Optio RZ18 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1656万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:240枚 Optio RZ18のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio RZ18の価格比較
  • Optio RZ18の中古価格比較
  • Optio RZ18の買取価格
  • Optio RZ18のスペック・仕様
  • Optio RZ18の純正オプション
  • Optio RZ18のレビュー
  • Optio RZ18のクチコミ
  • Optio RZ18の画像・動画
  • Optio RZ18のピックアップリスト
  • Optio RZ18のオークション

Optio RZ18ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールホワイト] 発売日:2011年10月 7日

  • Optio RZ18の価格比較
  • Optio RZ18の中古価格比較
  • Optio RZ18の買取価格
  • Optio RZ18のスペック・仕様
  • Optio RZ18の純正オプション
  • Optio RZ18のレビュー
  • Optio RZ18のクチコミ
  • Optio RZ18の画像・動画
  • Optio RZ18のピックアップリスト
  • Optio RZ18のオークション

Optio RZ18 のクチコミ掲示板

(577件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio RZ18」のクチコミ掲示板に
Optio RZ18を新規書き込みOptio RZ18をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

運動会

2012/05/24 03:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio RZ18

クチコミ投稿数:3件

子供の運動会でちょっと写真を撮りたいと思い
価格と10倍ズームが決め手となりソニーのWX100を
近くの量販店に買いに行きました

しかしOptio RZ18 なるカメラがあるではありませんか。

価格も1万円ほど安く18倍ズームとの事。

一気に気持ちが傾いたのですが1万も安いということは性能も1万分ダウン?

店員さんの話では後々使い勝手がいいのはWX100とのこと。

しかしこちらの評価ではRZ18もかなりのもの。

このRZ18運動会で使い物になりますでしょうか?

予算的に上位機種は無理なもので悩んでおります。

皆様のご意見をお聞かせくださればありがたいです。

書込番号:14598435

ナイスクチコミ!0


返信する
raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2012/05/24 04:23(1年以上前)

他機種でペンタックスデジタルカメラ使用してますが、一万円分劣ると考えてるスレ主さんの予想は恐らく当たってます。

スマホで書いてるので長文キツイからはしょりますが、単写でスナップするには使えますが他がイマイチです。
ペンタックスデジタルカメラは多機能ですが、決して高性能では無いのです。

書込番号:14598463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/24 06:25(1年以上前)

運動会では、少なくとも400mm程度のカメラが必要です。
WX100は、難しいと思います。

書込番号:14598579

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/24 09:04(1年以上前)

WX100なら撮影できて、RZ18なら撮影できないというようなことはないのではないかと思います。
動画を重視しないなら、安いほうでいいのではないでしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000346675.K0000288598

書込番号:14598892

ナイスクチコミ!3


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2012/05/24 10:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

外でも中でもフラッシュ愛用しています。

散歩ぐらいならいいですが、はしゃぎ回るとピント追えない。

高速連写はRZ18もこういう画質になる危険が高いです。

AF性能や連写に期待しなければRZ18も有りだと思います。

特にフラットな機種にこだわりがなければOLYMPUSのSZ-30(または14)でも良いかもしれません。
決してコンパクトではありませんが、一般的なネオ一眼と違いスリム、コンパクトにまとまってます。

スレ主さんの意見を加味すると予算を抑えられるなら抑えたいようですから、検討の余地はあると思います。
一応スレ主さんご所望の機種と同じSMCレンズ採用のVS20から参考画像を置いてきます。

書込番号:14599046

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2012/05/24 13:50(1年以上前)

皆様貴重なご意見有り難うございます。
動画は多分撮ることは無いと思います。
SZ-14ですか予算的にも候補に入りますね。
予算内のRZ-18 WX100 SZ-14 ZR100の中から選びたいと思います。

最後にもう一声、皆様ならどれにします?
優柔不断ですね私は…。

書込番号:14599557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/05/24 15:51(1年以上前)

ジョニーデッパさん 今日は。

> 予算内のRZ-18 WX100 SZ-14 ZR100の中から選びたいと思います。

カシオZR100をお勧めします。
ハイスピードが売りのカメラですね。
マニュアル撮影も出来るので楽しみも広がると思います。

私は兄弟機のH30を使用しています。

書込番号:14599815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件 Optio RZ18の満足度5

2012/05/24 22:29(1年以上前)

こんばんわ。

ちょっと、ひとひねりしてみました。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000288599.K0000225420.K0000235408.K0000226426.K0000221476

ただ、望遠で綺麗にフォーカス合って画角もバッチリ決まる、って結構難しいかもしれませんよ。
簡単にできたら、重くて高い一眼レフなんか、売れませんから。

無理っぽいときには、動画で狙うと楽かも知れませんね。
何かハプニングがあっても、動画なら撮りこぼししなさそう。
私なら、パナかソニーで、動画撮りも視野に入れておきます。
WX100は割り高なのと、ズーム10倍なので、代わりにHX9Vです。

書込番号:14601171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/05/25 00:30(1年以上前)

皆様本当に色々なアドバイスありがとうございました。

本日仕事終わりにRZ18を買うつもりでお店に寄ってみたのですが、
やはり目移り。

RZ18・・・・見た目は1番好み。 おもちゃみたいで愛らしい。
WX100・・・・小さい。ちょっと持ちにくい。
SZ-14・・・・ズームが魅力。ちょっと大きい。
ZR100・・・・売りの部分が私にはいまいちピンと来ない。

悩みに悩んだ挙句1番候補のRZ18を止めてなんとZR100買っちゃいました。
本当にRZ18には未練がありますがZR100が本体、機能のバランスいいような
気がして。

RZ18の5000円高でしたが型遅れでも一応上位機種ですよの営業トークも
心動かす要因でした。

ZR100を買った報告をRZ18の口コミで報告するのもどうかと思いましたが
アドバイスして下さった皆様に報告させて頂きました。

久しぶりのデジカメ新調。
技術の進化に驚きです。

書込番号:14601701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/05/25 10:56(1年以上前)

ジョニーデッパさん 購入おめでとう御座います。

お子様の運動会までしっかり練習していい写真を
いっぱい撮ってください。

書込番号:14602685

ナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2012/05/25 18:14(1年以上前)

購入おめでとうございます。
RZ 18はしばらく今の値段でしょうから、ワンクッションおいてから趣味カメラとしてコソッリ買えば良いだけです。

私はCASIO未体験なんで、私もZR 買って見ようかな!

書込番号:14603828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

動物や月の撮影に使えますか?

2012/05/14 13:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio RZ18

今まではCASIOのEXILIMケータイ(W53CA)で頑張ってたのですが流石に限界を感じ、初デジカメを購入したいと思ってます。

先日懸賞にて頂いた富士フィルム「FINEPIX JX700」が手元にはあるのですが、使いにくい点(設定ボタンが押しにくい)や動物と月の撮影に関しては不満があります。

それで価格が魅力的な事もあってこの機種にしようか悩んでいます。
このカメラで動物や月を撮影された方に感想を聞いてみたくスレを立ててみた次第です。

使用頻度としては植物(接写多し)>動物(競走馬多し)>月で、将来は一眼デジ購入を考えているので、一眼デジ購入まで長く使いたく思ってます。
本機種じゃなくても「この撮影ならこの機種がオススメ」とかありましたら回答して頂けると参考になります。

書込番号:14560087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/05/14 19:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

試される大地のM閣下さん 今日は

写真はオリンパスのSZ-10ですかこのRZ18も似たようなカメラなので
同じぐらいの写真は取れると思います。
ただメーカーが違うので操作具合は分かりませんが大体似たようなものだと思います。
注意点、値段が値段なので期待はほどほどに。
でも悪いカメラじゃありません。

書込番号:14560903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件 Optio RZ18の満足度5

2012/05/15 22:32(1年以上前)

接写に関しては、拡張マクロで4cmというのは、平均(以下?)ですね。
望遠マクロとか欲張らなければ、そこそこピンは合いますけど。

VS20と両方所有してますが、大きさを気にしなければ、あちらはマクロが1cmまで寄れます。
望遠側も、RZ18は450mm、VS20は560mm、レンズがVS20の方が1段明るいので、動物の撮影ではシャッタ速度の差がでそうです。

手振れ補正はRZ18の方がダブル補正がきいて強力ですが、月撮影は三脚を使うでしょうから、VS20で問題ないと思います。

露出補正もVS20のほうが、ボタン操作が1つ少なく、オートブラケット機能が使えます。

ただ、どちらも屋内とか夜間(月などは明るいのでOK)は、期待できませんので、予めご承知おきください。

書込番号:14565721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/05/16 15:20(1年以上前)

乙種第四類さん>
参考画像も添付して下さり有難う御座います。
月が思っていたより大きく撮れるみたいでいいですね。
後は動物の撮影だけですが・・・。
一眼デジを購入したらそちらがメインで、こちらはブログ用にしたいと考えていたので、この値段でこれぐらい撮れれば十分です。

たっぴょんさん>
レス有難う御座います。
VS20も魅力的な機種ですね。
そちらのクチコミも参考にしてみたいと思います。

書込番号:14568111

ナイスクチコミ!1


sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/18 20:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミング

手持ち

トリミング、三脚使用

皆さん、今晩は。

今、Optio VS20 の板を見たら、11000円まで下がっているのですね。
これ程の機種がこの値段で!驚きました。
RZ18にしろVS20にしろ、CCDと高倍率ズームによる欠点はありますが、
全く問題にしない程のメリットがあります。
でも、この値段差ならフツーはVS20ではないでしょうか。

連写はss1/1000以上で3〜4コマ/秒だと思います。サイズが5M に固定され、
NRのせいか僅かに暗所のデティールが失われることもあります。
メインの被写体は予想以上に美しいです。

私は、K-r使いですが、低価格のコンデジがこれ程高性能とは知らなかったので、
ハッキリ云って驚いています。

書込番号:14576854

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

RZ10より進化してますね

2012/04/29 19:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio RZ18

スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 Optio RZ18のオーナーOptio RZ18の満足度5
別機種
当機種

RZ10

RZ18

昨年購入したRZ10が凄く気に入りましたので、後継機であるRZ18を購入しました。
ここ二日間で2台を同時使用し比べてみたのですが、結構進化してると感じました。

グリップが無くなったのは残念ですが、質感は1ランク上がっています。

機能面では

・AF補助光の追加
・ISOオートでのISO上限設定が可能
・液晶が23万画素→46万画素

が嬉しいですね。

レンズがSMCになったのですがあきらかにゴーストが出なくなったのにも驚きました。
画角がちがうので厳密には同条件ではないのですが、明らかに違いがわかりました。

あと、高速連写(H)時にRZ10は液晶が真っ暗になってしまうのですが、RZ18ではブラックアウトすることもなく表示されました。
ピントは固定になってしまいますが、元々コンデジは被写界深度が深いので結構使えるのではないでしょうか。

こうしてみると地味ですが確実に進化してますね。

書込番号:14499530

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:99件

2012/05/02 12:30(1年以上前)

takubonz さん こんにちは。

撮り比べありがとうございます。
画像で見て見ると、色がRZ18は少し落ち着いているみたい。
RZ10は綺麗なグリーンです。

でも嫌いな色ではないです。
店頭にあるうちに会いに行かなくちゃ。
デザインもかわいいRZ18・・・グリップが無くなったのは本当に残念です。

書込番号:14510861

ナイスクチコミ!1


スレ主 takubonzさん
クチコミ投稿数:370件 Optio RZ18のオーナーOptio RZ18の満足度5

2012/05/02 21:04(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

RZ10

RZ18

RZ10

RZ18

芍薬まめ さん

返信ありがとうございます
画質設定は両方ともいじっていませんのでチューニングが少し変わったのかなぁ
確かにRZ10はこれでもかとばかりに鮮やかに発色し、RZ18は少し大人しくなっている感じかもしれません
でもほとんど変わらない様なショットもありますしこの辺はもう少し使いこんでみないと、ですね

デザインや質感も含めて、RZ18はRZ10に比べてやんちゃさが取れて大人になった?という印象です
ぜひ店頭で確かめてみて下さい

書込番号:14512712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

NTT-X Storeで白8280円

2012/04/27 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio RZ18

スレ主 なさむさん
クチコミ投稿数:41件

税込価格9700円にナイトセール(20:00〜:8:00)のクーポン券1420円を使用した値段です。
黒、オレンジとも完売してるので、白も残りわずかと思われます。

書込番号:14492721

ナイスクチコミ!3


返信する
JUSCOさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/29 01:09(1年以上前)

なさむさん

情報ありがとうございます。

思わずポチっていまいました。

店頭8,000切りも出ているようですが、
交通費考えたら、こちらの方安かったです。

書込番号:14497053

ナイスクチコミ!0


JUSCOさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/29 01:22(1年以上前)

追伸

在庫僅少とのことです。



何台残っているか気になり、300台とかか800台とか
買い物カゴに入れてみましたが、決済画面までました。

NTT系の会社なので、システム品質が悪いのは重々承知していますが、
普通は、ここまでで「在庫なし」とかで購入者に判るようにするのが普通かと思います。
1,000台以上は入力できなかったのですが
ひっとしたら、結構在庫があるかも知れません。

書込番号:14497091

ナイスクチコミ!0


スレ主 なさむさん
クチコミ投稿数:41件

2012/04/29 08:39(1年以上前)

>JUSCOさん

購入のお役に立ててよかったです。

> 何台残っているか気になり、300台とかか800台とか
> 買い物カゴに入れてみましたが、決済画面までました。

なるほど、そうやって在庫数を調べる方法があるんですね。
試してみると確かに999個カートに入れても決済画面まで行けますね!
「台数限定」商品で試すと、そちらは在庫数と注文できない旨の表示がしっかり出ました。
ということはNTT-Xのシステム上で在庫数管理はできているのでしょうね。
RZ18のメタリックオレンジタイプが数日前は「在庫僅少」で今では完売なので白タイプも完売間近と勘違いしていました。
ということで、こちらのストアでは「在庫僅少」表示があてにならないことがわかりました。ありがとうございました。

追伸
シャッターボタンを猫の鳴き声に設定して猫を撮ろうとしたら、なぜか猫が逃げてしまいました(笑)

書込番号:14497736

ナイスクチコミ!0


JUSCOさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/29 19:01(1年以上前)

なさむさん

>ということで、こちらのストアでは「在庫僅少」表示があてにならないことがわかりました。ありがとうございました。

NTT-Xって結構安く買えるのでよく使うのですが、
一回売切れになってもさらに価格が下がって
2-3日で復活したりすることが、結構あるんですよ。
手元在庫と市場価格を見ながらコントロールしているのかも知れません。

ここだけの話ですが、最近COOLPIX S8100を1万円で入手したばかりです。
望遠がもう少し欲しいと思ってた最中、安さに負けてポチってしまいました。
家族にはナイショにしとかないと・・・・

書込番号:14499441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/01 08:52(1年以上前)

ありがとうございました。
昨日、日付が変わる前に8280円で白をギリギリ購入できました。
もうクーポンでの購入できないようです。

大阪市内ならタイムセールで8000円以内で購入できたでしょうが、交通費と時間を考えればこの値段で満足です。
もうメーカーも在庫処分中でしょうし、ほぼ底値の状態かな。
この値段でこんな良いもの買えて満足です。

書込番号:14506013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 なさむさん
クチコミ投稿数:41件

2012/05/01 17:58(1年以上前)

>JUSCOさん

COOLPIX S8100もいいカメラですよね。
ボタンやジョグダイヤルの操作感、触感などはさすがニコンと思わせるつくりです。
S8100の10倍ズームでも本来は十分なのですが、望遠重視派の方がRZ18の18倍ズームを
一度味わってしまうと10倍ズームには戻れなくなりますね。


>タック28さん

情報がお役に立ててなによりです。たしかに送料無料なところもポイント高いですね。
ナイトセールの割引がなくなってしまったとのことですが、上のほうでJUSCOさんが言われてるように、
こちらのお店は設定価格が結構変動するみたいですので、クーポン券もすぐ復活するかもしれません。

書込番号:14507558

ナイスクチコミ!0


JUSCOさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/02 01:08(1年以上前)

タック28さん

よかったですね。先ほどNTT-Xのサイト確認したら売り切れてました。
ただ、ナイトセール開始時間にサイト確認したら、表示価格は9,600円と100円下がっていました。
が、
クーポンも100円下がったので、総額変わらずです。
NTT-Xって、価格.COMの最安値価格狙った表面価格の設定をよくするんですよね。

なさむさん

>一度味わってしまうと10倍ズームには戻れなくなりますね。
おっしゃる通りです。
今までFZ18をメインで使っていたのですが、コンパクトな望遠カメラが
欲しいと漠然と思っていた矢先に、S8100が1万円で打っているのを見つけて、
思わず衝動買いしてしまいました。

絵作りや使い易さ、質感はじめS8100は大変気に入っているのですが、
使ってみてやはり望遠が足りなかったと後悔。

で、お安く出ていたRZ18をまた衝動買いしてしまいました。
反省反省・・・・

今後は夜はS8100、昼はRZ18で使い分けてみようと考えています。
でも、FZ18を4万近くで購入したこと考えると、
デジカメって本当に安くなりましたね。

書込番号:14509466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントが合わない

2012/04/29 11:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio RZ18

スレ主 xiscoさん
クチコミ投稿数:3件

このカメラを買って初めて外出しました。山にハイキングに行って道端に咲いている花を取り巻くってきましたが、接近して花をアップで撮ろうとしてもピントが合ったり合わなかったり安定しませんでした。設定はオートでなにもいじっていません。なにが原因でしょうか?

書込番号:14498269

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/29 12:03(1年以上前)

こんにちは、 接近して撮って とのこですが、
最短撮影距離より近づいていませんか。 ?

書込番号:14498331

ナイスクチコミ!0


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/29 12:23(1年以上前)

カシオのZR100を1ヶ月ほど前に買っいました。道端の可憐な草花を撮っても地面や背景にピントがあう写真が多かったのですが、設定で「AFエリヤ」を「センター」にセットして解決しました。

 Optio RZ18のAF(ピント)に関する設定がの仕方はわかりませんが、メニューの中で、液晶画面の中央部分に固定でピントが合うような設定があれば、それを選択すればOKです。

 露出に関しての設定もあるので、あくまでもAFに関する設定です。

書込番号:14498383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/29 13:09(1年以上前)

当機種
当機種

10〜50cmの接写では花のマークのマクロ、さらに4〜30cmの接写ではスーパーマクロ・モードを選び、シャッター半押しでピント合わせ。(使用説明書p.104)
昔は一眼レフ機でマクロレンズという交換レンズを買わないとそこまで接写は出来ませんでした。
面倒というより、そこまで接写できるようになったことが素晴らしいです。

書込番号:14498529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 xiscoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/29 13:35(1年以上前)

ありがとうございました。マクロモード、スーパーマクロモードで試してみたいと思います。

書込番号:14498600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/29 20:25(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/products/optio-rz18/spec.html

マクロ以外では、広角側で40cm、望遠側で1.3mが最短撮影距離のようです。

書込番号:14499720

ナイスクチコミ!0


スレ主 xiscoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/29 20:35(1年以上前)

当機種
当機種

ありがとうございます。撮れた写真はとても綺麗だったので使い方をマスターします。

書込番号:14499752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

桜咲きました

2012/04/28 22:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio RZ18

スレ主 XR750さん
クチコミ投稿数:99件
当機種
当機種
当機種
当機種

例年より随分遅い感じがしますが、こちらでも桜が満開になりました。
デジ一眼と一緒にRZ18を持ち出して撮影してましたが、天気の良い日のRZはキレが一味違います。
等倍にすれば一眼との差は明らかですが、構えず片手でパシャパシャ撮ってもブレないんです
から、楽なもんですね。

書込番号:14496309

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Optio RZ18」のクチコミ掲示板に
Optio RZ18を新規書き込みOptio RZ18をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio RZ18
ペンタックス

Optio RZ18

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

Optio RZ18をお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング