IXY 600F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:210枚 IXY 600Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 600F の後に発売された製品IXY 600FとIXY 610Fを比較する

IXY 610F
IXY 610FIXY 610FIXY 610F

IXY 610F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

IXY 600FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 9月23日

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

IXY 600F のクチコミ掲示板

(869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 600F」のクチコミ掲示板に
IXY 600Fを新規書き込みIXY 600Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

どの機種を購入するか悩み中です。

2011/12/25 11:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

スレ主 kirin_Gさん
クチコミ投稿数:23件

マルチポストにならないように、って思いながら、どこで質問するのかも結構悩みました。

今、コンデジを買い換えようと検討中です。
現在使用してるのは、今は亡き、コニカのKZ510です。
古い機種ですが、サンプル画像の描写力に魅せられて購入しました。
・バッテリーを3個使ってるんですが、充電しても充電しても持たないようになったこと
・夜の撮影が全くといっていいほどボケボケになること
から、買い替えを決意しました。

現在、検討中の機種は
キヤノン 600F、32S
ニコン S8200
富士フィルム F600EXR
パナ TZ20
あたりを考えています。

よく撮影するものは、料理、風景(昼・夜景とも)、花、人物のスナップなどです。
望遠はあればあった方が良いという程度です。(今も3倍だったか5倍だったか?っていう程度ですね)

予算がMAX2万円(厳しいです)

皆さんのお薦めを教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

他には一眼デジカメと水中用としてOptioW90を使用しています。

書込番号:13938821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2011/12/25 12:54(1年以上前)

こんにちは
高倍率ズームが要らないなら、キャノンの32Sが良さそうな気がします(F2.0とレンズが明るいので暗い場所では有利なはずです。画質等に関しては好みもありますので、良し悪しは必ずしも比較できません。)

書込番号:13939177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/25 15:45(1年以上前)

花、料理などマクロ撮影をよく使いそうなので、リコーCX5か4あたりがよろしいのでは
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx6/point4.html

書込番号:13939732

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/12/25 23:51(1年以上前)

こんばんは。

もう一台はペンタオプティオということですが、一眼はどこのでしょうか??

メーカーを揃えると絵つくりの方向や操作方法(名前)が同じで扱いやすいと思います。

書込番号:13941801

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirin_Gさん
クチコミ投稿数:23件

2011/12/26 05:58(1年以上前)

さんがくさん

ありがとうございます。
キヤノン32SのF2.0は魅力を感じていますが操作性はどうなんでしょうか?



あがしまえさん

ありがとうございます。
リコーのCX4・5は気にしていませんでした。
そういえば、先日もCX6がでたことで、CX4がかなり安くなってた気がしました。
ちょっと調べてみます。



maskedriderキンタロスさん

ありがとうございます。
一眼はSONYのα700です。
出番少なく宝の持ち腐れ状態になってます・・・

書込番号:13942406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2011/12/26 11:45(1年以上前)

操作性は、液晶画面で操作するので、慣れが必要かもしれませんね。
IXYなので、基本的にはオートで気軽に撮影するタイプのカメラだと思います。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/32s/feature-touch.html

操作性を重視されるのなら、キャノンのカメラですと「イクシー」ではなく「パワーショット」になります。
2万円台で買えるのはおそらくS95ですね。(MAX2万円だと厳しいかも…)
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s95/feature-design.html
キャノンのコンデジで操作性が一番良いと思われるのが(MAX2万円だと厳しいかも…近隣の店舗では3万台だったと思います。)
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g12/index.html
最新のS100はまだまだ高いですね。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/s100/index.html

ご選択されたカメラの中ではFinePix F600EXRが一番操作性重視に作られたカメラです。メーカーが言うには「Fシリーズはコンパクトカメラですが、コンセプト的にはより凝った撮影が出来るように作られている」のだそうです。(Zシリーズはオート中心のカメラだそうです。)ただ、高倍率ズームレンズなのでF値は「F3.5(広角)/F5.3(望遠)」 になってしまいます。

コニカミノルタのRevio KD-510Zはかなり評判が良かったカメラですので、代わりになるものは難しいですね。SONYのα700もあるということですし、妥協せずに当分はα700とOptioW90を使われて、お金をもう少し貯めても良いかもしれません。

書込番号:13943067

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/26 21:53(1年以上前)

はじめまして。私もKZ510を使っています。その後2台ほどコンデジを買いましたが、自分としては、液晶が小さいことを除けば、画質、材質共に、これを超えたコンデジには出会っていません。(たった2台しか知りませんが)
そして、先日、汎用品のバッテリーを2つ(1個500円)購入しました。
代替と思って買われると「あれっ」と思われることもあるかもしれませんので、あくまで、色々なメーカーの色々なカメラを楽しむ感じで買われたらどうでしょうか。

書込番号:13945024

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kirin_Gさん
クチコミ投稿数:23件

2011/12/30 09:38(1年以上前)

さんがくさん
マンボウ2000さん

コメントありがとうございます。

もう少し予算を上げて検討してみたいとおもいます。
(予算を上げると、購入時期はもう少し先になってしましますが・・・)


皆様
ありがとうございました。

書込番号:13958043

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirin_Gさん
クチコミ投稿数:23件

2012/01/02 18:12(1年以上前)

年末年始の価格の動向や、クチコミ情報を元に、POWERSHOT S95狙いで初売りに行ってきました。

ヤマダ電機では、年末のタイムセールで22,000円あたりだったとの情報もあり期待していたのですが、在庫なしでした。

近くのキタムラ新宿西口店では、在庫があったものの初売り福袋でPOWERSHOT S95 が27,800円でした。
諦めて帰ろうとしたところ店内にあった福袋の中に「NIKON P300」があり、19,800円(2GBのSDカード付き)だったので購入しました。

当初の候補からは外れてしまいましたが、NIKON P300でのんびり楽しんでみたいと思います。

皆さんからのご意見は参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:13970675

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫薄

2011/12/24 01:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:67件

こちらの機種(パープル)を購入検討しています。

大体シルバーは在庫はあるのですが、パープルは在庫があまり有りませんね。
タイの洪水の影響だそうですが、このまま品不足が悪化していくのでしょうか?

書込番号:13933374

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/12/24 05:36(1年以上前)

パープルが欲しいなら見つけた時が買い時だと思います。

メーカーの考えは分かりませんから、後悔しない様にして下さい。

書込番号:13933680

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/24 07:39(1年以上前)

キヤノンにタイ工場はなかった気がしますが、部品が不足しているのかも知れませんね?
でもパープルだけ不足しているのなら、部品不足とは別の問題かも?

書込番号:13933794

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/12/24 09:00(1年以上前)

部品は分かりませんが、キヤノンのタイ工場で一番影響大だったのはプリンタだったと思います。

書込番号:13933963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2011/12/24 18:00(1年以上前)

本日、ヤマダ電機(P在庫0)・Ks電気(P在庫1・\22,800)を巡り、最安価格だったキタムラにて\17,000(下取り\500)でパープルを購入しました。
在庫数はS2個・P1個で他(G・B)は入荷待ちでした。

来年の子供のお遊戯会で使用を考えて年明け購入を考えていましたが、在庫不足・価格上昇を考慮して購入に踏み切りました。

欲しい色が買えた事に少し安堵です。

書込番号:13935847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

購入!

2011/12/19 06:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:46件

ヤマダ電機で19000円、ポイント15%、SDCard4G×2でした。Canonのキャンペーン最終日とのことでがんばってもらいました(笑)
SONYのWX30と悩みましたが、ほぼ機能は同じですし、動画はSONYの方がブルーレイにもcopyできるけどあまり動画は使わないかなと考え、最後はパープルの色に引かれてこの製品を買いました!

書込番号:13912888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/19 07:43(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000274428.K0000290074

ご購入おめでとうございます。
タッチパネルが不要なら、より望遠もできるIXY600Fのほうがいいかもしれませんね?

書込番号:13912962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/23 01:32(1年以上前)

ヤマダでポイント無し 16800円でした。
安かったのか、ちょっとわからないのですが、クリスマスプレゼント用に購入しました。

書込番号:13929075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

DIGIC5を搭載するかも!?

2011/12/18 22:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

本日、私の恩師の方にプレゼントとしてIXY600Fを検討しに家電量販店に行ってきました。
そこで、Canon販売の方に声をかけられて話をしていたら、ちょっと驚愕の情報を手に入れました!
その内容は・・・
「早くて来年4月頃にDIGIC5を搭載した600Fの後継機が販売されるかもしれない。」と言われました。

いや〜、これはちょっと驚きました。まだDIGIC5のスゴさをあまり理解していませんが、4とは大幅に性能が向上しているという話を聞いているのでどうなる事やら・・・。
「暫くはPowerShot系は5を搭載して、IXY系は4を搭載して差別化などするのかな」とS100が登場した時に考えていましたが、まさか意外と早くDIGIC5を搭載したIXYに会えそうな気がしてちょっと期待しています。

書込番号:13911721

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/12/18 22:54(1年以上前)

>「早くて来年4月頃にDIGIC5を搭載した600Fの後継機が販売されるかもしれない。」

既に他の製品に搭載されて製品化している以上、他機種にも展開するのは自然な
流れではないでしょうか。
いつまでも古い世代にリソースを裂くのは無駄ですし。

書込番号:13911814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/12/18 23:59(1年以上前)

キヤノン機の多くは1年周期で、機種によって2月ごろと9月ごろの2期に分けて、発売されています。
当然、次の新機種には「DIGIC5」を搭載してくると思います。
コンデジ廉価機からデジタル一眼まで、共通の「DIGIC」を搭載すると言うのがキヤノンの特徴だと思います。
なので勝手な憶測&過去の発売日から考えると、4月と言わずに2月頃かも知れません。(「4月」というのが量販店販売員でなくキヤノン販売員の情報という事で信憑性がありそうですが)

また、差別化という点では、過去の事例では、PowerShotの廉価機にこそ「DIGIC4」が据え置かれる可能性もありそうです。

私は410F購入後により魅力的な600Fが発売されてしまいちょっと羨ましく思いましたが、DIGICが5でなく4のままであったのがせめてもの救い?でした。(笑)
「DIGIC5を搭載したIXY」・・・楽しみですね。

書込番号:13912192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:760件

2011/12/19 22:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ナイトハルト・ミュラーさん
そうですね。ニコンでも新型映像エンジンを搭載した製品が販売されているので、キャノンも出し惜しみをしてられない状況ですね。

豆ロケット2さん
販売時期に関して、私もちょっと違和感があります。ご指摘の通りにキャノンは2月・9月のモデルチェンジが定例だと考えていました。それに、4月では春からの新規客の購入に間に合いませんよね。もしかすると、4月ではなくて2・3月頃に販売されるかもしれませんね。

>「DIGIC5を搭載したIXY」・・・楽しみですね。
はい、私も大いに楽しみ待っています。S100とまでは高性能ではないのは明らかですが、IXYらしい性能の上でどのような魅力を持っているのか楽しみです。

書込番号:13916001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

よろしくお願いします。

2011/12/18 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:86件
別機種

コンデジ落下故障のため、買い替えを検討中です。

IXY 600FとニコンCOOLPIX S8200 を検討しております。

どちらがおすすめですか?

使用は

・フィギュア撮影(暗くても撮れるほうがいいです)
・家族撮影

です。素人ですのでよろしくお願いします。

書込番号:13908575

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/12/18 18:15(1年以上前)

>どちらがおすすめですか?

価格や仕様など、だいぶ違いますが…。
望遠をよく使うなら、ニコンを、それほどでも無いなら、よりコンパクトなIXYで良いのでは?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000281159.K0000297689

>・フィギュア撮影(暗くても撮れるほうがいいです)

静物の撮影では、三脚に乗せ、ISO感度は低くし、セルフタイマー併用で撮りましょう。
カメラにお金を掛けるより、照明を工夫した方が良いと思います。
広角側で、近づいて撮るより、望遠側で、離れて撮った方が背景がボケて良いカモ?

書込番号:13910402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/18 19:20(1年以上前)

再生する狙いなしのテスト動画です(笑)。ズームの際の音も自分はまったく気になりません。

作例
狙いなしのテスト動画です(笑)。ズームの際の音も自分はまったく気になりません。

当機種
当機種
当機種
当機種

薄暗い室内をよく再現してくれていると思います

マクロも使い勝手がいいです♪

サンプルにパシャっと撮ってみただけですが、そこそこにキレイ!

屋外も自然な発色

つい先日S8200を購入して後悔し、600Fに買い換えました。
カメラの性能に求めるものは人によって違うと思いますので、参考になるかどうかはわかりませんが。
S8200はコンデジと呼ぶには相当かさばるので、600Fのコンパクトさとは比較になりません。
あと、フィギュアなどの制止物を撮影する際に必須のセルフタイマーですが、S8200は撮影ごとに(一回シャッターを切るごとに)解除されてしまいます。
その点、キヤノン製の600Fはカスタム設定までできて、1秒から自由にタイマー設定が可能ですし、電源を切るまでは設定は保存されていますので連続した撮影には便利だと思います。

自分も比較的暗い室内でペットの撮影をよく行いますが、毛並みまできれいに撮影してくれるのが600Fです。
S8200のストロボの設定も使いにくかったです!
S8200は3日間ほど手元に置いただけで売却しました。

動画は600Fでズームのテストに撮ったものです。

書込番号:13910732

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2011/12/19 12:16(1年以上前)

ありがとうございました。

IXY 600Fにしようと思います。

書込番号:13913727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:7件

ヤマダで、ポイントなし、SDカード付きで25800円で購入しました。
プレゼント用です。
クリスマス前で売れているのかヨドバシでは売り切れでした。

別にサマンサダバサは要らなかったのですが
ピンクが欲しかったので已む無しです。
クリスマス終わったら、もう少し価格下がるかもしれません。

書込番号:13906085

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件

2011/12/31 02:05(1年以上前)

はじめまして
私はこの機種は欲しくないのですがストラップのみ欲しいのですが、譲っていただく事はできないでしょうか?5000円とかで。。。もしよろしければよろしくお願いします

書込番号:13961520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/01/08 09:47(1年以上前)

こんにちは!

よろしければ、ストラップをお譲りしましょうか?
5000円OKです♪

ご連絡くださいませ。

書込番号:13994958

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY 600F」のクチコミ掲示板に
IXY 600Fを新規書き込みIXY 600Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 600F
CANON

IXY 600F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月23日

IXY 600Fをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング