパナソニックDMC-GX1はどうでしょうか。レンズ
が必要ですが、暗い室内も強いです。

レンズ一体型ならFUJIFILM X10、パナソニックDMC-LX5、キヤノンPowerShotS95やS100あたり
でしょうか。

思いついたモデルを適当に挙げてみました。検討してみてください。

書込番号:14014089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/12 18:59(1年以上前)

北の男爵さん 今晩は。

予算を提示して頂けれは皆さんももっと絞れると思います。
また、ケースをお探しならF600EXRは購入済みって事ですか。

書込番号:14014195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/12 19:17(1年以上前)

北の男爵さん
今晩は。

F600EXRを買われたのですね。

>もう一点が寺院などの撮影です。屋内の梁や蛙股、肘木、斗升などといった組み物などの構造物が好きなんです。仏像も撮したいのですが

確かにこの渋い部類は大型のカメラとかデジ一で撮ると味のある写真となりますが。
ご質問の趣旨はコンパクトカメラでとのことだと解釈して述べます。

まずF600EXRをオートではなく、A(絞り優先)で三脚を使用して撮影してみてください。またISOも800〜3200と順次変えて撮られることお勧めします。このカメラはレンズが暗いのでどの程度撮れるかは分かりませんし、またノイズが多くなるかもしれませんが、三脚を使えばシャッター速度が遅くても少なくともブレることはありません。あと神社仏閣はモノクロにすると趣が増してきます。RAW+JPGにセットしておくとモノクロで撮影してもRAWデータにカラー情報が残りますので、カラーにしたいときはRAWデータを使えばカラー写真となります。

さて他のカメラを購入されるのでしたら、フジX10がスペック的にはよいかと思います。理由はレンズが明るく特にズームアップしてもF2.8にセットできることです(実際には使用したことがありませんのでカメラの善し悪し、使いやすさは判断できかねますが)。
多くの明るいレンズとされるコンデジは、広角では明るいのですが、ズームを利かすとF5〜5.8ぐらいの暗さになってしまいます。

まずは三脚をお持ちならF600EXRでどしどし撮ってみてください。もしお持ちでないならコンデジに耐えられる三脚を購入されることをお勧めします。

最後に三脚を使用されて暗い被写体を撮るときはセルフタイマーを使ってシャッターを切るとシャッターボタンを押したことによるブレを回避することができます。

書込番号:14014276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/01/12 19:19(1年以上前)

機種不明

現物です

ケースですが僕は純正は買いませんでした。
個人的意見ですが僕のは本体が赤なので純正はどれも合わない気がしたので・・・

代わりに使っているものが、最(?)大手100円ショップの黒いケースです。(タグを捨てたのでカメラ用かは忘れました)
105円で色は黒、うろ覚えですが【羊皮】と書いてあり、確かに皮っぽい香りもします(笑)。
内側はナイロンでふたはマジックテープです。 
ベルトに通すタイプのもので、シートベルトが干渉気味ですがベルトにつけたまま車に乗り込めます。レカロシートは無理です。
サイズはこのカメラ用に作られたみたいにばっちりです。
ただ心配なのはカビが生えないかということでしょうか?








書込番号:14014282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/12 19:29(1年以上前)

別機種

↑ケースについて

ケースは純正品に限らないで、カメラ店で使いやすのを探し使用したらよいと思います。
ちなみに私が使用しているのはソフトケースです(メーカーは忘れました)。他のカメラで使っていたのを転用しました。写真ではだいぶふくらんでいるように見えますが、実際にはジャストフィットしています。

書込番号:14014316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/12 20:03(1年以上前)

コンパクトカメラより一眼レフのほうが、レンズ性能、レンズ焦点距離、レンズ明るさ、カメラ高感度、仕上がり画質、ホールド感(てぶれにくい)がいいと思いますが、

案として、コンパクトカメラと一眼レフの中間(一眼レフのような形をしたレンズ交換できないコンパクトカメラ)はいかがでしょうか。

富士フィルムで言うと、FinePix HS20EXR とか FinePix S4000 などがそれにあたります。

上記2機種はFinePix F600EXRと比べ 良い点として、

1レンズが気持ち程度に多少明るい
2広角側は同等の焦点距離であり、望遠側は長い
3グリップがでかいので安定感が増す
4ファインダーがついている(電子ビューファインダー)
5HS200は液晶モニターが動かせる(マルチアングル液晶)

欠点として
1電池の持ちが少ない
2小さくない
3安くない
4赤外線通信機能が無い
5GPS機能が無い

自分はF600の前の前のモデル、F300EXRを持っていますがケースは使っていませんので、分かりません
また、絵葉書は商売(や宣伝)用なので、多少なりとも補正していると思われます。

以上ご参考になればと思います。

書込番号:14014425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/13 11:40(1年以上前)


ご希望の価格帯や、大きさの度合い などなど 少々情報不足なのに加えて
私がカメラの事をよく知らないので、お勧めの 機種やカメラの種類は
解りませんが

F600EXRの <悪い評判もある>専用ケースについて。

私使ってます。
結構、愛用しています。

不満を述べられている方達の指摘の点はもっともだとも思います。

・質感が低い
→ 合成皮革ですし、値段もそれなりのものですので・・・

・サイズがちゃんと合っていないのでは?
→ まあ、全ての角や面でドンピシャ!かと言うとちょっと違いますね。
でもだからと言って特に何も困らないですけどね。

・フラッシュボタンが隠れる
→ はい、ボタン押しにくいです。一説によるとそのままケースの上から押して
使うものだとか、、、笑
でも次回からはボタンを押しやすいように工夫して欲しいですね。
このケースでカメラを使っている時は外歩きなのであんまりフラッシュを私は
使わないのであまり支障はないですけど。

・ストラップの質感
→ これもまあ合皮ですしねえ、、それとケース本体とストラップを接続するのが
携帯電話のストラップと同じような細い紐です。これも最初はちょっと違和感
を感じますね。


全体に、昔のカメラの高級 速写ケースを期待して買うと、やや失望するかも知れません。
昔って今と違って、カメラ=高級品 でしたし、合皮よりも本革が当たり前だったでしょ
うから、そういうイメージで買うとちょっとチープな造りにがっかりでしょうね。
でもAmazonで今は3000円くらい。
実質的には、その速写ケースと同等の機能性を持っていますし、やっぱり場合によっては
カメラって首から<両吊りで>下げているのって便利なんですよね。
1000円くらいのカメラポーチが良いのか、この専用ケースが良いのかって言うと
両方それぞれ使い分けるのが良いと思います。
使い分けるとなると、ポーチの方ももっと安い(100円〜500円でもOK!)やつで
良いと思いますしね。

書込番号:14016944

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/13 14:25(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000183476/

純正のケースは製造完了してますし、取扱店も少なくなりましたね。

書込番号:14017383

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/01/14 20:58(1年以上前)

わざわざスレあげて、スレ主さんは2日以上もほったらかしですね、何なのでしょうか?

書込番号:14022763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2012/01/14 22:54(1年以上前)

お晩でございます。私のお尋ねに沢山の書き込み
有難う御座いました。痛烈な下腹部の痛みに、猛烈な下痢。
全身の怠さなどで床に伏しておりました。そのような事でお礼の書き
込みが遅くなり失礼しました。少し起きれるようになりましたのメールをチェック致しましたら「里いもさん」様の書き込みが目に入りました。まだ体調が戻っておりませんのでお詫び方々簡単に書かさせて頂きたく思います。また不快に感じられました方が
おられましたらお詫び申し上げます。お許し頂きたく思います。

里芋さん

>土門拳さんの仏像も多分大判なはずです

>少なくともAPS-Cサイズの一眼デジカメとマクロ系望遠レンズ

>ケースについてはお店で現物をご覧になるのが一番でしょう


有難う御座います。どうもそれらの前に「カメラの基礎知識」が私には必要のようです。
勉強して出直す、ですね。

FLAT1さん

>ちょっと要点を整理しました。

>思いついたモデルを適当に挙げてみました


ご親切有難う御座います。出きればコンパクトが良いのです。
なるべく明るいレンズのカメラということですね。


乙種第四類さん

>予算を提示して頂けれは皆さんももっと絞れると思います。
>また、ケースをお探しならF600EXRは購入済みって事ですか

そうですね、予算を書くことを失念しておりました。五万程です。
カメラですがF550EXRに致しました。ソフマップで極上品として11800円で赤が出ておりました。F600と迷ったのですが、この後の
新型等の事も考慮しまして中古品を購入致しました。今日夕方に
届いたのですが確かに使用感のない極上のように見受けられます。
ただレンズの筒の中、丸いレンズの直ぐ上にあります黒い四角の金属。この黒く塗装されておりますホンの一部に剥げがあり、
下地の金属色、シルバー?がみえております。
FUJINON LENSと印字されていますSの字の下あたり、長さ3ミリ幅は0.1o位でしょうか。カメラ本体もレンズの鏡胴(というのでしょうか)にも傷などは見あたりません。ソフマップに連絡したほうがよいのか、撮影に影響がないものならこのまま使用したものかちょっと悩んでおります。


安くても安心さん

>ご質問の趣旨はコンパクトカメラでとのことだと解釈して述べます

有難う御座います。そのほうが動きやすくて有難いです。

>まずF600EXRをオートではなく、A(絞り優先)で三脚を使用して撮影してみてください

>さて他のカメラを購入されるのでしたら、フジX10がスペック的にはよいかと思います

>まずは三脚をお持ちならF600EXRでどしどし撮ってみてください


上に書きましたようにF550ですが三脚に載せてやってみたいと思います。


素人ステイタスさん

<ケースですが僕は純正は買いませんでした。
>個人的意見ですが僕のは本体が赤なので


このケース見たことがあります。柔らかくて良さそうでしたが、ただ臭いが…
ダイソーで800円位でしたか革のきっちりしたケースをみかけました。
デザインが黒の地にオレンヂでしたのでちょっと、と思いますが。
カメラ持参で探すことと致します。


アットホームペンギンさん

>コンパクトカメラより一眼レフのほうが、レンズ性能


そうなんでしょうね。ただ嵩張らないほうが移動も楽かと。
年寄りですので荷物を持つのが億劫なんです。
もしコンパクトで我慢できなくなりましたなら一眼に移行かと。


青空と自転車大好きさん


>不満を述べられている方達の指摘の点はもっともだとも思います

>全体に、昔のカメラの高級 速写ケースを期待して買うと、やや失望するかも


そうですね。一度火事に遭いまして持っておりましたカメラを
何台か失いました。
ヤシカもありましたし、手のひらにのるような小さいカメラも
ありました。勿論おもちゃではありません。小さなフィルムを入れて
撮した覚えがあります。もう45年以上前ですね。いまあればお宝鑑定団で高値がついたでしょうか。

何かないかなーと探しましたら Konica C35EFが出てきました。ケースも有りました。
F550に使えるかとカメラをケースに入れてみましたがスカスカです。残念。革のしっかりした作りのケースなんですが。昔は皆ケース付きだったんでしょうか。
昔は皆首からカメラを提げていたと思うのですが。便利で楽だと
私も思うのですが。
市内にカメラ店がなく隣市まで行かなくてはなりません。2〜3日
すれば動けるようになるかと思いますので実物を拝見に行くことと致します。店舗にかくにんしましたら在庫有るようですので。


じじかめさん 

>純正のケースは製造完了してますし、取扱店も少なくなり

そのようですね。アマゾンでも既に黒は無いようです。
近隣の店舗では3500円程のようです。


里いもさん 

>わざわざスレあげて、スレ主さんは2日以上もほったらかしですね


上に書きました事由によりましてお礼が遅くなりました事、重ねて
お詫び申し上げます。拙い私のお尋ねに書き込み下さいました皆様、
本当に有難う御座いました。よく読まさせて頂き、また他の掲示板なども参考に
させい頂き乍ら検討を進めたいと思います。但しその前に購入しました
F550で腕を磨く!?ですね。それでは皆様有難う御座いました。
これらの件で皆様にご報告出来ます事が有りましたらその節に書き込み
させい頂きたく思います。乱雑な文章に至らない表現が御座いましたなら病気に免じましてお許し戴きたく思います。
書き込み下さいました皆様方のご活躍を念じ申し上げます。






書込番号:14023277

ナイスクチコミ!3


FLAT1さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2012/01/14 23:47(1年以上前)

スレ主さま

私も書き込みがないなと思っていましたが、急病でしたか。
私も正月明けあたりで、3日ほど脇腹の痛みで苦しんでおりました。
お大事に。

F550を買われましたか。撮影性能はF600とほぼ変わらないはずなので、よかったの
では。
レンズの塗装剥げの件、見てないのであてずっぽうですが、あまり気にしなくても
良さそうな気がします。

コンデジはいまだにFinePixF30を使っています。メディアが入手が難しくなってき
たxDピクチャーカードに困っていますが、意外とあまり不満はありません。しかし、
F550の望遠ズームは魅力的です。

体調が戻ったら、ぜひ活用してください。



書込番号:14023527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2012/01/15 20:01(1年以上前)

北の男爵さん、こんばんは。
急な体調の変化大変でしたね。
2日程度書きこまなかったくらいで非難する輩がいますが、
全く気にすることはありませんよ。



里いもさん、あなたは病気になることもなければ仕事や家の用事等で書き込めなくなることもなく、
PCや回線の不具合で書き込み不可能になることもないんですね。
そもそも他のスレで適当なことを書きこむなと何度か注意されているにも関わらず
無視しているあなたに北の男爵さんを非難する資格などありません。

書込番号:14026817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2012/01/15 20:57(1年以上前)

FLAT1さん

>お大事に

有難う御座います。年齢を感じました。書き込みなさっておられる
皆様の年齢は窺い知れませんが、60歳以上のアイコンがあってもよいのではと思います。


>F550を買われましたか。撮影性能はF600とほぼ変わらないはずなので


次期新型の700のことなども考慮し、極上という名前にも惹かれ購入致しました。


>レンズの塗装剥げの件、見てないのであてずっぽうですが


有難う御座います。交換を申し込みましても中古品ですので返金処理かと思いますので二の足を踏んでおりましたがそのように。
今のところ不具合はありませんので使用したいと考えております。
ただ極上品として売られたソフマップさんのチェックには?です。
塗装の一部が剥げていても、性能に影響がないと判断されたのでしょうか。
出来ればそれらについて一言注意書きが欲しかったですね。それは店舗の信用にも関わることではないかとも思いますので。


>体調が戻ったら、ぜひ活用してください


はい、そのように致したいと思います。今布団の上でいろいろと
触って楽しんでおります。
今持っておりますカメラはコダックの EasyShare v570です。
広角が気に入って購入しました。これからもポケットに入れて
愛用したいと思っています。
本当にご親切な書き込み有難う御座いました。


佐竹54万石さん



>北の男爵さん、こんばんは。
急な体調の変化大変でしたね。
2日程度書きこまなかったくらいで非難する輩がいますが、
全く気にすることはありませんよ


お慰め下さり誠に有難う御座います。然し書き込みのお礼の返信が遅れましたのは私の落ち度です。
書き込みくださった皆様には本当に申し訳なく思っております。

以下の里いもさんへの書き込みはコピー貼り付け致しません。
佐竹54万石さん が書き込み下さいましたが、これは申し訳ありませんが
ご不用かと存知ます。掲示板をお読み下さる方々が判断なさることと思いますし、
荒立てることは無用と思います。折角書き込み下さいましたのに生意気なことで申し訳有りませんが気に障りましたらお許し下さい。
みんなで創り上げていくのがこの掲示板と聞き及んでおります。
私は何もお教えする事は有りませんが、せめて外から拍手で参加
させて頂きたいと思いますのでこれからも宜しくお願い致します。
書き足りません処、意の及びません処はお許し下さいませ。
有難う御座いました。

書込番号:14027079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2012/01/15 22:59(1年以上前)

北の男爵さん、こんばんは。

>佐竹54万石さん が書き込み下さいましたが、これは申し訳ありませんが
ご不用かと存知ます。

すいません、板汚し失礼いたしました。
北の男爵さんの広い心に感銘いたしました。

書込番号:14027706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

この動画は初期不良でしょうか?

2012/01/11 02:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:3件

再生する再生がスムーズに行われません。

再生する

その他
再生がスムーズに行われません。

その他

初めまして、大晦日についにf600 EXR を買いました。

最初に買った一台目がヨドバシの店員さんもびっくりするほどひどい方ボケ(片ボケ?)をしていたので、取り替えていただいた二台目についてです。

お正月に撮影した動画を今初めてパソコンで再生してみたのですが、どの動画もコマがぶつぶつ切れてしまいます。同じ機種で他の方の撮影された動画を見てみましたが皆さんの動画はスムーズに動画が再生されているのでこれは初期不良なのか不安になりました。

実は明日自分の結婚式で、このカメラで動画を撮る予定だったのでかなり落ち込んでいます。さらに現在海外在住で明後日、海外へ帰国するためもし初期不良なら明日式後ヨドバシさんにまた戻らなければなりません。

恐れ入りますが、どなたかご意見いただければ大変ありがたいです。

書込番号:14008168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/01/11 02:50(1年以上前)

<補足>

こちらに投稿した動画はなぜかパソコン内で再生するようには再生されていません。投降した後、確認いたしました。

パソコンで再生するとサイズをどう変更しても0.5秒置きくらいにブツ、ブツと動画がコマ単位で切り替わるように再生されるのです。例えば、獅子舞が手を打つシーンも獅子舞が手を回したと思ったら次のシーンではすでに手を上げているシーンに瞬間移動しているのです。

これは私のパソコンの再生環境が悪いのか、動画の問題なのか気になっています。

書込番号:14008212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/01/11 05:19(1年以上前)

パソコンのスペックは?

書込番号:14008300

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/01/11 06:07(1年以上前)

カメラ本体では問題なく再生されるのでしょうか?
SDHCカードはクラス6以上をお使いでしょうか?

書込番号:14008325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2012/01/11 06:07(1年以上前)

松の木通りさん
ご結婚おめでとうございます。

結婚式の前に心配ごとが有ると、あせりますね。
しかし、投稿されたビデオはウチのパソコンでも問題なく再生されました。
カメラの動画機能自体には問題なさそうです。

例えビデオ撮影に失敗しても、結婚式の、また結婚そのものの失敗ではありませんし、
ともかく、お二人共お幸せに!

書込番号:14008326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/11 06:33(1年以上前)

SDカードのデータをPC側に移して再生しないと
うまく再生出来ません。

書込番号:14008353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/01/11 08:27(1年以上前)

動画の問題ではなくパソコンの再生環境の問題でしょう
メモリー増設していなければ増設で少しは改善するかもしれませんがパソコンを買い換えるのがいいと思います

書込番号:14008524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/11 09:53(1年以上前)

>SDカードのデータをPC側に移して再生しないと
>うまく再生出来ません。

カメラとPCをUSBケーブルでつないで
PCから直接カメラ内の動画ファイルを再生して見ましたが、
問題なく再生できます。
OSはWindows7です。

書込番号:14008701

ナイスクチコミ!1


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2012/01/11 10:09(1年以上前)

松の木通りさん、

このたびはご結婚おめでとうございます。

動画のサイズを今よりも小さなものに変更すると解決すると思います。
古いパソコンや安いパソコンをご使用の場合、力不足で再生が途切れ途切れになったり、乱れたりします。
絵を小さくすることで、処理能力の低いパソコンでも問題なく扱えるようになります。

パソコンはそろそろ買い替えた方が良いというサインなのかもしれませんね。
http://kakaku.com/pc/mac-desktop-pc/se_102/p1001/
http://kakaku.com/pc/mac-note-pc/se_104/p1001/
ちなみに、こっち↓はウイルスの作りやすさも「機能」のうちかな。
http://secunia.com/advisories/product/27467/
http://secunia.com/advisories/47237/
http://secunia.com/advisories/41986/

書込番号:14008739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/12 08:57(1年以上前)

皆さま、ご親切にアドバイスをくださりありがとうございます!皆さまからのコメントを読んで再生環境が悪いような気がしてきました。

実家のパソコンはFujitsu FMV CE50X9(Windows Vista)で2007年12月に購入したものです。ご指摘頂いた通り、確かに古いパソコンです。Cドライブの容量もけっこう少なくなってきています。

カメラ本体内で再生するとパソコンで見るような再生の仕方はされません。

この機種一台目がこちらの掲示板で見たものよりひどい初期不良を起こした個体で、f600exrの写真の写り具合には大変満足しているものの、f600exrそのものに対する信頼がかなり下がっていたので慌ててこちらに質問させていただいてしまいました。

時間を割いて動画をわざわざ見てコメントをくださった皆様のご親切心に大変感謝しております。お祝いのお言葉もどうもありがとうございました。

書込番号:14012605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/12 09:42(1年以上前)

松の木通りさん 

PCのスペック見ましたが問題なく再生出来そうな気がします。

Intel G965 Expressチップはドライバー更新で
クラフックアクセラレーター(再生支援)が使えそうです。
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=17297&ProdId=2529&lang=jpn

書込番号:14012696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

超初心者です。。。教えてください

2012/01/10 16:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
カメラについて超初心者なので教えてください。

今回デジカメを買うに当たり、何がいいのかサッパリわからなくて悩んでいます。
3件ほど某電気店で説明を受けましたが、3店とも私の質問に対しておすすめしてくる機種が違って・・・。

私が求めてるのは1点だけなんです。
愛犬を撮りたい、それだけなのです。ただし1つ問題がありまして、愛犬が真っ黒い犬なのです。はじめはスマホのカメラで撮っていたのですが、明るい屋外も、暗い室内でも真っ黒いモコモコしたかたまりにしか映らないのです。そこでデジカメの購入を考えています。

あまりいろいろな機能はいりません。動画もビデオカメラがあるので不要です。ただ黒い犬の表情などが綺麗に撮れればいいのです。
予算は出来れば3万以内で。

どなたかアドバイスやおすすめ、よろしくお願いします。

書込番号:14005502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/10 18:40(1年以上前)

カメラの購入や相談をするなら家電量販店や電機店は避けたほうがいいでしょう。
出来る限りキタムラなどのカメラ専門店で聞いた方がいいでしょう。
家電店のセールストークはメーカーの商品説明の受け売りになります。中には本当に詳しい方も居られるかもしれませんが、カメラ専門店のベテラン店員さんの方が過去機種からの改良点など知識のある方がいるので。

書込番号:14005883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/01/10 19:34(1年以上前)

こんばんは。

わたしも、ニックネームにしている通り、黒ラブとねこを飼っています。
ねこは上手に撮れるのですが、この黒ラブがやっかいです。
それでなくても、じっとしないのでオートフォーカスがあいにくく、ましてや、色が真っ黒なので、適正露出も出にくいといった感じです。

所有しているコンデジ(オリンパスTG−610)にペットモードというのがついていて、犬がカメラのほうを向いたとたん、自動的にシャッターが下りる機能なのですが、何度撮っても、まともに前を向いた写真にならなくて(顔を判別できないのでしょう)もう、笑うしかないです。この、機能はオリンパスのコンデジにはすべてついているのかな?

一眼で撮っても、なかなかまともに撮れません。

コンデジには、あまり詳しくなく特定の機種をお勧めできなくて申し訳ありませんが、だいたいコンデジは、「動きもの」は苦手としています。タイムラグがあるからです。つまり、実際にシャッターを押しても、実際に撮れている画像は、もっと後のものになってしまいます。

これを、防ぐには偶然を期待して連写にするのがいいと思います。
だから、タイムラグが少なく、連写性能に優れ、被写体を追い続けることができるフォーカスモードある機種を選ばれたらいいと思います。

前の方がおっしゃておられるように、家電量販店ではなく、大手のカメラ専門店に行ってください。機種も多いですし、専門知識のある店員さんも多いです。

書込番号:14006109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/01/10 20:17(1年以上前)

黒犬は難しそうですねー。

最近のカメラはオートでどこまで黒犬をきれいに写せるかわかりませんが、
おそらく手動で明るさを調節することになると思います。

かなり安直な理由ですが、
手元のリングで素早く露出補正(手動の明るさ調整)ができるPowerShot S95が便利そうです。


http://myswee@@@@thoney.blog.shinobi.jp/Entry/332/
@@@@を消して貼りつけてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053612/SortID=10860035/

書込番号:14006282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/10 21:09(1年以上前)

当機種

露出補正 +1EV

まずは、スマホの露出補正で、プラスに振ってはどうでしょうか。
露出補正は携帯でも可能です。簡単にできるはずです。

たぶん、デジカメを使っても、オート撮影だけでは無理だと思います。
中央測光か、露出補正でプラスに振るか、ともかく何かしら設定が必要になると思います。

ただし、至近距離だと黒の面積が多くなり、設定ナシでもうまく写るかもしれません。

書込番号:14006572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/01/11 01:54(1年以上前)

黒は何で撮っても難しそうですね。
光の具合が良くないと難しいでしょうから、デジカメというより明りかもしれません。
本当は大きめで明るいLED照明を帽子に付けて当てながら撮るとかがいいかもしれません(^^;

ダメでしょうから、とりあえずダイナミックレンジが1ショットで広くできる
F600EXRはいいのかもしれません。露出調整は必要だと思います。
ピントが合わないなら、ペンタックスにはパンフォーカスがあるので、
1m程度離れればそこそこ撮れます。また、ペットモードに白黒グレーの毛並みに合わせる
設定があります。高感度画質はF600EXRより弱いでしょうが、メリハリやシャープ感がでる
メーカーです…

書込番号:14008103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/01/11 14:28(1年以上前)

別機種
別機種

他の方もアドバイスされていますが、「露出補正」を少し勉強されてみては如何でしょうか。
動物に限らず、これからの一般的写真ライフにもグッと役立つと思われます。

昨日、愛犬の母犬に会って来ました。黒ラブです。雪の中で黒イヌを撮りました〜。
カメラはF550EXRです。(プラスに露出補正をかけました。かけていたはず・笑)
このカメラ、後面のダイヤルで簡単に補正が出来ます!

動くワンを撮るには、これも何方か仰っていましたが、シャッターのタイムラグも気になるところですね。
これは、カメラ店の店頭で実際にシャッターを切らせてもらって判断するのが良いと思います。

蛇足ですが、ワンの顔写真を撮る時は、オヤツ等何か興味を引くものを見せて撮るというのがやり易いと思います。
他に、愛犬の行動パターンは予測し易いので、ここでこんなコトするだろなと思う時にシャッターに指を乗せておいたり。
こっち向いて〜!大人しくして〜!を連発して写真を撮り続けるとカメラ嫌いになりかねません。
それと、デジカメの強み!バンバン撮りまくる事でしょうか。私なんか一日の遊びで2~300コマ撮ります(笑)

書込番号:14009418

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7657件Goodアンサー獲得:183件

2012/01/11 15:40(1年以上前)

911フラット6さん、こんにちは。

964系が好きな男です(^_^;)
黒い犬ですか・・なかなか難しいですね。

個人的には、撮像素子に「CCD」を使っている機種が良い気がします。
3万円以下でのお薦めとなるとPana-LX3が良いと思いますが、レンズ保護がキャップ式でもよろしければ・・・です。
私だったら、LX5の中古(Aランク)を探しますけど、カメラのキタムラのネット中古辺りを探してみては?

最近3万円以上支払ったコンデジは一台(TL500)しか買ってないなぁ〜

書込番号:14009639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 Happyman@さん
クチコミ投稿数:42件

1/4熊本のカメラのキタムラで購入しました。
次の日に気がついたことですが、題名の箇所のスライド開閉蓋が甘く持上げるときや撮影するとき該当部に指などが触れた時、小さくガタッと動き違和感があります。
気になりだすと、とても気になります。

該当部を詳しく観察すると、スライド蓋収納(Set)時左右に小さなストッパーがありますがこれが小さく甘い原因のように感じます。

サポートセンターに聞きましたところ、やはり少し動くそうです。固体の違いで販売店で気に入ったものと交換してくださいとの答えでした。

確認のためデオデオで展示品を確かめたところ、がっちりしていました。

販売店に連絡して入荷したら複数品から選択したいとの申しはOKでした。

以上が経過説明ですが、購入された皆様の実機は、いかがでしょうか?お聞かせください。
よろしくお願いします。
お礼は、後ほどまとめてとなりますが、どうぞご容赦ください。

書込番号:14001636

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/09 20:06(1年以上前)

F550EXRですが、ガタはない感じです。

書込番号:14002070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/09 20:07(1年以上前)

現在の私の持っているものはかっちりしているようです。

ただ、過去に少し緩い感じのする個体も経験しています。
指が触れた程度では動く感じはありませんでしたが、個体によって
少しづつ違うのは感じますね。


話が脱線しますが、モードダイヤルのクリック感も個体によって結構違うように
思います。

書込番号:14002073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/09 20:23(1年以上前)

私のは動きません。製品の個体差ですね。しっかりした交換品にあたるといいですね。

しかしながら、私のはフラッシュのポップアップボタンが異常に堅いです。カメラの側面反対側を右手で押さえながら左手でエイッと押さないとポップアップしません。カメラ店2カ所で展示品を試してみましたが、軽く押すだけでポップアップしました。

まだ購入して2週間ちょっとですので交換も考えましたが、交換機種が片ボケしているといやなのでこのまま使おうと思います(フラッシュの使用頻度は少ないので)。

このカメラは小さいボディーに独特のレンズシステムを組み込んでいるので、余裕のない設計になっているのかもしれません。ただ製品の検査はもっとしっかりしてもらいたいものです。

書込番号:14002131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/09 21:33(1年以上前)

この書き込みを見て確認してみたらうちのもカタカタする!
しかし互換バッテリー入れていたのを失念していたので、純正のを入れてみたら液晶画面側が微妙に浮くもののかなり改善しました。
で、その後もう一回互換バッテリー入れてみたらガタガタする感じがが減っているじゃないですか。
何回か試してみた所、入れた後バッテリーを押して動かしてから閉めると毎回感じが変わりますねw
バッテリーの個体差とかバネの強さとかでかなり変わる雰囲気です。

書込番号:14002512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/09 22:20(1年以上前)

眉毛1本分くらいのガタつきはあります・・・ってガタつきのうちに入らん?(笑
格好良く言うとクリアランス!かな。

書込番号:14002801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/10 07:20(1年以上前)

私のは購入直後、固くて開けにくかったのですが、
今はなじんで問題ないレベルになりました。
軽く触れた程度ではびくともしません。

書込番号:14004061

ナイスクチコミ!0


スレ主 Happyman@さん
クチコミ投稿数:42件

2012/01/10 17:57(1年以上前)

六件の回答をいただきました皆様、ありがとうございました。

個体の完成度(製造品質のばらつき)という事が分りました。
私の該当部は感覚的に0.4mmくらい開閉方向にガタがあります。
これがFinepixF600の品質基準内かどうかはわかりませんが、
ユーザーが気になるという事は改善が必要と思います。
サポートセンターに現状を詳しく説明して開発部門にフィートバックを確約してもらい、
次期モデルに反映され、より完成度を高めた商品提供をお願いしたいと思います。
それが、価格コムの皆様から頂いた情報への最大のお返しかと思います。
なお、
ユーザ・販売店・メーカーが、一体となっていいもの創りに寄与できることを願っています。
価格コムの書き込みは「宝の山」です。このことも、サポートセンターに伝えたいと思います。
おせっかいな事かも知れませんが、サポートセンターはユーザーと近い存在です。
日々の情報(そのためか電話録音しています)を仕訳して、関係部門に情報発信が大切な事を
伝えるつもりです。

「かづやん」さんのヒントでバッテリーの上を押さえる様に、厚さ1.5幅7長さ30mmくらいの
柔らかで弾力性のあるものを入れてみました。
具体的には、ダイソーの百均で買った「滑りとめシート」でトライしました。
何枚かやってみた結果上記寸法で動きは少なくなくなった事をご報告いたします。
少し心配なことは、こんなことをして(改造?)五年保証がOKかどうか、販売店に聞いてみます。
また、今回の回答いただきました中に、フラッシュのポップアップボタンが固い、型ボケが心
配などを聞き、代替え品複数品から、交換するかどうかはその時に判断したいと思います。

表題に件については解決しました。ありがとうございました。

書込番号:14005744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入価格について

2012/01/08 00:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 May1980さん
クチコミ投稿数:2件

購入を検討中です。

昨日アキバのヨドバシに行ったら21700円の10%で販売していまたが、
交渉次第では、もう少し安く購入できたりしますでしょうか?

書込番号:13993955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/08 02:30(1年以上前)

この機種は、末期の機種なので、すでに、アメリカでは、新機種が、発表されてますので、値段はヨドバシあたりでは下がらないかもしれないですが、ポイントを、アップさせるというやり方で、もう少し安くできることはあるかもしれないですね。交渉するなら、キタムラや、ビックあたりの価格も参考にして見てはいかがですが?

書込番号:13994348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/01/08 02:42(1年以上前)

ポイント10%は「標準」なので、(ポイントの)プラスαはできると思います。

ただ考えている間に在庫が無くならないかの方が心配です。

書込番号:13994369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2012/01/08 03:16(1年以上前)

May1980さん  こんにちは。

相当露出度が高い、こちらの掲示板に書かれた時点で、
購入希望者が殺到して、買い損ねる危険性が高いのではないでしょうか。

特価品は、安いかなと思ったら、すぐ決断しないと遅いかも。
購入希望者がたくさん現れると、値引き価格交渉もうまくいかないでしょうしね。

ご参考までに。

書込番号:13994427

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/08 10:19(1年以上前)

欲しいのなら買っていいと思います。
底値を待っていると買いのがす可能性が高くなります。
私は昨年5月にF550EXRを27k¥弱で購入しました。

書込番号:13995058

ナイスクチコミ!0


ゴリリさん
クチコミ投稿数:10件

2012/01/08 12:41(1年以上前)

いつもここの価格情報にお世話になってます。

1/6大井町 LABI で、 19,800円  P11% で出てました。
でも、在庫なし。 注文は受付けるけど入荷時期未定。 でした。

この価格で相談してはいかがですか。

書込番号:13995569

ナイスクチコミ!0


スレ主 May1980さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/08 14:27(1年以上前)

皆様、返信有難うございます。
大変参考になりました。

書き込み頂いた情報を参考にしつつ
この3連休中に色々とお店を回って
納得のいく買い物をしたいと思います。

本当に有難うございました。

書込番号:13995920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

F600EXRの購入を迷っています。

2012/01/07 16:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:2件

これまでIXY DIGITAL 30を細々と使っていたのですが、
壊れてしまい修理も受けれないとのことだったので
新しくデジカメを購入しようと検討しています。

用途はオークションの商品、料理、夜景・風景、
それからSD(人形)、メイクの撮影などです。
外よりも室内での使用が多めかもしれません。動画はあまり撮りません。

以下の実物を見てどれにしようか迷っています。
・FinePix F600EXR
・CX5
・EXILIM EX-ZR100
COOLPIX P300も良いとあったのですが、
近場では在庫がなく実物を見ることが出来ませんでした…

F600EXRのズーム機能が高評価のようですが、
日常でそこまで望遠を駆使して写真を撮る機会は多いのでしょうか??
店舗でズームを使ったときにキレイだな〜と思いましたが、
自分にはオーバースペックではないか、という気もしています…

当初は1万5千円くらいを上限にみて探していたので、
予定通りに収めてCX5かZR100にするか。
またはF600EXRか、実物を見ていない不安はあるけれど
予算を足して高評価のP300を購入する方が良いのか。
上記のような用途の場合どのカメラが良いなどありますか?
もくは他にオススメのデジカメはありますでしょうか??

長々とすみません…どうも決め手がなくとても悩んでいます。
良ければアドバイスお願いします!

書込番号:13991921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/07 17:10(1年以上前)

◇Lycopene◇さん 今日は。

・FinePix F600EXR
・CX5
・EXILIM EX-ZR100
・COOLPIX P300

全機種とも良いカメラと思いますが
マクロ撮影の評価が高く価格も手ごろなCX5をお勧めします。

CX4とP300ユーザーより

書込番号:13991974

ナイスクチコミ!0


滝猿さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/07 17:50(1年以上前)

どーもです。私ならCXー5を選びます。っていうか、ユーザーです(笑)。マクロに異常に強く、手ブレ補正も強力なので、室内の小物撮影には向いてるカメラだと思います。高感度も比較的強いですし、後ろの液晶が一眼レフ以上です。見てて気持ちいいです。
弱点は…写真の色目がほんの気持ち青にふれることでしょうか。料理の色目にはマイナスかもしれません。
今、叩き売りされていますが、すごくお買い得なのは間違いないと思います。

書込番号:13992134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/07 18:03(1年以上前)

別機種
当機種

こんにちは。

どの機種でも そうハズレはなさそうな機種だと思います。
ただ、P300についてはあまりお勧めしません。
というのは、店頭在庫がもう殆ど無く、例えば通販でなら入手可能かも
しれませんが、見たこと、触ったことが無いけど思い切って買うという
程のカメラでは無いと思います。(私はF600EXRとP300ユーザーです)


加えて、今日、つい先ほどまで天気の良い里山の中を散歩しながら写真を
撮っていたのですが(P300とF600EXRを持っていきました)風景を撮る
という点で言えば、私はP300よりもF600を強くお勧めします。
上手く表現できないのですが、誤解される恐れがありながら敢えて書くと
風景を撮るにはF600EXRと比べるとP300は向いていないと感じます。
オークション用の写真、、となると、もしかするとP300はより向いているかも
しれませんが。。。


なによりも実物を手に取られて、検討納得して購入できる方が良いと
思いますよ。いづれの機種もそれなりに比較検討に値するカメラだと
思います。


F600EXRのズームはあると良いのか? ですが、私もF600EXRを買うまでは
「ずーむって要るのかなあ?、まあ付いてるから使ってみるかあ」でしたが
使い始めると私には欠かせない機能になってきました。
というわけで、あればあったで利用価値はきっと出てくると思います。
ズームのあまり無いカメラを購入されたとて、それが原因で心配だったという
事には、今のスレ主さんには起こらないと思います。


最後に、私から提案ですが、携帯電話のカメラを暫く(本気で)使ってみては
いかがですか?
オークション、景色、、その他と撮影して、携帯電話のカメラでは不足を
感じたのなら、画質その他、何に、どんな点に、或いは何を撮る時に不足を
感じたのかを元に機種を選定するというのも、ご自身の欲している物を明確に
するためにも悪く無いと思います。

@私の携帯電話で撮影した写真をUPしておきます。二年ほど前の機種です。
携帯よりも綺麗な写真がなかなか撮れなくて悲しくなります。。笑

A今日撮ったF600EXRでの写真です。(こちらはおまけです)


書込番号:13992190

ナイスクチコミ!2


XXXG-00W0さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/07 18:54(1年以上前)

◇Lycopene◇さん コンバンワ。

候補に上げている機種は詳しい方に任せるとして IXY DIGITAL 30の後継機ならば、CANON IXY 32S はどうでしょう。
室内をメインに使うのであればF値 2〜は魅力的だと思うのですが。

IXY DIGITAL 30と同じメーカーならば、使い心地や写真の色合いなどもそれほど違和感無く使用できると思います。

書込番号:13992420

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/07 21:06(1年以上前)

あまり望遠を欲張らず、IXY600ぐらいが無難だと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000290072.K0000279506

書込番号:13992983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/01/10 03:31(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます!

CX5を推してくださる方が多かったのでそれにしようと思い
買う気満々で近くの家電量販店へ行ってきたのですが、
傷が多い展示品のみだったので(目の前で落としている人もいたので…)
結局今日は買わずに帰ってきてしまいました。
先週はあったのに成人式前に駆け込みで買う人が多かったのかなぁ。(涙)
カメラのキタムラか、どこかネットショップで買うことになりそうです……。
購入時の5年保障というのは皆さんつけていらっしゃるものなんでしょうか??

>青空と自転車大好きさん
使っている方に思い切って買う程でもないとバサリと言っていただけたおかげで
候補から潔く外すことが出来ました(笑)

お写真もありがとうございます!
私の携帯も4年選手で結構頑張ってくれている子です。
もちろん私の腕が悪いのもあるのですが今の携帯だと
ボケてはいないのにどこを見ているのか何だかはっきりしない感じがするのと
接写モードにするとピントが合わせられないのです。
これの前に使っていた携帯の方がなぜか画素数は低いのに
気に入る写真が撮れるので写メだけはそちらを使っていたくらいです。
ですが、もう少し携帯カメラも使ってみようかと思います!!

>XXXG-00W0さん
確かにその部分には惹かれるものがあります!
そこが理由で私もF値1.8で屋内外どちらでもそれなりに使える
というような感想を見かけたP300が気になっていました。

店頭でIXYも手に取ってみたのですが、
角の取れたデザインがなんだか気に入らず候補から外しておりました。
先に書くべきでした、XXXG-00W0さん、じじがめさん、申し訳ありません…!!

書込番号:14003888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/10 07:11(1年以上前)

当機種

山寺の立石寺を下界から写す。最大望遠+デジタルズーム

オークション撮りのウェイトが分からないのですが、
売ったるぜぃ!ってくらい本気モードで撮影するなら、
カメラよりも、ライティング用のLED照明とか、スレーブフラッシュとか、
ともかく光を確保するほうを考えたほうがいいと思います。

ちなみに旅行に行くなら、見えない景色も確認できるという意味で、
望遠はあったほうが良い、というか楽しい旅行になると思います。

書込番号:14004049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/10 10:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

15倍ズーム

24mm相当広角

15倍ズーム

超解像ズーム(30倍)

オークションの写真について
エア・フィッシュさんが述べられているようにライティングに工夫をこらした方がよい写真が撮れます。大きさにもよりますが、撮影用ミニスタジオと呼ばれる中に商品を入れて、周囲より光を当てるときれいに撮れます。またマクロで写真を撮ってもよいのですが、多くの場合商品の一部にピントが合って全体に合うことが少なくなりますので、あまりマクロに頼らない方がよいかと思います。
料理、SD(人形)、メイクなどもライティング、構図に工夫をこらすとよいと思います。光は左右からあて、どちらかの光をちょっとだけ強くすると弱い陰ができ立体的になります。

さてカメラについてですが、候補のカメラではF600EXRしか知りませんのでこのカメラについて述べます。
このカメラの特徴はズームの倍率です。一般に景色を撮るには大きなズームは必要ないとおっしゃる方もいますが、あればあるで使えるものです。まして本機は広角から望遠までカバーしていますので広い景色を撮るのにも適しています。価格との兼ね合いですが、2万円でこの超ズームは魅力的です。

夜景(どの程度の暗さかによりますが)についてはまだ撮ったことがないので何とも言えませんが、昼間の景色はきれいに撮れます。室内の写真も通常の光の下では普通に撮れます。

今ひとつ注意すべきことは、片ボケが報告されていることです。片ボケとは写真の一部がボケて撮れることで、この機種ではよく上ってくる話題です。実際どの程度の割合で片ボケの機種に当たるかは分かりませんが、もしそういうのを買ってしまった場合にはクレームで交換してもらう必要が出てきます。

最後に昼間の写真をアップしました。ご参考までに


書込番号:14004542

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7657件Goodアンサー獲得:183件

2012/01/10 11:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんなのが・・

こんな感じに・・

WX10充電中

◇Lycopene◇さん、こんにちは。

CX5を店頭で購入出来ずに残念でしたね。
カメラのキタムラを良く利用しますが、ネットで注文し、近くの店舗で受け取れるので、その場で現物確認もできて便利です。

私はF600の一つ前のF550とCX5を使っていますが、近接撮影でF550を使う事はほとんど無く、風景撮影が主(S95の望遠補完と赤外線通信)です。

CX5はAFポイントの移動も出来ますし、フラッシュ調光量の補正も出来るのも良いですね。

F600の板なので、CX5だと「こんなのが、こんな感じに撮れる」という作例だけ(^_^;)

書込番号:14004599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/10 14:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

メモリ

関数電卓

電卓拡大

私もオークションに出品しています。
PCパーツが多いので室内撮影がほとんどです。
蛍光灯下では光り物の場合、天井の蛍光灯の反射や映り込みで苦労しました。
メモリのレーザーマーキングによる文字やIntel_CPUのマーキングも、
はっきり撮るのが難しかったです。
オークション用の写真は、型式やロットがはっきり読み取れる事が大事です。

今はF600EXRを使っていますが、特別な装備無しでも簡単に撮れています。

書込番号:14005166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/10 22:10(1年以上前)

別機種
別機種

2年前までオークションに出品していましたので、その例です。(デジ一で撮っていました)

1枚目は上および左右から光を当て陰のない写真にしています。
2枚目も左右斜め上から及び真上からのライティングでほぼ満遍なく光が当たるようにしています。実際には何枚も撮ったうちの1枚を掲載しておりました。

とにかくオークションでは鮮明な写真が好ましいと思います。。

書込番号:14006920

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング