
このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年12月5日 11:08 |
![]() |
2 | 3 | 2011年12月4日 17:18 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2011年12月3日 08:25 |
![]() |
0 | 4 | 2011年11月30日 22:45 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2011年11月30日 22:22 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月30日 09:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在、PowerShot SX1 ISを使用していますが、1)室内の動きのある撮影、
2)逆光時、3)水族館の大パノラマ撮影時に、ボケが多々あり大不満と
いう事で、買換えを考えております。(撮影対象は主に2歳児です)
そこで、IXY 600FとEXILIM EX-ZR100WEまで絞ったのですが、上記の点での
長所・欠点等がもひとつ分かりません。
アドバイスして頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
1点

カシオやサイバーショットの売りとして、
数枚の画像を合成して暗所撮影に対応したり逆光を補正するHDR機能があります
処理に大きな負担がかかるので、カシオ上位機はデュアルCPUを採用しています
書込番号:13836802
0点

KERMSさん。アドバイス有難うございます。
遅くなりまして申し訳ありません。
先日の休みに600FとEX-ZR100の両方を触って来ました。
600Fの携帯性が素晴らしい印象でした。
今回買換えの最大の理由は、水族館での娘の撮影でして、
SX1 ISを使用してみたのですが、ほぼ全てがボツ状態(ブレや
逆光気味で暗かったりです。)また、写真を捨てて動画も
撮影(SX1 IS)したのですが、これもやはりよくありません
でした。EX-ZR100の口コミでちょうど水族館の撮影動画が
あり、すごく綺麗に撮影されていて感動ものです。
それでEX-ZR100に傾きつつありますが、600Fが捨て切れない
のは、上記の携帯性とPC(MacとWin7)への取込が容易である
という事です。600Fで水族館を写真撮影もしくは動画撮影
された方の意見が聞ければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:13852285
0点



こちらの機種を検討しています。
ムービーでの質問ですが、撮影したムービーに日付を表示する事は可能なのでしょうか?
(写真では出来るようですが)
そもそもこういったコンデジでムービーに日付を表示出来る機能がある機種はあるのでしょうか......?
これが可能なら即ポチなんですが。
ご存知の方、いらっしゃいましたらお願いします。
0点

直接キヤノンのサポートセンターに聞いたほうが確実だと思います。
書込番号:13848455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

静止画には右下に日付(時刻)をつけられますが、動画には無理みたいです
書込番号:13849051
1点

レスいただきありがとうございました。
やはり無理そうですね......再度検討いたします。
書込番号:13849175
0点



今、デジカメの買い替えを考えているのですが…CANON IXY 600FとNikon COOLPIX S6200のどちらを買うか迷ってます。
店頭で見て&触った限り、デザイン&重さはどっちでもイイかなぁと思うのですが…迷ってるのは下記の点です。
・IXY 600FだとCOOLPIX S6200より10,000円以上高くなる(IXY 600Fはピンク(限定)がイイので…)
・でもIXY 600Fは接写が1cm〜撮れる(COOLPIX S6200だと10cm)
店内で食事内容を撮ったり、旅行に行った時に風景(夜景含む)を撮ったり…建物の中と外どちらでも撮ります!
どちらがお勧めでしょうか?詳しい方、教えて下さいm(_ _)m
0点

Pikake-Pikakeさん、こんばんは。
性能的にはIXY 600Fの方が使い勝手が良さそうに思います。
限定色なのも魅力的ですよね。
限定色じゃなければ結構安いみたいなので、そのあたりはPikake-Pikakeさんのご判断で決められてはどうでしょうか。
書込番号:13842288
0点

悩むも何も、欲しいのはどちらか、すでに明らかではないですか。
IXY 600F×Samantha Thavasa Petit Choice を買うのが幸せだと思います。
差額の1万円はネックレスを買ったと思えばいい。
これから年末へ向けてどんどん値上がりする可能性があるので、買うなら早めに。
お気に入りのカメラを持って素敵なクリスマスをお過ごしください。
書込番号:13842658
1点

少し高くても気に入った方を買っておくと、後悔が少ないと思います。
書込番号:13842671
0点

>でもIXY 600Fは接写が1cm〜撮れる(COOLPIX S6200だと10cm)
マクロで比較するならS8200(1pマクロ)とじゃないでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000281156.K0000281160.K0000297689
画質もいいみたいですよ。
http://kakaku.com/item/K0000281160/photo/
ただピンクはないですね。
外観重視ならば、サマタバコラボ一機しかないと思います。
高かろうが、これほし〜って買う機種と思いますし、機能もそういう買い方をしても後悔のないレベルと思いますよ。
書込番号:13842759
0点



さっきヤマダ電機の豊橋に行ったら19000円でした!o(^▽^)o
お金持ってなかったので帰ってきたけど、明日も同じ値段か聞いてくるんだったなー(T ^ T)
書込番号:13689652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明日の事はわかりませんが、
価格だけを見るのでしたら、初値(発売時期)からまだ25%位しか下がっていないようですので、長い目で見たら、もう少し下がるのではないでしょうか。
もちろん、「ほしい」「やすい」と思ったときが、買い時ですけれども。
(水をさしたらいけませんね)
書込番号:13690120
0点

来年の年度末とかになれば、確かに安くなってる可能性はありますが
今年一杯は変化無しか、上昇する可能性もありますから、前から目を
付けてたカメラであれば、一期一会じゃないですが、早めに手に入れた
方がいいと思います。
このカメラのレンズの画角は自分にとっては絶妙な画角なんですよね…
これでレンズのf値がf2.8通しのがあれば買っちゃうんだけどなア^^;
書込番号:13692219
0点

>買ってもいいのは12,000円位になってからでは?
そこまで安くなる前に完売しちゃうでしょうね。
商品価格の下落は商品価値の下落でもあります。
書込番号:13833800
0点



先週IXY 600Fをネットで買ったのですが、液晶画面の右端が黒くなっており
全画面で表示されていない気がするのですが、これが標準仕様なのでしょうか?
電気屋が近くになくて実機を触れないので確認する方法がありません。
初期不良であれば交換してもらおうと思っています。
確認できる方、情報ください。よろしくお願いしますm(_ _)m
0点

メーカーHPでも確認できるように仕様だと思います。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/600f/face-design.html
キヤノン機は右枠が太いのが多いですね。
書込番号:13817120
1点

動画(アスペクト比16:9)に配慮した液晶になっているのかもしれませんね?
書込番号:13818595
0点

所有者から申し上げます。
当方不精ですし、ずっとIXY使いなのでマニュアルは見ません。
が、それは設定がおかしいか初期不良かのいずれかです。
私の個体では全画面表示されます。
CANONもしくは購入サイトのサポートに連絡し、設定でなければすぐ交換頂くことをお勧めします。
書込番号:13821883
1点

所有者です。
電源を切った状態で、
液晶モニタを斜めから観察しますとよく判ります。
表示される部分は、左側の薄白に見える部分です。
黒く見えるご指摘の部分は、液晶モニタではなく、
取り付け枠のようです。
念の為、キヤノンお客様相談センタに聞きましたところ、
同様の答えで、これは仕様で、不良ではないとのことでした。
ご安心してお使いください。
書込番号:13823032
0点

みなさんありがとうございました。
標準仕様とのことで安心しました、
普通は枠内に全表示されるものだと思っていたので
少し違和感がありますが、使っているうちになれると思います。
これで心おきなく使えそうです(^^)/
書込番号:13823368
0点

所有者です。(笑)
亀レスですが、今液晶画面を見たら、右側が黒い部分が太いですね。
でも全く違和感がありませんので、こういう仕様じゃないでしょうか。
書込番号:13833636
0点



知人から先日の日曜日、千葉県でブラックを14900円で購入したと聞きました。
店舗に迷惑がかかるからとどこの店舗とは教えてもらえませんでしたが、携帯で撮影したレシートの画像(店名は写ってなかったようです)を見せられました。
にわかに信じがたいのですが、すでにそんな価格で購入できるものでしょうか?
ちなみに市川市のヤマダで29800円(値引きしますの札あり)、K'sでポーチとSDカード付属品付で23800円でした。
ダメ元で交渉してみようかどうか・・・。
0点

ヤマダあたりで、タイムセールでたまたま安かったとか…
または、展示品の処分?
どちらにせよ安いですね〜
でも、後半年もすればどこでもその価格に近くなってるんじゃないでしょうか?
気長に待てればの話しですが…
書込番号:13829899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安いですねぇ〜。
まさか、間違って410Fを買ったとか、あるいは店員が間違えて410F価格で売ってしまったとか・・・・?
そうでないなら安いなぁ〜。
書込番号:13830904
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





