PowerShot S100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100 のクチコミ掲示板

(4534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2012/02/13 11:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

「CP+」を見ての帰りに、ヨドバシ町田店で表示は44000円でしたが、43500円にしてもらいました。ポイント10%を考えますと3万以下。さらにおまけのLexarの4GのSDカードも貰えました。ここに来まして価格も下がり、品質も落ち着いた頃ですね。これなら大満足です。

書込番号:14147476

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2012/02/13 11:13(1年以上前)

すみません。4万円以下の間違いです。ごめんなさい

書込番号:14147486

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/02/13 18:47(1年以上前)

ネットの最安値と近いですね。

購入後は値段を見ず、(笑)撮影しまくって楽しみましょう!

書込番号:14148991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2012/02/14 23:58(1年以上前)

どうですか?やはりいい物ですか?(ざっくりな質問ですが…)。私も買おうと思っています。

書込番号:14155193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/15 10:24(1年以上前)

まだちょっとしか試していませんが24mmからの5倍ズームでありながら単レンズのリコーGRより画質・ノイズともよさそうです。表面のガサガサの仕上げは気に入りませんがホールドもしっかりと出来ます。(大きくて重くてもよいのなら他の選択肢もあると思いますが)いつも持ち歩くなら現時点で最高のカメラだと思います。

書込番号:14156367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2012/02/16 11:52(1年以上前)

なるほど!そんなにかさばらないですね!それなら買い得ですね〜。

書込番号:14161279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

アメリカで33000円

2012/02/12 17:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:65件

アメリカのサイトを見ると5000円くらい安い。原産地なのに、なんで、こんなに高価格なんでしょう。海外からの旅行客もがっかりしているのでは・・・

書込番号:14144212

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/02/12 17:51(1年以上前)

こんにちは
その金額は為替(1ドル80円?)を含めたものであればそれが一番大きい違いでしょう。
二番目はアメリカは日本より大きな市場(人口約3倍)であり、台数が売れるため、出荷価格が安い。
余り差があるとアメリカのダンピング法に触れますから、その程度にしてるのかと。

書込番号:14144278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2012/02/12 17:54(1年以上前)

市場規模ですか。となるとアメリカで、全機種安いのか。アメリカ行きたい!

書込番号:14144296

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/02/12 18:01(1年以上前)

高額なレンズなどは送料払ってもあちらから通販で買う方も居られます。

書込番号:14144317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/02/12 18:08(1年以上前)

円高の時だけアメリカに住むのですか?

書込番号:14144361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/02/12 20:27(1年以上前)

ぜひアメリカに移住してください。

書込番号:14144950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/02/12 20:58(1年以上前)

1ドル=100円の間隔のはずですので、現地では
それほど安くはないはずです。



書込番号:14145128

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/02/12 21:15(1年以上前)

発売直後は日本の方が高くても、値下がりは日本の方が早いので、そのうち逆転すると思います。

書込番号:14145233

ナイスクチコミ!2


タメ子さん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/12 21:24(1年以上前)

はやく29000円にならないかしら

そしたら買います

いや34800円になったら買います

後3ヶ月待てば。

書込番号:14145285

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/02/12 23:10(1年以上前)

アメリカの価格は知らないくらいに興味がないです。
そこから買うという選択肢が自分の中でないせいなんですけどね。
あり得ないシチュエーションで悩むのは無駄かも。

通販とかでがんばって買うならすみません。

書込番号:14145990

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/02/12 23:30(1年以上前)

>海外からの旅行客もがっかりしているのでは・・・

わざわざ日本で購入する外国人は金額は気にしていないかもしれません。
気にするのは、Made in JAPANの刻印がある機種を日本で購入することだと思います。

書込番号:14146106

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤマダ値引き交渉限界?

2012/01/27 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 kulashakerさん
クチコミ投稿数:36件

1/27現在
ヤマダ兵庫県三宮
ポイントなし
41800円
なかなか下がりませんね。
もっと交渉で安くできた方いますか?

4万以下目指します。

書込番号:14075696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/27 23:32(1年以上前)

ヤマダってLABIでしかも大型ライバル店が無いと値引きは難しいですね。基本交渉の仕方にもよりますが一見さんはなめられるところがあります。担当者の知識が低かったりするとダメですし、ある程度のカメラ担当の決裁権を持った人でないと厳しいでしょうね。

クチコミの最安店は規模が小さかったり、ネットしか扱ってなかったりでコスト抑えてるとこがあります。

自分も以前は家電量販で買ったりもしましたが、今はキタムラでしかカメラ本体は買いません。キタムラは他店対抗価格調査もしてますし。
まあ、フランチャイズ系なので馴染みの店員さんをつくればベストです。あと長期保証やアフターサービスの面でもその方がメリットは大きいと思います。

書込番号:14076217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/01/27 23:54(1年以上前)

41800円でも安いと思いますけどねー。
しかも大手家電量販店でポイントでなく現金値引きだとなおさら。

●最初に買う意志を伝える。
●常識的な目標金額を設定する。
●お願いしない(下に出ない)。

ってのが値引きの鉄則ですね。

書込番号:14076332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/28 00:04(1年以上前)

私は地方(福島県)ですが、1月8日にケーズで38000円にて購入しました。

最初はヤマダで「42000円に4GのSDカード付き」と言われ、その条件をもってケーズで交渉。
ケーズでは
「ヤマダさんは本体\40000のSDカード\2000って内訳ですかね、たぶん。ウチは本体39000円にします」
と言われました。
ただ在庫なしとのことだったので、
「入荷待ちますから38000円にしてくれませんか?」
とお願いしたら、すんなりOKでした。
(SDカードは8Gを後でネットにて購入)

今考えてみると、特価だったのですね・・・

書込番号:14076373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2012/01/29 03:47(1年以上前)

海外では32,000円くらいで売っている国もあるので、そのくらいまでは下がるかも知れませんね。
日本は高いです。。。

http://www.amazon.com/Canon-PowerShot-S100-Digital-Stabilized/dp/B005MTME3U/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1327776366&sr=1-1

書込番号:14081010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/01/29 15:40(1年以上前)

32000円くらいというのはあくまでも日本から見た価格なので、
現地の人は日本と同じくらいの4万円って感覚じゃないですかね。

今が極端な円高なので、1ドルを100円換算すると4万円くらいになります。

書込番号:14082815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/30 13:29(1年以上前)

以前にも書きましたが、NY在住です。ニックネームは「星国より」にしたままですが、星国は撤収済み。
で、いまだ悩んでます。たいていの店で418USD〜429USD+税金。日本円換算では結構安いのですが、もう少し円高が進むのではないかとか、来月にはもうちょっと安くなるんじゃないかとか、下心満載。
もう少し、我慢、我慢。今買っても、使うのは3月だから(笑)。

いまはS95も持ってますので、S100と動画と静止画で使い分けるとベストかもしれませんね。

書込番号:14086554

ナイスクチコミ!0


レっ君さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件 lexus 

2012/01/30 22:19(1年以上前)

リクシアナさん

1月8日にケーズで38000円にて購入しました」
すごーく安価だて思います!
僕はLABIで45,800円P15%で購入しました。
いまひとつでした。
あと、カメラケースの値引交渉するのをすっかり忘れてしまいました。
1,000円は下がったと思います。

ちなみにポイントでカメラケースとメモリを購入しました。

書込番号:14088504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/01/30 22:19(1年以上前)

\32,000+\4,000(shipping)+\1,000(消費税)=\37,000
概算でこんなもん?とすると、差は\5,000。
ちょうど悩むくらいの違いですね。

書込番号:14088505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/31 09:23(1年以上前)

このカメラに興味があり参考になります(^-^)

書込番号:14090030

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信46

お気に入りに追加

標準

届くのが楽しみです。

2011/11/10 22:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:4088件 Tomo蔵。 

本日店頭予想価格は5万5,000円前後、発売が12月上旬の発表があり
USAの価格に比べて日本価格があまりにかけ離れているので
「Adorama」で注文しました
本体429.99ドル、送料は55.7ドル(UPSワールドワイドエクスプレス)でした。

個人的には富士のファンでしたので、FUJIFILM X10も検討してましたが
PowerShot SX40HSの「DIGIC 5」の作例を見ると
X10、2/3センサーに比べてS100の1/1.7=2/3.4
の違いは微々たるものです

値段と「DIGIC 5」に惹かれて決定しました。
海外発送なので日数はかかるとは思いますが
人より早く使える誘惑に勝てませんでした。

書込番号:13749039

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に26件の返信があります。


クチコミ投稿数:4088件 Tomo蔵。 

2011/11/12 02:36(1年以上前)

にっし〜〜さん 
TICK-TACさん 

記事を書いた11月10日はAmazonでは在庫はありましたね
ただAmazonではカメラの日本への発送をしてくれなないので断念した経過があります。
転送サービスを利用して購入なら近い内に配送されますね。

在庫切れの商品は1〜2ヶ月まつ気長な気持ちで注文しないと
いけないと自覚しました。
それとショップ選びは重用ですね、特に海外の通販は尚更です
日本の感覚でショップ選びをするとトラブリます。
入荷を知らせてくれるショップか納期を確認してから購入したほうがいいです

私みたいに在庫切れの表示がなくて後から在庫待ちの連絡が来ることがありますが、相手の落ち度ですからその時はキャンセルしましょう。

故障の件ですが、忘れてましたJCBゴールドの海外でのショッピングでは
安心&安全なショッピング「ショッピングガード保険(海外)」が適用されます
>海外にてJCBカードで購入された品物の、偶然の事故による破損や盗難などの損害が発生した場合、JCBカードでの購入日から90日間、年間最高100万円まで補償いたします。(1事故につき自己負担額1万円)

初期不良で使えない場合は、落として故障させて保険適用した方が賢いかも
1万の免責はありますが

書込番号:13754512

ナイスクチコミ!0


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/11/12 06:55(1年以上前)

S100 の人気はすごいですね。

苦労して在庫ありの店を発見しても、数時間後にまた見てみると、入荷待ちになっていたり。
Amazonにも、その後新品在庫が復活したことがあったのですが、あれよあれよとなくなりました。
今では新古品をボッタクリ価格で出しているところのみ。
Amazonの新品在庫復活をまめに見張る手もあるかもしれません。

書込番号:13754706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4088件 Tomo蔵。 

2011/11/12 12:56(1年以上前)

konno3さん

Amazonはこまめにチェックしないと買いどきを逃しそうです
PowerShot S100と並んで富士のX10も在庫がなく
プレミアム価格で販売が横行してますね
人気商品を狙って投機目的で買い漁る輩がいるようです

新古品扱いで出品で新規の個人扱いなのか
取引0が2件ありますね、チョット怖いな

昨日、Adoramaはキャンセルして業界大手のB&Hに在庫が確保できたら
メールで知らせてくれるで予約しました

シルバーは人気がないようです、ブラックは入荷未定状態が多いですね
個人的にシルバーは現在4台のコンデジ所有なのでブラックが欲しいです

書込番号:13755784

ナイスクチコミ!0


AgBrさん
クチコミ投稿数:91件

2011/11/12 22:11(1年以上前)

スレ主さま
輸入の件が消えると、うっとうしい投稿もなくなりましたが、わたしもスレ主さんと同様に保守的なひとたちが、くだらんイチャモンつけるの見てると不愉快です。他のスレですが、「どこで買ったらいいか」という質問に対して「対面販売の店が高くても安心」という意見のほうが多くて呆れました。なんで、みんな、そんな保守的なの? そんなことなら「価格コム」というサイトなんか要らない。B&Hで買うのも日本の業者で買うのも何の違いもないし、在庫があれば5日で手に入るというのに、それを利用しないほうが「おかしい」と思わないひとがこのサイトを見ていることが理解できません。メーカー保証にしても、そういう「保守的」なひとたちは、肝心のときに言がいえないでしょうね。日ごろは、たとえば、わたしのこの発言に対しては、ぐちゃぐちゃくだらんことほざくんでしょうけど、肝心のときに主張できない。だいたい、メーカーがあまりにふざけたダンピングするから個人輸入するわけです。いくら建前では保証外でもそれなりに筋が通っているなら、それなりの処置をしてくれるものです。で、もし、そういうお客がどんどん増えたらメーカーも、もうちょっと真っ当な価格設定にするでしょ。黙ってたらダメなのよ。家を買うとかなら慎重にすべきでしょうけど、たかが数万円のカメラなんだから、万一、トラブルになっても一大事というほとでもないし、トラブルの有無に関わらず個人輸入を経験することを通じて学ぶことは多いはずなのに。でも、たぶん、こういうひとたちって、権力をもっている者にしたら従順で扱い安いんだろうなあ。原発事故後、政府の言いなりになっているのも、きっと、同じようなひとたちなんだろうなあ。

書込番号:13758083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2011/11/12 22:23(1年以上前)

為替相場が超円高になっててドル建てだとUSAで買った方が断然安いのは当然ですが、それをもって誰彼みな海外通販利用しろ!みたいな論調で書いてるのがおかしいってだけの話ですよ。

私なんかコンデジは安くなってからしか購入できないですから、すぐに欲しくて国内販売前に輸入してでも買うとかいう人とは所詮相容れないのは分かってて書いてるんですけどね*_*;。

円高差益ですぐに買いたい人は海外通販をどんどん利用したらいいですし、国内発売されてから何ヶ月か経って値が下がってからしか買わない人はそうすればいいだけのことで。

書込番号:13758152

ナイスクチコミ!0


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/11/12 23:22(1年以上前)

オフトピ御免。
ここで海外通販の話をしている様子を、価格.com にエントリーしていらっしゃる業者のかたがたは戦々恐々と見ていたと思います。もしも、海外通販が国内通販と同じぐらいにカンタンであることが広く知られて、海外からの取り寄せが流行し出すと、商売上がったりだから。もしかして、この過剰な反応はそういう事なのかな?

しかし、これは 価格.com 当局にとっては大きなビジネスチャンスであります。U.S.A.の店も出品できるようにすれば良いのだから。まさか、TPP でデジカメまで「例外」の対象にはしないだろうし。これは時代の流れですね。

書込番号:13758484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4088件 Tomo蔵。 

2011/11/13 00:20(1年以上前)

AgBrさん
konno3さん

価格コムの趣旨は安く買える情報を伝えるアンテナショップです
利用して10年近く立ちますが、通販の利用が最近は殆どですね

今回のPowerShot S100の購入動機は
アメリカと日本の価格差があまりにもかけ離れていて
発売がアメリカのほうが早ければ
努力して早くゲットしたいと考えた次第です。

急激な円高とはいえ、アメリカの希望価格429.95ドルが
日本で発表された希望価格は55000円ですからムカツキます
1ドルレート128円換算は呆れますね。

アメリカでの人気でも富士のX10も発売まもなく在庫なしが多いですが
アメリカの希望価格は599.95ドル
日本の希望価格は69800円
1ドルレートは116円で高いですが、Canonよりましですね。

S100が希望のB&Hで買えた場合の購入金額は
JCBカードで買うと、クレジットカードの手数料は為替レート+1.63%
決済は2〜3ヶ月先がなることありますが、今の1ドル77円の場合は
78.25円です。

PowerShot S100 429.95ドル
配送料はUPSワールドワイドセーバー3-5営業日配達 43.06ドル
合計473.01ドル クレジット決済で37013円です。

これに日本の消費税がかかります
「個人用品特例」という制度です
購入価格(本体+送料+保険料など)×60%×5%
(見方を変えると購入価格に対して3%の消費税ということですね)

消費税は1110円です。
商品によって関税もかかりますがカメラは関税はかからないです。

海外通販ですから日本の通販ほど簡単ではないですが。

日本で発売前のPowerShot S100 が
なんと38123円で買える計算です!!

価格コムの最安値より8000円安く買えれば満足できますよね。

これだけ安く買えれれば日本のショップはイチャモンをつけたくなるかな(笑)

大手のUSA Amazonがカメラも海外発送をしてくれれば
海外通販を利用する人は増えると思いますね
逆に転送サービスの旨みはなくなりますが

書込番号:13758801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/13 00:42(1年以上前)

ほんとになんでこんなに価格差が出るんですかね。
今日新宿の量販店を回って、キャノンのスタッフを見つけては国内外の価格差について不満を行ってきました。
少しでもキャノンが考え直して、価格が早く下がるといいですね。
ただいろいろな事情で品薄が続くと難しいかもしれませんが・・・

書込番号:13758890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2011/11/13 01:31(1年以上前)

ディーヴイディーさんさん>
アメリカは発売してしばらく経っているので値下がりしているのでしょう…
国内もS95の様に4ヶ月すれば3万ちょっとまで下がると思いますよ。

「楽しみだ」と言うスレは立ちますが、「予約しました」スレが立たない所を見ると、
このクラスのコンデジに4.6万出す人はそう居ないのでしょうね。

書込番号:13759049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4088件 Tomo蔵。 

2011/11/13 08:03(1年以上前)

ディーヴイディーさん 

海外との価格差がカメラの機種によって違いすぎるのはキャノンに聞きたいです。

B&Hに日本で3月発売のCANON EOS-1D X ボディ予想価格が掲載されてました、6800ドルでした。

6800ドルで買えると想定して現在のレートでいくらで買えるか計算しました、1ドル80円の計算です
6800ドル 544000円
EOS 1D Mark IVの送料と同じはずですから
UPSワールドワイドセーバー3-5営業日配達 94.61ドル 7569円

合計 551569円
消費税は16547円
合計 568116円


日本の希望価格は648000円です
1ドルレート95.3円です
予約の最安は576,726円
差額は8610円

●値段が10倍以上違うカメラと差額が同じとは絶句です!!

EOS-1D Xと同じレート1ドル95.3円なら
PowerShot S100のメーカー希望価格は
429.95ドル 40974円です
通販では最安店は希望価格の85%で売られてますから
34828円で販売されるはず。

●この値段なら12月8日発売の日本で買います。!!



書込番号:13759570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/13 14:38(1年以上前)

1976号まこっちゃんさんへ

現在の価格について言っているのではありません。
9/16のデジカメWatchの記事で429.99ドルで発売する。と出ていることについて言っています。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110916_478038.html

430ドルなら80円換算で34400円です。
44800なら急激な円安のせいと割り切れないこともないですが、さらに1万円も高い2万円も差があることに怒りを感じています。
現在S90から、S95とこのシリーズを気に入って使っていますが、日本の消費者を馬鹿にした価格設定のような気さえしています。
B&Hの登録も済ませたので、販売が再開されれば個人輸入での購入も考えています。

書込番号:13760964

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7725件Goodアンサー獲得:184件

2011/11/13 22:57(1年以上前)

Amazon.comって・・見てみたけど、注文を受け付けている割にはズッ〜と「Temporarily out of stock」(一時的に在庫切れ)って?

このまま一ヵ月間くらい注文だけ受け付けて、商品発送しないんじゃない?かと思います。
もしかして商品確保の予定も立たないまま注文だけ受け付けてるとしたら、とても迷惑な話ですね。

書込番号:13763180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4088件 Tomo蔵。 

2011/11/14 09:19(1年以上前)

Amazon.comはカメラは海外出荷ができない機種が多いからやめました。
在庫が早いなら別ですが、それでも転送サービスを利用すると
1クッション分の日数も考えないといけませんね

転送サービスで購入した、にっし〜〜さん
配送関係の経過などを教えていただくありがたいです。

商品の購入は私には恋愛と同じですね、一度破局すると熱が冷めます
今月の20日頃までに手に入らねければ、別の恋愛も考えないと(謎)

他に気になる機種も発売されそうなのでジックリ検討したい思います。

今回の件で、海外通販を調べて勉強になりました。
調べたら1〜2ドルの商品でも送料無料のショップもあるんですね

今回カメラ、PCのアクセサリーを注文しちゃいました。
3個買っても日本で買うより安い商品あります。
欠点は納期が遅い、商品が不良品、偽物だったりと「中国品質」ということで納得しての購入です。
秋葉原でジャンク品漁りをしてた若いころを思いだしました。

書込番号:13764343

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7725件Goodアンサー獲得:184件

2011/11/14 12:29(1年以上前)

数年前に日本未発売のKodak V610を輸入代行業者を通じて買った事があります。

代行手数料は高かったですが、国内オークション相場でも高値だったし、確実に届くだろうの安心感もあり、利用しました。
空輸送料を安くするため混載貨物を選択したのですが、冬という事も有り、降雪により飛行機が飛ばない、などで、約1か月かかりました。

すぐに使いたい訳でも無かったので待てましたが、S100は国内でも12月初旬に発売されるのですから(価格は別として)待った方が良いのでは?と思います。

書込番号:13764824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4088件 Tomo蔵。 

2011/11/14 16:29(1年以上前)

RC丸ちゃんさん

輸入代行業者に頼むと1ヶ月ですか、気長に待たないといけないのですね

お聞きしたいことが、輸入代行業者はアメリカ国内で購入してから
日本に送るのでしょうか?
その場合はアメリカの販売は外税方式ですから
アメリカの消費税も取られる勘定になりますね

同じことがAmazon.comの転送サービスも国内配送ですから
アメリカ国内消費税も考えないといけないですから7〜10%
の消費税もみないといけないし、日本での消費税も取られるから
2重に税金を納めるのかな?

書込番号:13765518

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7725件Goodアンサー獲得:184件

2011/11/14 22:35(1年以上前)

別機種

なぜか?V610とFX37

> Tomo蔵。さん

私の場合は「雪で飛行機が飛ばない」と、一週間ほど長くかかりました。
(その時の代行業者の話で、混載貨物便は週2便と記憶しています)

当然、アメリカ国内で購入〜日本に輸送ですから、アメリカ国内で発生する送料も消費税も代行手数料に合算されていたと思います。
デジカメ類の関税は無かった?と記憶していますし、日本国内では国内送料にのみ消費税だったです。
かなり前のことなので、最近の事情とは異なっているかもしれません。

書込番号:13767080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4088件 Tomo蔵。 

2011/11/15 00:03(1年以上前)

RC丸ちゃんさん

自分なりに調べてみました、消費税はアメリカ本土、並びに日本でも消費税は取られるようです。

https://spearnet-us.com/move/customs_duty.html

購入価格(本体+送料+保険料など)×60%×5%ですから3%は取られます
カメラは関税は無料と購入総金額が16,666円以下の場合は免税。

やはり直送してくれる信頼できるショップが一番かな

書込番号:13767587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4088件 Tomo蔵。 

2011/11/15 00:09(1年以上前)

追伸

Kodak V610のデュアルレンズ目立ちますね
かっこいいですね!!

書込番号:13767614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4088件 Tomo蔵。 

2011/11/16 04:51(1年以上前)

PowerShot S100 カタログがHPからダウンロードできるようになりました

カタログのほうが分かりやすい説明でいいかも
シルバーはダーク色で落ち着いた感じにみえます。

http://cweb.canon.jp/pdf-catalog/dcam/index.html

書込番号:13771931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4088件 Tomo蔵。 

2011/12/31 08:50(1年以上前)

昨夜B&Hからシルバーの在庫が確保されたのメールがありました
ブラックはいまだに在庫切れです
アメリカではブラックに人気が偏っているのかな?

ebayでの出品もみても8割近くはブラックです、プライスも一時は600ドル近くのプレミアム価格を提示していましたが、いまは430ドルの定価表示が多くなってます

日本でもシルバーなら4万チョットまで価格下落が起きてますから
春先は日本のほうが安くなりそうかな

今回は在庫切れで購入を断念しましたが、海外発売が先で魅力ある商品はゲットしてみようと思います。

書込番号:13961990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

42,800円で店頭購入できました。

2011/12/11 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 egg-worldさん
クチコミ投稿数:195件

それほど特価ってわけでありませんが、
コジマ電気平塚店で42,800円で購入できました。
神奈川県です。

書込番号:13880086

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件

2011/12/11 23:25(1年以上前)

店頭購入で42800円は安価だと思います。

ズバリ表示の価格ですか?

それとも他店相対での価格交渉でしょうか?

書込番号:13880934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2011/12/11 23:32(1年以上前)

あの地区はk's・山田があって激戦区なので安いですよね(^ω^)
以前ヤマダ電機でプラズマTV、液晶TV、HDDレコーダーを買いました。

書込番号:13880970

ナイスクチコミ!0


スレ主 egg-worldさん
クチコミ投稿数:195件

2011/12/12 00:27(1年以上前)

店頭表示価格は54,800円でした。
本当は39800円を落としどころにして交渉したかったんですが、いくらなんでも無理っぽいので無難に42,800円にしました。
ケーズデンキでは43,000円でしたよ・・・と、ありもしないことを言って(本当は在庫すらありませんでした)、交渉時間は30秒といったところです。
もう少し頑張れたかもしれませんね。

書込番号:13881236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件

2011/12/12 00:59(1年以上前)

ハッタリ作戦ですか
素晴らしい!!!

お店も仕切割って無ければ利益出なくてもとりあえず売っちゃえってところですかね

おめでとうございます。

書込番号:13881322

ナイスクチコミ!1


スレ主 egg-worldさん
クチコミ投稿数:195件

2011/12/12 01:06(1年以上前)

ありがとうございます。

ハッタリは大事ですよね。
営業やってる人なんかはよくわかっているでしょうけれど。

値引き交渉のポイントは、

1.目標金額を明確にする。
2.交渉の始めに「明確な購入意思」を伝える。
3.ビビらないで普通に話す。
4.店員に「お願い」はしない。あくまでこちらが決定権を持つ。
5.予算を明確に伝える。

だと思います。

表示価格で買っている人もいるわけですから、なんとなく後ろめたいですが、貧乏人は知恵がないとダメだと思っています。

書込番号:13881338

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2011/12/29 14:05(1年以上前)

当機種

カメラのキタムラで44000でゲットしました。
S95からの買い増し。
オートフォーカスが速くなり、ちょっと薄くなって収まりがいい。
画像も違和感なくキレイです。ムービーダイジェストが楽しい。
S90から出る度買ってしまうけど新しいのはやはりイイですね。

書込番号:13954860

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

あんまり参考になりませんが

2011/12/18 15:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:87件

現在ニューヨーク滞在中です。
S95を使っておりますが、S100には非常に誘惑されております。
当地のBEST BUYではUSD429です。為替がUSD1=78で考えると衝動買いしてしまいそう。
言語も、日本語も問題なく入っていました。
ただ、色が黒しかないのが悩ましい。

ちなみにS95は別の店ですが、USD329で売ってました。

書込番号:13909553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4088件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2011/12/18 15:33(1年以上前)

NYのカメラショップは在庫があるのですか?

日本より早く発売されているアメリから個人輸入を考えてましたが
「B&H」、「Adorama」では在庫切れで429ドルで買える海外通販は11月から在庫切れで買えません。

流通経路の違うショップには流れているのかな?
アメリカで直に買えるなら1万以上安く買えるから買うべきです

書込番号:13909606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/12/18 15:34(1年以上前)

為替相場を考えると、随分お安いですね。
アメリカではシルバー色は販売ないのでしょうか?

書込番号:13909617

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/12/18 17:58(1年以上前)

>ただ、色が黒しかないのが悩ましい。

私は色にはそれほどこだわりませんが、黒と銀など他の色が選べるなら、黒が欲しい…。

書込番号:13910304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2011/12/19 01:31(1年以上前)

BEST BUYという家電量販店では、在庫は問題なくおいてあるようです。
ネットショップでもあるように見えますから、ポチってしまいそうな自分を抑えるのに必死です(笑)。

http://www.bestbuy.com/site/Canon+-+PowerShot+S100+Black+12.1-Megapixel+Digital+Camera+-+Black/3558321.p?id=1218413767982&skuId=3558321&st=S100&cp=1&lp=3

書込番号:13912581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 12:46(1年以上前)

http://livedoor.blogimg.jp/taiteiore/imgs/3/c/3cb44c2b.jpg
広角の歪みに関してですが、目立つコマとそうでないコマの差があります
曲がっていると判断しDIGIC5が補正してしまうのでしょうか?

書込番号:13913855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 19:35(1年以上前)

http://www.canon.com.cn/products/camera/powershot/index.html

こちらではS100V(GPSなし)が2900RMB(因みにS95は2700RMB)
直近レートで見ても34千円ちょっとなんで
予約してみましたが入荷の見込みがありません…

書込番号:13915213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4088件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2011/12/19 21:27(1年以上前)

星国よりさん

「BEST BUY」は日本へ輸送をしてくれないようですね、残念です。

PowerShotS100ではありませんが
Amazon.comからPowerShot S95のOne-Day Saleのメールが来ていました
プライスは229ドル(約18320円)のバーゲンプライス

http://www.amazon.com/Canon-PowerShot-S95-Stabilized-3-0-Inch/dp/B003ZSHNGS/ref=lh_ni_t

残念ながら日本へ輸送は駄目なので、転送サービスを利用するかはないです

書込番号:13915698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2011/12/21 10:24(1年以上前)

BEST BUYも、在庫がネット上でもなくなりつつありますね。売れてるのかな。

ああ、ボーナスも出たし、買っちゃおうかなぁ・・・。イカンイカン、我慢我慢。

書込番号:13921987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング