COOLPIX S8200 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S8200 の後に発売された製品COOLPIX S8200とCOOLPIX S9300を比較する

COOLPIX S9300
COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300

COOLPIX S9300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月15日

画素数:1679万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

COOLPIX S8200ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2011年 9月17日

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

COOLPIX S8200 のクチコミ掲示板

(880件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX S8200」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S8200を新規書き込みCOOLPIX S8200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

日蝕を撮ってみました

2012/05/21 09:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

クチコミ投稿数:25件 COOLPIX S8200の満足度4
当機種
当機種

S8200で今回の日蝕を撮影してみました。
フィルターは手持ちの廃品利用で自作。

書込番号:14587143

ナイスクチコミ!2


返信する
花龍さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:25件

2012/05/21 09:55(1年以上前)

当機種

こんにちは。私もとりました。

千葉にいましたが、雲の切れ目からほんの一瞬見える程度で
電源を入れて急いでシャッターを
切らなければならなかったのですが、
このカメラはうまくついてきてくれました。

書込番号:14587227

ナイスクチコミ!2


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/22 20:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

パナソニックTZ20

パナソニックTZ20

パナソニックTZ20

サンヨーMZ3

こんばんわ。私も撮りました。

川崎市内にて、薄くかかった雲が、一種のフィルターになってくれました。

書込番号:14593141

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

COOLPIX S8200 冬の作例について

2012/03/16 19:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

クチコミ投稿数:445件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 
当機種
当機種
当機種
当機種

お〜い、キリン

曇り空なので、コンデジのDLが狭いのが響く

焦点距離があるコンデジは便利だ!

うん、雪だるまもイイね〜



さて動物園撮影においては、焦点距離が重要だと思います。
見物客の近くに猛獣を放てる訳はないので、有る程度、距離があります。
最低でもフル換算で、200mmは欲しいところですね。

ただ、撮影日は天候が悪かった・・・
雪が降っており、当然、曇り空です。
天気のヨイ日は、写りはヨイのですが、曇り空だと、少し、苦しい出来栄えです。
特に望遠だとそうなります。

この日は、一眼レフも出場させて撮影しました。
が、しかし、人が多くいる場所では、不便ですね〜
他方、コンデジのハンドリングの良さは、サスガと言ったところかな。
多くの人込みの中では、一眼レフよりも断然、便利&便利 !

書込番号:14298274

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件 COOLPIX S8200の満足度5

2012/03/17 10:10(1年以上前)

キリンと雪の組み合わせってありそうで中々ないですよね。
ライオンも寒そうな感じが伝わってきます。
やはり雪の中で生き生きしているのはペンギンですねw

書込番号:14301232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2012/03/18 18:43(1年以上前)

うたたね猫さん  どうも〜

正直、曇り空だったのでCOOLPIX S8200 の作例としては、ちょっと残念な感じです。
でも、これが、現在のコンデジの限界かも、という気持ちでUPしました。
もちろん、大口径レンズの、特に、単焦点のコンデジは、この限りではありませんが。

書込番号:14309129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 指が邪魔だとフラッシュが当たるので

2012/03/16 13:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

クチコミ投稿数:25件 COOLPIX S8200の満足度4

両手で構えると左人差し指がフラッシュの動作を邪魔するのでこんな構え方にしてみました。

鏡で自分どりなので反転してますが。

書込番号:14296985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/03/16 13:08(1年以上前)

写真付け忘れたようですね

書込番号:14297023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 COOLPIX S8200の満足度4

2012/03/16 13:11(1年以上前)

画像がついてませんでした(^^;)

書込番号:14297037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 COOLPIX S8200の満足度4

2012/03/16 13:18(1年以上前)

当機種

鏡で自分撮りなので反転してますが

画像

書込番号:14297060

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/03/16 13:26(1年以上前)

両手で摘まむようにカメラを持つ人が多いですが、もちろん、それでも良いんですが、特にポップアップ式のフラッシュの場合は、【ユージ】さんのように構えるのが一般的には正しい持ち方ですね。
取説のP.26にも図が載ってます。

書込番号:14297093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 COOLPIX S8200の満足度4

2012/03/16 14:24(1年以上前)

説明書P26の構え方もしてみたんですが今ひとつしっくりこないので。
左手をピストルのようにして左手人差し指を右手の薬指と小指の根本に挿し込むように
すると自分は一番安定します。

書込番号:14297272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2012/03/16 18:47(1年以上前)

とても手堅い持ち方ですね。

鏡越しでもよくピントが合っていることにも感心しました。

書込番号:14298109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件 COOLPIX S8200の満足度5

2012/03/17 09:59(1年以上前)

【ユージ】さんの画像から「ガチッとキープ!ブレ無し!」感が
伝わってきていいですね。

僕はS8100からS8200に買い換えて満足はしているのですが唯一、ストロボ周りは
S8100のまま(※)であってほしかったなぁと思っています。
(S8100は出ているストロボを指で押し込める為)

書込番号:14301182

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

COOLPIX S8200 夜間撮影の作例について

2012/02/21 18:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

クチコミ投稿数:445件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 
当機種
当機種
当機種
当機種



COOLPIX S8200 夜間撮影について、作例をUPします。
撮影は冬の北海道観光の代表イベント 「さっぽろ雪まつり」です。

う〜ん、矢張り、裏面照射型CMOSセンサーの威力はスゴイ !
ただ今回は、あまりフラッシュを使用しなかったので、
いずれ使用時の比較も行ってみたいと思います。



書込番号:14185134

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:445件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2012/02/21 18:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜間で動体撮影はチョット・・・かも

氷の質感は? こんなもの?

雪像だけでなく、夜店でも(参考)



同じく、雪祭りのひとコマですが、チョット被写体を変えてみました。
夜間+動体 の撮影は少し厳しいカナ? という感想ですね。

それでも、一昔前のデジカメよりは、夜間(暗さ)に対してはアドバンテージはかなりあります。
(CX2との比較ですけど・・・)

書込番号:14185165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:445件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2012/02/21 18:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小樽運河を臨む

レトロ雰囲気のガラス館

小樽運河食堂内の店舗のひとつ(昭和レトロ)

天狗山で〜す

そして、最近、有力になりつつあるイベント
「小樽雪あかりの路」をバチッと。

さっぽろ雪祭りだけの見物では寂しいので、
期間中は、こちらもどうぞ。

書込番号:14185191

ナイスクチコミ!5


嶋やんさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/22 09:09(1年以上前)

素晴らしい写真をありがとうございます。

来年はS8200を持って
久しぶりに雪祭りに行きたいね。

書込番号:14187826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2012/02/24 19:03(1年以上前)

嶋やんさん、レスをありがとうございます。
少しでも北海道の雰囲気を感じていただければ、うれしいです。

書込番号:14197940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HX7Vとの比較2

2012/02/03 20:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

クチコミ投稿数:80件
当機種
別機種
別機種
当機種

移動中の車中から シーンオートで

書込番号:14103845

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:80件

2012/02/03 20:41(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

さらに運転中に・・

注)運転中は危ないのでやめましょう・・(笑)

書込番号:14103898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件 COOLPIX S8200の満足度5

2012/02/05 17:43(1年以上前)

最近まで旧型のS8100を使っていてぼちぼちS8200に乗り換えようかな?と
思っていたのですがS8100の青色の出方が不自然(明るすぎる?)なのが
気になっていたのでS8200はどうかな?と少し躊躇していました。
こちらのS8200の撮影画像を見ると青色の発色が自然ですので
S8200は改良されているのが一目で分かりとても参考になりました。

書込番号:14111868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

HX7Vとの比較

2012/02/02 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

クチコミ投稿数:80件
当機種
別機種
別機種
当機種

S8200を買ったばっかりなのに、中古のHX7Vを買ってしまいました。・・・(;^_^A アセアセ・・・
中古のHX7Vが1万で売ってました。1万じゃいらないなぁと思ってたところに
店員登場。ちょっと話していたら、5000+1枚までまけてくれるとの事・・
一昨日にパチンコで3万勝ってたこともあり、勢いで購入・・(;^_^A アセアセ・・・
同じようなカメラ2台もと・・・思いながら・・SONYの動画も見てみたかったので・・
馬鹿なやつです。(/□≦、)エーン!!
でもせっかくなので比較を、シーンオートの比較
つまらない写真ですが、また比較のせます。色彩の違い等見てください。

書込番号:14100143

ナイスクチコミ!3


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/02/02 22:09(1年以上前)

ラーメンは醤油味が好きですヽ(´ー`)ノ

書込番号:14100473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2012/02/02 22:26(1年以上前)

こちらは辛塩ラーメンです。

書込番号:14100561

ナイスクチコミ!2


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/02/03 01:36(1年以上前)

よい買い物をしましたね!
HX7Vはビデオがいいですね。
静止画は、赤みが濃くて、店内の料理がおいしそうに撮れるのが気に入ってます。

書込番号:14101344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/03 14:10(1年以上前)

食べ物用撮影カメラで使っても良さそうですね!
コレだけ綺麗に写れば十分ですねぇ〜。

書込番号:14102748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/05 17:54(1年以上前)

この手のカメラ何台かここ数年で購入しましたが確かに写真は少しずつ良くなっているようですが動画はだめですね。スレ主さん動画比較はどうでしたか?

特にこのカメラはピントが合うまでにぼけている時間が長くて高倍率のためズームに時間がかかりピントが合う時間が複合して悲惨な結果になることがしばしばです
やはりビデオカメラ買った方が無難なのかもしれません
愚痴になってしまって申し訳ありませんでした。

書込番号:14111917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/02/06 22:34(1年以上前)

動画は試しにちょいしか使っていませんが
両方ズームは遅くて使いづらい。AFは8200はダメ、特にズームについてきません。
まだ7Vはそれよりもピントの精度(動画中)は上
デジカメのおまけムービーとしてみれば全然使えるかも

書込番号:14117425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX S8200」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S8200を新規書き込みCOOLPIX S8200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S8200
ニコン

COOLPIX S8200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月17日

COOLPIX S8200をお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング