FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

(3478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

こんなにズーム!

2012/03/27 07:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件
当機種
当機種
当機種

画面中央の棒に小鳥さんがいます。

16倍ズーム!

いつもペアです

16倍ズーム使うと、買ってよかったと思う瞬間です。
ところで毎朝小鳥がペアで裏の畑にやってくるのですが、何て言う鳥なのかお分かりの方教えてください。鳴き声は口笛みたいな感じなのですが..。おねがいします。

書込番号:14353042

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/03/27 08:10(1年以上前)

ムシクイに近い種類にような気がしないでもないです。

書込番号:14353116

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/03/27 09:07(1年以上前)

at_freedさん  おはようさ。 ピントがもう一つ?
Yachoo! オンライン野鳥図鑑
http://www.yachoo.org/book/view/karahutomusikui

書込番号:14353262

ナイスクチコミ!0


スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

2012/03/27 09:22(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん BRDさん ありがとうございます。
ピンぼけ申し訳ありません。

ムシクイと言うんですね。
いつも仲良しペアでやってくるので癒されます。


書込番号:14353312

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/03/27 09:29(1年以上前)

>ピンぼけ申し訳ありません

360mmの望遠で背景が細かい描写で極小の被写体にAFを合わせるのは至難の業だと思いますね (^^)

書込番号:14353326

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/27 09:51(1年以上前)

ピントが後ろの芦にあっているようでハッキリわかりませんが、モズのようにも見えます。

http://www.yachoo.org/book/view/mozu

書込番号:14353381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/03/27 22:23(1年以上前)

メボソムシクイ
http://wiki.livedoor.jp/mjueta/d/%A5%E1%A5%DC%A5%BD%A5%E0%A5%B7%A5%AF%A5%A4
鳴き声はあってますか?

書込番号:14356224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ171

返信50

お気に入りに追加

標準

皆さんがF600EXRで撮った写真 その5

2012/03/06 09:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 mat124さん
クチコミ投稿数:16件
当機種
当機種
当機種

同じ場所から寄り

ローカル・ルールをよく読まずに投稿した為立ち上げが遅れて申し訳ありません。

50レス目でしたので新規スレ立ち上げます!
シーズン5です!

基本的なローカル・ルールは以下の通りですので
皆様引き続きよろしくお願いします。、

 *写真投稿の専用スレッドとします。
 *議論・質問は別に新規スレッドをお立て願います。(写真投稿と同時はOK)
 *50レス目を投稿した方が新規スレッドで引き継いでください。
 *他機種との比較画像なんかも大歓迎!

書込番号:14248167

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に30件の返信があります。


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/25 21:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とげぬき地蔵尊入り口

とげぬき地蔵尊前

手水鉢

とげぬき地蔵尊境内

巣鴨地蔵通り商店街で撮影しました。

書込番号:14346240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/25 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フラガール

お洒落な喫茶店

お洒落なお花屋さん

お洒落なスイーツ屋さん

巣鴨地蔵通り商店街その2

書込番号:14346317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 16:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

河津桜にとまるメジロ

県立相模原公園の花壇

県立相模原公園の花壇その2

県立相模原公園の噴水_1

県立相模原公園界隈の写真

書込番号:14349737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 16:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園遠景

公園遠景_2

噴水_4

ガラス温室全景

県立相模原公園界隈の写真その2

書込番号:14349746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 16:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カルガモ

青空と雲

花壇遠景

公園の広場

県立相模原公園界隈の写真その3

書込番号:14349766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/03/29 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケーキ

ハナニラ2

姫コブシ

桜がもう少しで咲きそうです。
今日は結婚記念日で明日は父の命日です。



書込番号:14364301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/03/29 18:57(1年以上前)

当機種

ヒヨドリ

我が家に常駐しているヒヨドリ君です。
冬の時期だけいます。鳴き声が賑やかです。
ツバキの花を食べています。

書込番号:14364311

ナイスクチコミ!3


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 FinePix F600EXRの満足度3

2012/03/30 19:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんは!
ようやく春らしくなり、ソメイヨシノの開花ももうすぐですね!

書込番号:14369138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 マイペースでね。。。 

2012/03/31 23:09(1年以上前)

当機種
当機種

高倍率ズームに助けられました。

色もいいですね。

皆様こんばんは。
いつも素敵な写真を楽しませていただいております。
この週末は雨風でなかなか出歩けません。
木蓮も咲き始めましたし、どんどん花も撮りたいのですが。。。

書込番号:14375350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/04/01 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

菜の花

水仙

桜が開花しました。
やっと春本番です。

書込番号:14379183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:502件

2012/04/02 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

LEAF NISMO RC

LEAF NISMO RC

MIXIM

MIXIM

みなさん、こんばんは。

また日産ギャラリーにお邪魔してきたので、クルマの写真を載っけます。
北海道はまだ花には早いので、最近は人工物ばかり撮ってます^^;

書込番号:14383985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:502件

2012/04/02 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PIVO3

PIVO3

ESFLOW

ESFLOW

みなさん、こんばんは。

連投失礼します^^;
日産ギャラリーの続きです。

書込番号:14384068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/04/03 12:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん ちょっとご無沙汰しました。
今日も貼り逃げ、、、です。


今日は、 さくらと つばめ です。


今回の さくらは 今年の試し撮り(?)です。
明日、しっかり桜撮影に出かけられるかな??

書込番号:14386243

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/04/05 11:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

連投すみません。
桜撮影にいけました〜。

書込番号:14394989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/04/05 17:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜_1

桜_2

ユキヤナギ

ムスカリ

えあへっどさん

LEAF NISMO RCはリーフのレース仕様でしょうか!
青と白のコントラストが見事です。
音も無く加速する電気自動車レースが見たいです。
ニューヨークモーターショーでは
1200万円の空陸両用車が一番人気で
自動で翼を折りたたんで車として使えるそうです。
すでに100台の受注があるそうです。
それと安い天然ガス自動車が注目を集めている様です。

青空と自転車大好きさん

つばめかっこいいです。
ノーズの光沢がたまりません。(^^;
被写体角度も絶妙です。
満開の桜も見事です。

関東の桜もやっと満開です。
心配された低気圧での強風にも持ちこたえました。
今週末はお花見で賑わいそうです。

書込番号:14396223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4 空想大好き天然親父のブログ 

2012/04/05 21:35(1年以上前)

当機種
当機種

久しぶりに投稿させて頂きます。

桜を撮ったのですが・・・片ボケですかね?

書込番号:14397139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/04/06 16:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一昨日、満開の桜と空の色に恵まれ、昨日はもう散りゆく桜、天気もどんより・・・

私の今年の桜は終わった、、と思っていたらさっきあまりに空が綺麗だったので
あわててカメラを持ちだして・・・・・こんな綺麗な空、なかなかお目にかかれません。
露出補正をしなくても真っ青の空でした。
カメラの性能も大事だけど、なによりこんな青空の下でいつも撮影できたらなぁ〜

夏のひかりさん

ムスカリ、いい色ですね。
あの台風のような強風でも、満開になる前の桜って意外と散らないんですよね。
嬉しいですね〜。
つばめの写真のアングル、言葉をかけていただきありがとうございます。
僅かなアングルの違いでも随分変わってしまうものなんですね。知らなかった〜。
つばめはなかなかかっこいいいです!


書込番号:14400263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:502件

2012/04/07 04:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ここら辺で渡っちゃおうかな〜

無事に渡れたぞw

おっ!?

キャー!恥ずかしー!!

みなさん、こん○○は。


夏のひかりさん

>LEAF NISMO RCはリーフのレース仕様でしょうか!
お察しの通り、「レース専用仕様プロトタイプ」らしいです。
実際に走行も出来るみたいですが、このまま販売される訳ではないようですね。
>空陸両用車が一番人気・・・
TVで映像見ました。もし日本で認可されたら面白そうですね〜
でも、「渋滞にハマったら飛行モードにチェーンジ!」という使い方は無理でしょうね。
>安い天然ガス自動車が注目を集めている・・・
日本では昔からタクシーが採用していますが、政治的な理由により、自家用車への普及が
妨げられている、という話を、何かの本で見た記憶があります^^;


空想大好き天然親父さん

キレイな桜並木ですね〜
実は私のF600も同じような片ボケがあります。悲しいのは、背面液晶では気が付かずに、
家のPCのモニターで見た時に気が付くことが多いので、撮り直し出来ないと言うことですね。
kakakuを見る限りでは、後継機のF770では対策されているようですが、フジの対応に若干の
不満が残ります。


青空と自転車大好きさん

2枚目の写真ですが、花びらのヒダの描写まで良く解像しているようですね〜
しかし、素晴らしい青空ですね!こちらでは暫くお目に掛かっていません。
北海道は昨日も雪が降っていました。桜はあと、ひと月後です^^;


ということで、今日はエゾシカの写真です。
道路を渡り切ったと思ったら、元居た方へ戻って行きました^^;
やはり野生動物ですから、人間の予想とは異なる動きをします。車の運転時には要注意ですね。

※全てDR優先/DR200%/PROVIA

書込番号:14402743

ナイスクチコミ!3


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 FinePix F600EXRの満足度3

2012/04/07 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昭和記念公園の桜はまだ3分から5分咲きくらいでした!
来週末には満開になりそうです!

書込番号:14406902

ナイスクチコミ!3


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 FinePix F600EXRの満足度3

2012/04/07 23:46(1年以上前)

当機種
当機種

国立は8分咲きくらいでした!

書込番号:14406921

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

販売店

2012/03/04 17:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 namadさん
クチコミ投稿数:8件

突然 Cybershot WX1の調子が悪くなり、サブ機としての購入を
考えております。
ですが探しても見つからないために、皆さんの力を貸してください。。

東京近辺で販売しているお店はありますでしょうか。
宜しくお願いします。。

また600よりも770のほうがいいのでしょうか

書込番号:14239955

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/03/04 18:38(1年以上前)

通販ではダメなのでしょうか?

http://kakaku.com/item/K0000279507/

>また600よりも770のほうがいいのでしょうか

600の後継機が770なので、良くなっていることはあっても悪くなっていることはないと思います。

書込番号:14240189

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/04 21:41(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000337900.K0000279506

ズーム範囲が変更されてますのでご注意ください。

書込番号:14241231

ナイスクチコミ!0


スレ主 namadさん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/05 01:31(1年以上前)

m-yano,じじかめさん


ありがとうございます!
770を購入することに決めました^^

書込番号:14242383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

画像の表示方法にカレンダー形式がない

2012/03/04 03:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:47件

カシオから乗換組なのですが
カシオではあたりまえのように装備いる画像一覧表示方法に
カレンダー形式が使えなくなってしまって、見ずらいったありゃしません。

フジの偉い人がここ見てるなら、F600のファームアップで画僧再生リスト作成の方法として、カレンダー表示をぜひ追加してもらえると助かります。

#Nikonの一眼でもD5000やD3000には搭載されているカレンダ表示がD300以上のプロ仕様機には搭載されていないようです。(一応、D300SにD5000と同様にしてほしい旨、ニコンサービスから技術部部門にリクエストしておきました。

■ちなみに、本内容に賛同される方はいらっしゃいますか?
 (こんなこと思うのは小生だけなのか、知りたい)

書込番号:14237242

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/04 07:54(1年以上前)

パソコンの大きな画面なら一覧表示は便利だと思いますが
デジカメの小さな液晶では、一覧表示されても、虫めがねが必要です。

書込番号:14237527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2012/03/04 08:56(1年以上前)

P56 再生時に、1コマ、1コマ順序付き、2コマ、9コマ、100コマ(マルチサムネイル)を表示して〜〜

書込番号:14237711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/03/04 21:01(1年以上前)

じじかめさん

実際の画面があるとわかりやすいのですが、文章で表現してみます。

カレンダー表示の形式にもさまざまあるのでしょうが
いわゆるx月1日〜x月末日のサムネール一覧が表示され
表示されている月に撮影された画像があるとその日の一番最初に
撮影された(時間の古い)写真のサムネールが表示される形式です。

そのサムネールをクリックするとその画像に飛び全画面表示になります。

ある月の撮影のある日にジャンプするのに便利に使っていました。

#じじかめさんは実際にカシオの表示画面をご覧になったことはありますか?

書込番号:14240995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/03/04 21:05(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん

回答ありがとうございます。

単なるサムネール一覧があるのは承知しています。
でも、カレンダーで簡単に撮影日単位でジャンプ(移動)したいのです。

単なるサムネールなら大量に表示できたとしても、
撮影した枚数が日ごとに異なるので「ある日」にジャンプするのは困難なのです。

書込番号:14241019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/04 21:44(1年以上前)

くまさーん さん こんばんは
富士の場合、再生モードでは、トリミングとリサイズが使いやすく、赤外線通信ができるのが便利なんですが・・
他社のようにカレンダー再生(とUSB本体充電も)できないのがかなりマイナスですよね。

私はメモリカード内にたくさん貯めてアルバムのように好きな時によく見ますが、
インデックスは面倒だし、検索する時も日付はよく覚えてなく、
「夏の7月下旬頃の日曜」 って感じの場合が多いのでカレンダー検索のほうが便利です!

日付検索も昔の富士では割と簡単にできたのに、最近のは機能が増えたせいか、操作も変わって使いにくい。
インデックス表示の方法もイマイチ。「中2コマ+小2フタ」など不要だし、100コマ表示は小さい過ぎ。
レバー操作して 大1コマ→中4コマ→小16コマ→・・→「カレンダー表示」って感じが一番簡単で使いやすい。

あと富士の場合、最後に表示した画像を覚えてくれてないのが困ります。
付属のソフトが使いにくいので本体でEXIF情報を確認するのにも使いますが、
少し放置するとパワーセーブになりもう一度表示するには再度検索が必要でイラっときます!
なんとか改善してほしいです。

・カレンダー表示可能なメーカー(間違ってたらすいません)
○:パナ、カシオ、ニコン、ソニー、ペンタ、リコー(最近のは可能)
×:富士、キャノン、オリンパス(最近のPENシリーズは可能)

書込番号:14241255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

高感度raw現像につきまして

2012/02/28 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:1379件

600でなく550ですいません。
jpgのiso1600での室内撮影や 重ね撮りの夜景のノイズの少なさに驚いています、すばらしさに。
さてrawと思い、付属ソフトで現像したところ、あれ、例の砂ノイズが多く、とても感心しません。
どなたか 高感度でも、finepixのすばらしいjpg変換に負けない、パラメーターあれば、お教えください。

書込番号:14216982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

室内 子供の動きブレます(´Д` )

2012/02/19 18:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:3件

初心者です(~_~;)
室内でフラッシュもたいて、EXRまたはスポーツモードにしてみますが
どうしても動いている子供がブレて撮れません…

さほど動いていなくても難しいです…
室内だとしょうがないのでしょうか(>人<;)

またはオススメのモードがあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14176261

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/02/19 18:15(1年以上前)

こんにちは
その時ズームはどの位(何倍?)でお使いですか?
倍率を上げると手ぶれも加わります。

書込番号:14176272

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/02/19 18:39(1年以上前)

>どうしても動いている子供がブレて撮れません…

動いているお子さんがブレるなら、手ブレではなく被写体ブレだと思います。
ブレた画像のシャッタースピードは何秒になっていますか?

もし可能なら、顔を隠した状態でブレた画像をアップされてはいかがでしょうか?

書込番号:14176398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/02/19 18:58(1年以上前)

(・´з`・) フラッシュがあるじょのいこ。

書込番号:14176496

ナイスクチコミ!1


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/02/19 19:20(1年以上前)

ちょっと画質が悪くなるかもしれませんが、フラッシュをしまって、
モードダイヤルをSに合わせて、コマンドダイヤルでシャッタースピード(液晶の左下の数値)を
1/60〜1/250くらいに合わせて撮影してみは如何でしょう。
(もしかしたらシャッタースピードの「1/」の部分は表示されないかもしれません)
シャッタースピードの右側に表示される絞りの数値が赤くなるようでしたら、赤くならないように
シャッタースピードを調整して下さい。

書込番号:14176598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/02/19 23:42(1年以上前)

当機種
当機種

昼間 室内 枕投げ(激しく動きあり)

夜 室内 フラッシュ有(動き少ない)

皆様、迅速なお返事ありがとうございます!!

☆里いも様
ズームはしていないのです(+o+)
子供が動いているので
ぶれるのは、しょうがないのですかね。。。

☆m-yano様
そうです、被写体が動いているので、「被写体ブレ」ですね(*_*)
写真アップしてみました!

素人で、どの記述がシャッタースピードなのか。。。?

昼間、枕投げ と 夜間室内 フラッシュ有で、さほど動いていないのにブレました。

☆beanbone様
フラッシュつけたのですが、ブレました(>_<)

☆Sakurai様
とてもご丁寧なご指導ありがとうございます!
ただ、子供の動きを「撮りたい!!」と瞬時に
構えた時に、ご指導いただいた調節ができる自信がございません・・・(>_<)

EXRモードより、その下の「カメラマーク」でフラッシュ有 の方が
まだブレは少し抑えられた気が致します・・・。

書込番号:14178130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/02/19 23:57(1年以上前)

こんばんは。

画質とトレードオフになりますが、プログラムAE(Pモード)でISO感度を1600とか3200にすると1枚目だとシャッタースピードが1/100秒になると思います。でも、見れないような画像だったら限界です。

Tvモードでやるのも手かもしれません。数字を1/125とかに合わせてフラッシュをたけるなら試してみてください。。

それでも、駄目なら悲しいですが、限界かもです。。

止まってもらって「ハイチーズ」しかないかもしれませんね。

※もともと暗い室内に強いモデルではありません

書込番号:14178207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/02/20 00:38(1年以上前)

確かに被写体ブレのようです。
また、普通に撮ろうとしている中で、特に設定がおかしいということも
なさそうです。

私も初心者なのですが、、掲載した写真から対処方法を考えてみました。

どちらもやはり(室内で暗目のため)シャッタースピードが遅いために
ぶれているようなので、シャッター速度を上げるように設定を自分でする
のが手っ取り早いと思います。(というか、それしか解決方法はない?)

具体的に書くと
Sモード にして メニューから ISO感度を最大の 3200に設定して
撮影時にシャッター速度を出来るだけ上げると良いのではないでしょうか?
恐らく、今回撮影された所では、


1枚目と同じ環境であれば、シャッター速度を 125 と表示されるように
して(フラッシュ使用)撮影しても、大体同等の明るさで撮影できるでしょう。

2枚目と同じ環境であれば、シャッター速度を30 と表示されるように
して(フラッシュ使用)撮影しても大体同等の明るさで撮影できるでしょう。

125で撮影するとして、一枚目であればそこそこ被写体の動きがぶれて写る事は
軽減できるかも知れませんが、二枚目の方(30)はそれでも難しいかも知れないですね。


いよいよとなれば、MモードでISOを6400に設定して撮影という方法もあります。
但し、この場合自分でF値の方も設定(F3.5にすればOK)する必要があります。
これをやれば、さらにシャッター速度は上述の倍(つまり それぞれ 250 と 60 )
までは上げても同じ明るさの写真になり、同時に被写体振れもかなり少なくなると
思います。

2つ捕捉します。
@ISO感度を上げれば上げるほど画質は低下してきますので、どこまでを
自分として許容出来るのかは見て判断するしかありません。
人それぞれ、ですし、プリントするのか、大きさは? などでも随分違って
見えますので。

Aこのカメラは、こういう撮影には向いていないのかな? って思って多少がっかり
しているかもしれませんが、掲載された写真から考えると、もう少し高価で
明るいレンズを持った(同時に望遠はぐんと少なくなりますが)コンデジでも
先に書いたようにISO感度を上げた時のシャッター速度(125と30)くらいにしか
ならないように思います。 つまりカメラには厳しい環境である事は間違いないです。


で、、、長々と書きましたが、、、二枚目はともかくとして、1枚目の写真なんて
被写体はぶれているものの、私は これはこれで元気なお子さんの動きが写っていて
悪くないなあって思います。 あくまでも私の感覚ですが。

何かのご参考になれば。

書込番号:14178433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/02/20 00:47(1年以上前)

画像拝見しました。
「シャッター速度」と書かれている項目がシャッタースピードになります。
1枚目は激しい動きで1/27秒では被写体ブレ必至です。
2枚目は動きが少なくても1/6秒では被写体ブレ必至です。
どちらも被写体ブレしても全然おかしくない状況ですね。

書込番号:14178469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/02/20 02:01(1年以上前)

マニュアル露出モードで、SSをそれなりに上げて、絞り開放固定、でISOをそこそこに設定してフラッシュを焚けばいいじょのいこ。
                                                                      (´・_・`)

書込番号:14178657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/20 11:04(1年以上前)

2枚目の写真ですが、
ISO800でSS1/6となっていますが
フラッシュ(強制発光)は発光していない様に見えます。
オートで発光していてSS1/6は無い様な気がします。

また発光していればブレない明るさは有る様に見えます。

書込番号:14179466

ナイスクチコミ!1


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/02/20 13:23(1年以上前)

確かに急にできる操作ではないですね。

コンデジはあまりモード別で設定を記憶してくれないので、期待薄ですけど、
ちょっと以下の手順を試してみて下さい。

一度、Sモードにして、シャッタースピードを1/60にして一枚撮影して下さい。
その後、他のモード(例えばEXR)にして適当に一枚撮影してからスイッチを切って下さい。
再びスイッチを入れてSモードに変えたとき、シャッタースピードが1/60のままに
なっているようでしたら、次からは急にぶらさずに撮りたいときにはスイッチを入れて
Sモードにセットするだけで撮影できますよ。

あと、このカメラはフラッシュを焚くとシャッター速度が下がるように見えますので、
夜景+人物の時以外はフラッシュは使わない方が良いのかもしれません。

書込番号:14179910

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2012/02/20 13:38(1年以上前)

フジ得意の「高感度2枚撮り」はどうです?
左はノーフラッシュだとISO1600ぐらいに上げても止まらないでしょうし、
右は逆にノーフラッシュでも慎重に撮ればISO800〜1600で撮れそう。

高感度(ISO1600など)ノーフラッシュ撮影とフラッシュ発光の
二回カメラが自動にシャッターを切りますが、
一々「発光か高感度ノーフラッシュか?」など悩んで操作するより楽。
左は発光撮影の方で止まった絵になるでしょうし、
右は高感度側で撮れるような気がします。
(高感度はノイズが増えますが、ブレるよりマシだと思います)
一度は試してみてください。

書込番号:14179963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/20 16:45(1年以上前)

2枚目の強制発光はフラッシュがスローシンクロ発光に
なっている様に思います。

スローシンクロ発光になっているとすれば
明るさの環境からすると被写体が動けばブレそうです。

通常のオート発光モードだとブレないと思います。

書込番号:14180512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件 Sence Of Wonder 

2012/02/21 08:03(1年以上前)

あいにくこの機種は持ちあわせておりませんが(ずっと欲しかったけど…)前のご回答の通りスローシンクロになっていると思います。シャッター速度を落として露光量を増やして背景を自然な感じにしながら被写体はストロボ光を当てて、きれいに撮る方法です。カメラが自動でやってくれるのでしょう。
フラッシュの設定をイナズマだけのマークにして(強制発光)シャッター速度がせめて125以上になるような設定にすれば大丈夫だと思いますが…

書込番号:14183308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/21 22:14(1年以上前)

皆々様
迅速かつご丁寧なご解答、
誠にありがとうござました!!
早速教わったやり方を一つずつ試してみます。

いろいろ設定できる事も始めて知りましたので使いこなしてみます!

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:14186198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/02/22 03:16(1年以上前)

オレオ23さん
p(´∀`*)q Live it up in your フォトライフ!

書込番号:14187347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング