FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

(3478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

テレマクロで撮った八重桜

2015/04/08 19:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件
当機種
当機種
当機種
当機種

テレマクロで八重桜を撮ってみました

やっぱりテレマクロいいですね色も綺麗です

今回は少しぼかしが悪かったですが

書込番号:18661512

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/09 10:16(1年以上前)

キレイな桜ですね。F550EXRは使ってましたが、電源ONの度にフラッシュが出てくるのが耐えられず
TZ30経由F1000EXRに買い替えました。

書込番号:18663363

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/04/09 14:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

じじかめさん 何時もありがとうござます

いろんなカメラお持ちですね
宜しかったら1000EXRのテレマクロ

見せてもらえないでしょうか

TZ30の桜のテレマクロもアップさせていただきます

書込番号:18664099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/09 22:31(1年以上前)

別機種
別機種

逆光の八重・・・桜はあまり綺麗に撮れないですね。

ハイキーな八重

もう八重桜が咲いているんですね。

高倍率ズーム機のテレマクロ、私もOLYMPUSのSH?1を買う直前でしたので、
買ったら試そうと思ってました。

マクロ撮影、特に春は良いですよね。
大事さんは一眼レフは使われます?
腕はともかくやはりボケは綺麗ですし、はまると思いますよ!
っというわけで、駄作ではありますが、相当古い機種で写した桜のマクロを(^^;
今なら中古で1万円程度ですからねぇ。

書込番号:18665558

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/04/09 22:57(1年以上前)

AppleCameraさん ありがとうございます

さすがに素晴らしいですね

透き通るような色に感銘を受けました

コンデジではこのような素晴らしい写真は撮れませんね

私は重たいカメラを持てませんので
コンデジで頑張りたいと思います

ありがとうございます

書込番号:18665672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信20

お気に入りに追加

標準

ぼかし機能を使った写真

2015/03/20 12:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件
当機種
当機種
当機種

このカメラぼかし機能もいいですね
しかし映し方によってかなりの差があります

まず1枚目はぼかし失敗作です、いかにも不細工なぼかしです

2枚目3枚目は一眼レフ並みのぼかしだと思われます
もちろんこの映し方は少し工夫が必要ですが

書込番号:18597488

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/20 19:44(1年以上前)

できればその工夫の内容を書き込めば、皆さんの参考になると思います。

書込番号:18598442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2015/03/20 22:10(1年以上前)

このボカシ機能、極端差が有りますね。
他の機種のミニチュアモードに見えました。

上手く使えば、有りなモードです。

書込番号:18599003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24858件Goodアンサー獲得:1696件

2015/03/20 22:37(1年以上前)

面白い機能ですね。

ただ、同じ距離にあると思われるものがボケていたりボケていなかったり…
徐々にボケが出るというより、ある一線から急にボケていたり、
チョと不思議な画と言うか不自然さが目立つようにも感じますが…

使いかたが難しいようにも思えますが…
その辺はどうでしたか?

書込番号:18599084

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/20 22:46(1年以上前)

じじかめさん,テンプル2005さん こんばんは

ぼかしで撮るとぼかしているところと、ぼかしていないところがはっきり出てしまい、

実に不自然な写真になってしまいますが

少しだけズームしてとると上手いこと撮れることがありますが

残念ながら背景がぼかせませんと画面に出ることも多くありますので



何枚も撮る必要があります

書込番号:18599118

ナイスクチコミ!2


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/20 22:57(1年以上前)

okiomaさん こんばんは

まさにおっしゃる通りですね

線を引いたようにぼけているところと

ボケないところがはっきりでますので

一眼レフで撮っている方にはすぐに見破られてしまいます

それではと考えたのが、一眼レフと同じように、自然なボケが得られないかと

考え付いたのが、この方法でした

書込番号:18599165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:40件 FinePix F600EXRの満足度5

2015/03/20 23:03(1年以上前)

当機種
当機種

大事さん

たしかに、このカメラは少しだけズームをすると背景のボケが強くなりますね。

私はあまり 背景ぼかしモードでは撮影していないのですが、プログラムモードで撮影しても自然に背景がボケますよ!

書込番号:18599189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2015/03/21 06:26(1年以上前)

3枚連写して合成する機能でしょうか?
不自然さは少なからず出ると思います。
カメラ内で距離を計算するので、毎回同じ様なボケ方をコントロールするのは難しそうですね〜。

書込番号:18599705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/21 09:07(1年以上前)

KUMA&CAFEさん おはようございます

いいボケ具合ですね、ボケモードでとるよりもこちらのほうがいいかもしれませんね

プログアムモードがあるのには気が付きませんでした

いいこと教わりました、どうもありがとうございます


書込番号:18600015

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/21 09:10(1年以上前)

パプポルエさん おはようございます

全くおっしゃる通りで、不自然さが出る時が多いですね
それだけにうまく行ったときの、喜びもあります

書込番号:18600021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/21 09:17(1年以上前)

不自然な写真ですね。
距離感とか感じられません。
ただ、ボカシましたという感じ。

そもそもボカシって前後の距離によって起こるわけだからね。
質の悪い3Dテレビ見てるみたい。

書込番号:18600041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/21 09:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

iPhone

iPhone

>>たしかに、このカメラは少しだけズームをすると背景のボケが強くなりますね。

このカメラだけでは無いかと…
撮り方でもっとボカセますよ。

iPhoneでも、もっとボカそうと思えばボカせます。

書込番号:18600089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/21 10:51(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。さらなるボケに挑戦してください。

書込番号:18600354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/21 12:46(1年以上前)

ボケ無い様に…

書込番号:18600613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:40件 FinePix F600EXRの満足度5

2015/03/21 16:15(1年以上前)

エリズム^^さん

的確なご指摘、ありがとうございます。

iPhoneでも綺麗に背景がボケていますね!

書込番号:18601111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2015/03/23 02:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

背景ボケ、、このカメラでやってみた写真を貼っておきます。

ぼかし機能ON と ナチュラル? に背景をぼかしたのと。


自然とか 不自然とかって感覚はあくまでも 大きなフォーマットのカメラのボケとの
比較の話でしょうから。。それはそれとして、気にせずこのカメラの出すボケとして
愉しめばよいのではないでしょうか。

っと言いながら、私は実はむしろパンフォーカス好きなんですけど。

書込番号:18606617

ナイスクチコミ!2


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/23 09:40(1年以上前)

青空と自転車大好きさん おはようございます

人の写真をけなすだけの人は本当になさけないです

その点、青空と自転車大好きさんの写真は見事なボケ味の写真ですね

これだけ素晴らしいボケ写真を載せてもらえれば、納得できますね

ありがとうございます

書込番号:18607135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/23 10:25(1年以上前)

私はスレ主さんの写真をけなしたわけでもありません。
ただ単にボケが不自然に感じると素直な感想を述べただけです。
対象物やレイアウト等はとても素晴らしいと思います。
写真を楽しんでいるなと感じます。
しかし、自分を肯定する人だけの意見を聞くだけでは向上しないです。
そのレベルで留まっていてもいいなら、何も言いませんが…。

要するに、カメラの性能をフルに使えば、どんなカメラでも良い写真はとれます。
スペックやデジタル機能うんぬん言ってるうちは、いくら良いカメラ買っても向上しません。

そりゃ良いカメラの方が良いに決まってますけど。

ただ、写真をたくさん撮って、楽しむというのも否定しません。
たくさん撮って楽しんでください。

iPhoneだってそれなりの写真は撮れるけど。
限界はあるなあとは最近感じるので、手軽に撮れるコンデジでも買おうかなあ。
1万円くらいのカメラでよいや。

書込番号:18607245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/23 11:22(1年以上前)

エリズム^^さんご丁重なお返事いただきまして、ありがとうございました

私が勘違いしていたようでした、エリズム^^さんの心の優しさに気が付かなかったことを

心よりお詫び申し上げます

これからもよろしくお願い申し上げます

書込番号:18607367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/23 11:40(1年以上前)

高校時代にカメラ小僧でした。
最近、改めて写真を撮り始めたのは、インスタグラム始めたからなのです。
iPhoneだと手軽に撮れるのですが、望遠側を上手く使った写真を撮りたい場合は流石に無理ですね。
一眼レフ、ミラーレスも魅力的ですが、気軽にとなると…。
フジのカメラは昔から好きなので候補に入れようかな?
やっぱりフィルム系のカメラメーカーは露出が上手いし。

スレ主さんも、このカメラでたくさん良い写真撮ってくださいね。

書込番号:18607398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/23 12:57(1年以上前)

エリズム^^さん
どうもありがとうございました

書込番号:18607603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:919件 FinePix F600EXRの満足度5

本日、F600EXRのレビューに投稿いたしました、KUMA&CAFEと申します。

みなさんは、F600EXRをあと何年くらい、使用する予定ですか?また、買い替え先としてはどのようなカメラをご検討しているのか、教えてください。

私は、数年後に富士フイルムのミラーレス一眼カメラか、他メーカーの高級デジカメに買い替えたいと思っているのですが・・・

お願いします。

書込番号:18588326

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/17 16:28(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010872_J0000013734

コンデジは卒業して、こんなミラーレスでいいと思います。

書込番号:18588441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:919件 FinePix F600EXRの満足度5

2015/03/17 17:05(1年以上前)

じじかめさん、ご丁寧な返信ありがとうございます。

ご提案して頂いたカメラは値段も控えめで、家族を説得すれば購入できそうです。

もちろん、F600EXRもサブカメラとして使い続ける予定ですが、やはり一眼カメラにチャレンジしたいですね。

書込番号:18588506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/03/17 19:12(1年以上前)

X-A2だとレンズがマクロに強くてコンデジから変えても違和感が少ないかもしれません。
X-A1程度まで下がるのはまだ先でしょうから、いいのではないでしょうか?…

書込番号:18588867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2015/03/17 19:23(1年以上前)

KUMA&CAFEさん

F600EXRは私も大好きなカメラです。


結論の無い提案になりますが、、、、
KUMA&CAFEさんがF600EXRのどの部分を増強したいか、、で考えて見るとよいのでは
ないでしょうか?


増強ポイントが暗所性能であれば、高感度に強かったり、レンズ口径が大きい物、

増強ポイントが速写性であれば、例えばX20/X30 というカメラも良いと思います。
(手動ズームが素晴らしく、またAFも速いです)

私は、F600EXRで写真にはまって、現在は一眼レフをメインにして遊んでますが
一眼レフ機を購入した最大の理由は 「覗いて撮る」楽しみを求めてでした。
私の場合は、ファインダーがあるって凄く写真を撮るのが楽しくなりました。
それで、F600EXR以降幾つかコンデジを経た後にエントリークラスの一眼レフを
購入しましたが、これは大正解だったと思います。(逆に言えばその他のオールマイティ型
コンデジはF600EXRとさして変わらず、劣るところもあり、あまり愛着が持てず・・)

現在は一眼カメラ以外は、X10を好んで使っています。

F600EXRの色が、FUJIの色がお好きならば、(傾向は違うものの)PENTAXの
一眼レフカメラ、エントリークラス機、、そう、今なら K-50が物凄くお買い得!
高級コンデジ または ミラーレス、という事でしたが、F600EXRの延長線上には
浮上しない、光学ファインダー搭載機も少し検討してみてはいかがでしょう?

F600EXRが、ある意味万能カメラ、つまりある意味十徳ナイフ的な性格で、
それは何かに強みを持ったカメラにはその部分ではちょっと負けちゃう性格でも
あります。ですので、そういうポイントを絞って選んだカメラと組み合わせて
持つというのも良いと思います。

書込番号:18588902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:919件 FinePix F600EXRの満足度5

2015/03/17 20:15(1年以上前)

当機種
当機種

ねねここさん、返信ありがとうございます。

X−A2はまだ発売したばかりの機種で、型落ちモデルになるまで待つというのもいい方法ですね!

よく、鎌倉の庭園や紅葉を撮影するので、マクロに強いカメラは欲しいです。




青空と自転車大好きさん、返信ありがとうございます。

F600EXRを大好きなカメラと言っていただき、私もうれしいです。

さて、本題ですが私はF600EXRの色のコントラストにやや不満があり、ミラーレス一眼カメラに買い替えたいと思いました。インターネットの一眼レフカメラのレビューでは、よく、紅葉の写真がアップロードされていますが、明らかにコンデジとは彩度が違います。赤や緑色がビビットのように強い色です。もちろん、F600EXRでもRAW現像で編集したりするときもありましたが・・・
満足な色にはなりませんでした。



しかし、カメラ好きの皆さんにこういったアドバイスをしていただき、次に買い足すカメラの選択肢が広がりました。
意外と、一眼レフカメラを所有している方は、F550EXR、F600EXRをサブとして利用しているのですね。参考になりました。


私事になりますが、私はカメラというより家電製品全般が好きで、仕事帰りにAQUOSクアトロンを衝動買いしたり、家電が原因で家族と不仲になることがありました。

今回はそういったことのないように、ゆっくり吟味して家族と同意したうえでカメラを購入したいと思います。

みなさん、カメラ初心者のつまらない質問にお付き合いいただき、ありがとうございます。







書込番号:18589124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2015/03/17 23:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

KUMA&CAFEさん

お返事どうもありがとうございました。

彩度、コントラストですか、、、なるほどぉ。
F600EXRのコントラストが特別低いとは感じないのですけど、確かに色飽和しないように
抑えてあったりして、より大きなセンサー(画素ピッチ?)のカメラの方が有利だし実際に
より豊かな色彩を描けるのかもしれませんね。

ところで、KUMA&CAFEさんは、F600EXRをどんな設定で使用していますか?
私は 600万画素で使用する事で「画素混合」させて、ダイナミックレンジの拡大に
期待した撮影設定です。
具体的には、一番使うのは、EXR-DR優先 画像サイズM、DR400%もしくはDR AUTOで
使っています。 (室内や暗い所で使う時はEXR-SN優先です)

書込番号:18589897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:919件 FinePix F600EXRの満足度5

2015/03/17 23:52(1年以上前)

青空と自転車大好きさん

ご丁寧に参考写真を貼っていただき、ありがとうございます。

私は、1600万画素または1200万画素16:9で
フイルムシュミレーションをビビット  撮影モードをプログラムモードで露出補正しながら、撮影しています。

恥ずかしながら、緑の苔が多いところではEXR AUTOモードで撮影しています。


青空と自転車大好きさんがアドバイスしてくださった通り、ダイナミックレンジを利用すればF600EXRもある程度、彩度が向上するんですね。
とても、勉強になりました。ありがとうございます。


あと、先ほどの返信でスルーしてしまったのですが、私もファインダーがあるカメラは好きです。

10年以上前の話になりますが、fine pix 2800Zという今でいうネオ一眼カメラを使っていたことがあります。
もちろん、ただのデジカメなので電子ビューファインダーでしたが・・・

200万画素カメラだったので、今、1600x1200の写真を見返すと写真のドットが荒く感じますが、いい思い出です。


もう少し、写真の勉強をしてから、一眼レフカメラにステップアップしたいと思います。

青空と自転車大好きさん、ご丁寧にありがとうございました!








書込番号:18590043

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/18 14:40(1年以上前)

F600の前のF550EXRは使ってましたが、電源ONでフラッシュがポップアップするのが嫌で
パナのTZ30に買い替えたら、次のF600ではフラッシュが手動ポップアップになってました。
縁が無かった機種のようです。

書込番号:18591646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/03/18 15:28(1年以上前)

>さて、本題ですが私はF600EXRの色のコントラストにやや不満があり、

コントラストに関してはダイナミックレンジ機能を100%に固定するとコントラストが上がると思います。
彩度はフィルムシュミレーションのビビットで強くなると思います。
そのさい、コントラストを強くすると色の発色がよく感じますが、露出が明るいと色は薄く感じるので、
露出補正を少し下げるとなお濃く感じるし、白飛びしやすくなるのも抑えられると思います。

簡単になら「風景モード」はどちらも強めるモードだと思いますし、
お好みに関してはダイナミックレンジ機能OFFの方が合うのではないでしょうか?
また、葉っぱや木々は露出的にやや暗い色になるのでカメラが明るくしようとして露出を上げるシーンですので、
露出補正はやや下げる撮り方もいいかもしれません?…

書込番号:18591749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:919件 FinePix F600EXRの満足度5

2015/03/18 20:34(1年以上前)

じじかめさん


実はF550EXRのテレビCMを見たことをきっかけにF600EXRを購入しました。

朝、6時半くらいにニュースを見ながら朝食をとっていたときにF550EXRのCMが毎日のように放送されており、京都の町屋で俳優さんがカメラを使うCMが私の趣味と重なってと見えました。

CMの中で「日本の美は、光と影の中にあった・・・」なんて言葉も心に響きました(笑)

YouTubuで「F550 CM」と検索して、そのCMを視聴するくらい、好きなCMです

そこで、F550EXRが値下がりするまで待っていたところ、F600EXRが発売されて購入しました。
中々、強気なCMでしたが、F600EXRなどのFINEPIXシリーズは、CM通りの画質で撮影できる優秀なカメラだと思います。

F550EXRも、自動ポップアップはちょっと不便に感じることが多いかもしれませんが、自動でフラッシュが出てくるところはかっこいいですし、プレミアムっぽい雰囲気があると思います。





ねねここさん

やはり、彩度はフイルムシュミレーションのビビットを使うことで強くなるのですね

私も、露出補正をしながら撮影していたときは、少し下げながら撮影しているときが多かったです。なぜ、色が濃くなるのかの説明までしていただき、ありがとうございます。

また、簡単に撮影できる方法まで教えていただき、初心者へのご配慮本当にありがとうございます。

風景モードでの撮影をしてみようと思います。


しかし、3年以上もF600EXRを使っていたのに全然、機能を使いこなしていなかったと気が付きました・・・



書込番号:18592566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件 FinePix F600EXRの満足度5

2015/03/18 20:56(1年以上前)

私は普段、価格コムを家電量販店での価格交渉のために利用していたのですが、、レビューをしてみたい製品があり、つい先日、価格コムに会員登録しました。

ここまで、親身になってアドバイスをしていただけるとは思っていませんでした。


じじかめさん、ねねここさん、青空と自転車大好きさん

ご厚意にあらためて御礼申し上げます。

書込番号:18592650

ナイスクチコミ!1


大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/21 09:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KUMA&CAFEさんおはようございます

このカメラ、マクロ撮影が最強ですよ

テレマクロを使えばいい写真が撮れます

まさに一眼レフと変わらないです

少しコツがありますが

書込番号:18600103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:919件 FinePix F600EXRの満足度5

2015/03/21 16:05(1年以上前)

大事さん、こんにちは

こちらに返信をいただけるとは思っていませんでした。

撮影方法のアドバイスをありがとうございます

大事さんの撮影された写真は、美しいボケ味で自然な色合いですね
また、赤色の発色が美しく感じました。

普段、私は同じ撮影モード(プログラムモード)に設定して、写真を撮影していることが多かったです。

そのため、今後はこちらの口コミでみなさんにアドバイスをいただいた撮影方法を勉強させていただき、
写真の撮影を楽しんでいきたいと思っています。

書込番号:18601081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/21 17:31(1年以上前)

当機種
当機種

KUMA&CAFEさんこんばんは

プログラムモードでしたら、背景を美しくボケさすことができますが

一眼レフのように花のマクロを撮る場合は背景を完全にわからないぐらいに

ぼかすほうが綺麗に撮れます

そのためにはSPで花の接写にしてテレマクロで撮ります

そをすると綺麗な色が出て美しい色のマクロが撮れます

前ボケも美しく撮れます

書込番号:18601315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:919件 FinePix F600EXRの満足度5

2015/03/21 18:48(1年以上前)

当機種
当機種

大事さん

コンデジでここまで背景をぼかすことができるとは驚きです。素敵な写真のアップロード、ありがとうございます。

プログラムモードでは、テレマクロのようにはボケませんね・・・



>一眼レフのように花のマクロを撮る場合は背景を完全にわからないぐらいにぼかすほうが綺麗に撮れます

とても参考になりました。

書込番号:18601540

ナイスクチコミ!2


大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/22 10:19(1年以上前)

当機種
当機種

KUMA&CAFEさん おはようございます

一枚目の写真いい写し方ですね

これをテレマクロ撮るとこのような感じになります

一度やってみて、写真見せてくださいね

頑張ってくださいね

書込番号:18603623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:919件 FinePix F600EXRの満足度5

2015/03/22 15:10(1年以上前)

当機種
当機種




ここ最近は仕事が忙しくて、撮影に行けていませんので、大事さんに教わった撮影方法で撮った写真をアップロードします。
DSC830Pという機種のレビューのために自宅で撮影した写真です。

私の撮り方が下手なのか・・・大事さんの写真ほどはボケませんでした。しかし、今後も撮影に挑戦していきたいと思います。

参考になりましたら、うれしいです。

また、休日ではないと価格コムサイトの更新もあまりできないとは思います。よろしくお願いします。

書込番号:18604409

ナイスクチコミ!1


大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/22 15:26(1年以上前)

KUMA&CAFEさん被写体とのバックの距離も関係しますので

距離感をつかむまでは、何度も挑戦してくださいね

外のほうが撮りやすいですが

頑張ってくださいね

書込番号:18604452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:919件 FinePix F600EXRの満足度5

2015/03/22 15:31(1年以上前)

大事さん、ご親切にありがとうございます。

撮影を頑張りたいと思います。

書込番号:18604460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/24 05:29(1年以上前)

ニコン D7200とニコン DX18-300mmで決まりです。

書込番号:18610019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

大阪城の梅

2015/03/15 10:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件
当機種
当機種
当機種

このカメラはテレマクロが最高にいいですね

テレマクロで撮るときは液晶が暗すぎてほとんど見えない上に画像が激しく動いて

最悪の状態ですが、写真を撮ってみると、最高にいいボケ具合ですね

不思議なカメラです

書込番号:18580596

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2015/03/15 11:27(1年以上前)

背景の大阪城がいい感じに滲んでますね!

書込番号:18580702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2015/03/15 11:33(1年以上前)

3枚目のピンクの花にブルーの背景が印象的です。癒されます。

書込番号:18580731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/15 12:51(1年以上前)

当機種
別機種

松永弾正さんパプポルエさん 下手な写真ですが

褒めて頂いてありがとうございます

今、大阪城は最高に綺麗です

書込番号:18580986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2015/03/15 13:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

便乗しまーす。

三年前の梅ですが、、、

このカメラで テレマクロ的な使い方を意識して撮った事が記憶になかったのですが
探してみたら こういうのが結構ありました。。。

ご覧のように天気が悪かったので、それをあえて背景にしたりと遊んでます。


太宰府の梅です。

書込番号:18581043

ナイスクチコミ!2


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/15 16:11(1年以上前)

当機種

青空と自転車大好きさん こんにちは

うわー見事に梅とボケ玉いい具合に映っていますね

このカメラ接写モードにして、テレマクロで撮るといっそう美しく
ぼけますよ

書込番号:18581555

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/17 16:32(1年以上前)

大阪城の梅は満開のようですね。撮影をお楽しみください。

書込番号:18588452

ナイスクチコミ!0


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/17 20:09(1年以上前)

別機種

じじかめさん  ありがとうございます

お礼にメジロと梅です

書込番号:18589097

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 binginさん
クチコミ投稿数:10件

バッテリーの押えのゴムが折れてしまいました(◞‸ლ)グスン
なので、バッテリー入れても蓋がしまりません。(>_<)
オークションで6000円ぐらいで美品を購入して、確認のために1.2回撮影して、すごく綺麗で大喜びしていました(*´∀`)
これでお正月の年賀状の写真を撮ろうと、バッテリーも2個買いたし、34GのSDカードも揃えて、早速明日でもスカイツリーを撮影する予定でした。ところが充電してバッテリーを入れようとしたら、あれ?あれれれ?いつ折れたのかな?、セロテープでとりあえず止めて〆てみようと試みるがバッテリーが微妙に浮いて閉まりません(´;ェ;`)ウゥ

たった3mmぐらいのゴムを交換するだけに、一体いくらかかるのか?すごく不安です(;゚Д゚;)
おおよそでいいので、教えてください。他はまったく壊れていません。その止めゴムだけなんです。。。

書込番号:18274642

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/12/16 06:28(1年以上前)

ツメ折れの有償修理は、たぶん8000円くらいするよ。

修理するくらいなら、再度オクでジャンク買ってニコイチするか、
あきらめて、年始のキタムラあたりで初売り新品買ったほうがええわ。

書込番号:18274786

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/12/16 06:30(1年以上前)

お早うございます。

どうも調べてみると定額修理といってF600EXRの修理内容に係らず(落下や水没は別料金)12,000円のようですよ。あちゃー。しょうがないんで、マジックテープか何かで蓋抑えを自作されてはいかがでしょう。
http://repairlt.fujifilm.co.jp/quick/

書込番号:18274787

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/16 07:27(1年以上前)

http://repairlt.fujifilm.co.jp/estimate/index.php

定額修理料金は12000円になってますが、高ければやめるというこよで
メーカーに料金を問合せしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:18274852

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/12/16 07:34(1年以上前)

三脚穴を利用して、ストロボブラケットを取り付けるとか・・

書込番号:18274865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/12/16 07:48(1年以上前)

重くなりますが、薄いアルミ板を加工し、三脚ネジで止めるとかしか
ないと思います。

書込番号:18274888

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/16 07:49(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000011626/

最新のFinePix F1000EXRが
お安くなってます。

書込番号:18274889

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2014/12/16 09:23(1年以上前)

昔は蓋のフックが折れやすい機種とかありましたねσ(^_^;)

私は、三脚用のクイックシュープレート付けてます(^O^)/

ヤフオクでジャンクで売って、また買うというてもありますが(^^;;

書込番号:18275096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/12/16 11:03(1年以上前)

わっしはNikon E990の本体側の掛かり部分が折れて取れたので、細工して直しました。
蓋側のスライドストッパのルーズなのも直しました。---工夫して直すのもお楽しみで。

工作が得意なおっさんが、ご近所に居ませんかね〜。

書込番号:18275310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2014/12/16 11:55(1年以上前)

修理代金は他の方が書いてくれているので、、

あのストッパーは、電池の端子をカメラ側の接点に
押しつけて置くためのものですね。

なので、簡易的ですが、ティッシュを小さく破いて
さらに適当な厚みになるように何回か折りたたんで
それを蓋とバッテリーの間に入れて蓋を閉めると、、

多分うまくいきます。
このカメラでの経験から。
入手した社外品のバッテリーが極僅かに背丈が足りず
ストッパーが機能しなかったことがありまして、、。

コツがわかったら、それをセロテープでコーティング?
しておけば長持ち!

書込番号:18275428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 binginさん
クチコミ投稿数:10件

2014/12/19 09:37(1年以上前)

別機種

皆さんありがとうございます。

民間の修理屋さんをみつけました。
http://www.camera-repair.jp/

問い合わせしたら、回答以下でした

---------------------------------
《回答》
お問い合わせの機種は弊社取扱い外の為、メーカー対応修理となります。

ご指摘の症状から修理の目安料金は約5400円(税込)となります。
お預かりをしておりませんのであくまでも目安であり、正確なお見積り料金はお預か
りした際にご連絡致します。
※重ショック・冠水等は別途お見積りとなります。
※弊社取扱い外機種の為、メーカー対応となります。納期はお預かりして2週間程か
かる場合がございますのであらかじめご了承ください。

メーカーでは年内出荷締め切っておりますのでご理解願います。

修理をご依頼の場合は弊社ホームページのTOP画面右上にございます
「修理を依頼する」より申し込みください。

■備考欄に一度お問い合わせいただいていることを必ずご記入ください。

フリーダイヤルでも受付けております。
【フリーダイヤル0120-33-1617】

※お見積り後の修理キャンセルまたは異常なし返却の場合、返却手数料1,620円(税
込)のご請求となります。
但し、引取り処分や修理不能の場合、返却手数料は発生しません。


修理ご依頼お待ちしております。

株式会社フクイカメラサービス
---------------------------------------
問い合わせする前に、バッテリーを止めるストッパーのゴムはきれてしまいましたが、
よーくみると、その上にオレンジ色のスライド式のプラスチックでできた1.5mmぐらいの
ストッパーもついてて、(気がつきませんでした)それで止まりましたので、あああ〜よかったと胸をなでおろして
使うことにしました。
ゴムのほうは、おれたままで使用しようかとおもいます。
一様、修理ってメーカーだと、期限切れの機種で12000円ぐらいかかるようなことが
HPに書いてありましたが、全部が全部なのか?このゴムだけにそんなお金とるのか?
聞いてみてないとわからないのですが、もしそうだったら、買った方が安いってことですね。
やはり、古いというのは、壊れるということなんですね。勉強になりました><
今度は、新品を購入します。

                     

書込番号:18284568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2014/12/20 00:56(1年以上前)

バッテリー押さえのゴムって、 まさか(爆笑)
誰も想像すらできなかったみたいですねw
バッテリーの代わりにDCカプラー(ACアダプターから電気を供給用)を装着したときの、
配線を逃がすためものでです。

画像見ると バッテリーの入れ方が間違ってます!(このままではロックは無理)
次からはバッテリーの電極と本体ケース内の電極位置をよく確認し、
バッテリーを挿入してくださいね!ちゃんとロックするはずです。


書込番号:18286891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

光明寺

2014/12/03 13:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件
当機種
当機種

光明寺に行ってきましたが

もう散っていました

残念でした

書込番号:18233042

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/03 13:36(1年以上前)

落ちた葉も、地に溜まった落ち葉も…また綺麗だと思います(o^∀^o)

水面に落ちた落ち葉が…またとても好き*^ー^*

書込番号:18233096

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/03 15:16(1年以上前)

落ち葉の絨毯が2度目の美味しい風景ですよ♪

書込番号:18233296

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/12/03 15:29(1年以上前)

「散りもみじ」ですな。

これはこれで絵になるのですが‥‥

書込番号:18233321

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/03 16:34(1年以上前)

落ち葉がスゴイですね。時刻の設定がおかしい気もしますが・・・

書込番号:18233464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/12/03 19:30(1年以上前)

儚さもまた一興かと♪

書込番号:18233924

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2014/12/03 23:04(1年以上前)

ほら男爵さん、StoshiOさん 、Kyonkiさん、じじかめさん

松永弾正さん、

皆さんありがとうございます

見頃のころに行きたかったですが

散り紅葉も美しいですね

時刻確かにおかしいですね

何度も治しているんですが

調子悪いです

書込番号:18234777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2014/12/03 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大事さん


いい紅葉風景ですね。
落ち着いた晩秋の雰囲気たっぷりです。

数年前に撮ったものですけど、貼っていきます。

書込番号:18234850

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2014/12/04 16:26(1年以上前)

青空と自転車大好きさん
ありがとうございます

綺麗に撮られていますね

テレマクロも素晴らしいですね

書込番号:18236670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング