PowerShot S100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100 のクチコミ掲示板

(4534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ160

返信49

お気に入りに追加

標準

キヤノンからアナウンス

2012/07/03 13:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

先のスレのことと関係ありましょうか、

メーカーからアナウンスがありました。

http://cweb.canon.jp/e-support/products/dcam/20120703pss100/lens.html

書込番号:14757322

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に29件の返信があります。


haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5 上海下町写真館2014 

2012/07/04 08:46(1年以上前)

当方はメーカー発表前の先週故障したのでSCに持ち込みました。
現在返却待ちですが、2月下旬に購入したロット32番代です。

故障自体は残念ですが、アフターサービスの対応によって企業の信頼性も高まり、
長い目で見ればその企業にとっても利益があると思います。

書込番号:14761108

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/07/04 15:46(1年以上前)

私もイートレンドに発注し、本日(7/4)とどきましたが、不具合対象外(451・・・・・・・・・)でした。

書込番号:14762302

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:231件

2012/07/04 17:51(1年以上前)

キヤノンのお家芸ですから。

書込番号:14762640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2012/07/04 17:59(1年以上前)

じじかめさんがS100買ったってのが、一番の驚きなんですけど皆さま如何なもんでしょうか^^;

書込番号:14762665

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/04 18:46(1年以上前)

じじかめさん、さすがにタイムリーですね。ツボを外してませんよ。
アイコンもいつの間にか(だいぶ前からですが)若返っているし。

今後もご活躍、楽しみにしています。

書込番号:14762854

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/07/04 21:32(1年以上前)

ずばり!3万円以下なら、トーゼン買いでしょう! っと丸尾君も言っています。(?)

書込番号:14763645

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/07/04 21:37(1年以上前)

(補足)
書込み漏れしましたが、取扱説明書は再生紙を使っているのでしょうが、ボロな紙ですね。
何とか読めるから構いませんが・・・

書込番号:14763686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/07/04 22:07(1年以上前)

実は私も昨晩ポチしました。
黒です。
まだ届いてませんが。

キヤノンの取説はボロな紙ですが、昨今では冊子の取説が付かない商品もあったりするので、付いているだけでも有り難いです。

書込番号:14763880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/07/05 00:08(1年以上前)

>私はニコンユーザーなんでそもそもどうでもいいことですが。
>少なくともあるブロガーが5月中旬には指摘していた事案について、今頃になって
>これはリコールでしたと発表する態度がとても問題だと思います。
 問題が発生して二ヶ月以内で対応を公表するのは非常に早い対応でしょう?
 具体的にそれより早い対応事例がありますか?
 それより遅い具体例ですが、ニコンのCCD不具合のときのE5000の対応はすごかったですよ!
 私のE5000が発症してニコンに問い合わせしてから、二年後にやっと無償対応となりました。
 一度目の問い合わせ時はE5000が対象外なのはわかっていたので、メーカーの確認漏れを指摘しましたが、発症しても対象外なので有償修理ですの一点張りでした。
 当然、不具合CCDがニコンの品質では正常品ということであり、有償修理にだしても不具合CCDをつけてくると判断しました。 事実無償修理対応となってからでしたが、修理後にすぐにCCD不具合が再発したという記事がありました。
 最初の問い合わせから一年ぐらいたって、闇リコールを行っているのが価格comの記事にあったので再度問い合わせしましたが、また有償修理と回答したので、国民生活センターの消費者トラブルメール箱に投書しました。  翌年ですが、やっと無償修理を開始しました。
 もう 私のニコンの評価は 日本でも一流メーカーからアジアの三流メーカーになっていましたので、無償修理でもニコンに対して問い合わせする気にもなりませんでした。
 ニコンから連絡もありませんでしたね。
 ヤフオクなんかに、E5000のCCD不具合ジャンク品がよくでていました。

書込番号:14764604

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2012/07/05 07:32(1年以上前)

Amazonでポチりました。
他にも欲しいモノが有り、ついでに注文しました。
カスタマーに電話して、「出荷時にシリアル番号を教えてください」と
言ったのですが、わからないとの返事。
ただし、製品不良がメーカーから告知されているのであれば、シリアル番号を
確認してから返品しても良いとのことでした。
会社でかいからなのか?返品は面倒くさいなあ!。
今日(7/4)届きます。いい番号にあたりますように!!。(ドキドキ感有り)

書込番号:14765269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/07/05 13:42(1年以上前)

届きました。
46・・・・・・・です。
でもなんかすっきりしないです!?。

書込番号:14766333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/05 17:53(1年以上前)

余談失礼、良くも悪くもAmazonの返品(返金)は事務的でお気楽だと思います。
「こんな微妙な不具合で返品して返金なんていいのか?」という心配は一切無用な対応で、クレジット返金もきちんと行われますから。
しいて言えば、(Amazon発送でも)マーケットプレイス扱いの場合に交換が効かず返品・返金必須になるということでしょうか。

あんぱらさんの関連、メーカ限定というのでは無く、最近の日系メーカの多くが平気でそういう体質になってしまったことに呆れますね。
「何故起こったか?」で有名なトヨタ30プリウス問題が現在の日系メーカを象徴する典型な事例である様な気がします。
記者会見で社長が薄ら笑いを浮かべている?様に見えたのも非常に印象的でしたし。
サービス費用(いわゆる修復費)が経営を圧迫するとともに将来的な命取りになるという意識が欠如してしまった愚かさの表れに他ならないでしょう。
大手メジャーメーカ製品でも、100円ショップ品同様に店頭で選別して買って来ないと、外装の質感や精度で外れに当たることが珍しくありません。
(わかる人にはわかります)
全く以って自らが墓穴を掘っている、「製品不祥事」が繰り返さない方がおかしいご時世です。(涙

書込番号:14767075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/07/08 00:45(1年以上前)

4月末購入で"43xxxx……"でした。対象外ということになります。ちなみに、今で1万カットを超えましたが、不具合は出ていません。

書込番号:14778104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/08 08:29(1年以上前)

私は発売直後に購入しましたが、先日(高温多湿な日でした)使ってたら、まさにこの症状です。

書込番号:14778923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/07/08 09:32(1年以上前)

joshin webでポチったのが届きました。
『45xxxx』でしたのでセーフです。

書込番号:14779123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/07/12 08:51(1年以上前)

キヤノンへ修理点検の為に送っていましたS100が、
「対象の部品を使用していませんでした」とのことで、返送されてきました。

シリアルは、41xxxxでしたが、41はラストナンバーなので、対象外が混在しているのかもしれませんね。

まあ、もっと正確な情報を発信してくれていたら、送る必要もなかったので、
ちょっと???って気分です。

書込番号:14796351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 20120101 

2012/07/14 16:33(1年以上前)

機種不明

特に症状は無かったのですが、確認の為修理に出しました。
7/11夜引き取りで、7/14お昼には戻ってきました。

修理内容等を見ると、レンズエラー確認で光学ユニット交換でした。
一応これで少し安心だと思います。
(シリアルNo.41XXXXです。)

書込番号:14806215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/14 20:00(1年以上前)

私も、同じくシリアル No.41xxxxx で、7/6 夜の引き取りで、7/11 に戻ってきました。

結果は、Mt.Cook さんと同じで

『 …弊社HPにて公開しております、「レンズエラー」の対象製品には該当しませんでした。… 』

との回答でした。

No.41xxxxx は、対象製品と対象外製品が混在しているようですね。(他のシリアル番号も同様に混在しているのかもしれませんが…)

書込番号:14807024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/07/14 20:33(1年以上前)

>No.41xxxxx は、対象製品と対象外製品が混在しているようですね。(他のシリアル番号も同様に混在しているのかもしれませんが…)
>シリアルは、41xxxxでしたが、41はラストナンバーなので、対象外が混在しているのかもしれませんね。
>まあ、もっと正確な情報を発信してくれていたら、送る必要もなかったので、
ちょっと???って気分です。
 メーカーで見てみないとわからないというの困ったものですが、発症した場合対応という条件となっています。 リコールではないので見てくれるだけましなのかもしれません。

 現時点では、キャノンの公表シリアルの範囲内で障害発生があるようですが、SONY CCD不具合のときは フジの公表シリアルの範囲外で発症するものがありました。 
 その場合は、フジに問い合わせしたら対応しますが、ユーザーが範囲外なので問い合わせせずに処分したら終わりです。
 価格.comで事例報告がよくあり 範囲外でも対応してくれたとの情報で助かった人も多いです。 ただ、フジの評価が"範囲外でも対応してくれた親切なメーカー"という人もいましたが 現実は、いい加減な情報を公開していたわけで結局最後まで訂正しませんでしね。
 わたしも、対象外ですが発症したのを2台無償修理となりましけど、評価はよくありません。
 こんなニコンやフジの事例を体験し、さらにキャノンでのCCD不具合発症機はすべてちゃんと対応(一台機種交換)されましたので
>キヤノンの場合は良心的ですね。
 と評価してしまいます。

書込番号:14807170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/24 08:22(1年以上前)

自分のはシリアルが3110・・・・・・でモロにレンズエラー交換対象ロットでした。
持ち出し先での突然の故障が心配で事前に部品交換お願いし、ついでに『AF時にカタカタ音がする』 と点検要望したら、光学ユニット交換で帰って来ました。
AFにして確認しました所カタカタ音も無くなっていました。
カタカタ音は仕様で諦めて下さいと言って置きながら、光学ユニットを交換すれば若干でも良くなることが有るようです。
何かしらの対応をした部品への交換と推察されますから、レンズエラー対象商品をお持ちの方は相談すべきと思います。

書込番号:14849346

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

本日、購入しちゃいました!

2012/07/14 23:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 SOFTSHELLさん
クチコミ投稿数:9件

別のクチコミ(SX260HS)で相談に乗ってもらい
S100を進められ、店員にもS100を進められましたので
本日購入しちゃいました!

ビックカメラ名古屋店で店頭価格、34800円+ポイント10%でしたが
交渉の末、31800円+ポイント10%になりました。
価格.COMの最安値にはなりませんでしたが、ポイント含めれば最安値以下ですかね?

この辺の地域では限界と言われましたので、納得の上で購入いたしましたw

これから、写真を撮るのが楽しみです。
とる前に、バッテリーを充電しながら取扱説明書を読みたいと思います。

書込番号:14808288

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/07/15 00:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。3万円以下ならいい買物をしたと思いますよ。

1)遠景(ピントの距離が10m以上とか)ではときどきピンぼけが発生。
2)あわててシャッターを押し込むとピンぼけが発生。
3)ズームの望遠側では慎重にシャッターを押さないとぶれることあり。
4)-1/3の露出補正が標準。
5)自分の常用設定をカスタム登録し、基本的にカスタムモードで撮る。

以上、わたしがs100を使う際の注意点etcです。
参考にしてください。

書込番号:14808413

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/07/15 10:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。安く買えましたね。
私も3万円を切れば買いたいと思ってましたので、先日購入しました。
取説の用紙がボロイのにはビックリしましたが・・・(過去最低?)

書込番号:14809624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/07/15 21:01(1年以上前)

o(^◇^)o おぉ〜

値切りましたね〜

書込番号:14811847

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/16 07:00(1年以上前)

交渉、がんばりましたね。
ご購入おめでとうございます!

書込番号:14813766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/16 17:58(1年以上前)

SOFTSHELL さんの口コミを店員に知らせると、上の者と相談しますと言って奥へ。
31800円、ポイント11%、他社クレジットカードでもポイント固定にしてもらえました。
ありがとうございました。

ヤマダ電機LABI名古屋で本日午後の購入です。

粘ればもう少し安くなりそうでしたが。

書込番号:14816019

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOFTSHELLさん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/16 21:54(1年以上前)

でんでんこさん、返信ありがとうございます。

いい買い物をしたと思っています。

いろいろな注意点、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

カスタムモードとは、Pモードとかのことでしょうか?


じじかめさん、返信ありがとうございます。

ありがとうございます、安く買えましたのでとても嬉しいです。
取扱説明書の用紙がボロイのですか、ipadにPDFを落として見ていますので
そのあたりは気になりませんでした。


が〜たんさん、返信ありがとうございます。

ありがとうございます。
最初に、価格.COMの値段を言ってので安くなったんですかね?


mt papaさん、返信ありがとうございます。

ありがとうございます。

が〜たんさんへの返信にも書いたのですが、
店員さんには、最初他店ではいくらと言われました?
と聞かれましたが、価格.COMを観て来ましたと伝えました!
あと、この店舗で買いたいとも伝えました!
そしたら、この値段が出て来ましたので即決しちゃいましたw


coromarronさん、返信ありがとうございます。

私の情報がお役に立てて嬉しいです。
いろいろ、価格.COMを見ていても名古屋地区の情報が
ないので店頭値引き価格が分かりませんので、参考にまでと
あげさせていただきました。

お互いに、良い買い物ができてよかったですねw

書込番号:14817131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/17 19:42(1年以上前)

今日、消耗品などを買いに地元四日市のヤマダ電機に行きました。

38800円のポイント11%の表示でした。

これでは幾ら粘ったとしてもしれています。

もう少し何とかして欲しいものです。

書込番号:14820591

ナイスクチコミ!0


haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5 上海下町写真館2014 

2012/07/17 21:36(1年以上前)

SOFTSHELLさん

>カスタムモードとは、Pモードとかのことでしょうか?

モードダイヤルの「C」です。(「M」の隣)
自分好みの「撮影の設定値を登録」する機能で122pに説明があります。

慣れるまで当面は無視して、AUTOで良いと思います。

AUTOに不満が出てきたら、204pから機能の一覧表がありますので、
それを見ながら少しずつ「用語と機能」をマスターすると良いでしょう。
最初はちんぷんかんぷんでも、カメラの楽しさが徐々に分ってきますよ。

もっと勉強したくなったら図書館などでデジカメの本を借り、
気に入った本が見つかったら購入するのも良いでしょう。

大切な思い出を記録し、カメラライフを楽しんでください。

書込番号:14821068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/18 01:50(1年以上前)

最初はオートかpモードで、どんな写りをするか?
ためし撮りしても良いと思いますよ!
ただ室内など、薄暗い中での
撮影は、AV モードで絞り優先で絞りを開けて(数字
小さく)すればシャッタスピードを稼げますから
ISO 感度は、オート上限800標準で、絞りを変化させなが撮ると、シャッタスピードが早くなったり
遅くなったりするので、同じ被写体を撮り比べて見れば、手振れとかの関係も分かってきますよ!
まずは解説書片手に、たくさん撮ることかな!

書込番号:14822160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/07/21 12:35(1年以上前)

coromarronさん

ヤマダのWeb.comの「安心価格保証」を利用すると、そこそこ値段交渉もできますよ。
ただし、お店に配られる販売促進用の「おまけ」は店頭でしか貰えないので、
それが目当てならば、店頭購入しかないですね・・。

私は店頭で7/15に購入したばかりですが、その時は、4GBのメモリーカードを
付けて貰いました。(実売1500円くらいのものです)

以上、参考になれば。

書込番号:14836196

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

とうとう、購入しました!

2012/07/04 18:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 REGZA-z1さん
クチコミ投稿数:5件

7月3日にシルバーが届いたばかりなのに、今日のnewsで出鼻を挫かれた気分です。
価格は28,565円と大満足の買い物でしたが・・・。
幸い、番号は46○○・・でしたので該当してなくほっとしています。
撮影はまだですので、機会がありましたら報告したいです。

書込番号:14762797

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/07/04 19:33(1年以上前)

私も昨日ポチった後で不具合のニュースを知りましたが、今日デジカメが到着して
製造番号を確認したら関係ナシでした。
最近、キヤノンはトラブルが多い感じですね?くわばら、くわばら!

書込番号:14763036

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/07/04 20:54(1年以上前)

あれ、今週末にミナピタ10%オフがありますが買われたんですね。

書込番号:14763432

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/07/04 21:13(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/143517

この値段では10%OFFでも、テンで話になりません。
他の物は買う予定ですが・・・

書込番号:14763543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/07/04 22:34(1年以上前)

あら、キタムラの通販はやけにインフレですね。

ただ、先月難波で見た時には30000円台前半だった記憶があります。

書込番号:14764078

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

標準

S100用純正ケース(PSC-2950)

2011/12/27 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:1079件
別機種
別機種
当機種
当機種

S100

S95

S100

S95

S100用純正ケース(PSC-2950)とS95用純正ケースの比較です。質、造りが変わったようです。個人的にはS95用のほうが仕上がりが良いように感じました。購入検討の方のご参考になればと思います。

書込番号:13948686

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1079件

2011/12/27 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S100

S95

S100

S95

つづきです。

書込番号:13948716

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1079件

2011/12/27 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

S100

S95

左S95 右S100

最後です。

書込番号:13948738

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2011/12/28 00:41(1年以上前)

家電将軍さん こんにちわ!

参考になりました。 ありがとうございます。

寸法は どのくらいでしょう! すみません 適当でよいのですが〜

書込番号:13949671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件

2011/12/28 06:11(1年以上前)

霧G☆彡。さん。レスありがとうございます。

寸法ですが、

外寸 縦約7.2cm 横約10cm 奥行約3.5cm
内寸 縦約6.5cm 横約9.7cm 奥行約2.4cm

です。奥行の外寸、内寸が約1cm違うのは、蓋の関係です。
S100ジャストフィットで遊びがない感じです。(純正なので当然ですが)
個体差?かもしれませんが、皮の端、皮の接着部分等、S95用に比べて造りが少し甘い感じがしました。

書込番号:13950059

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2011/12/28 10:53(1年以上前)

http://store.canon.jp/user/UserMain/jsp/top/pss100_limited_acc

前のカバーが外せるようですね。裏は液晶部分も覆っているのでしょうか?

書込番号:13950651

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2011/12/28 18:33(1年以上前)

じじかめさん

通常の S100用純正ケース PSC−2950 と 前カバーが外せる限定販売のソフトケース PSC-S100 LIMITED1 は別物で、値段もちがう様です。
http://store.canon.jp/user/ListProducts/list?svid=2&sc=CASTDC&jsp=/jsp/search/search_item_acc.jsp

書込番号:13951941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件

2011/12/28 19:10(1年以上前)

別機種

ご指摘のとおり、じじかめさんの言われてるものは型番が違います。PSC-S100
入手しましたが、忙しくてまだ見てません。
ごっつい箱に入っています。

書込番号:13952067

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2011/12/28 20:46(1年以上前)

Chubouさん、家電将軍さん、ご説明ありがとうございます。
私が見たのは違うケースのようですね。

書込番号:13952385

ナイスクチコミ!0


柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/29 12:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

リミテッド版のケースです。カメラの三脚穴にネジで固定して取り付けるタイプです。
カバーは取り外しが出来、横のボタンを2つ外すとカバーを付けたままでも撮影が出来ます。
ストラップは、付け外しを頻繁にしたかったので三角リングとフックを別途自分で付けました。
ケース取り付けのネジにも三脚用のネジ穴があるのでケースをつけたまま三脚を使用できます。

書込番号:13954493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/12/29 16:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ブラウンのタイプです。
上に2から3ミリくらい隙間があるのが不満ですが、ブラックもそうでしょうか。
ブランド物の財布が入っている箱のようなものに入っていましたが、そんなものはいらないので、もう少し価格を安くしてほしかったです。

書込番号:13955262

ナイスクチコミ!3


柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/29 17:41(1年以上前)

ディーヴイディーさん

私のケースも2mm程の隙間はあります。
隙間があったほうが衝撃に耐えるかなと思ってます。
茶色も良いですね。買っちゃおうかな。

書込番号:13955549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件

2011/12/29 21:46(1年以上前)

私も確認しました。
同じく2mm程の隙間ありますね。柴。さんが仰るとおり、ピッタリより少し遊びがあったほうが衝撃も和らぐと思います。

値段が高いだけあって、造りがとても丁寧に感じました。逆にPSC-2950は値段の割には・・・
ブラウンはシルバー用だと思ってましたが、ブラックにも合いますね。画像参考になりました。
数量限定販売ということで、懐が寒い中悩みます。

書込番号:13956458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/12/31 07:22(1年以上前)

そういうものですかね。
自分はひったりの方がいいかなーと思いましたが・・・
RED MOONの財布が好きだったので、、経年変化も楽しめるのかなーと思いましたが、そういう感じの革ではなさそうです。

書込番号:13961822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/08 22:06(1年以上前)

オンライン限定ケースを購入された方にお尋ねしたいのですが、シリアルナンバーは、付いていたりするのでしょうか?

書込番号:13997805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2012/02/08 09:03(1年以上前)

こんにちは。

家電将軍さん
PSC-2950の詳細な写真を探していたらコチラを見つけました。
お陰で疑問に思っていた部分が解決しまし、購入の踏ん切りがつきました。

ありがとうございました。

書込番号:14123482

ナイスクチコミ!1


SW-4.01さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/03/02 02:44(1年以上前)

オパカパカさん

とくにケースにも箱にもシリアルはありませんよ〜
ケース背面裏に1111って数字があるんですがこれはなんの数字なんですかね

書込番号:14227077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2012/07/04 20:11(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

本日、ようやく、S100ブラックを購入しましたが、キヤノンオンラインショップ限定の純正ケース
PSC-S100 LIMITEDのブラックは既に完売。

ブラウンの方でも似合うか知りたかったところ、本スレ&レスが参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:14763207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

キヤノンオンラインショップ販売終了??

2012/06/20 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:57件

キヤノンオンラインショップで、シルバーモデルがついに販売終了になってしまいましたね。
新機種が近々登場するということか?
皆さんのお考えはいかに?
http://store.canon.jp/user/ListProducts/list?svid=2&sc=CPS114&jsp=/jsp/search/detail_dc_pss100.jsp

書込番号:14704831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
DOG_EYEさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/20 22:47(1年以上前)

発売が去年の12月ですから、まだ半年ちょっとです。
いくらなんでも、こんな短期間で新製品は出ないでしょう。

ただ単に、ブラックの方が売れ筋なので、こっちに絞っただけではないでしょうか。

書込番号:14705249

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/06/20 23:30(1年以上前)

新機種ってことはないと思います。
シルバーが不調なだけのような気がします。

書込番号:14705506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2012/06/21 02:30(1年以上前)

私も機種交代は無いと思っていますが…
ソニーさんの新型のフィーバーぶりを見ていると、キヤノンのテコ入れもあり得るのではと思えてきました。

2週間前に販売終了を知っていたら買っていたかもしれないです。(笑)
友人のS95が羨ましかったものですから、コンデジ更新計画の最終コーナーは筆頭候補でした。
10日前にダークホースが現われ、S100シルバーは2馬身差の2着となってしまいました。

書込番号:14706093

ナイスクチコミ!0


DOG_EYEさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/21 05:13(1年以上前)

今の段階で、新機種の発売はないでしょうけど、勉強中中さんの仰る通り、何らかのテコ入れを検討していると思います。

DSC-RX100は、PowerShot S100を狙い撃ちしてきたとしか思えない仕様です。
開発期間を考えてみれば、PowerShot S90が発売された後から開発が始まったのではないでしょうか。
発売の目処が立ったところで、S100が発売されたのでこちらも型番に100をつけてぶつけてきたのではないと思います。

書込番号:14706214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件

2012/06/21 08:25(1年以上前)

皆さんのご意見、なるほど!ですね。
DOG_EYEさんのおっしゃる100番対決は正に同感です。
DSC-RX100はS100に比べて値段も高いし、完全にライバルという訳ではないかもしれませんが、相当ソニーは意識しているのでしょうね。
ところで、キヤノンオンラインショップ以外の店ではシルバーも含めてまだまだ販売されていますので、今後の価格動向が気になります。(先週、シルバーを買ったばかりです…)

書込番号:14706509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/06/21 10:43(1年以上前)

どちらでもいいので、販売好調・不調に関係なく安くなってくれるとありがたいと思います。

書込番号:14706898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件

2012/06/21 12:02(1年以上前)

今の段階では新機種のリリースはないと思います。

書込番号:14707087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

ファイル消去

2012/05/30 18:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:7663件 PowerShot S100の満足度5

パナ機で撮ったファイルが入ったメディアを、本機に差し込んで余分なファイルの消去をしました。とはいえ、これで消せるのはjpgだけのはず。しかし、わたしは常にRAW+jpgで撮るので、RAWが残って無意味な作業だと思っていたのですが、ハニハカランヤ、RAWも一緒に消えているではありませんか! どういう権限があって、RW2(パナ機RAWファイルの拡張子)まで消せるのかわかりませんが、本機は再生がサクサク動きます(パナ機はもさい)ので、あんがい利用価値があると思います。

他社の場合はどうなるんでしょうか。ヒマな方がおられたら実験してみてください。

書込番号:14622975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/05/30 19:30(1年以上前)

いちいちファイルごと削除しても、パナのファイルの断片とか残って後で不具合が起こったりする可能性があるんですから、最初からカードを本機で初期化すればいいだけなのでは。

書込番号:14623235

ナイスクチコミ!7


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/30 22:15(1年以上前)

>余分なファイルの消去をしました

ということは raw も余分なファイルってことなら便利なのでは?と
思ってしまいました。

もしかしたら、拡張子を除くファイル名が同じファイルは消す仕様になって
いるのかもしれませんね。そのときに .CR2 のみという判断をしていないの
だと思います。

書込番号:14623902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/05/30 22:29(1年以上前)

メディアは使う機種で撮影開始前にフォーマットしてその機種でしか使わないですね。
1.メディアは安いのでカメラ毎に交換が不要な容量のメディアを用意します。
 撮影中にメディアを他のカメラに差し替えるとかは面倒でヒマがありません。
 信頼性の点で 撮影中のメディア交換等は行わないですね。
2.カメラで画像の削除は行いません。
 撮影中は面倒でヒマがありません。 十分な容量のメディアを準備すればいいだけです。
salomon2007さん>断片とか残って後で不具合が起こったりする可能性があるんですから
 ご指摘の通りリスクを増やすし、カメラもスイッチとか傷めるしバッテリも消耗するのが馬鹿らしいと思います。

 撮影後にまとめてPCに取り込んで、PC上で落ち着いて不要画像をするのがベストだと思います。

書込番号:14623978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4722件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2012/05/30 23:15(1年以上前)

こんばんは。S100は持ってませんが・・・

デジタルカメラの機能でJPEGファイルを削除すると関連するRAWファイルが削除される"権限"の根拠、業界団体CIPAのDCF規格のようです。

カメラファイルシステム規格DCF2.0(2010年版)/ CIPA DC-009-2010
http://www.cipa.jp/hyoujunka/kikaku/pdf/DC-009-2010_J.pdf

文中34ページ(pdfファイルの40ページ)、"5.2.3ファイルの削除"に「〜DCFオブジェクト単位で削除〜」とあります。"違う拡張子で同じファイル名のファイル群"をDCFオブジェクトと呼んでいるようです。


なお、「他社の場合はどうなるんでしょうか。ヒマな方がおられたら実験してみてください。」の件、メモリーカードの使い回しはしない主義なので、ヒマではありますが実験する気はありません。

記録済みメモリーカードの使い回しをするとファイル/ディレクトリ番号の重複が起こりえます。その場合、(記録はされても)認識・再生できない可能性があります。文中40ページ(pdfファイルの46ページ)、"7.その他の注意"以降を。

書込番号:14624225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件 PowerShot S100の満足度5

2012/05/30 23:22(1年以上前)

まあ、みなさんのおっしゃることは正論ですけど、1カ月間海外でpcも使えない環境で100Gとか撮ってると想像してくださいな。当然ファイル消去は撮ったカメラでしたほうがいいですけど、パナ機(コンデジでなくm4/3なのに)は再生機能が本機に比べて相当劣ります。さらには本機はコンパクトな上、再生する場合レンズが出てこないのでビューワー的な使い方をするのに向いており、そういう使い方をするうちに偶然発見したわけです。

mt_papaさん
>もしかしたら、拡張子を除くファイル名が同じファイルは消す仕様になって
いるのかもしれませんね。
いわれてみれば、そうですね。

書込番号:14624261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件 PowerShot S100の満足度5

2012/05/31 10:51(1年以上前)

スッ転コロリンさん

そういう規格がきちんと決まっていたんですね。
これで納得しました。ありがとうございます。

1枚のメディアを複数のカメラ(メーカーも別)で使うのはよくやりますが、これまで幸い、不具合は発生していません。ディレクトリーの作り方についても、問題が発生しないようにその規格に定められているのでは?とは考えられませんか。少なくとも、画像ファイルのは\DIMGの直下のディレクトリー内に収められるようになっていると思います。もちろん、そのディレクトリー名が重複する状態だといけないわけですが。

書込番号:14625497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:34件

2012/05/31 16:08(1年以上前)

基本的にサンディスクと白芝使いですが。
トラッセンドもだいぶ安定したような話も聞きましたのでこのほど購入して使ってみましたが問題なく16GBクラス10で千円チョットで買えます、サンディスクも同等品並行もので1500円くらいですのでシコタマ買ってもたかが知れています。

私も長期の場合はとても沢山撮りますが、遠征中は

SD→HDDコピーしてSDは消しません、二重化してます(これとても大事)。
使用開始前にフォーマットして撮影中のコマ削除は絶対しません(明らかな失敗でも消しません)。

100GBとしても6〜7枚で1万円もしませんので必要数は買って定説の使い方をすることをお勧めします。

書込番号:14626222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/01 09:17(1年以上前)


てんでんこさん
まず、みなさんがこれだけ丁寧な回答を寄せて
くださっているのに。

>まあ、みなさんのおっしゃることは正論ですけど、

これは失礼じゃないかな?

さらに・・・

>1カ月間海外でpcも使えない環境で100Gとか撮ってると想像してくださいな。当然ファイル消去は撮ったカメラでしたほうがいいですけど

って、あなたこんなの後出しじゃんけんでしょう。
S100みたいなコンデジで100GBも撮るなんて、普通の感覚では
想定できないけどね。

私はイベント撮影で1日に1000枚以上撮るけど
打ち上げの飲み会も断って、まっしぐらに家に帰り
二重にバックアップ取ってから、やっとシャワーを浴びますよ。

メーカーごとにRAWの仕様が違うのに、いちいち確認できないと
思う。ちゃんと出張先にはそれなりのストレージを持参すべきでしょう。

書込番号:14628614

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7663件 PowerShot S100の満足度5

2012/06/01 12:31(1年以上前)

sand-castleさん
ひじょうに険のある物言いですね。
くどくどいうのもアホらしいですが、わたしの発言はそこまで非常識でしょうか。

そもそも、このスレはファイル管理がどうのこうのということじゃない。
単に、他機種扱ってもjpgとrawが同時に消去されるということが、意味ある情報だと思って書き込んだだけです。1枚のメディアをどういうふうに使おうが、所有者の勝手でしょ。リスクがあることの忠告があっていいとしても、それを「ダメ」「間違い」と言われる筋合いはありません。

書込番号:14629030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/02 13:36(1年以上前)

一つ言い忘れた。

ハニハカランヤ==>>豈図らんや(あにはからんや)
ですな。

書込番号:14632728

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング