![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2012年2月28日 11:51 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月27日 00:32 |
![]() |
2 | 2 | 2012年2月25日 23:16 |
![]() |
16 | 4 | 2012年2月24日 19:03 |
![]() |
9 | 4 | 2012年2月21日 00:48 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2012年2月20日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200
今CanonのPowerShot SX130 ISを使っているのですが
落としてしまったのが原因かきちんと電池の蓋がしまらなくなりました
今のところ電源はついて反応してるのですが接触が悪いと反応しなくなりました
そこで買い替えをしようか修理に出すか悩んでいるのですが
私がコンデジに求めるのは
ズームです
主な撮影内容はディズニーでのショーパレ
人物撮影(夜も含む)です
遠方のため荷物が多いので 一眼は考えていません
今のIS130はズームも結構きくし
様々な機能があり
単三電池のため予備をもっておけば充電が切れる心配はなかったのが魅力でした
(1日パークにいて電池を変えることはなかったですが)
単三電池なのでカメラ自体が重いっていうのがマイナスでした
こんな私ですが買え変えるべきがいいのか
このままIS130を使うべきか悩んでいます
あまりカメラには詳しくないので
IS130とS8200違い(善し悪し)
もしくは他におすすめがあれば教えていただければ幸いです
0点

修理一律PowerShot SX130 IS 7,875円 送料別途
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/flatfare.html#dcam
↑これだったら私は買い替えます。次回は延長保証もつけましょうね!
書込番号:14197188
1点

こんにちは。
コンデジを修理に出すことを考えると買い替えたほうがいいでしょうね。
新しいカメラのほうが高感度など性能面で進化があるからです。
私もSX100ISという乾電池が使えるカメラを所有していますが
出先の電池切れでも乾電池の入手は簡単ですので
サイズが大きくても苦になりません。
書込番号:14197522
1点

一律料金は自然故障の場合なので、落下による故障だともうちょっと高いかも知れませんね。
送料も含めると1万円を超えるかも?
この場合、修理履歴のある型落ち中古品を1万円で買うのと同じです。
2月24日現在の価格コムの最安値はSX130ISが13499円。
現行のSX150ISが12990円。
私だったら、この価格差なら修理は考えません。
買い換えるならこの辺りかなぁと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000290080.K0000226519.K0000281158.K0000227246.K0000279509
SX150ISは単三電池なので不意の電池切れにも対応しやすいですが、専用電池でも予備を持っていけば問題ないです。
使用は自己責任ですが、安価な互換電池も発売されています。
書込番号:14197576
1点

遅くなり申し訳ありませんでした
みなさまの言う通り買いかえることにしました
まだ機種は悩んでいますがありがとうございました
書込番号:14214788
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200
超基礎的な質問ですみません。
S8200で撮った画像や動画をSDカードによりパナのディーガで再生・保存することはできますか。それともルミックスだけが持つ機能なのでしょうか。
ルミックスの総合カタログにはMotion JPEGで記録された動画は再生不可能との表記がありますが、この機種とディーガをお持ちの方、どう再生されているのか教えてください。
0点

周回遅れのトップランナーさん 今日は。
P300で確認しました、画像はOKのようですが
動画はそのままではファイルが読めないようです。
ディーガはXW120で確認しました。
書込番号:14207621
0点

乙種第四類さん、早速のお返事ありがとうございます。
やはりそうですか。実は質問メール送信後、カメラのキタムラへ行き聞いたところ、
ファイルの読み込みに何か工夫が必要とのことで、乙種第四類さんと同じ答えでした。
そこでふと目をやるとS8200とTZ20がネット価格最安値と同価格で売っていたので
ディーガ(BRT300)での再生・保存が可能なTZ20を購入しました。夜景は皆さんの
書き込みにもあるよう少し弱く、ぼやっとした感じがします。(他機種と比べてないので
あくまでも感覚ですが)
でも、写り自体は思っていたより期待以上で、しかも機能多種なので楽しめそうです。
これからもいろいろと教えてください。
書込番号:14209630
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

今日キタムラで15800でしたが、価格交渉する前に目当ての白が無かったため断念。
ん??カカクコムより、昨日より安い(!?)… 早速白を購入しました。
その他「エツミ 専用保護フィルム・SDHCカード 16GB・サンワ コンパクトマルチケース」も注文しました。
400万画素のIXYからの買い替えですし、皆さんの評価が高かったので非常に楽しみです。
書込番号:14202686
0点

人気で品薄なのか、一時期より値上がりしていますね。
2月末に買った時はビックカメラで店頭表示価格\14,800+ポイント10%でした。
交渉した結果\14,000でポイント10%、販促用の携帯ポーチも貰いました。当然ポイント5%で5年保障にも加入。いい時期に買えたと思っております。
ブラックの人気が高いみたいですね。店頭在庫もブラックのみ欠品でした。
後日、ビックカメラに寄ってみると、店頭価格は\19,800に…際どいタイミングでした。
書込番号:14204093
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200
COOLPIX S8200 夜間撮影について、作例をUPします。
撮影は冬の北海道観光の代表イベント 「さっぽろ雪まつり」です。
う〜ん、矢張り、裏面照射型CMOSセンサーの威力はスゴイ !
ただ今回は、あまりフラッシュを使用しなかったので、
いずれ使用時の比較も行ってみたいと思います。
5点

同じく、雪祭りのひとコマですが、チョット被写体を変えてみました。
夜間+動体 の撮影は少し厳しいカナ? という感想ですね。
それでも、一昔前のデジカメよりは、夜間(暗さ)に対してはアドバンテージはかなりあります。
(CX2との比較ですけど・・・)
書込番号:14185165
5点

そして、最近、有力になりつつあるイベント
「小樽雪あかりの路」をバチッと。
さっぽろ雪祭りだけの見物では寂しいので、
期間中は、こちらもどうぞ。
書込番号:14185191
5点

素晴らしい写真をありがとうございます。
来年はS8200を持って
久しぶりに雪祭りに行きたいね。
書込番号:14187826
1点

嶋やんさん、レスをありがとうございます。
少しでも北海道の雰囲気を感じていただければ、うれしいです。
書込番号:14197940
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

一度繰り出したレンズを戻すには電源オフです
再生ボタンを押して電源を起動すればレンズは繰り出しません
書込番号:14180129
1点

失礼しました
>電源を起動すれば
カメラを起動すれば
または
電源を入れれば
書込番号:14180137
2点

この機種はどうだか判りませんが、一般的には再生ボタンを長押しでレンズの繰り出しなしで
再生可能です。
書込番号:14180252
4点

皆さんありがとうございました(^o^)
おかげ様で収納したまま再生できました(^o^)
書込番号:14182800
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200
長い間迷い、ついにCOOLPIX S8200を購入しました!
予備のバッテリーを買ったほうが良いと聞いたので、
ネットで購入しようと考えています。
正規品でない商品のコメントを見ていたところ、
EN-EL12でもS8200に対応していないものがあるようです。
ちなみにその製品、同じバッテリーの他のカメラでは問題はないそうです。
予備バッテリーを買うのは初めてなので、どれが合うのかよくわかりません。
なるべく安い方が有り難いのですがここは奮発して正規品を買うべきでしょうか?
S8200を持っている方で、オススメのバッテリーがあれば教えてください。
よろしくお願いします!
2点

"S8200 互換バッテリ EL12"で検索してヒットした情報から探されたら?
こんなのがヒットしました。
http://iishop.shop-pro.jp/?pid=22565089
バッテリは純正品でも互換品でもリスクがあり純正だから絶対大丈夫、互換品だから必ずトラブルが起こるとはいえません。
ヤフオクなどでメーカーもわからない製品がありますが、これらは高リスクですのでやめといたほうがいいでしょう。
メーカーによっては、カメラが互換品に対応しないように熱心に排除対応をするところもあり、修理したらファームアップされ逆に故障としか思えない互換電池では動かないようになったりします。 互換電池は安いののでそれまで使えるならば純正よりCPは高かったりしますけど。
リスクが一番低いほうがいいのであれば、純正がいいでしょうね。
>予備のバッテリーを買ったほうが良いと聞いたので、
ご自身が必要かですので、場合によっては不要です。
書込番号:14165070
1点

COOLPIX S8200は比較的新しい製品なので、対応リストに間に合わないものもあるようですが、EN-EL12 互換バッテリーだったら、合わないことはないと思います。
先日、互換バッテリーを買ってきました。2個組みで1500円くらいだったかな?
S8200は本体充電なのでちょっと心配でしたが、無事完了し、現在使用しています。ただ、一回の充電でどれくらい撮影できるのか、バッテリーそのものがどれくらい持つのかはまだ不明というところです。
充電器を買ったほうが安心できるかもしれません。
互換バッテリーでも信頼できるショップで売っているものでそんなにひどいものはないと思います。
ネットで検索するとけっこうたくさんの物が出ていますね。値段も様々で迷うところですね。
書込番号:14166154
1点

互換バッテリー使用での故障は保証対象外になります。
純正品でも3000円程度なので、安心料ってことで純正品をおすすめします。
http://kakaku.com/item/10805510430/?cid=shop_g_1_camera
書込番号:14166187
2点

僕も他社の中古デジカメに互換バッテリーを使用した事もありますし
特に問題はありませんでした。
ただ、保証も無い中古デジカメだったので気軽に使えた感はあります。
新品購入のデジカメだと僕も少し考えてしまうと思います。
たるやんさんの言われるとおり保証の事もありますし最終的には
互換バッテリーの使用は自己責任の形になります。
少しでも不安が残りそうであれば、ここは奮発して純正バッテリーを
購入されてはどうでしょう?
書込番号:14172564
1点

バッテリーは先週買ってきたものですが、しばらく使ってみて純正と全く変わらないと思いました。むしろ、互換バッテリーの方が長持ちするような印象もあります。
また、同時に、クールピックス5200用のEN-EL5の互換バッテリーも買って来ました。
こちらは、純正バッテリーが寿命で、充電しても使い物になりません。6年ほど使ったので、これが限度なのかもしれません。5200の方は、うちの年寄りのオモチャにでもなればいいと互換バッテリーを買ってきたのですが、こちらも全く問題ありません。
値段は、2個で1000円程度だったと思います。
純正は高すぎると思います。高すぎる値段を付けて、それしか買わせないようにするというのはおかしいですね。キャノンやソニーのところでははっきりとボッタクリという言葉を使っているのが見受けられます。
書込番号:14181664
2点

なお、5200の方の撮影枚数を見てみたら、1800枚ほどになっていました。
非常に少ないのではないかと思います。なので、純正のバッテリーもそれほど酷使はしていないので6年ほど持ちましたが、通常の使い方をしたら、もっとバッテリーの寿命は短いかもしれません。
書込番号:14181829
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





