IXY 51S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:170枚 IXY 51Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 51S の後に発売された製品IXY 51SとIXY 1を比較する

IXY 1
IXY 1IXY 1

IXY 1

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月 9日

画素数:1680万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:190枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 51Sの価格比較
  • IXY 51Sの中古価格比較
  • IXY 51Sの買取価格
  • IXY 51Sのスペック・仕様
  • IXY 51Sの純正オプション
  • IXY 51Sのレビュー
  • IXY 51Sのクチコミ
  • IXY 51Sの画像・動画
  • IXY 51Sのピックアップリスト
  • IXY 51Sのオークション

IXY 51SCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 9月23日

  • IXY 51Sの価格比較
  • IXY 51Sの中古価格比較
  • IXY 51Sの買取価格
  • IXY 51Sのスペック・仕様
  • IXY 51Sの純正オプション
  • IXY 51Sのレビュー
  • IXY 51Sのクチコミ
  • IXY 51Sの画像・動画
  • IXY 51Sのピックアップリスト
  • IXY 51Sのオークション

IXY 51S のクチコミ掲示板

(56件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 51S」のクチコミ掲示板に
IXY 51Sを新規書き込みIXY 51Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

21.9mmの極薄12倍ズーム

2011/09/16 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 51S

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

21.9mmの極薄ボディに「光学12倍ズーム」を搭載
…どんどん薄くなりますね♪

6つのブレ補正を使い分けるマルチシーンISもちょっと気になります。
でも折角流し撮りISなんてあるのだから
30Sや31Sみたいにシャッター速度優先AEなども装備してくれれば良かったのに…

書込番号:13506806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2011/09/16 16:12(1年以上前)

12倍レンズとは思えない大きさですね。
「屈曲沈胴プリズム退避鏡筒」構造の様ですが、その辺が画質にどう影響するかだと思います。
あらゆる補正を使ってくるのだと思いますが、違和感がないならいいのかもしれませんね?

ただ、小さすぎてその分ぶれやすいので使うのは難しそうです。
ISOを上げればいいんでしょうが(^^;…

書込番号:13506862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/16 18:38(1年以上前)

さあ売れるのか期待しましょう。

書込番号:13507344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/09/16 21:25(1年以上前)

「屈曲沈胴プリズム退避鏡筒」構造・・・確かに画質への影響はどうなんでしょうね?

でもこのタイプは画質より小型で望遠を優先してるでしょうからね( ̄∇ ̄;)
せめて違和感なく補正願いたいものですね。

書込番号:13508069

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2011/09/16 21:53(1年以上前)

昨年のモデルはぱっとしませんでしたね。
今年はこの機種が最も競争力がありそう。

でも、キヤノンの商品力が落ちているような気がします・・・

書込番号:13508217

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/09/16 22:38(1年以上前)

「歴史的発表」に期待・・・するしかないですかね?

書込番号:13508463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/17 18:53(1年以上前)

DIGIC5が搭載されれば食指が動いたかもしれません。

書込番号:13511765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/21 15:12(1年以上前)

>「屈曲沈胴プリズム退避鏡筒」構造

富士F550の
収納時に沈胴する際、構成レンズのうち2群を鏡胴内でスライドさせて収納する新開発の「ツインシフトレンズ」
と原理は同じなのかな?

書込番号:13529007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/09/21 15:26(1年以上前)

先代の50Sと同じだと思いますが、レンズ後ろのプリズムレンズを退避させ、プリズムレンズがあったスペースに沈胴式部分が格納されるようです。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/51s/feature-zoom.html
沈胴式と屈曲式のハイブリットみたいなレンズのようです。(名称の通りですね^^;)

F550EXRは沈胴式で格納時に2枚のレンズをずらし、格納時の厚みを減らしているようですね。
ペンタックスやリコーが同じような仕組みだったと思います。

レンズの一部をずらし、格納時の厚みを抑えるという点では同じだと思います。

書込番号:13529056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/21 16:07(1年以上前)

豆ロケット2さん
ありがとうございます。参考になりました。

以前富士のF550をキタムラで購入したのですが、購入後の動作確認で片ボケがひどく返品した経緯があります。F550の書き込みをみてると片ボケの報告が少なからずあり(メーカーも片ボケを認めない感じ)、片ボケの原因は高倍率を達成するためツインシフトレンズを採用しているためかなーと少し疑っています。
この機種を検討していますが、小さなボディに高倍率ズーム搭載ということで、片ボケを心配していました。

書込番号:13529164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/29 18:46(1年以上前)

実物見ました。
格好良いです(見た目が一番なもので)。
色は、シルバーがIXYらしくて、よい感じ。

しかし、やはりというべきか、タッチパネルが重いです。
サクサクまでは期待していませんが、もう一歩軽ければなーって感じでした。
タッチパネルは、まだまだ改良の余地有りでした。

オートでお任せだと、細かい設定が不要ですので少々我慢できるかとも思います。
画質などはじっくり確認できませんでした。(店員さんの売込みが‥。)

見た目、質感がよいので、最有力候補です。

書込番号:13562664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/29 19:01(1年以上前)

私も今日みてきました。ひまやぞいさんと同じく、シルバーがIXYらしい。
質感(塗装)は50Sより良さげ。出だし価格は高いような気もします。

書込番号:13562722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2011/09/29 20:39(1年以上前)

私も見てきましたが見た目や質感はなかなか良い感じですね。

書込番号:13563114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY 51S」のクチコミ掲示板に
IXY 51Sを新規書き込みIXY 51Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 51S
CANON

IXY 51S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月23日

IXY 51Sをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング