![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年4月8日 23:14 |
![]() |
4 | 1 | 2012年3月26日 07:58 |
![]() |
3 | 4 | 2012年3月26日 07:30 |
![]() |
4 | 10 | 2012年4月1日 21:43 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2012年3月22日 21:22 |
![]() |
3 | 2 | 2012年3月18日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200
ジョーシン電機三宮1番館にて、本日12800円で販売されていました。
色はシルバー(残り2台)とブラック(残り1台)ですが、ブラックは展示品でした。
個人的にはブラックが良かったのですが、展示品ということでシルバーを購入。
通常展示ではなく、別の特価品処分のガラスケースに展示されていました。
購入予定で近くの方は、お早めに。
0点

昨日ブラックを知人の為に購入しました。同じように特価品展示ケースにブラック本体が一つ展示されており、なんとその後ろにブラック用の箱が3つあったので、店員さんに聞くと、これらは新品ですと返答があったので、即購入しました。残り箱が2つあったので、一つが展示品用の物かどうかわかりませんが、少なくとも、本体展示品と箱2つはありました。1ヶ月程前、自分は神戸市内の常連のケーズデンキで値引交渉して14800円で購入し、かなりの特価でしたので、今回の価格は大特価だと思います。知人も喜んでいました。情報ありがとうございました。
書込番号:14407468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マックくんさん
お役に立てまして、幸いです☆
ブラックの新品があったんですか。
昨日も時間があったので、少し寄ってみましたが、その時はブラック(展示)と箱入り(シルバー)の1つづつでしたので、追加されたのかもしれません。
タイミングよく購入できてよかったですね☆
それにしても、昔と比べて性能も良く、値段も安くなりました。
書込番号:14411533
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200
D7000のサブとして購入しました。
概ね満足していますが、撮影方向・角度の情報は記録されないんですね。
今時のコンデジなら標準機能かと思い、カタログを確認していませんでした。
確認が漏れていた私が悪いのですが、ちょっとショックです。
ニコン純正のソフトで閲覧しても、いちいち回転させないといけないなんて。
ということで、これから購入予定の方、ご注意ください。
画質に関しては、画素数が1000万くらいであれば、無理のないもっといい画質のカメラに仕上がっただろうにと感じます。
その点は残念です。
2点

>今時のコンデジなら標準機能
私も当機はCOOLPIX910以来久しぶりなニコンのコンデジ機だったのですが
他メーカー機と比べ本当にそう思います。
ファイル番号メモリやクリアがなかったり画像の縦横比が変更出来なかったり
縦位置情報にしてもそうですが全てソフトで対応できるのに何故?って感じます。
上級機との差別化にしては地味な機能過ぎるし、手抜き?ソフト開発費削減?
理解出来ないです。
他の部分は概ね良く出来ているので余計に半端な感じがします。
書込番号:14348137
2点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200
今回、嫁が海外旅行へ行くのでこの機種を購入しました。
私自身はnikonデイイチのD90を数年使用しておりまして
S8200は取説が無くても問題なくつかえます。
さて嫁は機械音痴というか大雑把というか今までイベントなどの
写真撮影を頼んでも心配作が多く幻滅です。
もちろん、物理的な要因の手振れや被写体ぶれは納得できますが
設定ミスとか・・・・
(途中でマクロ設定になりマクロのまま人物、風景など撮影)
今回S8200でなるべく失敗を少なくする為にオート撮影のみで
頼んでみようと思いってましたが「おまかせシーンモード」
という設定があるのでどちらが失敗なく撮影できるでしょうか?
自分で状況に応じて設定を変更するような性格ではないので
・終始「オート」で撮影する
・終始「おまかせシーンモード」
みなさん、よろしくご教授お願いします。
0点

お早うございます。
終始「おまかせシーンモード」----パナLumixのiA相当ですかね。
被写体の動きも検出しつつ最適設定するようです。
(パナはマクロも自動で切り替わります。)
当家にも似たような方が在籍しておりまして、
---帰宅した当家在籍者に貸与したカメラの設定を確認しますと、
違うところになっていることがしばしば。この対策が現状はないですね。
書込番号:14342602
1点

おまかせモードがいいです。
他のボタンを押しても無効になったりしますから。
自分は人にカメラを貸すときは、
「ダイヤルだけは絶対ココに合わせてね!」
と、その1点だけ注意します。
結果、いい写真を持ち帰ってきますよ。
書込番号:14342968
1点

僕も「おまかせシーンモード」に一票ですね。
室内撮影では「オート」より明るく撮れていいです。
後は奥様にS8200の持ち方をレクチャーされてはどうでしょうか?
昼間・晴天の屋外であればまずストロボが出てくる事はありませんが
夕方や夜間、室内撮影だといきなりニョッ↑とポップアップするストロボに
慌てたり指が被さったりする可能性もありそうですので今のうちに
持ち方に慣れていた方がいいかもしれません。
書込番号:14345159
1点

皆さん、ありがとうございます。
昨日オートとおまかせシーンで100枚ほど試し撮り
しましたら「おまかせシーン」のほうが近くのものとか
暗い被写体とかにある程度対応しそうですね・・
たまにナゼ?と思わせるセレクトもあるのですが
おまかせシーンオンリーでカメラを嫁に使用するようします。
書込番号:14348068
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200
なんと!めっちゃ安いですね。
昨日、ビックカメラで買ったばかりなのに・・・。
早まった。
書込番号:14338248
0点

どんなケースなんでしょうか?
レザーケースなら、買いですね!
販促用のピカピカのビニール製ならパス。
書込番号:14342027
0点

今日カメラのキタムラで実質13320円で購入しました。オリジナルケースとキタムラ購入特典のクーポン等もつけてくれました。ケースはキルティング加工のPV製のもので、ネックストラップもついてました。
書込番号:14346193
0点

衝撃の安値ですね。さすがです。その値段だったらもう一台買っちゃおうかな。
書込番号:14354285
0点

新宿のヨドバシでも同じ価格でありましたね。
書込番号:14359369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格コムでのS8200の今現在(2012年3月28日現在)の最安値が19,200円。
ここ一週間で急に上がってきていますね?在庫が減ってきたのかな?
ちなみに僕も先月キタムラさんで購入して値は15,800円でした。
それに使わなくなったデジカメを下取りしてもらい
査定分3,000円を引いて12,800円での購入。今の所、好調です。
書込番号:14361118
0点

私も秋葉原のヨドバシで15500円+ポイント10%で購入してきました。
スタックだよさんと同じく、非売品のケース付きです。
この週末で在庫を売りつくすつもりようで、かなり
売れていると店員さんはおっしゃっていました。
書込番号:14373455
0点

私は昨日秋葉原のヨドバシで15500円+ポイント10%で購入してきましたが、
ケース付いてないよね。。。
書込番号:14377047
0点

>nyanya907 さん
私は店員さんに何か特典とかありますかと聞いて
みたところ「ポーチを付けます」と話していたので
価格やポイント交渉希望者向けの対策なのかな。
全部に付けているわけではないのかもしれません(^-^;
書込番号:14379004
0点

子供の修学旅行用のカメラとして、カシオのZR100を11800円で
購入しようと考えていたところ、どこも在庫切れ。
タイムセールでS8200が、13800円(ポイントなし)で出ていた
ため、11800円にならないですよね。。
と店員さんに聞いたところ、新品在庫をこの値段にしてもらいました。
ヤマダ電機の都内大型店です。
ヤマダ電機には、またも感謝です。
書込番号:14379713
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200
初めてデジカメを買いたいなと思っていまして
デジカメのことは詳しく知らないので
ぜひぜひ教えて貰いたいと思い
質問させていただきました
主な用途は
彼女と自分を撮ったり
風景を撮ったりします
それで
夜もしっかりと綺麗に
撮れる
カメラを探しています
予算は
だいたい
4万、5万くらいなら
出せます
それより安ければ
なお嬉しいです
お願いします
書込番号:14327209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F770exrに一票!
http://kakaku.com/item/K0000337900/
カメラ性能そのものももちろんお勧めです。
それに加えて、富士のカメラには赤外線通信機能がついていて
お持ちのケータイが対応機種であれば(←これは確認が必要です)
比較的簡単にメールに挿入できます。写真の楽しみ方が広がる機種です。
書込番号:14327265
0点

補足で
保存に使うものは
SDカードが良くて
電源は
専用の充電池と
乾電池両方使えるものがあれば
ベストです
書込番号:14327309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

f1.8の明るいレンズのニコンクールピクスP310など、どうでしょうか。
開放絞りの広いレンズはバックをぼけさしたり、面白いですよ。
書込番号:14327310
0点

夜もしっかり撮れるならば、レンズがF1.8と明るいXZー1
ですね。
書込番号:14327344
1点

被写体から判断すると望遠の必要性は低いようですから、ニコンならP310とか、
キヤノンのIXY32Sがいいと思いますが、もう少し出してS100がベストかも?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000271936.K0000281158.K0000339832.K0000337900.K0000311565
書込番号:14327449
0点

少し大きくなりますが高級コンデジって感じで
XZー1 に1票
書込番号:14330204
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200
さて動物園撮影においては、焦点距離が重要だと思います。
見物客の近くに猛獣を放てる訳はないので、有る程度、距離があります。
最低でもフル換算で、200mmは欲しいところですね。
ただ、撮影日は天候が悪かった・・・
雪が降っており、当然、曇り空です。
天気のヨイ日は、写りはヨイのですが、曇り空だと、少し、苦しい出来栄えです。
特に望遠だとそうなります。
この日は、一眼レフも出場させて撮影しました。
が、しかし、人が多くいる場所では、不便ですね〜
他方、コンデジのハンドリングの良さは、サスガと言ったところかな。
多くの人込みの中では、一眼レフよりも断然、便利&便利 !
2点

キリンと雪の組み合わせってありそうで中々ないですよね。
ライオンも寒そうな感じが伝わってきます。
やはり雪の中で生き生きしているのはペンギンですねw
書込番号:14301232
1点

うたたね猫さん どうも〜
正直、曇り空だったのでCOOLPIX S8200 の作例としては、ちょっと残念な感じです。
でも、これが、現在のコンデジの限界かも、という気持ちでUPしました。
もちろん、大口径レンズの、特に、単焦点のコンデジは、この限りではありませんが。
書込番号:14309129
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





