PowerShot S100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100 のクチコミ掲示板

(4534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 pelebさん
クチコミ投稿数:45件

光学○倍とかデジタル○倍とありますが、一眼レフカメラの望遠レンズに換算すると、何ミリになるのでしょうか?

望遠にした場合、画像は相当に粗くなりますか?
実際に撮影された画像を見てみたいものです。

ひなたchanさんが撮影された画像(新幹線から撮った富士山、夜の神楽坂)があまりに綺麗でビックリ! ものすごく鮮やかな画像ですね〜〜(~o~)

質問の2番目は、スポーツの撮影についてです。
趣味でサッカーをやっているのですが、激しく動くシーンを望遠モードで撮影は可能でしょうか?

コンパクトデジカメにはこれまで何度か騙されてきたので、次の購入時には慎重に選びたいと考えています。
どうぞアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:14599177

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/05/24 11:33(1年以上前)

>一眼レフカメラの望遠レンズに換算すると、何ミリになるのでしょうか?

デジ一眼なら、フルサイズ、APS-Cなど複数サイズあり、それぞれ焦点距離に違いがあります。
一般的には35mmフィルムサイズ(フルサイズ)で換算します。
S100の光学ズームは広角24mm〜望遠120mmの5倍ズームとなります。
デジタルズームは4倍で、光学ズームと合わせて20倍ズームとなり、最大望遠は480mmとなります。
ただし、デジタルズームはトリミングと同じなので画質は粗くなります。

書込番号:14599202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/05/24 11:50(1年以上前)

コンパクトデジカメは分野ごとに特化したレンズに変えられないお手軽カメラなのですから、どこかでまた騙されますよ(^_^;)
その中でもPowerShot S100は良い方でしょうか…50歩100歩かな

書込番号:14599244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2012/05/24 12:52(1年以上前)

pelebさん、今日は。
2010/02/09にお買いになった「LUMIX DMC-FZ38」ではご不満なんですか?。

 お買いになった前後のクチコミの主要部分を、ご参考までにコピーしておきます。

>スポーツ(少年サッカー、マラソン)を撮影したいのですが、
以前の経験だと、300ミリではやや不足で、400ミリ程度欲しいと思ってました。
このカメラがちょうどその条件に合うわけですが、果たして機能的にはどうなのでしょうか?
2010/02/05 10:17 [10889924]
>LUMIX DMC-FZ38を購入しました。
決定打となったのは、キスミーさんが教えてくれた同系3機種(Sony、Cacio、Panasonic)の比較です。
それぞれ一長一短があるのは当然なのですが、口コミを読むうちにLumixの「画質の良さ」がポイントかな、と思ってきたのです。また、投稿写真もとても参考になりました。
あとは週末のスポーツシーンをどれだけ上手に撮影できるか、ですね。
2010/02/09 17:23 [10912162]

書込番号:14599407

ナイスクチコミ!0


スレ主 pelebさん
クチコミ投稿数:45件

2012/05/24 13:05(1年以上前)

当初は不満はなかったのですが、使っているうちに難点が……。

1.大きい(これだと洋服のポケットに入れて持ち運べない)
2.ズーム画像がボンヤリしている。眠い絵になる。
3.夜の風景写真が思ったほど綺麗に撮れない。

そういうわけで、持ち運びができて性能も高いデジカメを探しているわけです。

書込番号:14599441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/24 14:41(1年以上前)

S90使いですが、Sのこの系は1.3.にはピッタリだと思います。
2.については、個人的にはどのコンデジでも同じスタンスで「デジタルズームは使わない」と決めています。
ズーム比が大きくするとどうしても全体で無理があるために絞られている訳で、私のS90では4倍弱しかありませんが、画質・質感優先で割り切っています。
ゆえに、スポーツ観戦とかの望遠用途には合わないと思います。
その分野を極めるのであればポケットサイズでは無理があり、少なくともkissX5程度は用意しないといけないと思います。

書込番号:14599661

ナイスクチコミ!1


スレ主 pelebさん
クチコミ投稿数:45件

2012/05/24 16:34(1年以上前)

なるほど、そうですか。

貴重な情報をありがとうございます!

書込番号:14599903

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/05/24 16:37(1年以上前)

>一眼レフカメラの望遠レンズに換算すると、何ミリになるのでしょうか?

こちらに記載されていますが、望遠は120mm相当です。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?p=pss100

書込番号:14599912

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/24 19:04(1年以上前)

目的からすると、コンデジでがんばるより、素直に X5 のダブルズーム
あたりがいいかと思うのですが。

書込番号:14600272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/24 19:44(1年以上前)

スレタイだけですとmt_papaさんおっしゃる通りですよね。。。

書込番号:14600391

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/26 07:05(1年以上前)

もうちょっと詳しく書くと、

>激しく動くシーンを望遠モードで撮影

は、コンデジのAFではおそらく難しいんじゃなかと思います。

望遠側だけ、60D + 55-250IS(予算を抑えるが、最低限撮れる機材
という意味で)にして、普段使いは、S100 とするなど、併用がいいような気がします。

一眼レフ+ (S90 or S95 or S100)で使っている人はこの掲示板でもよく見かけます。
私も一眼レフ + S90 です。

書込番号:14605844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/05/26 08:30(1年以上前)

pelebさん 今日は。

最近人気の2機種です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000346680.K0000337594

画質を優先されるのならミラーレスも検討されてはどうですか。

書込番号:14606006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Lサイズ(ノーマル)とMサイズ(ファイン)

2012/05/19 20:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:58件

先日購入しました。
コンデジはこれで4台目で、過去3台はFujiだったので、Canonの操作系を勉強中です。

さて本題ですが、L版印刷した時に画質がいいのは@,Aのどちらでしょうか?
(見た目では大差無いと思いますが、どちらかというと・・・)
@Lサイズ(ノーマル)
AMサイズ(ファイン)

AMサイズ(ファイン)の方がデータサイズが大きいので、画質が良いような気がしますが・・・

同サイズのノーマルとファインの画質差も区別が付かないレベルの者ですが、宜しければ教えて下さい。

書込番号:14580794

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/19 21:06(1年以上前)

>(見た目では大差無いと思いますが、どちらかというと・・・)

L版だとまぁそのとおりと思いますが、一般的には、サイズ大と良いと
言われることが多いでうすね。つまり、Lのノーマル。

書込番号:14580955

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2012/05/19 21:29(1年以上前)

別機種
別機種

Mファイン

Lノーマル(縮小)

S95で申し訳ないのですが、同様にファイルサイズがMファイン>Lノーマルとなるので参考までに画像を載せておきます。
(S95のMサイズはS100と同じ600万画素、Lサイズは1000万画素です)
わかりづらい作例で申し訳ないのですが、Mファインと、同サイズに縮小したLノーマルを比べるとLノーマルの方が精細感があるように思えます。(Mファインでは繊維が潰れてしまっています)
Lサイズが1200万画素となるS100では精細感にさらに差があるかもしれません。

ただ、僕の目では拡大して比較しないと区別がつかなかったので、L判印刷したものを並べられても区別がつく自信はありません…(笑)

書込番号:14581067

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/05/19 22:12(1年以上前)

多分、見分けはつかないと思います。

L判は127×89mm(5×3.5インチ)ですが、ネットプリントなどだと300dpi(1インチ辺り300ドット)でプリントします。
計算すると、長辺で5インチ×300dpi=【1500ドット】、短辺で3.5インチ×300dpi=【1050ドット】が必要になります。

ラージ:4000×3000画素もミドル1:2816×2112画素もL判プリントには充分すぎるほどの画素数ですし、どちらも1500×1050でプリントされてしまう訳ですから、その差はほとんど無いと思います。

画素数は画像の大きさ、圧縮率(ファインとかノーマル)は画質なわけですが、トータルな画質は概ねデータサイズの大きさ順だと思います。
メーカー仕様表の4GBカードの撮影枚数を見てみるとLノーマルが2514枚(4:3)、M1ファインが2320枚なのでM1ファインの方が一枚あたりのデータサイズは大きいようですが、実際に体感できるほどの差はないと思います。

ただ、トリミングしたりするなら出来るだけ高画質で撮っておいた方が良さそうです。

書込番号:14581287

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/05/20 14:30(1年以上前)

数年前からスーパーファインが無くなりましたので、ラージのファイン(ファイルサイズ3MB程度)で
いいのではないでしょうか?

書込番号:14583892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/05/20 18:02(1年以上前)

人生勉強さん 今日は。

> さて本題ですが、L版印刷した時に画質がいいのは@,Aのどちらでしょうか?
>(見た目では大差無いと思いますが、どちらかというと・・・)

L版印刷ではどちらでも良いと思いますが
色々考えるとラージ(L)のファインで4000×3000画素がカメラの性能を一番発揮している
設定なので落とさない方が良いと思います。
メモリも安くパソコンも高性能の時代にこれぐらいのデータ問題ないでしょう。
せっかくの写真ですからとりあえず最高画質で撮っといた方が良いですよ。

書込番号:14584549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2012/05/20 21:24(1年以上前)

皆さん、詳しいご回答ありがとうございます。

私の使用方法として、(L版印刷と同程度の割合で)地域のイベントで撮影した写真を、イベント終了直後に公民館のPCにコピーして渡しています。(リサイズ等する暇なし)
※その写真は、地域のお知らせに使用されて配布されることも。
その際、「ファイルサイズは1MB程度でお願いします」とお願いされています。
そこで今回の2択で質問させて頂いた経緯があります。

DiSi77さんの比較写真を見る限り、私では全く見分けが付きません。
皆さんの意見をお聞きしても、やはりファイルサイズ程の画質差は無い様なので画素数的にもファイルサイズ的にも有利なLサイズノーマルで撮影しようと思います。

ありがとうございました。
本機は、今まで使用していたF200EXRより様々な設定項目があるようですので、いじり倒したいとおもいます。

書込番号:14585377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ズームについて

2012/05/19 21:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:9件

写真撮影ではズームをあまり使用しないのですが、ムービー撮影の場合は結構使うのですが、ムービー撮影中はデジタルズームできるのでしょうか?

もしムービー撮影中に記録画素数Lでデジタルズームした場合、動画品質はかなり落ちますか?

よろしくお願いします。

書込番号:14580990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/19 23:52(1年以上前)

デジタルズームできます。
記録画素数Lは、静止画の画質設定。動画画質のフルHD等とは無関係です。

書込番号:14581782

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/05/20 14:13(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/s100/feature-movie.html

動画撮影中の光学ズームもできるようです。

書込番号:14583844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/20 15:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
動画撮影中のデジタルズームは何倍まで可能ですか?画質はどうなのでしょうか?

書込番号:14584075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

標準

PowerShot S100とIXY、どっちがいい?

2012/05/10 12:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 tubasalaさん
クチコミ投稿数:9件

恥ずかしい質問ですが、キャノンのカメラを買いたいですが、PowerShot とIXY、どんな違いがありますが。性能からすれば、PowerShot S100のほうがいいですか。まったくの素人ですから、どうか教えてください。

書込番号:14544716

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tubasalaさん
クチコミ投稿数:9件

2012/05/10 13:09(1年以上前)

PowerShot S100とIXY 3とIXY 600Fのどれを買ったらいいか、悩んでいます。写真を一番きれいに撮れるのはどれですか。ご意見をおねがいします。

書込番号:14544740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/05/10 13:40(1年以上前)

画質ではS100だと思います。
携帯性とかズーム倍率などを加味すると、一概に“どれが一番”とは言えませんが・・・・
とりあえず基本性能、基本画質ではS100だと思います。

書込番号:14544808

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/05/10 13:44(1年以上前)

こちらが比較表になります。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/comparison.cgi

>写真を一番きれいに撮れるのはどれですか。

たぶん、撮影者の腕(センス)に依存する部分がほとんどかと。
同じ食材でも、名人が作れば美味しいのと同じかと。(>_<)

書込番号:14544814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/05/10 15:23(1年以上前)

S100を購入される予算がおありならS100です。

簡単な撮影はこれでも可能ですが、何かしようと考えるとこれじゃなきゃ…となります。

書込番号:14544997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/05/10 17:26(1年以上前)

画質を見ればS100になりますが、S100を買うのであれば
しっかりとS100の魅力(IXYとの画質の違い等)が分かってからの方がいいです。


下の2枚の写真は600FとS100のものです。

もちろん写真はほんの一例に過ぎず、これだけで比べるのはよろしくありませんが、
この画質の違いに2万円を出せるならS100でいいと思います。

http://image.itmedia.co.jp/l/st/dc/articles/1111/21/l_hi_IMG_0268_ex.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/st/dc/articles/1111/22/l_hi_IMG_0349_ex.jpg

上:600F 下:S100  (ISO1600 比較画像)

書込番号:14545286

ナイスクチコミ!2


haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5 上海下町写真館2014 

2012/05/10 17:49(1年以上前)

tubasalaさん、こんにちは。

先ず使用目的や場所、被写体などを書いていただければ、
皆さん適切なアドバイスが出来るのではないでしょうか

S100の大きな違いは、マニュアル撮影が出来ることですが、
AUTOしか使わないのであればIXYが良いのではないでしょうか。

書込番号:14545336

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/10 19:22(1年以上前)

画質で選ぶなら S100 , デザイン(好みもあるけど)なら私なら IXY 1 かな。(笑)

書込番号:14545644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/10 19:25(1年以上前)

S100はセンサーが1/1.7と大きく、画素数は1200万画素
IXYはセンサーが1/2.3と小さく、画素数1600万画素
S100の方が1画素当たりの面積が広いので
画質はよくなります。

書込番号:14545652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2012/05/10 19:56(1年以上前)

私は、IXY3 600Fは持ってはいませんが、
IXY410FとS95、S100を使用しています。
手軽さは、IXY410が良いですが、画質では、S95、S100が良いです。
私個人の感想ですが、日中の画質はS95、暗い条件ではS100が好みです。

さて本題ですが、
今から仕事さんもおっしゃられているセンサーサイズ・画素数や
レンズの性能差で、S100のほうが画質が良いです。
コンパクトな機種で、画質優先ならS100もしくはS95で間違いないです。

書込番号:14545768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/05/10 21:04(1年以上前)

スレ主さんが使われるのならIXY 600Fが良いと思います。
誰でも簡単にそこそこ綺麗に撮れるカメラですから。
あまり悩まずに気軽に撮れると思います。

書込番号:14546028

ナイスクチコミ!5


スレ主 tubasalaさん
クチコミ投稿数:9件

2012/05/12 22:48(1年以上前)

いろいろアドバイスをいただき、ありがとうございます。S100をやめるつもりです。
IXY3と600Fに絞りました。素人で、おもに子供の写真とかを撮って、家庭用ですが、どっちがいいでしょうか。ちょっと優柔不断なわたしですが、どうぞご意見をください。

書込番号:14554460

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/05/12 23:17(1年以上前)

>ちょっと優柔不断なわたしですが、どうぞご意見をください。

それぐらい自分で決めましょう。(頼りすぎ・・。)
デザインの好みと色で決めれば後悔しませんよ。

書込番号:14554598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2012/05/13 07:41(1年以上前)

最初の質問は、「写真を一番きれいに撮れるのはどれですか。」
でしたが・・・
みなさんのアドバイスを聞かれていないようなので・・・

ご自分で、お店を何件かまわって、実際に手に取って気に入ったものを
さがされてはいかがですか。

書込番号:14555504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/05/13 08:18(1年以上前)

IXY 220Fが良いと思います

IXY 600F デジック4(古い)
IXY 3 操作しにくい

スタンダードなIXY 220Fが使いやすいと思います。
レンズも広角 F2.7と明るめで室内撮影もいい結果が予想されます。
人気は無いですが基本性能がしっかりした良いカメラだと思います。

書込番号:14555583

ナイスクチコミ!1


スレ主 tubasalaさん
クチコミ投稿数:9件

2012/05/13 08:30(1年以上前)

220にしました。

書込番号:14555605

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:2件

リコーのR10を所有しています。
そろそろ新しいデジカメを購入したいと思って、
S100も含め、いろいろと迷っているところなのですが、
決め手がみつからず途方にくれています。

リコーR10は、仕事で使う建築の写真がパキッと撮影できるのと、
武骨なデザイン、操作性のよさが気にっていたのですが、
どうも、動き回る子供の写真がブレてしまうこと、
それから写真自体もなんか味気ないなと思っているところです。
私の腕のせいかもしれませんが。。。


撮影対象は、建築物・風景・動き回る子供です。
夜景はとりません。ズームもあまり使いません。
動画もとりません。

いまのところの候補は、S100、オリンパスXZ-1、ソニーHX30V。

それと、子供の撮影には向かないよなあと思いつつも、
GRWもあきらめられずにいたり、
いつも鞄にいれて持ち歩くわけではないので、
ニコンJ1などミラーレスにしようかと血迷ったりもしています。

どうか、アドバイスをください。
よろしくお願いします。

書込番号:14540819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/05/09 12:46(1年以上前)

多分ですが買い換えても感動は得られないのではないかと思います。
撮り方を少し研究されてみては?

書込番号:14540939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/05/09 13:09(1年以上前)

>どうも、動き回る子供の写真がブレてしまうこと、

コンデジだと難しいと思いますよ

書込番号:14541017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/05/09 13:35(1年以上前)

コンデジで風景(広角)と動き回る子供(中望遠)を両立させたい場合は妥協が必要ですね。
R10で動き回る子供が撮れていない場合は、撮り方を研究した方が良いように僕も思います。

書込番号:14541088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/05/09 18:57(1年以上前)

こんばんは。
XZ-1を所有しています。
画質は素晴らしいのですが、動き回る子供を写しとめるというのは厳しい感じがします。
手持ちのコンデジでこの用途に向いている機種はと考えると、古いフジのF30が最適だという結論に達しました。(汗) 人肌の発色は最高ですし、ISO1600でもそんなにひどい画質ではありません。

ブレというのは手ブレでしょうか、それとも被写体ブレでしょうか?
ある程度画質に妥協して、ISO感度を800くらいに上げて十分なシャッタースピードを稼ぐしかないような気がします。この点では裏面照射CMOSのHX30Vが一番向いているかもしれませんね。

コンデジはコントラスト検出方式なのでAFが遅いといわれますが、被写界深度が深いので、多少ピントを外してもあまり影響はないと思います。

GRWのフルプレススナップ機能はたしかに魅力的ですが、画質的にも子供さんを撮るのにはあまり向いていないような気がします。シャープ過ぎますし、寒色系の発色ですしね。

書込番号:14541953

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2012/05/09 20:18(1年以上前)

ブレには、手ブレと被写体ブレがあります。昼間、望遠を使わない(広角側)でブレるなら、おそらく手ブレ又はピンボケだと思います。
サンプル画像をアップされると、良いアドバイスが得られやすいと思います。

既に言われていますが、コンデジは動き物に弱いので、動き回る子供を撮るのはオートではなかなか難しいと思います。
被写体ブレの場合は、シャッター速度を速くする必要があります。結果的にISO感度を上げることになると思うので、高感度の得意なS100がお勧めです。

ピンボケの場合は、オートフォーカスが追いついていないことが考えられます。S100やXZ-1はオートフォーカスが遅いほうで、リコーのCX6や富士のF770のほうがピントが合うのが速いです。(F770の手ブレ補正は弱いけど)

ミラーレスにされても、やはり動き物は弱いです。一眼レフなら、オートでもある程度撮れますが。
撮り方を工夫すれば、S100でも失敗確率が少なめで撮影可能だと思います。

・極力ズームしないで撮る。(ズームすればするほどブレ易くなります)
・動き回る子供より少し離れて撮り、あとでパソコンでトリミングして拡大する。

書込番号:14542229

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/05/09 21:42(1年以上前)

AUTOなのかな???晴天の元、走り回る子供をAUTOで撮るならどれも同じ。どれも綺麗に撮れますよ。

室内でも自分で設定しない限りこれもまた似たようなもの。

気になる機種を家電屋さんで試写すれば一番納得する答えが得られると思います。SDカードを大量に持参して行ってくださいね。

書込番号:14542598

ナイスクチコミ!1


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2475件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/09 21:58(1年以上前)

皆さんのおっしゃる通りかと思いますが、まずはシーンモードの
「スポーツ」を設定されてはいかがでしょう。
メーカーによって「スポーツ」だったり「キッズ」だったりしますが、
屋内での被写体ブレの場合はこれでかなり改善されます。
ISO感度を手動で高く設定しても同様の結果が得られます。

高感度になる為画質は悪くなりますが、顔が流れてしまうよりは
全然良い結果で撮れます。これでダメであれば、フォーカスが
原因の可能性があり、普通の一眼レフの方が良いかなと…。

書込番号:14542690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2012/05/09 22:00(1年以上前)

>AUTOなのかな???晴天の元、走り回る子供をAUTOで撮るならどれも同じ。どれも綺麗に撮れますよ。

違うと思うなー。同じだったら一番安い機種がいいでしょうね。

>室内でも自分で設定しない限りこれもまた似たようなもの。

同じ設定でも広角側で撮るのと望遠側で撮るのは結構違う結果になると思うけど・・・。

>気になる機種を家電屋さんで試写すれば一番納得する答えが得られると思います。SDカードを大量に持参して行ってくださいね。

店では他のお客さんが設定を色々変えている場合があるので、試される場合は、設定をリセットしたほうがいいと思います。
展示機では、風景や動き回る子供を試すのは難しいですね。

書込番号:14542712

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/09 23:30(1年以上前)

コンデジでAFの速さ重視なら Lumix も触ってみてください。

>建築物・風景

ともあるので、S100 で raw 撮影して、DPP で収差補正できるのは魅力かも。

書込番号:14543161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/09 23:38(1年以上前)

撮影対象は、建築物・風景・動き回る子供ですか・・・

使用してみて分かったのですが、S100のJPEGの画はすごく平面的で解像度もあやふやで
全体的に透明感がありません。ホワイトバランスもオートが今一つ不安があるので、天候や
屋内外で切り替えながら使う羽目になります。
しかし、RAWでは素晴らしい画になります。解像感・立体感・透明感共にJPEGの画とは雲泥
の差が出ます。RAWであればホワイトバランスもオートでOKです。

私はGRD3も使っていますが、こちらはRAWの優位性を感じません。S100の方が映像素子
の素性がRAWに向いているのかも知れません。
S100を使うのであれば、断然RAWで撮るべきだと思います。

また、S100はオートフォーカスがやや遅いのと、シャッターボタンをかなり深く押し込まないと
シャッターが切れないので、動き回る子供には適さないと思います。
動き回る子供を上手く撮りたいのであれば、コンパクトデジカメやミラーレスカメラよりも
やはりkissなどの1眼レフカメラが良いと思います。1眼レフであればJPEGの画でも充分に
きれいですし・・・

書込番号:14543194

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/05/12 11:19(1年以上前)

お返事おそくなりました。
いろいろとご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。

一眼がベターのようですが、
大きくて、結局お蔵入りになってしまいそうなので、
いろいろ妥協しつつも、コンデジに絞って検討つづけたいと思います。
(s100, xz-1のオートフォーカスは遅めなんですね。。。)

まずは、この週末、手持ちのR10でいただいたアドバイスを
参考に撮り方を工夫してみたいと思います。

書込番号:14552125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

まだまだ値下がりは続きそうですか??

2012/05/07 09:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:58件

じりじりと値が下がっているのでまだ購入を渋っています。

もう少し様子を見ていたほうがいいでしょうか・・・。

書込番号:14532845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2012/05/07 09:56(1年以上前)

おちびちゃん。さん こんにちは

まだ少しずつ下がると思いますが 底値状態になるのは 新製品が発表されるころになりますので その時は新製品が気になり いつまでも買えなくなるような気がします。

今までの傾向から見ると下がっても 3万切るかが分岐点だとは思いますが 今でも十分安いと思いますので 個人的にはいつ買っても良いと思いますよ

書込番号:14532882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2012/05/07 10:09(1年以上前)

30000円くらいなら買いたいですね〜。
もう少し様子見ですね♪
どうも有り難うございました!

書込番号:14532909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2012/05/07 10:35(1年以上前)

こんちは!
 
価格推移グラフをみるとS100は前モデルのS95にくらべて値下がりが遅い気がしますね
 
でもそんなの気にしているともとラボマン 2さんもおっしゃっていますが、時期モデルのスペックが発表されますよ
時期モデルのスペックが発表され発売日が見えてきたあたりで前モデルが底値だったりします
 
その時にはすでにメーカーの製造がとまっていることが多く、今度は値上がりしていきます
前モデルのS95なんて今は4万円超えです
 

書込番号:14532968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/07 12:31(1年以上前)

底値は株の下髭(値が一瞬下げること)と似ています。
(本当にあっても数が少ないので買えませんし、毎度の悪評で在庫が無いのに入れる店があったりもします)
ですから底値を狙う時は「ショップ数(急)減」に注意でしょうね。

書込番号:14533278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2012/05/07 13:21(1年以上前)

ゴールデンウィークの行楽需要で、しばらく高値安定の様でしたが、連休明けで値動きが戻ってきました。
30,000円前後なら買い時ですね。

書込番号:14533440

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/07 19:34(1年以上前)

>もう少し様子を見ていたほうがいいでしょうか・・・

待てるなら、可能な限り待てば良いと思いますよ。
その分、おいしい時期には使えないかもしれませんが、安い時期に入手できます(笑)

書込番号:14534371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/05/07 20:59(1年以上前)

焦らないでじっくりいきましょう

周回遅れでいいじゃないですか♪

ちなみに私も底値と判断したらS95を売ってS100買いますよ。

書込番号:14534736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2012/05/08 09:00(1年以上前)

ぽぽぽいさんへ そうなんですよね。急に値上がりすることが・・・。まぁ、カメラではなかったのですが、見極めが難しいですね。
スピードアートさんへ なるほど!!勉強になります。有難うございました。
Chubouさんへ 3万円ですね!了解です。
mt_papaさん、大家のおっさんさんへ 急ぐわけでもないので焦らず様子見します。
たくさんの皆さん、お付き合いくださりどうも有り難うございました!!!

書込番号:14536590

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/05/08 17:03(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000139455/pricehistory/

S95の1年前の価格推移を見ると2万6千円ぐらいが底値だったようですね。
S100が3万円を切れば買いだと思います。

書込番号:14537726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2012/05/09 09:44(1年以上前)

少し値上がりしてきましたね。
一時的ならいいのですが・・・。
在庫が減ってきているのでしょうか。
要チェックですね。
前機種の件、参考になりました。
有難うございました!

書込番号:14540472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2012/05/09 10:16(1年以上前)

なんか、売れ筋ランキングで1位になって、しかも在庫がない店もあったりして、もっと値上がりしそうでついに買ってしまいました!!!!
久しぶりのカメラ購入で焦っています・・・。
結局34780円 送料込みです。
ま〜、しょうがないかな・・・。
釣られたかな・・・。

書込番号:14540533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2012/05/09 15:38(1年以上前)

おちびちゃん。さん こんにちは

購入されたようで おめでとうございます。

今から まだ落ちるかもしれませんが ここまで安くなれば良い買い物だと思いますよ

まだ 待つより 早く買って使う方が楽しいですから 

今後はこのカメラ使い込んで楽しみましょう。

書込番号:14541373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2012/05/09 19:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

もし純正のケース等の購入も考えておられるなら、早めに買われたほうがいいです。
S95の時は、純正ケースは早めに生産完了になりました。

書込番号:14542083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2012/05/10 08:07(1年以上前)

どうも有り難うございます!
今日届くので楽しみです♪

純正は高そうですね。
まだどんな感じのものか全くチェックしていないのですが、何かオススメはありますか?

書込番号:14544071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2012/05/10 08:17(1年以上前)

もとラボマン2さんへ
有難うございます!
今日も少し値上がりしていてちょっとニヤリ。
また落ち着いたら値下がりするかもしれないですが買いたいときが買い時だと思ってます。
これからは新緑が美しい季節、楽しみです♪

書込番号:14544095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/10 09:59(1年以上前)

ケースの件、S90の時、元々の純正は上品過ぎてコレクター向け?という感じでしたので、たまたまホームセンターで見かけた汎用品のinG(多摩電子工業←アパレルのINGとは関係無し)のT-893を購入して現在も愛用中です。
http://www.tamadenco.co.jp/goods-main/t-893.html
少々ラフ狙いのアウトドア志向なら黒ボディとしっくり合うと思います。
(似た物は他にもあるとは思いますが)

書込番号:14544302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2012/05/10 10:06(1年以上前)

有難うございます。
いろいろな種類を見て、値段とか検討してみますね。

書込番号:14544311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2012/05/11 08:24(1年以上前)

おっしゃる通りのような気がします。
まあ、お店も経営があるので大変ですよね。
自分が納得したときに買えたので後悔はないです。(おおげさな・・)
また少し値上がりしてますね。

早く使いこなしたいです♪
どうも有り難うございました!!!

書込番号:14547628

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング