
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2012年11月8日 00:13 |
![]() |
5 | 4 | 2012年8月26日 09:16 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2012年8月25日 11:35 |
![]() ![]() |
10 | 8 | 2012年6月17日 20:35 |
![]() |
4 | 5 | 2012年5月16日 23:40 |
![]() |
2 | 6 | 2012年3月14日 09:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15

一番は、ズーム倍率では?
ZR200は凄い。ってTVでやってました
書込番号:14585057
0点

ぐりっぷす。さん、こんにちは。
EX-ZR15と比べたEX-ZR200ですが、、、
・広角望遠ともに、ズームの範囲が広いです。
・モードダイヤルが付いてます。
・バッテリーの容量がやや多いようです。
書込番号:14585340
1点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000288757.K0000311579
レンズと電池が違いますので、ボディサイズも少し違うようですね。
書込番号:14588140
2点

これは卓越したデザインから見ても分かるように、いいかげんに作った製品とは考えられない。
しかし褪色した写真のようにきたない色が出ていることから、発達途上のCMOSセンサーには
そうとう質の悪いものがあるようだ。
書込番号:15309957
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15
昨年12月にこれに交換してもらったけど
4ヶ月もしないうちにレンズエラー。。。
しまいにゴム状のものが出てきて動作せず。
レンズの部分はホヤの外部委託製造したもので
今は原因究明中。。。
もう宅配の往復も疲れたので。。本日 オリンパスのカメラを買いました。
0点

>もう宅配の往復も疲れたので
そう言わずに再度修理依頼しましょう (^^)
今回購入されたオリンパス機と2台体制なら、万が一どちらか故障した場合でも撮影できますよ。
書込番号:14563554
2点

ヨーロッパ旅行中にカシオEX10でレンズの筒にゴミが入ってルーブル美術館で撮った写真がきず物になった経験があります。そのときメーカーのお客様相談室に交渉したところ、購入した価格で引き取ってくれました。ということでカシオの対応はけして悪くないと思いますので、私も、良いのに当たるまで交渉を重ねることをおすすめします。
後日談ですが、この事件があったため、カシオからソニーに替えました。ところが、ほぼ2年後の今年の海外旅行で、今度はそのソニーもCCDにゴミが付着してしまいました。ただこのときは妻と二人でカメラ3台、スマホ1台、携帯2台持って行っていたので、写真撮影という点では撮れることは取れましたが。(この修理は購入店のキタムラで、メーカー保証書も延長保証書も紛失したにもかかわらず対応してくれました。)
書込番号:14570181
0点

カシオの仮修理は完了したので、物は新品同様ですよ。 なんとレンズだけでなく液晶も
新品になりました。
海外旅行は予備は絶対必要なんで所有放棄はしません。
オリンパスのSZ-30MRは一昨日に届いて、充電しようとしても、充電してくれないんですよ。
半日経過してもね。 オレンジランプが充電中という意味だそうですけど、途中で
ランプが消えるんです。電話で聞いたらランプが消えると充電完了だそうで、
充電ゲージを見ても、3段表示の2段目まで。。半分しか充電されてない。
しつこく聞いてもだめなので、そのままオリンパスへ返送となった。
品質が悪くなったね
書込番号:14570303
1点

どれだけついてないんだ、、。
カメラや、メーカーのせいじゃないね。
神様にいいのがくる様にお願いしたら。
書込番号:14982234
2点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15
今年から大学に入学する妹に、せっかくなのでデジカメをもたせてやりたいのですが
今のところ
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15
IXY 600F
Optio RZ18
CX4
COOLPIX S6200
で迷っています。
今のところZR-15とCX4が有力です。
おそらくあまりカメラにはこだわりはないと思うのですが、私が選ぶとわたし好みのカメラ(ゴツゴツした感じ)になってしまいそうで…汗
サクサクとれる方がいいのか―なんて考えているのと、運動をやっている子なので動画撮影なんかも視野に入れて検討していただければ幸いです。
宜しくお願いします。
1点

カメラに特にコダワリがないのであれば、単純にデザインで選択しても良いのでは? 女子カメラ的な。。。
機能を求めるともう少し上のランクのカメラになってしまう気がします。
ZR-15とCX4だったらZR-15かな。
書込番号:14227225
1点

娘が購入したカメラはピンク色の薄型でした。
カメラ売り場に一緒に行き、上限金額を言って
好きなカメラを選んでもらうのが良いです。
書込番号:14227534
1点

ちょっと前は、
1、見た目、色
2、赤外線つき
が人気あったね。(ぎゃるには。。)
で、さらにデコる。
私も本人に選ばせた方が。。に1票
書込番号:14228232
1点

妹さんが可愛い系ならZR15。CXシリーズはデカイし無骨なので格闘系や理系の女の子向きじゃないすか。女子で動画もとなるとリスト外ですが、ソニーのWXシリーズが動画の手ぶれ補正が1歩進んでいるし、見た目も可愛いくてイイと思います。本人とカメラ売り場にいくと目移りするし型落ちってばれちゃうので購入後にプレゼントする方がうれしいかも。いづれにしても幸せそうでうらやましい。
書込番号:14252393
1点

1月に買いました。
運動の種類にもよりますが,ZR-15のハイスピード撮影は,フォーム解析には最適です。
また,メニューがダイヤル式でなく,ベストショットボタンで簡単にできるところが妻には好評でした。
色も,レッドがかわいくて良かったようです。
600Fもそれなりにサクサクですが,ZRー15はもっとサクサクです。
SDカードは,サンディスクのCLASS10にした方が,サクサク感はアップします。
書込番号:14286637
1点

とうとう買いました
ソフマップで10,800円
展示品で散々いじってきているので楽しみです
書込番号:14978647
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15
この機種は年末までに二万円以下にかね?
いまZ10を使ってますがCASIOはレスポンスよくシャッター押せますから、新型も欲しくなりました
書込番号:13643812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>この機種は年末までに二万円以下にかね?
今25000円台ですから年末には2万は切っているでしょう。ただZR10との違いはオートフォーカスが早くなったことと背景ぼかし機能が追加されたくらいでしょうか。
書込番号:13643861
0点

成る程ーZR10が素晴らしいカメラなんで15も欲しくなったんですが、そんなには変わらないんすかね?
書込番号:13644028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ZR10を気に入られているみたいなので、価格の安くなったZR10をもう1台追加購入というのはいかがでしょうか。ZR15も来年の今ごろにはZR10と同じ位の値段になっていると思います。
書込番号:13644456
0点

ZR10とZR15の発売日を見ると、1年もありますね。
スペック表の違いしか見てないひろジャには、到底判断出来ない
画質に於いて、格段に進歩してる可能性は高いですよ。
ユーザーサンプルを見ないと断言出来ませんが、ソニーも裏面CMOSの
初期のはダメだったのが、1年後にはかなり進歩してましたので。
カシオもそれなりに画質を進化させてくると思います。
感度も100から80に下げてますしね。
ノイズ対策に期待出来るかも。
メーカーサンプルの比較だけでも、暗部のノイズがZR15はかなり
低減してると感じます。
昼間のユーザーサンプルを早く見たい所ですね。
値段は難しいんじゃないですか?
来年の年度末までは2万円台をキープするかも。
ZR10が今年の3月でようやく最安値で2万を切ってますから…
ちなみに、ひろジャが早くなったというオートフォーカスって
メーカー公表値では0.02秒しかZR10から早くなってないんだが…
こんなん誤差の範囲と言えんか?
ちゃんと比較してないから、こんな事を書込んでしまうんや…
書込番号:13644707
7点

一般peepleさんのおっしゃることは、一般的だと思います!
書込番号:13768238
0点

ずっと価格ウォッチしていました
ようやく2万円を切りましたね
ハイスピードシャッターと背景ぼかしが
いい機能です
もう売り場では散々触ってみましたから(笑)
もう買おうかな…いやもう少し安くなるのを待とうかな…
書込番号:13876737
0点

最近の価格下落が気になる。
前回の書き込みから経ちますが、今だ自分の中で「欲しい」が変わっていない。
本当にもう買おうかな(笑)
書込番号:14681476
0点

EBR2000さん
>最近の価格下落が気になる。
今日ZR15の価格調べてヤマダ電機に行ってきました。
現行機種はZR20になるようで、ZR15は店舗ではもう販売していませんでしたよ。
本日、ならばとネットで安いところから買おうか迷ったのですが、スーパースローが1000fpsの機種に惹かれてしまい、
展示品ZR100 14,500円、ZR200 21800円の10%ポイント還元(19,620円)で店員さんと実機を触りながら色々検討してみてZR200にしました。
ZR10中古(ヤフオクで10,000円程度)、ZR15新品、ZR100中古、ZR200新品、ZR20新品と今回色々候補は有りましたが、
10,000円程度の差額で結構選択肢があるので同様に迷われる方も多いのではないですかね。
書込番号:14692990
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15
かつてEX−H10を購入しゴミが入って困った事がありました(このときは、メーカーに交渉し、購入価格で買い取って貰いました。)同じような事例がEX-H15の口コミにも掲示されています。
現在EX-ZR15の購入を検討中です。ただし、この機種でも同じような事例がいくつか有るようでしたら控えようと思っています。ゴミ、ホコリなどが入ってお困りの経験がお有りの方はお教えいただけませんでしょうか。
0点

この機種に限らず、鏡筒へのホコリ侵入は起こります。
3月に買ったPanasonicのデジカメも、写真にホコリが写りこむようになってしまいました。
ポケットやカバンにそのまま入れない、布団やカーペットの上に置かない、むき出しのまま置きっぱなしにしないなど、ある程度気を使って扱ったほうがいいですね。
書込番号:14541132
1点

ズーム機構があれば哀しいかな起こりえます。
一眼用の単焦点でもおこります。
写りに影響しなければ気にしません。
書込番号:14541665
1点

そういうことがあれば、次は他社を選んでみる。
書込番号:14542095
0点

この掲示板のそれぞれの製品の板で、「ごみ」「ゴミ」で検索をしてみると、
EX-H10、EX-H15 書き込み合計 1607件中、ゴミ関連 11件 (0.7%)
ZR10、ZR15 書き込み合計 850件中、ゴミ関連はこの1件のみで実質0件 (0%)
H10、H15以降、メーカーも対策をいれているのかもしれません。
ゴミの問題は少なくなっていると見ても良いと思います。
ちなみに、ZR100、ZR200では、書き込み合計 1588件中、ゴミ関連 2件 (0.1%)でした。
書込番号:14546845
2点

いろいろな方から貴重な情報有り難うございました。大変助かります。この機種を購入しようと思います。
書込番号:14570106
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR15
なかなか量販店に見に行けないのでお持ちの方教えて下さい。
このカメラは三脚なしで平らな面に置いてしっかり自立しますか?
IXYはすぐひっくりかえるのでちょっとタイマーで撮りたい時に不便で
買い替えたいなぁと思っていまして・・・
0点

カメラのミニ三脚(ダイソー100円商品)買えば とつっ込んでみる…。
書込番号:14198298
0点

質問とはそれますが…
↓ これを常時装着しておくのも一つの方法ですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2008/08/06/8963.html
書込番号:14198423
0点

はい、100円ショップの三脚も持っているのですが・・・
携行するとすれば797 Modopocketは収納性よさそうでいいですね。
書込番号:14198553
1点

こんなのが百均で売っていればいいですね。
書込番号:14200902
1点

結局、自立するんでしょうか?(ーー;)
コンデジのちょい撮りにいつも小さな三脚持ち歩くのもかさばりそうですし。
書込番号:14248151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





