


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio RZ18
今日、発売でさっそく購入してまいりました。
キタムラで22,300円です。予備バッテリーとSDHC8Gを同時購入でしたので総額28,000くらいでしょうか。
残念ながら「PENTAXはHOYAの商標です」と取説に記載されちゃってます。ペンタックスリコーイメージングを期待したのですが。
とにかく軽いですね。操作も簡単。画質はこれから評価します。
K−5等のサブカメラとしては充分じゃないかと思います。
書込番号:13593565
4点

自己レスです。もうし忘れました。
>K−5等のサブカメラとしては充分じゃないかと思います。
K-5があって、その下にKーr、さらにQ。さらにその下にCANONのS95と今回のRZ18です。
S95と比べると一回り大きいですね。でも軽さはRZ-18の圧勝です。
手ぶれ補正は強力ですね。
あえて、今回の長距離志賀高原ドライブにはQとRZ18を持っていきます。K-5は同行の甥に任せます。そのほかにもZ-1P・MZ-S・MZ-3なども持っていく予定です。私はフイルムカメラと軽量デジカメで撮影です。
書込番号:13595029
2点


「ペンタックス > Optio RZ18」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/08/07 15:07:48 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/21 7:40:03 |
![]() ![]() |
11 | 2015/05/14 21:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/28 6:26:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/29 3:39:13 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/28 18:25:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/23 5:26:20 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/08 19:54:16 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/16 19:53:14 |
![]() ![]() |
7 | 2013/05/04 9:11:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





