PowerShot S100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100 のクチコミ掲示板

(1911件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
149

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:36件

子供の写真やビデオを撮るためにいつもポケットに入れておけるコンデジを探しています。
もちろんビデオ画質を追求すれば、コンデジでは到底ムリなのでしょうが、ベストな画質の為に毎日は持ち歩けないものを買うより、いつ訪れるかわからないかわいい子供の表情を、常に持ち歩けるカメラで写真やビデオとして残したいと考えています。
皆様の考える写真とビデオのバランスの取れたコンデジは何でしょうか。。。
ご教示いただければ幸いです。

書込番号:13898406

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/12/16 04:18(1年以上前)

ポケットに入れて持ち運びが容易で動画の画質が良いのは
sonyのWX30です。
1920x1080 センサー60コマ/秒の60iのAVCHD搭載です。

ボーナス商戦なのになかなか安くならないですね。

書込番号:13898570

ナイスクチコミ!4


haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/16 07:27(1年以上前)

私は動画用にSonyのHX9Vを購入しました。
既に生産終了のようで在庫僅少でしょうが、量販店などではまだ在庫、展示品限りで販売しているのを見かけます。

動画に関しては、現在、流通しているコンデジの中では、最高クラスだと思います。ビデオカメラも持っていますが、最近は専らHX9Vばかり使用しています。

静止画もオートが結構お利口で、画質も悪くないです。只、レスポンスがかなりタルいので、そこが残念なカメラなんですよね。。。

書込番号:13898742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/12/16 09:25(1年以上前)

WX30が良いですよ。暗い室内ではキャノン32Sの方がいい感じです。

私が撮った、WX30の動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=4dHaBtydULU

書込番号:13898966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/12/16 23:20(1年以上前)

今から仕事さん、イツモダメオさんWX30を教えていただきありがとうございました。
S100を中心に上級コンデジ?ばかり見ていたので全く視界に入っていませんでした。

実際のところ1/1.7センサーでも1/2.3インチセンサーでも静止画像は大きく変わらないでしょうか?
言ってみればWX等動画に秀でたカメラを考えた場合、静止画の差より、動画の差のほうが大きいと言う感じなのでしょうね。

書込番号:13901993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/12/16 23:25(1年以上前)

haruyuuさん
ご返事ありがとうございます。
HX9Vのビデオは優秀らしいですね。
かなり惹かれますが、サイズがちょっと大きいのと、レスポンスの事をどこかのスレッドでも見たので、ちょっと慎重になっています。
ありがとうございました。

書込番号:13902024

ナイスクチコミ!0


haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/17 07:28(1年以上前)

手ぶれ警告さん

おはようございます。

HX9Vも良いカメラですが、私自身、メイン機としてS95も所有している為、多少の不満点も許容出来ているのだと思います。
私は、HX9Vはポケットサイズのビデオという感覚で付き合っており、静止画もまずまずの優れ物と評価しています。
本来は逆ですよね(笑)
しかし、所詮、コンデジの動画機能ですから、暗所撮影の品質、ズームのスムーズさ、音質等、本職のビデオカメラには到底敵いません。

コンデジの本質はやはり静止画だと思います。
もし、既に他にお気に入りのカメラをお持ちなようでしたら、動画に重点を置いてお探しになっても良いかもしれませんが、メインカメラとしてご検討されているのでしたら、静止画の品質を重視して、機種選定された方が後々後悔しないと思いますよ!

私はS95→HX9Vの順番で購入しましたが、もし、逆でも高画質機を追加購入したと思います。

書込番号:13902969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/12/17 08:54(1年以上前)

haruyuuさん
ご配慮のある回答を頂きありがとうございます。
実はS100でいいですよ〜と言う回答を期待してこの板に載せさせていただいたのですが、なかなか両立は難しいのですね。(技術的には結構相反するものなのでしょうか。。。)haruyuuさんの逆順でいくかもしれませんが、いずれにしてももう少しS100が安くなるまで待って見ます。。。
SONYからHX9Vの後継機などが出て劇的に静止画が改善される!なんていうと理想的ですけどね。
ありがとうございました。

書込番号:13903168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2011/12/17 11:50(1年以上前)

手振れ警告さん
はじめまして。私はもっぱらHX9Vで動画を撮影しています。
画質も優秀ですがワイドでの手振れ補正が抜群です。
ズームが16倍というのも便利で旅先での風景撮影に便利です。
静止画はHX5Vに比べればかなり良くなりました。上を見れば
きりがないですが、そこそこ使えますよ。
多分、後継機はCCD並みになっていると期待していますが・・・。
下の動画は長瀞の凸凹の岩畳を歩き回って撮ったのですが
あまり揺れていません。
http://www.youtube.com/watch?v=bIoV1M-UXXs
ただし風の音を拾うのが欠点ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=koaAxHQCXbA

書込番号:13903817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/12/17 21:27(1年以上前)

S95とソニーのWX10を持っているので参考までに
いろいろ設定してPモードで撮るのはS95です 
写真を作品として作る楽しさがあります

オートで撮るならWX10
オートが賢いのでほとんど失敗しません
動画もびっくりするほどきれいです。

両機を選んだのは暗所性能のよさ
今まで暗いところでずいぶん泣かされてきました

WX10のf値2.4はかなり明るいです
光学ズームも7倍ですし
連射合成などしてくれるので
逆光でも顔が明るく写せます。

もうひとつWX10を選んだ理由は電池が長持ちすること
動画には重要なポイントですよ

私が買った時は27000円でした 今は14000円!
この値段でこのカメラは買いだと思います



書込番号:13906057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2011/12/18 04:55(1年以上前)

サイパパ・ショットさん

ご丁寧なお返事ありがとうございます。

ひとつだけ質問させていただきたいのですが、ずばりS95とWX-10ではどちらの方が動画がきれいでしょうか。。。

よろしければ教えてください。

書込番号:13907596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/12/18 12:07(1年以上前)

断然WX10の方です。

手ぶれ補正の良さフルハイ60fpsなど
動画から静止画を切り出しても十分使えるし
動画はソニーの一人勝ちなのではないでしょうか 

ただ最高画質のフルハイ60fpsだと
編集するのに私のパソコンではスペックが足りなくて苦労します(汗)
一応CPUは3.2GHzあるんですけどそれでも足りないです。
だから動画は1280pかDVD画質の720pで撮影しています。

ポケットの中に入ってこの性能には驚きです。

蛇足ですが 
WX30はWX7の後継機でスタンダードモデルです(薄いですが質感が安っぽいです) 
WX10はWX5の後継機で一応ハイ・グレード・モデルです
レンズはカールツァイスを使っていて全体の質感も良いです。
ずっと持っておこうという気にさせます


手ぶれ警告さん
いろんなカメラがありますが 
暗いところがダメでは
いざ撮影しようと、ポケットから出しても
泣かされることが多々あります
暗所性能は重要ですよ。


書込番号:13908742

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

S100とカシオの EXILIM EX-ZR200良いですか?

2011/12/15 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

現在は、 EXILIM EX-S600を使っています。
主な用途はバッグやポケットに入れて風景や夕焼け、子供(室内・屋外)、旅行の時のスナップを撮っています。
オートモード・シーンモード(夕焼けモードなど)での撮影がほとんどです。

小さくて携帯に便利で今のところこれといった不具合も出ていないのですが、購入して6年位はたっていると思うので、
今回新しく購入しようと考え、こちらで色々調べて、このS100と EXILIM EX-ZR200を候補に絞りました。

一眼レフを持っていますので、あくまでもかばんに入れて普段使いにパシャパシャ撮る事が第一目的で、
予算は5万円位までです。

安いから EXILIM EX-ZR200で良いかなとも思いましたが、 EXILIM EX-S600の前にキャノンのIXYデジタル200a
というカメラを使っていましたが、L版プリントの画質を比べたら EXILIM EX-S600は新しくて600万画素あったにも
かかわらず、200万画素しかない古いIXYデジタル200aの方が、キレイに(私の好みの色)に撮れていて
がっかりした記憶があるのでやっぱりS100の方が良いかなとも考えています。

IXYデジタル200aと比べたらEXILIM EX-S600の色は残念ですが、その他は問題なく使っています。
私は物持ちが良いので、一度買ったら長く使うので少々値段が高くても良いと思っています。
普段はパソコンに保存して見たり、L版に印刷したり、フォトフレームで楽しんでいます。

上記2つ以外にも、それほどカメラに詳しくない私にピッタリなカメラがあれば教えて下さい。

書込番号:13897906

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2011/12/15 23:33(1年以上前)

キヤノンの色が気に入っていて、ほとんどシーンモードしか使わないなら
ixy の新しいやつでお好みのを選択してはいかがでしょうか。

書込番号:13897936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/12/16 04:41(1年以上前)

S600は、動画用に購入して使っていました。
このカメラは娘と妻がスリムで軽いので気に入っていました。
2年前に絞りがおかしくなり、処分しました。

canonのS100はS600と違い、約2倍近い重さですが
ケースに入れて持ち運び出来るレベルなので
問題ないと思います。

S100の画質は特に暗い場所では雲泥の差があるので
驚かれると思います。

書込番号:13898579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2011/12/16 09:58(1年以上前)

純粋に画質だけの競争では大方の予想通りS100が抜け出しているように思いますが、両機種のメーカーサンプルではどっこいどっこいと思っています?!

方や個人的には(ZR100でしたが)あのHDRアートなどの遊び感覚やぱらぱら漫画のような高速連写撮影も斬新で楽しく感じました。

実際の所感覚的に
S100→中華飯店の麺類
ZR200→炉端焼き店ラーメン
って感じがします(昨晩下段でしたので(笑))

コンデジ中でもある程度洗練されている感じが◎のS100に対して、使い込んで初めて際物の良さか感じられるZR200っと云う解釈です。
もっともすでにデジ一を所有されているという事であえてZR200肩入れ書き込みましたが、持っているだけでこれ一台で勝負!機でしたら断然S100を推薦します。

(駄文失礼)

書込番号:13899058

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2011/12/16 13:45(1年以上前)

SDカードをお店に持って行って試写させてもらってから決めてもいいと思います。

書込番号:13899800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/17 06:50(1年以上前)

みなさん。カメラ初心者の私に分かりやすいアドバイスありがとうございました♪

mt papaさんへ
そうですね。今回あんまりIXYは調べてなかったので、IXYもチェックしてみたら
IXYは、コンパクトだし、色も可愛いのがあるのでこちらでも良いかなって思いました。
う〜ん。ますます迷っちゃいますね。
(でも、どれにしようか迷っている時間が結構楽しかったりします♪)


今から仕事さんへ
S600は、本当に軽くて使いやすいカメラですよね。

>S100の画質は特に暗い場所では雲泥の差があるので驚かれると思います。
うわ〜♪そんなにキレイなんですか!!ますますS100が欲しくなってしまいました。


アメリカンメタボリックさんへ
>HDRアートなどの遊び感覚やぱらぱら漫画のような高速連写撮影も斬新で楽しく感じました。
そうなんですよね。私もHDRアートの画像が楽しくってZR200を候補に考えました。
普段の風景が別世界のおとぎの国の様に撮れるので楽しいだろうなって♪

>中華飯店の麺類と炉端焼き店ラーメン
なんか妙に納得というか、この例えがすごく分かりやすかったです。
わたしはどちらかというと、炉端焼き店ラーメン派です(*^_^*)


じじかめさんへ
>SDカードをお店に持って行って試写させてもらってから決めてもいいと思います。
そうですね。実際に実物を見たら、どっちが欲しいか分かりますよね。
明日にでも早速近所のミドリに行ってきます♪

書込番号:13902905

ナイスクチコミ!0


13@さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/17 14:48(1年以上前)

一眼をお持ちとのことですが、RAW現像はされたことはないですか?
S100とZR200の大きな違いに、RAWでの撮影ができるかどうか(S100はできる、ZR200はできない)という点があります。
私も一眼を持っていて、RAWのありがたみが少なからず分かっている(つもり?)ので、この2機種でしたらS100をお勧めします。
撮影後にホワイトバランスの変更や、露出調整が撮影後に簡単にできるので、RAWはやはり撮れた方が良いと思いますよ。

書込番号:13904442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/21 00:08(1年以上前)

13@さんへ

コメントありがとうございます。レス遅くなってすみません。<(_ _)>
デジタル一眼は最近購入したばかりで、こちらも超初心者ですので
RAW現像を知りませんでした。おはずかしい!!!(*^_^*)

本も購入しましたので、デジタル一眼も頑張って使いこなしたいと思います。


超初心者の私に分かりやすくご回答いだたいた皆様本当にありがとうございました。
普段使いのデジタルカメラは、ほぼS-100に使用と思っていますが、
最後にもう一つだけ気になる点がありますので、それについては再度質問させて
頂きたいと思います。そちらもよろしければお付き合い下さい。
本当にありがとうございました。

書込番号:13920928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

S100とオリンパスPEN

2011/12/15 11:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:55件

S100がいろいろ比較検討した結果、最有力候補で購入検討中です。
まだ価格が高いので、もう少し値段が下がるまで待とうと思っていました。
しかし今、オリンパスPENが値頃感あり迷いが生じています。

利用目的は@室内の人物と家具など、A屋外の人物や建物、がメインです。
それほどカメラに詳しいわけではありませんが、画像処理してWebや印刷物に利用します。

NIKONのD5100を持っていますが、かさばりますので宝の持ち腐れ状態です。
コンデジは数年前のLUMIXを使用中ですが、夜の室内撮影はオールNGで
もっと写りのいいものを購入したいと思っています。

迷う機種自体の選択が変かも知れませんが、どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:13895222

ナイスクチコミ!0


返信する
yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件

2011/12/15 12:32(1年以上前)

持ち歩きが多いのなら、バッグやポケットにでも入るS100を、
持ち歩く頻度が少ないのなら、penで良いのではないでしょうか?

一眼レフをお持ちでも使われないのは、バッグに入れると重く感じるからでは?
s100もs95も充分綺麗に撮れます。
利便性の高い機種を選ばれた方が幸せになれそうです。

書込番号:13895420

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/15 12:44(1年以上前)

私も数年前のpanaのFX30を使っていましたが室内の子供撮影でまともに撮れないのでS100を購入しました。

画質はフラッシュなし撮影で、目視に近い色合いで明るく写って大満足していますが、広角24mm小型レンズ端部のわん曲が気になります。
ナナメに撮影すると端部が大きく写り、人物撮影で違和感を感じます。
28mm-50mmでAUTO撮影すれば違和感は感じませんが、少し暗くなります。

一眼レフはデカイのでコンデジ限定で考えるとデザインとrawも撮れるS100しか選択肢がなかったです。
コンパクトさは最高です。

書込番号:13895476 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/12/15 12:58(1年以上前)

フォーサーズの方が画質が上と常識で考えられがちなのですが、往々にして常識は時代の節目で覆されます。
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/canon-powershot-s100-1040081/review?artc_pg=4
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/digital-slrs-hybrids/olympus-pen-e-pl2-942910/review?artc_pg=5
あくまでも端的な比較ですが、どちらの解像度・暗所耐性が優れているかは、見ての通りです。
解像度などの性能が全てではないので、フォト蔵などでよくよく作例を見比べて好みの画質を選んでください。
S100 の作例がまだ少ないので、海外の作例も探した方が良いかもしれません。
特にオリンパスとキヤノンでは作風に大きな違いがあります。
私の場合は輪郭に墨を入れたようなオリンパスの画風が好きになれず、結局手放しました。

書込番号:13895526

ナイスクチコミ!1


左兵衛さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/15 13:19(1年以上前)

私も値下がりを待つ一人です。

OLYMPUS XZ-1の値下がりも待っています。(笑)

動画を撮るならS100、静止画だけならXZ-1、などと考えています。

私的には、携帯性を優先するならコンデジが良いと考えています。最近は広角が流行りのようですが、コンデジに24oスタートは無理があると思います。少し画角を変えようとするとF値が下がり、明るいレンズを活かせません。28oスタート程度がコンデジとしてはベターだと思う今日この頃です。その意味では画質は落ちますがキヤノンのデジタルテレコンは便利ですね。

書込番号:13895599

Goodアンサーナイスクチコミ!4


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/15 14:02(1年以上前)

「私の場合は輪郭に墨を入れたようなオリンパスの画風が好きになれず、結局手放しました。」
↑あれだけ購入相談系スレで勧めておいて!?
なんて無責任な…

書込番号:13895718

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2011/12/15 14:13(1年以上前)

PENといっても色々ありますし、いくら小さいとはいえS100とマイクロ4/3ではずいぶん大きさが違います。
レンズは何mmが必要なのか、予算はどのくらいかなど、もう一度整理して考えてみてはどうでしょうか?

書込番号:13895743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2011/12/15 15:01(1年以上前)

皆さま、変な質問に丁寧なアドバイスをありがとうございました。

yanxさんへ
持ち歩きが頻繁なので、バッグの中から出して即使えるのが一番理想です。

子猫バスだよさんへ
コンパクトなのはやはり重要ですね、そこが決めてかなと。

konno3さんへ
画風がメーカーによって違うというのは聞いたことがあります。

左兵衛さんへ
お仲間がいるとは嬉しい限り、でも広角はコンデジでは期待薄なんですね。

猫のきもちさんへ
レンズは何mmが必要かなどよく分かりませんが通常コンデジでズームは利用しません。
予算は3万円台です。

書込番号:13895864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/15 15:47(1年以上前)

スレ主様

検討機種ではありませんが、今購入するならば、店頭にはないかもしれないですがS95も候補にいれてみてはどうでしょうか?
もうすぐ在庫もなくり販売終了になるでしょうが、値段は底値に近づいてきていると思いますよ。

書込番号:13895994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/15 23:53(1年以上前)

龜零號さん
実害は無いから大丈夫だと思いますよ(笑)

書込番号:13898043

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件

2011/12/16 10:38(1年以上前)

とんぴちさんへ
実はずーっとS95を購入予定で「今だ!」とアクションを起こす寸前にS100の登場・・・。
S95だって相当な品質ですが、私は不具合が出るまで使い倒す方なので
この際さらに改善されたS100にしようと思いました。

Chitrakaさんへ
いきさつは知らないので何の話か分かりませんが、やさしいお気遣いですね。

皆さまのお陰で、S100に絞り価格が下がるのを待とうという気持ちになりました。
ありがとうございました。

書込番号:13899173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:18件

アドバイスをお願いします。人物写真中心でデジカメの買い替えを考えています。
候補は、キャノンのS100、フジのF600、ニコンのJ1です。
家族旅行で、より綺麗な写真を思い出に残したいと思っていますが、
皆さんのお薦め機種は、どれでしょうか、予算は4万5千円前後です。

書込番号:13886721

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2011/12/13 14:12(1年以上前)

より綺麗というならやっぱり一眼?

価格もS100より安いし、写りは全然綺麗だと思います。
ただ荷物がかさばりますけどね。

http://kakaku.com/item/K0000226440/

書込番号:13886947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2011/12/13 23:23(1年以上前)

その選択は、ちょっと異種な感じなので、どうかと思っちゃいますが、
旅カメラなら望遠は必須、つまりF600EXRでしょう!と思います。

書込番号:13889227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/12/14 08:09(1年以上前)

候補の機種3択で、より綺麗な写真が撮れるのはJ1だと思いますが、旅行も視野に入れるとJ1のダブルズームが欲しいところですが、完全に予算オーバーです。
人物撮影や自然なフラッシュ、高倍率で万能なF600EXRがいいと思います。

またJ1の大きさが許容できるなら、ニコンのP7100のほうが写りはいいと思います。ズーム倍率はそこそこ(7.1倍)ですが、旅行には問題ないと思います。価格もだいぶ下がってきています。

書込番号:13890218

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 kysnさん
クチコミ投稿数:6件

ボアアップさんのユーザーレビューで彼が作成されたサイトページを見てS100とS95の描写性能比較を見てS100がS95を解像力に優れていてびっくりしました
今すぐにも買いたくなりましたがここまで圧倒的な差があるのでしょうか
ちょっと気になるのですがもしかしてS95のピントが狂っているのではないのでしょうか
みなさんどう思いますか

書込番号:13885004

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2011/12/12 23:56(1年以上前)

最終的に個人サイトの批評になるので、やはり場違いかと。

書込番号:13885220

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/12/13 00:13(1年以上前)

すばらしいサイトですね

あまりじっくり見てはいませんが高感度性能比較のところでしょうか?
被写体に奥行きがあって、ピントが合っているのは切り出した部分よりもその奥のようです
なのでどちらの機種も切り出し部分ではピントが甘くなってると思うのですけど、S95の方がよりピントが甘く感じられ、見ている人にはノイズの差よりピントの差の方が気になっちゃうのかも

書込番号:13885311

Goodアンサーナイスクチコミ!3


曇天雲さん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/13 03:45(1年以上前)

元々S95はS100になったところで僅差でしょう。
S95以上の解像力目的でしたらいくらでも選択肢があります。

書込番号:13885705

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kysnさん
クチコミ投稿数:6件

2011/12/13 07:42(1年以上前)

すみません好感度性能比較の処です
例えばISO80で比較したとき後ろのカラーチャートの外枠部分の質感を見ると差が歴然です
僅差ではありません、同様にリボンの柄などS95は完全につぶれています
S95がここまでぼやけた画像のはずではないのではないのかと、
S95のピントが後方にあるのではないかと思い投稿したのです

実は最近までS100を期待していたのですが海外の比較記事で見たところでは差が分からなかったくらい(逆にS95の方が良く見えていた)でちょっとがっかりしていたからです。
でもこの比較に問題ないのであれば、大変うれしく即購入決定です

書込番号:13885904

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2011/12/13 10:31(1年以上前)

機種不明

左:S95 右:S100

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

こちらでISO1600の画像を比較すると、S100のほうが少しキレイに見えます。

書込番号:13886293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 01:05(1年以上前)

先ほどS100の問題で気が滅入ってたところですが
S95、良いのかと思います(中古で探したほうがいいのかも)
また、今日ヨドバシの店で見たカメラや
一部のメーカーの応援店員さんの真剣さ
sonyの人は皆の意見を聞いてメモしてましたし(ゲーム機ですが)
それがどうなるかは別にしても
期待してしまうところかあります
やはり人です
橋本(過去の悪い噂も聞きますが)の選挙や
巨人のゴタゴタもそうですが
小数派でも、今の現実を
なんとかしようとする人は、応援したくなります
民主党は馬鹿みたいですけれどね

書込番号:13907204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影時のクリック音

2011/12/10 23:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:34件

みなさんこんにちは。
ずーっと以前に10Duというニックネームで登録していたのですが、その時のメールアドレスが消滅してしまって再登録しました。今後ともよろしくお願いします。

早速ですが、この度どちらかというと動画撮りが目的で S100 を購入しまして、早速喜んでテストしてみたのですが、、、どうも SONY の NEX-5N で問題となっていたのと同じ原因と思われる "クリック音" が出るようです。。。(TT;

NEX-5N よりは低めの音なこともあって、普通に静止しながら撮る分にはほとんど気にならない程度なのですが、歩きながら撮ったりとか、またテニスのようなスポーツや運動会の撮影などカメラを動かしながら撮りたい場合などは結構気になってくるかも知れないです。

▽こんな感じなのですが、皆さんの固体はどうでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=tRmDZmwbPT4

書込番号:13876055

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:34件

2011/12/11 04:11(1年以上前)

別の目的で撮ったものなのですが、実際にはこんな感じで音が入ってしまいます。
枯葉の上を歩く時とかはほとんど分からないのですが、ゴム底の靴で舗装路を歩いたりする際は結構気になります。。。

http://www.youtube.com/watch?v=f6JOkv2eYJ8

書込番号:13876932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/11 07:59(1年以上前)

AFの作動音じゃないんですか。

書込番号:13877152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/11 14:39(1年以上前)

これはIS(手振れ防止)の動作音とかじゃないでしょうか?
一眼レフ用のレンズでも激しく振ると似たような音はします。
ただ、IS機構がマウントされている部品の材質によって
音の質も違ってくるとは思いますが。

書込番号:13878461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/11 14:58(1年以上前)

これはひどいですね。
NEX-5Nよりも音は小さめですがより少なめの振動でもクリック音が発生しているみたいです。
NEX-5Nは修理によってかなり改善する様なのでこちらも同様に早く対処していただけたらいいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281275/SortID=13865990/

しかしこんなのは発売前に気付きそうなものなのになぜ発売後になってから問題が出てくるんでしょうか?

書込番号:13878513

ナイスクチコミ!5


white owlさん
クチコミ投稿数:11件

2011/12/11 16:31(1年以上前)

これは・・・(-_-)
ちょっとひどい。

買い控える方がでるかもしれませんね。

CANNONの対応待ちで。

書込番号:13878863

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/11 19:26(1年以上前)

恐れていた事態が…
私はほぼ固定環境でしか動画を撮らないので、特に問題はないですが
初物は問題があるかどうかを判断するために避けてしまいますね。

小ささ、24mm画角、超高感度性能&明るいレンズ、自動レンズフィルター(なにげに一番大事)と
まさに居酒屋で使いたい自分のような人にとっては唯一無二の最強コンデジなんですが
もう少し様子見ですかね。卒業式シーズンには間に合わせたい^^;

書込番号:13879594

ナイスクチコミ!1


white owlさん
クチコミ投稿数:11件

2011/12/11 20:31(1年以上前)

こちらのサイトで動画の風切り音を検証されています。

http://pub.ne.jp/Indianinkworld/?entry_id=4016824

その中で歩きながらの撮影もありますが・・・・・・カチカチ鳴ってませんね。

個体不良によるものでしょうか?

他にお持ちの方による検証があればとも思いますが,まずはメーカーに問い合わせてもいいかもしれませんね。

書込番号:13879905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/11 20:49(1年以上前)

私のS100も小刻みに振れば、カタカタ音がなります。スレ主さんのよりも小さい音ですが。
電源を入れるとレンズが2段の筒(専門用語がわかりませんが)出てきますけど、レンズの付いている小さい筒に少し遊びがありますので、振るとカタカタなっているように感じられます。

室内ですが歩いて動画を撮りましたが音はなりませんし、録音されていませんでした。スレ主さんの1本目のユーチューブの動画のように振らなければ、音はなりませんでした。
 なので、私のS100に対しては私は問題として取り上げませんが、修理対応していただけるのなら助かりますね。因に、10年以上前のサンヨーMZ3の筒の遊びは少なく、音もより小さいものでした。なんだかS100の高級感が薄れてしまったような。。
 puccleさん、丁寧な報告ありがとうございました。私もお店で色んなカメラを振って試してみたいと思います。

書込番号:13880021

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/11 21:13(1年以上前)

試してみたら僕のもカタカタ鳴ります。
歩いて録画すると音も入ってます。
シュシュ76さんの仰る通り、
レンズの筒の1つ目と2つ目の間に遊びがありカタカタ鳴りますね。
振らなくても指でほんの少し触るだけでカタカタと音を立てます。

書込番号:13880147

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/11 22:04(1年以上前)

(IDが無かったので、動画の方にコメントしました それと同じ内容ですが..)
s100ブラックが届く予定の前に、価格レビュー見て不安になりました
届いた現物の電源入れて揺らすと、同様に最先端の沈胴(ていうのかな?)カタカタしています
室内で動画撮影しましたが、パソコンで見てみますとカタカタと録音されているようです
カメラに詳しくないですが、AF作動時にカタカタしているようです(AFの追従も遅い気がしました)
発売前に他県のCANONショールームまで見に行き、心待ちにしていたのですが、これが現物(現実)なのかと思うと
なんだかがっかりと不安になります(気のせいなのかもしれませんが)
歴代のIXIを使ってきましだが、こんなのは無かった気がします(思わず振ってみました)
やはりパソコン同様、時期を待ち安定して安くなった頃に購入するのがBestなんでしょうか
無知なのかもしれませんが、来週末にショールームに行き修理か交換に出そうと思っています

書込番号:13880439

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2011/12/11 22:06(1年以上前)

みなさんこんにちは。
たくさんの方々にご意見・ご報告を頂きましてありがとうございます。
まとめレスにて大変失礼致しますが、本当にありがとうございますm(_ _)m

その後自分なりにも調べてみまして、シュシュ76さん、柴。さんの仰る通り、どうやらレンズ周りのたてつけが悪いコトが原因らしいことが分かりました。
↓レンズ銅鏡を押さえると音はしなくなります。
http://www.youtube.com/watch?v=DuHd1IuhyWI

しっかりとは検証していないのですが、この固体で撮った動画の周辺画質が片ボケっぽくなっている理由も何となく分かりました。。(TT;

皆様のお陰でとりあえず原因は分かりましたので、僕個人としてはこの固体をキヤノンに送れば済むことですのでヤレヤレなのですが、、、でもコレ、実際に購入して通電させてみないと分からないことですので、これから購入をお考えの方々にとっては何の解決にもなっていません。
やはりキヤノンには、もう少し仕上げの品質管理をしっかりしてもらいたいトコロです。。。

書込番号:13880447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/11 22:28(1年以上前)

再生する寒かった

その他
寒かった

コンビニに行ったついでに歩いて動画をとりました。
自然に歩いてカメラを片手で持っています。カタカタ音が鳴るくらい振ってみて比較できれば良かったですね。
モノクロになってまして、途中ピントも合ってませんがお許しください。
カシャカシャ音は右手に持っているコンビニ袋です。

書込番号:13880593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/11 22:44(1年以上前)

もう一言
悲しいかな、裏面はMADE IN JAPANでした
他の業界にいますが、主観として、最近は価格のみで品質は進化していません(アイディアは進化していても)
ユーザーが手にした時のことを考えると
かんばれ! ニッポン!
がんばれ! MADE IN JAPAN!!と泣きそうなくらい思うのですが...

書込番号:13880696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/12 00:50(1年以上前)

まずは原因がハッキリして良かったですね。
自分はまだ入荷待ちの状態ですが、店頭で受け渡しの際には
店員さんにお願いして確認したいと思います。

価格は高くても安定した高品質が売りのMade in Japanだったはずなのに
近頃では品質が上がってきた中国製や、価格と品質のバランスが取れたアジア諸国に押されてますよね。

ここでも頑張れニッポン!で行きたいものです。

書込番号:13881301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2011/12/12 02:05(1年以上前)

☆シュシュ76さん
わざわざ動画ありがとうございます。シュシュ76さんの固体は実撮影ではほぼ全く気にならない程度のようで、ヨカッタですね。
内容変わりますが、動画、地面は雪でしょうか?
実際にはきっと大変かと思うのですが、"雪"というものの本当の苦労を分かっていない地域に住む者としましてはある意味羨ましいです。また機会の折にはゼヒ写真・動画拝見させてください。

☆かるらーまんさん
動画へのコメントありがとうございました。
僕は明日にでも大阪のQRセンターに持って行ってみます。
お互いちょっと残念ですが、イイ方向に解決できると良いですね。

☆みっき=さん
ありがとうございます。
入荷楽しみですね。ぜひガタ付きのない良い個体を選んで購入なさってください。

書込番号:13881491

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング