IXY 600F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:210枚 IXY 600Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 600F の後に発売された製品IXY 600FとIXY 610Fを比較する

IXY 610F
IXY 610FIXY 610FIXY 610F

IXY 610F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

IXY 600FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 9月23日

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

IXY 600F のクチコミ掲示板

(869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 600F」のクチコミ掲示板に
IXY 600Fを新規書き込みIXY 600Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードのエラー?

2012/09/17 19:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:449件

IXY 600F を購入して1か月です。
同時に、無名ブランドの安物SDカード(8GB)を購入しました。

この1か月、何のトラブルも無く、使えていたのですが、
本日 電源を入れると、
”カードに異常があります”の表示が出て、
何度 電源を入れなおしても同じでした。

とりあえず、デジカメ本体で、フォーマットをしましたが、
フォーマットもできない状態でした。
ダメ元で PCにてフォーマットをすると、 
フォーマットでき、そのあと 
とりあえず何もなかったように、撮影できています。
先ほどのSDカードの異常(エラー)は、なんだったの?状態です。

なんか 突発的なエラーが発生しただけなのでしょうか?
とりあえず不安で、信頼性が高い(?)と言われている東芝のSDカードを注文しました。

@600F を使用している方で 同じ症状が発生した方
Aエラーの原因、対策が分かる方
情報、ご意見を お願いします

書込番号:15080067

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/17 19:28(1年以上前)

https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/6319

一般的にはSDカードをパソコンでフォーマットするのはマズイと言われているのですが・・・?

書込番号:15080140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/09/17 20:32(1年以上前)

 次のメディアが正常に動くことが確認でき、本体の問題でないならば
>2エラーの原因、対策が分かる方
 得体の知れないメディアのエラーの原因を分析する時間がもったいないので、ケチのついたメディアは即処分します。

書込番号:15080562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/09/17 20:58(1年以上前)

陽だまりの中でさん、今晩は。

>IXY 600F を購入して1か月です。同時に、無名ブランドの安物SDカード(8GB)を購入しました。この1か月、何のトラブルも無く、使えていたのですが、
本日 電源を入れると、”カードに異常があります”の表示が出て、
何度 電源を入れなおしても同じでした。
・・・このマイクロSDカードは通常抜き差しされることがありますでしょうか?

1)もし抜き差しされることがないなら、後日同様のエラーが生じる可能性がありますので、
そのカードは今後使われないほうが良いと思いますよ。

2)日ごろPC等とのデータやり取りで、抜き差しされている場合、カメラ内でSDカードスロット部で接触不良等を起こしていなかったでしょうか。
・・・マイクロSDカードは頻繁な抜き差しにトラブルを起こしやすいかもしれませんね。

ところで、一般的にはPCフォーマット(FATフォーマット)後に、カメラ内でもフォーマットするとエラーが回復することがありますよ。
エラーと言うのではないのですが、私の場合持っております20枚強のSDカードのうち、日本メーカー(名はあまり売れていません)の一枚だけですが、
あろうことか未フォーマットのカードに出くわしました。
この場合、カメラ側では全くカードを認識すらできませんでしたが、PC側で上記のフォーマット処理を行い、そののちカメラ側でフォーマットしたカードは、現在も使っております。なお、このカードですが、以後も全く不都合はでておりません。

書込番号:15080729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/09/17 21:00(1年以上前)

済みません、投稿後、一つ誤記に気がつきました。

IXY600Fは、SDカードでしたね。
失礼しました。

書込番号:15080735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:7件 IXY 600FのオーナーIXY 600Fの満足度4

2012/10/10 18:33(1年以上前)

パソコンでフォーマットした後に600Fで再度フォーマットしてみたらいかがですか?

書込番号:15186279

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

動画音声のマイク感度

2012/09/08 00:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:763件

先週こちらの商品を購入しました。片ボケがあったので、初期不良交換してもらったのですが、交換前の商品は動画の音声も小さめで、1m離れたところの会話がほとんどきこえないくらいだったのですが、交換品は音声がかなり大きく、明らかにマイク感度が良いものでした。お持ちの商品の動画音声が明らかに小さいと感じる場合、修理も含め相談することをオススメします。また、遠くの音を良く拾うようになったせいか、ズーム音や良く言われているカチカチ音が相対的に小さくなり、あまり気にならなくなりました。

書込番号:15035800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:47件

2012/09/21 19:57(1年以上前)

質問ついでに・・・

kingstrong001さん

>動画音声のマイク感度
>動画音声が明らかに小さいと感じる

とありますが、自分もそう感じてました。

家族が、IXY600Fを3台持っていて、借りる事もあります。
動画の映像が綺麗で満足していますが、音が小さく録音されるように思います。
パソコンで動画を再生する場合、スピーカーのボリュームを上げると聞こえます。
音質自体は、悪くないです。
録音レベルが低いのかなぁと思っています。

kingstrong001さんのコメントを読み、試した所、IXY600F、3台共、音が小さく録音されます。
因みに、IXY600Fを3台、別々の時期、別々のお店で購入しました。
3台共、音が小さく録音されるので、故障とは考え難いです。
元々、音が小さく録音されるのではないでしょうか?

それとも、リコールの様に、大規模な不良品?

>交換品は音声がかなり大きく、明らかにマイク感度が良いものでした。

ファームウェアが上がって、マイク感度が良くなったのでしょうか?

書込番号:15100250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件

2012/09/23 12:23(1年以上前)

ありがとうございます。
ファームアップなどの詳細は分からないのですが、手持ちの600Fでは同じ音量のテレビの音声を同じ距離で録画して再生した場合、交換前の物より明らかにテレビの音声がクリア(大きく)になりました。しかしながら、お手持ちの3台が同じくらいの音量との事ですので、それが正規の基準の可能性も高いように思います。こちらの交換品が個体差で録音レベルが若干高いだけなようにも思えます。紛らわしい事を言ってしまってすみませんでした。
m(__)m

書込番号:15108849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/09/23 21:34(1年以上前)

kingstrong001さん

コメント、有難うございました。

自分も故障では無いと思っています。
録音レベルが、ちょっと低いだけで、大丈夫だと思います。。

「パソコンで動画を再生する場合、スピーカーのボリュームを上げる」と書きましたが、
普段、パソコンで、MP3・CD・DVD・他の動画を鑑賞する時のボリューム比べて、
ボリュームを上げないと聴こえない、と云う事です。

又、
>ズーム音や良く言われているカチカチ音が相対的に小さくなり、あまり気にならなくなりました。

確かに、自分の場合も、ズーム音・カチカチ音が、小さく気になりません。
カチカチ音は、あまりしない気がします。
ズーム音も静かな場所は、別ですが、周囲の音を拾っている場合(相殺されて?)、あまりしない気がします。

以上です。
有難うございました。

書込番号:15111343

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタンについて

2012/08/31 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:763件

昨日、こちらの製品を購入しました。側面のメニューボタンを押して離した時に、ミチっというフィルムのような音がする事が頻繁にあります。また、円状のカーソルボタンの上側だけ押した時にクリック感が少なく使いにくいのですが、ユーザーの皆さんのも同じでしょうか?

書込番号:15004900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/01 09:47(1年以上前)

2週間前に、IXY600F購入しました。

@メニューボタン:kingstrong001さんの書き込みを見るまで、気が付きませんでしたけど
確かに、ボタンを離した時に”ピチッ”という音がしますね。これは、このボタンとボタン外周のクリアランスが不均一(不足)しており、ボタンが外周と接触するために異音が発生していると思います。ただし、完全にボタンが引っ掛かり、戻ってこない症状が出ない限り、大きな問題は無いと思います。

A円状のカーソルボタンの件ですが、私のIXYは指摘の症状はありません。もし、ご指摘の症状が発生しているのであれば、スイッチとスイッチを押す部位の隙間が、設計以上に少なくなっていると思います。よくあるのは、この部位にバリが発生している場合であり、一度 購入店またはメーカーへ問い合わせされたほうがいいと思います

Bその他気が付いた点として、側面のスライドスイッチが、結構ぐらぐらしています。なんか、スライドさせにくく、いつかは外れそうです。

久しぶりに、IXYを購入しましたが、昔の完成度の高いイメージとは少し変わってきていますね。このモデルも、中国生産に変わったためでしょうか?ピンク色にしとけば、良かったのかな〜

書込番号:15006737

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件

2012/09/02 00:45(1年以上前)

回答ありがとうございます。メーカーに問い合せたところ、メーカーの実機でもメニューボタンを離す時に、そのような音がするので、仕様で正常の範囲との事でした。しかし、個体差があるので音が気になる大きさの場合、購入店で交換してもらって下さいとの事でした。在庫もなくなってきていますので、しばらくこのまま使用して、それでも気になるようなら修理に出そうと思います。言われるとおり、5年ぶりの買い替えなので作りが安っぽくなったように思います。ですが、一万円そこそこでこの性能は凄いと思います。

書込番号:15010336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2012/08/18 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:1件

本日、札幌のヤマダ電機で購入しました。11,000円にポイント11%。もう一声!とお願いしたところ、16GのSDカードと液晶フィルムをつけてくれました。希望の黒が最後の1台でした。
恥かしながら、IXY DIGITAL 900is からの買い替えです。気に入っていたため、6年間も使いましたが、レンズにゴミが入ったようで、写真の左隅に異物が写るようになり、買い替えを決断しました。それにしても、デジカメも安くなったものです・・・。しっかり使いたいと思います。

書込番号:14952304

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/16 23:11(1年以上前)

程度の良い中古のパープルが安く売ってたので衝動買い。
この大きさ、薄さで換算28ミリからの8倍ズームは使えると思いました。

新スレを立てるほどの投稿ではないのでここで失礼しました。

書込番号:18175550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:449件

本日(8/13) ビックカメラ(ネットショップ)で 数量限定 \10,800 です。

思わず ポチってしまいました。

(中国生産品になっているらしいけど、まあ いいか〜)

もうすぐ 後継機種が発売するからかもしれませんが、

ほんと 使い捨て価格になってますね。

書込番号:14931763

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/14 09:52(1年以上前)

キヤノンも一部の低価格機種(SX130IS等)は中国製になったようですね。
低価格で販売するのには、やむをえないのかも?

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/405/612/html/007.jpg.html

書込番号:14932905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件

2012/08/15 08:00(1年以上前)

そうですね。
この”海外生産”の流れは しかたがないのですが、
家電製品(パソコン、カメラ等含む)に引き続き
自動車も海外生産が普通になってしまうと、
ほんと 日本の産業の空洞化につながってします
(マーチに続き、ミラージュは大きな事件です)
将来、私たちの仕事がなくなってしまいますね。
何とか、次の産業を考えないと、、、、、、、
(ちょっと真面目な話でした)

書込番号:14936729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

スレ主 shingo1313さん
クチコミ投稿数:200件

随分 お値段が安くなったので、以前から気になっていたこの機種の
購入を検討しています。

もうすぐ娘の最後の運動会なので、私が、動画も是非きれいに
長く撮りたいのと
息子のヤフオク出品の為に、超接写でもOKなもの が
希望ですが、この機種で大丈夫でしょうか?
お値段は 15000円以下でしか考えていません。
(5年前のリコーR5が 壊れたわけではないので・・・)

私はもちろん、息子・娘・主人まで機械音痴なので、
操作が簡単であることも重要なのですが、今迄の経験上、
ほとんどオートでしか使いません。
凝った撮影は ほとんどしないと思います。

R5は、画面が小さいのと、色合いが実際の色とかなり違って
いたりするのが 気になっていました。
あと、時々、固まるので、いざという時、シャッターチャンスを
逃すことがありました。


書込番号:14925001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/08/12 11:09(1年以上前)

仕様表を見る限りでは、接写は600FもR5も焦点距離28oで1pまで寄れるようなので、同程度に大きく写せると思います。
ただ、オークション用の撮影の場合は、少しズームして撮った方が良い場合が多いのですが、R5はズームしても接写が出来ると思いますが、600Fは多分ですがズームすると近付けなくなると思います。
でも「デジタルテレコン」機能を使えば多少の対応は出来そうです。
R5はマクロに設定しないと近付けないと思いますが、600Fは切り替え無しで寄れると思います。

運動会はR5の望遠力で足りましたか?
600FとR5の望遠力は大差ないので、もっと大きく写したいなら、他の機種が良さそうです。
動画はフルハイビジョン画質で撮れますが、一度の撮影では最長10分または4GBまでしか撮れないようです。
また、ブルーレイディスクレコーダー(AVCHD対応品)などに取り込むのであれば不向きです。
その場合はソニーかパナソニックのAVCHD動画対応カメラが良いと思います。
パソコンで見たり、テレビに直接繋いで見るのなら問題ないと思います。

書込番号:14925077

ナイスクチコミ!0


スレ主 shingo1313さん
クチコミ投稿数:200件

2012/08/21 10:05(1年以上前)

ご教示 ありがとうございます。

昨年の運動会では、R5でも かなり離れた場所からの様子が
それなりに撮れてはいましたが、
なにしろ、たまに固まるのが困りもので、ここぞと思っていても
動かない時には かなり焦りました。
5年以上前のものなので、修理してまで使うより、
買い増しした方がいいのでは・・・という意見で家族が一致しており、
今、アマゾンで かなりお安くなっているので、
無くならない内にと 気になっている次第です。

接写機能に関しては、1〜2pまで アップにしても
くっきり表現できるのが大前提なのですが
この機種は、その点では オススメではないのでしょうか?
また、オークション用に、細かい文字(説明書・保証書など)の
鮮明さも外せないので、
携帯にあるような「文字くっきりモード」等と同じような機能が
あるものが希望なのですが。

動画は、パソコンで見ることが多いです。


15000円以下で オススメの機種は 他にはどんなものがあるでしょうか?

書込番号:14962685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/08/21 11:13(1年以上前)

>接写機能に関しては、1〜2pまで アップにしても
>くっきり表現できるのが大前提なのですが
>この機種は、その点では オススメではないのでしょうか?

お勧めしない訳ではないですよ。
以下、ちょっと長くなりますが・・・・

1〜2cmまで寄るのは問題ないと思います。
ただ、被写体の大きさにもよりますが、オークション撮影の場合、少しズームして撮った方が出品物のフォルムが正しく写ります。
参考として・・・・ヤフーオークショントップ画面→『出品する』→最下段の『キレイな写真を撮ろう』→『第4回 構図を工夫して見栄えをアップ』→『広角と望遠 レンズのどの「位置」で撮る?』・・・に分かりやすく説明されています。
で、前述しましたが、600Fに限らず多くのカメラはズームした途端に近づけなくなります。
しかし、R5はズームしてもかなり近づけたと思うので、そういう点で600F(や多くのカメラ)とR5には違いがあります。

>くっきり表現できるのが大前提なのですが

オークション撮影だと室内が多いと思いますが、室内は思いのほかカメラにとっては暗い状況なのでシャッター速度が遅くなり手ブレしやすくなります。
ISO感度を高くしてやると(オートなら自動です)シャッター速度が速くなり手ブレも軽減されますが、ISO感度は上げた分だけノイズが増えたり解像感が乏しくなります。
最近のカメラはR5よりも高ISO感度画質が向上しているので、オートでも積極的にISO感度が高くなり手ブレは減ると思います。
しかし高ISO感度画質が向上したといっても、その数値によっては“クッキリ”にはならない場合が多いと思います。
そういう場合は手動でISO感度を低めに固定したり、シャッター速度が遅くなっても手ブレしないように三脚を使ったり・・・などが必要な場合もあります。
もちろん、どこまでを求めるかなのですが、私の場合、ヤフオクに画像をアップした時点で解像感が乏しくなるように感じていますので、PCソフトで見栄えが良いようにレタッチしています。


http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00502011038.J0000000124.J0000000057.J0000000182.J0000000153
予算を少し超えるのもありますが、カシオEX-ZR100(ZR200もOK)、ソニーWX100、パナソニックSZ7なども良さそうに思います。
ZR100なら5段(5倍ではない)ズーム時までなら1pまで寄れるようですし、連写機能が豊富なので運動会などでの決定的瞬間などには良さそうです。
“文字をくっきり写す”モードもあるようです。
若干大きいのが難点ですが、ZR15、ZR20ならズーム力とマクロはZR100よりやや劣りますが、一回り小さいようです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000000122.J0000000157.J0000000057.J0000000131

書込番号:14962859

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shingo1313さん
クチコミ投稿数:200件

2012/08/29 01:32(1年以上前)

何度も どうもありがとうございます。

お勧めの機種を 私なりに調べてはみたのですが・・
パナの分が 機能的には いいように思いましたが
予算面で、△になり、
デジカメの一台目がカシオで、扱いやすかったので
カシオもかなりいいようだと迷いましたが・・・
予算と子供の意見が優先で この600Fに決まりそうです。
アマゾンで 元値の半分くらいの12000円〜13000円で 
購入できそうなので、この度は 予算を超える10倍〜20倍ズームは
あきらめようと思います。

ご丁寧なご教示 本当にありがとうございました。


書込番号:14993269

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY 600F」のクチコミ掲示板に
IXY 600Fを新規書き込みIXY 600Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 600F
CANON

IXY 600F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月23日

IXY 600Fをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング