PowerShot S100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100 のクチコミ掲示板

(4534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

シルバー 買いました

2012/07/10 19:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:58件
別機種
当機種
当機種

光学5倍

デジタルズーム

シルバーに革張りしてみました。
普段の持ち歩き用に活躍してくれそうです。

書込番号:14789689

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:157件 Flickr「marubouz」 

2012/07/10 20:15(1年以上前)

こんばんは。
購入おめでとうございます。

デジタルズームがこんなに綺麗に写るとは驚きました。
最近のデジカメはみんなこんなに良く写るんでしょうかね。
使い物になるわけないと、いつも初期設定時にOFFにしていました。
目から鱗です。

書込番号:14789756

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/07/11 15:54(1年以上前)

デジタルズームもいいのですが、革張りもなかなか似合いますね。

書込番号:14793305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/12 09:24(1年以上前)

シルバーの革張りがかっこいいですね!!

S100のシルバーがほしくなりました。

ブラックか悩みます。。。

書込番号:14796441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2012/07/15 11:36(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

皆様ありがとうございます。
革張りは個人的にお気に入りです。

書込番号:14809909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ストラップは何をお使いですか?

2012/07/10 18:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:18件

最近、S100を購入しました。

付属品のストラップは、私には細くて使いづらい感じがします。
皆さんはどんなストラップをお使いですか?

使い勝手の良い物があれば、良かったら教えて頂けませんか?

書込番号:14789285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/07/10 20:53(1年以上前)

OP/TECH USAのドクロマークのウレタンのハンドストラップ。
1.5センチくらいの厚めのウレタンで、手首にかけっぱなしても楽。
ちゃんとプラスチックのパーツで絞れるので落下など安心。
取り付けてしまえば、簡単に付け外しできるので三脚が楽。
ただ、S100の金具が深くて穴が小さいのが、これの紐が太いのか?最初の取り付けはてこずります。

書込番号:14789944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2012/07/10 21:00(1年以上前)

こんばんは。

私のS100は、マップカメラさんオリジナルの ARTISAN&ARTISTのストラップを付けています。

http://www.mapcamera.com/item/itemDetail/?mapCode=2222080000031

書込番号:14789984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/07/10 21:29(1年以上前)

松永弾正さん  Digic信者になりそう_χさん

どうも有り難うございます。
とても参考になりました!

今からさっそく選びたいと思います。

書込番号:14790141

ナイスクチコミ!0


haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5 上海下町写真館2014 

2012/07/11 10:00(1年以上前)

別機種

sampaguita143さん、今日は。

私はウエストバッグに入れていつも持ち歩くので、前の機種から使用しているワンハンドストラップです。

ケースは電気やさんの福引で戴いた、ウレタン製の小物入れです。(笑)
キズ防止のため、金属製品とカメラが接触しないことが必要ですね。

書込番号:14792217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/07/11 11:42(1年以上前)

haichaoluさん

どうもご親切に有り難うございます。
皆さんのご意見を参考にさせていただいて、良い物を入手したいと思っています。

書込番号:14792488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 S100かS95か迷っています

2012/07/10 09:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 mimicheさん
クチコミ投稿数:2件

長年愛用してきたデジカメ(サイバーショットDSC-W80)が
そろそろダメになりそうなので買い替えを検討中です。
せっかくなのでキレイに写せるものが欲しく、コンパクトの
中でも良い機種を探しています。
(もう少しカメラに関して勉強してから、いずれはデジタル一眼
を買いたいなぁという希望があるので、安いコンパクトではなく
少し良いものをと思っています。価格は3万円程度希望。)

最初S100をと思っていましたが、動画にカタカタ音が入るそうで、
気になります。
そこでS95のほうが良いのか?と悩んでいます。

写真はまったくのど素人ですが撮るのは好きで、毎日ポケットや
カバンに入れて持ち歩いています。
用途はさまざまで、主にブログ用。
子ども、ペット、花、料理、風景、何でも撮りますが、室内の
割合のほうが多いかも。
(サイバーショットやIXYも考えましたが、室内撮影が多い場合は
1/1.7&F2.0が良いのかな?と思い…S100とS95を今の所考えています。
その他に良いのがあれば他メーカーのものでもOK。)
望遠は光学3倍程度でも良いのですが、マクロはよく使い、できるだけ
近寄れるほうが嬉しいです。

S100とS95では、大きな魅力の違いはありますでしょうか?
それぞれの具体的な特徴・特色はどんな点でしょうか?

新しく出たS100のほうが良いのかと思っていたんですが、動画でカタカタ音
が入るという話もあるし、実際に店頭で見たときに、レンズをカバーしている
スライド式のフタ(レンズカバーで良いのでしょうか?)をちょっと指で
押しただけですぐレンズが見えてしまうようなヤワな感じなのが気になり。
(DSC-W80は相当押しても大丈夫で、しっかりレンズをカバーしてくれてます。)
ジーンズの前ポケットに横向きにねじこんで持ち歩くことが多いので、
その際にレンズカバーが開いたり壊れたりするのでは?と気になりました。
S95は店頭で見なかったので、レンズカバーが硬いかどうかわかりませんでした。
DSC-W80はうっかり何度も落下させてしまっているのですが、大きなダメージも
無く使えているので頑丈なのかな?と思うのですが、S100、S95はどうでしょうか。
サイズや色で言えば、S100のシルバーがとても好みです。
ポケットに入れる都合上、S95以下のサイズのカメラを希望しています。

価格.comの画像を見比べてみると、S95で撮影されたもののほうが
何となく良いような気がするのはCCDだからなのでしょうか?

マクロ撮影をよく使うので、S95だと5cmなので物足りないような気が
しています。(DSC-W80が4cmで、もう少し寄りたいくらいなので…)
ただ、あれもこれもと望みすぎると結局選べないので、どこかで妥協する
ことが必要ですよね…。

カメラに関しては全く詳しくないので、的外れな内容を書いていたり、
ピンボケな質問内容になっていたらすみません…。
S100とS95のどちらが良いのか、それとも他に良さそうな機種があるのか、
教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:14787898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/07/10 09:49(1年以上前)

動画をもっと撮りたいならば、S100でもS95でもなく
sonyRX100と思います。
動画はAVCHDを使えるので、AVCHD対応のレコーダーに
SDカードを差し込めば、記録でき、デジタルTVで再生
出来るので便利です。

書込番号:14787963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/07/10 09:56(1年以上前)

一眼レフでも、内蔵マイクでは動画で作動音が入りますよ。
個人的にはS95の方がデザイン的に洗練されていると思いますね。

書込番号:14787984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/07/10 10:05(1年以上前)

いろいろ書かれていますが、画角の違いについて触れられていませんね。でも、それが両機の最大の違いです。

CCDとCMOSの違いが気になることはよくわかります。しかし、それを評価するのは簡単なことではありません。わたしはs90で4万カット、s100で1万カットほど撮ってていますが、ぼんくらの目では、どっちがいいと未だ判断がつかずにいます。たしかに「s100のほうがいい」とは思いませんが、「s90のほうがよかった」と断定的にいうのも難しいと感じています。

マクロの件ですが、ズームしてもダメですか。
カタカタ音はありますね。といっても野外ですとバックグランドノイズがありますから、個人的に楽しむぶんにはたいして気にならないと思いますが。(とっていも、人によって感じ方は違うでしょうね)

一般論として、s95が爆安ならいざしらず、そうでないならs100でしょうね。24mmになって表現の幅が確実に広がりました。四隅の画質がいまいちといっても、流れるわけではなく、「中央重点的な構図」であれば問題ないと思います。

書込番号:14788013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2012/07/10 10:16(1年以上前)

デジタル一眼のレンズキットでも3万円を切るものがありますよ。
オリンパスのE−PM1レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000268238/
パナソニックのGF3レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000261381/
この2機種あたりは、コンパクトでよろしいかと・・・

書込番号:14788038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/07/10 10:34(1年以上前)

S95は、5cmマクロまでしか寄れないのだから、マクロ重視なら3cmまで寄れるS100で良いのでは?
S95は思った以上に寄れないですよ。
それにS95は在庫もそんなに無いだろうし、むしろ、割高になるかも?

書込番号:14788086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2012/07/10 11:08(1年以上前)

mimicheさん こんにちは

やはり 現行品で 値段も買いやすく成ってきている S100が良いと思いますし 
マクロを考えるのでしたら 大型センサーは接写に不利ですので やはりS100のような気がします

書込番号:14788173

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2012/07/10 12:00(1年以上前)

別機種

ポータブルMOのケースだったような気がする


こんにちは

主題から外れて恐縮ですが、ジーンズのポケットにデジカメを入れてる人って意外と多いんですね。 ちょっとビックリです。
私にはそんな怖いことはとてもできません。 ジーンズのポケットには踏んでも壊れないようなものか、壊れてもいいものしか入れません。
S95 使ってますが、とてもジーンズのポケットには入れられません、上着のポケットやバッグに入れるときもクッション袋を使っています。
S95 のンズカバーは S100 と同じようなものです。

老婆心、失礼いたしました。

書込番号:14788328

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/07/10 13:25(1年以上前)

>私にはそんな怖いことはとてもできません

私もできませんね。携帯電話でもジーンズのポケットに入れることはありません。
以前トイレで前かがみになった時に落としそうになったことがあるので、胸ポケットに入れる場合でもネックストラップは必要ですね。

書込番号:14788585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/10 14:48(1年以上前)

ポケットに入れて持ち運ぶなら、
S 100の方が、、薄くなってますから、
良いと思いますよ!
私もジーパンのポケットによく入れて持ち運び
しますので、S 100は気軽に持ち運びするなら、
写りも、一番だと思いますよ!

書込番号:14788799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


曇天雲さん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/10 15:34(1年以上前)

PowerShot S95 ユーザーです。

毎日ポケットやカバンに入れて持ち歩くにはデカイsonyRX100じゃできませんね。
私もXZ-1など画質は優れていても、今だに S95を使用している理由はここにあります。
動画の画質はまあまあですが、動画重視ならS100でしょうか・・

そこでお奨めなのは これら同様に 軽量コンパクトで動画もきれいで 夜間にも強い
ニコンP300です。
現在探せば新品でも17000円程度であるかもしれませんし、なければ2万円だして
P310 もいいでしょう。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000227476.J0000000161.J0000000130.J0000000040.J0000000106

書込番号:14788893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/07/10 15:40(1年以上前)

マクロ・・・S100は3cmまで寄れますが広角24mm(小さく写る)なので、35mmで4pまで寄れるW80と同じ程度だと思います。
デジタルテレコン(トリミング)を上手く使えば、その分は有利になりそうです。

W80もS100もタフネス性能(耐衝撃や耐過重、耐防塵など)は謳っていません。
もしかしたら古いカメラの方が強靭だったかも知れませんが、いずれにしてもジーパンの前ポッケは避けた方が良さそうです。
落とした場合も、基本的には壊れると思っていた方が良さそうです。


S100を買いましたが、S95に対して私の決め手になったのは広角24mm(仕事で必要)、内蔵NDフィルターのON/OFF、操作性の向上、動画時の光学ズームとAF、連写速度の向上、などなど。

書込番号:14788906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度3 デンデンの殻! 

2012/07/10 15:41(1年以上前)

先月末に IXY 900ISからこの PowerShot S100へ買い換えたばかりの者です。

私も結構マクロ撮影を多用するのですが、個人的に S100を使ってみた感想としては
思った以上に使えると思いました。

マクロの最短撮影距離は以前使っていた IXY 900ISと同様の 3cmだったのですが、IXY
の場合、ズームするとなかなかピントが合わず結局広角のまま接写をするわけで、こ
の場合カメラ自体の陰が入り込みやすかったのが難点でした。。。

それに比べ PowerShot S100の場合、ズームしても IXYの時より全然ピントが合ってく
れる為、撮影の幅が広がりとても満足してます。

S95自体は使ったことが無いので何とも言えないのですが、少なくともマクロ 5cmの S95
よりは 3cmの S100の方が良いのでは無いかと思います。

あくまでもマクロに視点を置いた感想でっす!
ご参考までにぃ〜♪

書込番号:14788909

Goodアンサーナイスクチコミ!1


曇天雲さん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/10 16:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

マクロモード

同左の等倍トリミング1

同左の等倍トリミング2

同左の等倍トリミング3

マクロの話題が出たので PowerShotS95 の限界を探りました。

書込番号:14789044

ナイスクチコミ!4


haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5 上海下町写真館2014 

2012/07/10 17:48(1年以上前)

mimicheさん、今日は。

S95は経験ありませんが、G9からS100への買い替えです。
一番の改良点は、コンデジでもっとも重要な「画質」と「手ブレ補正」だと思います。
画像エンジンが「DIGIC5」になり、暗いシーンでもノイズなどをかなり消してくれます。
また、「マルシーンIS」が強力で、適当な撮影でも手ブレがほとんど目立ちません。

最後の決め手はレンズの画角が24mmからになったことでした。
旅行などでの建物や風景撮影には重宝すると思います。

総論としては、新しい機種の方が長く使えると思います。

書込番号:14789231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/10 23:01(1年以上前)

mimicheさん こんばんは、S95ユーザーです。
S95(S90)は、スイッチの位置、操作感が非常に悪かったけど、
S100ではホールド感、操作性もはかなりよくなってます。
広角24mmになったし、マクロも少しだけよくなり、
フォーカスポイントが中央固定から移動可能になった。
さらに高感度も強くなったし手持ち夜景搭載もされた。
S95の欠点もかなり解消された。

GPS、RECボタン搭載(私には両方不要!)なため、
RING FNC.ボタンとシュートカットボタンが統一され1個になったのと、
セルフタイマー切替ボタンがなくなった。
S95の場合、ショートカットボタンにデジタルテレコンを登録すると、
マクロも使いやすくなるし、セルフタイマーも使いやすかったのに残念。

一番残念なのが・・長時間露光(最大15秒)が低感度でしか使えなくなり、他はたった1秒制限とのこと。
普通の夜景程度なら問題ないと思うけど・・明るく綺麗に星空を撮ったりするのは難しい。
F2.0、高感度とマニュアル操作が魅力なSシリーズだけに非常に残念です。

一般的な用途限定、24mmが嫌いじゃなきゃS100で良いのでは?

書込番号:14790740

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mimicheさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/11 09:42(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
貴重な時間を割いてご意見いただき、ありがとうございます。m(_ _)m
とても参考になります。

先ほどまで、価格.comに投稿されている写真を沢山見ていたんですが、
最初CCD(S95)の色のほうが良いように感じていたのが、沢山見ている
うちに特にそうでも無いように思えてきて…。
24ミリと28ミリの画角の差がどの程度の違いを出すのか、よくわからない
のですが、総じて考えてもやっぱりS100のほうが良さそうですね。
(今持っているのが35ミリ〜で、入らない〜!というのに慣れてしまって
いるから、24ミリがどんな感じかよくわからないです…。)

それでやっぱりS100にしようかな?と思い始めました。
当方欧州在住でして、こちらの通販での購入価格はS100が4万弱、
S95が2万6000円程度です。安いほうが嬉しいのですが、色はシルバー
のほうが良かったので、ちょっとがんばってS100にしてみようかと
思い始めました。

以下、個別にお返事させていただきます。

今から仕事さん
動画の頻度は少なく、子どもの成長記録程度なのです。
RX100、ちょっと大きいですね…。そしてお高いっ!(^^;)

てんでんこさん
CCDとCMOSの違いは何なんだろう〜?と思っていたのですが、 なかなか
一口では語れないものなのですね…。
カタカタ音がするというのは、ズームやフォーカスのせいでしょうか?
だとしたら、撮影中にズームを使用しなければ良いのでしょうか?
室内で子どもの遊んでいる様子や朗読などを撮るのが主な目的です。
ズームしなくても何とかなるので…。

サイコキャノンさん
ミラーレスも随分とお安く、そしてコンパクトなんですね!
気にはなるんですが、でもやっぱりレンズの部分が大きいので…
今回は見送ることにします。

GALLAさん、m-yanoさん
私の書き方が不十分ですみませんでした…。
ズボンの前ポケットに入れるのは、防犯目的も兼ねています。
ここならスリにもとられないし、横向きに完全に押し込めば、しゃがんだ時
でも飛び出して落下することは無いです。
ネックストラップやハンドストラップは、宙ぶらりんでぶらぶら動いて
公園遊具やポールなどにぶつかりそうになることもあり、そちらの
ほうが怖くて…。
S95のレンズカバーも同じような感じなんですね。
最近のはどれもペラペラになっちゃってるんでしょうか。。。

曇天雲さん
P310、最初ちょっと気になっていたんですが、厚みが3cm超えている
のが気になっていました…。
でも当地の雑誌のコンデジ比較で一位になっていたので、再び気になり始め。
少し検討してみることにします。

豆ロケット2さん
>35mmで4pまで寄れるW80と同じ程度だと思います。
え!そうなんですか〜。でもおっしゃるとおり、写りが良ければ
トリミングで何とかなりそうですね。
W80もタフが売りなわけでは無いですが、昔のデジカメのほうが
軽量化が進んでいなくて外装が分厚いのかな?とちょっと思ったん
ですが、どうでしょうか。落としたりしてる割には液晶も痛んで
おらず、動かなくなったことも無く。
でも今のデジカメが皆傷みやすいとしたら、扱いに相当注意しないと
いけないですね…。
じつはリコーPXも一瞬考えたんですが…タフ以外に魅力が無いよう
な気がして止めました。

デンデン@さん
ピントを合わせやすいのは助かりますね!
こういうお話を聞くと、S100を選びたくなります。
ところで、ズームするというのは、マクロ撮影のときに…ですか?
今持っているカメラではマクロの時にズームはできないので、
そういう使い方は知りませんでした。

曇天雲さん
ありがとうございます。すっごくきれいに撮れてますね!
びっくりです。

haichaoluさん
>コンデジでもっとも重要な「画質」と「手ブレ補正」だと思います。
S95はDIGIC4でしたっけ。
画像エンジンの性能が上がったのと、画角が広がったこと…ですね。
新しい機種のほうがやっぱり、良いことが多そうですね。

六畳麦茶さん
いろいろと違いを具体的に書いてくださってありがとうございます。
>明るく綺麗に星空を撮ったりするのは難しい。
そんな問題があるんですね。
星空はたぶん撮らないだろうと思うので、やっぱりS100が良いかなと
思いました。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:14792173

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

もう底値でしょうか??

2012/07/10 00:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

すぐにでもこの機種を購入したいのですが、
ブラックは3万円を切りません
僅かな金額ですが、シルバー並みに下がれば
気持ちよく購入できそうです。
今週の日曜日にビックカメラで
37,800円のポイント10%で販売していましたが
「量販店では限界です」と値引きは断られてしまいました。
いかがなものでしょうか?

書込番号:14786959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/07/10 00:23(1年以上前)

ビックカメラの通販なら33,800円でポイント10%だけどね、、、。

普通はネットの価格に合わせてくれるだろ。

書込番号:14786993

ナイスクチコミ!2


SW-4.01さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/07/10 00:53(1年以上前)

限定的な値段ですみませんが、
Joshin webでブラックが29680円(ステージの割引-1120円・クーポン-1000円)とP307でしたので注文しました。
普段利用されている方の参考までに。私は使っていない方だと思いますが・・・

S95の推移を見ても今が底値ではないでしょうが、店舗に行ってもりょうゆみたぬきさんと同じ対応で中々難しいと思ったので初めてデジカメをネットで買いました。明日到着します。ちょっと怖いですね

書込番号:14787107

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/07/10 05:55(1年以上前)

>僅かな金額ですが、シルバー並みに下がれば気持ちよく購入できそうです

1000円も差がないので、気持ちよく購入されてはいかがですか?
実際に手にして楽しまれたら、価格で悩んでいたことがバカバカしく感じるかもしれませんよ。

書込番号:14787499

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/10 06:04(1年以上前)

1000円ちょっとなら、通う電車代とか、出かけたときのドリンク代、食事代?
などを考えるとさっさと買ったほうが安くつくなんてことはないでしょうか。(笑)

書込番号:14787512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件 PowerShot S100の満足度4

2012/07/10 07:27(1年以上前)

お早う御座います。

後継機の発表前としては、もう底値かなと思って購入しました。

書込番号:14787646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/07/10 09:24(1年以上前)

私もシルバーを買いました。3万円以下ならお買い得だと思いました。
シルバーの方が余っているのかもしれませんね?

書込番号:14787911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/10 13:52(1年以上前)

ガソリン価格も先週が底値だったそうですよ

書込番号:14788657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/07/10 14:33(1年以上前)

最終的には3万を切ると思いますが、私もSW-4.01さんと同じJoshin webの29680円でブラックを買いました。
1000円程度の価格差なら、下がるのかどうか分からないままストレスを感じるより、早めに買ってしまった方が気持ち良いのでは?と思います。
早急に必要でないなら次機種の発表後に買えば金額的にはかなりお値打ちだと思います。
高価な次機種に新たな魅力を感じてしまう方だと、別の悩みが出てきますが。

ところでJoshin webのステージ割引の金額ってステージによって違うんでしょうか?それとも同じ? (わたしはゴールドステージで-1120円です)
ご存知の方が見えましたら教えて下さいませ。m(_ _)m

書込番号:14788756

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/07/10 15:13(1年以上前)

豆ロケット2さん
プレミアムステージ限定の「シークレットセール」っていう所に載る商品についてはプラチナ、ゴールド、シルバーで割引額が違うみたいですね。

それに対してプレミアムステージ限定の「随時更新お買い得商品」に載る商品の割引額はプラチナ、ゴールド、シルバーいずれも一緒みたいですよ。このお買い得商品での割引きだけ狙うなら無理してプラチナステージにならなくても良いみたい。

Joshin Webってポイントは基本1%ですから、価格.comでよく見かけるヤマダやビックみたいな10%ポイントなんかと比較するとお得感では全然ですが、実際に割引金額をど〜んと赤字で出してきたりするので、その時は価格.comの安値店舗比較でもお得な時があるので、ついつい利用してしまいますね^o^/。 

書込番号:14788851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/07/10 16:00(1年以上前)

salomon2007さん、ありがとうございます。

という事は、今回のS100だとシルバーでもプラチナでも同価格という事ですね。


>このお買い得商品での割引きだけ狙うなら無理してプラチナステージにならなくても良いみたい。

そのようですね。
「シークレットセール」に偶然、狙っていた商品が対象になった場合は差が出るかも知れませんが、他には、調べてみるとゴールド(G)とプラチナ(P)の違いはプレミアムクーポンがGは年2回(2、8月:500円分×2)、Pは3回(2、5、8月:500円分×3)、バースデイクーポンがGは600円分、Pは700円分・・・・合計してわずか600円の差。
しかもPの5月のクーポンはすでに終わっているので、特に今の時期は無理する必要は無さそうですね。(私の場合、誕生日も5月なので、さらにメリットなし)


>実際に割引金額をど〜んと赤字で出してきたりするので、その時は価格.comの安値店舗比較でもお得な時があるので、ついつい利用してしまいますね^o^/。

そうなんですよね。
金額的にも安い場合が多いですし、修理受付などが最寄の店舗でOKなのも私には安心です。

書込番号:14788963

ナイスクチコミ!0


MSSDさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/10 19:13(1年以上前)

はじめまして。

S100ブラック、@30,000を切れば、即購入予定です。3万円の壁には、こだわります。
必需品ではないため、1つの目安として、決心がつきますよね!
@1の値下げ攻防やっていらっしゃらないで、どど〜んと値下げお願いしたいですよね。


書込番号:14789536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2012/07/10 20:19(1年以上前)

 皆様早速のご返事ありがとうございます。
僅かな金額差ですが、誰かに背中を押していただき
購入したいと思いました。
 居住付近の家電量販店には、実機が無かったので
是非触れてみたいと思い、少し離れた量販店まで行きました。
時間と行くまでのコストを考えると
無駄な事かも知れませんが、
ネット購入でもそれなりの物を購入する時には
必ず実物を見て、触れて、購入決断をする事に
こだわっております。
 このカメラの質感や色(ブラック)や使用感覚に
一目ぼれして、購入意欲が増大しました。
早く購入して、その画質や使用感を味わった方が
より幸せになれるような気がします。
 実は、早速
「(オンラインショップ限定)ソフトケース
PSC-S100 LIMITED1 ブラウン品番:6130B002」
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/s100/sp-option.html
を先行購入してしまいました。
ブラックはsold-outになっていたので
焦って購入しました。
 今の金額でネット購入したいと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:14789781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/07/10 21:51(1年以上前)

3万円が目安でしょ。そりゃ、ひょっとすると2.5万円なんてあるかもしれないけど、いつのことやらワカリマセン。それなりの値段で、なるべく早めに買って使い倒すことこそ大切です。(1万カット達成ユーザーより)

書込番号:14790283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/07/11 20:20(1年以上前)

4月に43000で買った俺涙目

書込番号:14794180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2012/07/14 13:21(1年以上前)

当機種
機種不明

居酒屋で綺麗な電球を思わず撮ってしまった

FT2でS100を撮った

皆様に背中を押していただいて、
購入しました。
アマゾンで30,498円でした。
今までパナのFT2を使用しておりましたが、
比較にならない画質です。
キャノンはIXY−PC1038と910ISを使用した来ましたが、
水中写真が撮りたくてFT2を使用していましたが、
どうも画質に納得がいかなくて、
キャノンに戻りました。
今アマゾンは30,724に値を上げました。
結果としてアマゾンでは底値で購入したことになるのでしょうか?

書込番号:14805590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/07/15 09:32(1年以上前)

>結果としてアマゾンでは底値で購入したことになるのでしょうか?
お盆過ぎたら、\19,800でしょ……マ、マイケルジョーダンです

書込番号:14809462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

E-420のサブ機として

2012/07/08 17:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:57件

現在、E-420をパンケーキレンズと標準レンズで使用しており
またデジイチを持っていくほどではない場所では、f31fdを使用しております。

ただ、ここのところf31fdの調子が悪く、そろそろ買い替えの時期かなと検討しており
候補としてはこちらのS100、P310あたりを考えています。
f31fdからの買い替えなら、どちらも綺麗さでは満足できそうなのですが
1点気になるのが、電池持ちです。
S100は200枚、P310は230枚とありましたが
f31fdが580枚ということもあって、少し不安に感じています。
少し値は張りますがDSC-RX100なら330枚ということで、こちらにしようかとも思いました。

物持ちはいいほうなので、恐らく買ったら5年は使い続けると思うので
あまり安物買いの銭失いはしたくないと思っています。

また、ズームに関しては、現在ズームを使う機会があまりないですし
今後子どもが産まれたりなどでズームが必要になった場合は
E-420に高倍率のズームを付けることで対応しようかと考えています。

f31fdは室内撮影で少し不満が多かったので、f31fdよりは室内撮影に強く
電池持ちも最近の機種では良いほうで、できるだけコスパの良い値段であるもの。
これらの条件にあったようなオススメ機種はありますでしょうか?

もしないようでしたら、S100+予備バッテリーにしようかと思っています。
アドバイスお願いします。

書込番号:14780682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件 PowerShot S100の満足度4

2012/07/08 17:30(1年以上前)

私も正に今悩んでましたが、RX100よりもS100に決心したところです。
一番の決めてはrawの現像ソフトです、Nikonユーザーの私は兼ねてからDPPに興味が有りました。
予備バッテリーを一緒に追加購入しようと、これからカメラ屋さんに向かうところです。

書込番号:14780790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2012/07/08 18:52(1年以上前)

コストパフォーマンスを重視されれば、S100で良いと思います。
バッテリーの持ちはGPSを切ることでいくらか改善されます。
CMOSセンサーになりましたので、前モデルのS95より高感度のノイズが少なくなりました。
ISO1600が使えるか使えないかぐらいです。
また、広角24oというのも、室内で撮影されるのには有利になるでしょう。
操作感(ボタン類やホイール・リング)も良いです。
付属ソフトZoomBrowser EXやRAW現像のDigital Photo Professionalも使いやすいと思います。

しかし、さらに高感度撮影や高画素が必要ならば、RX100になってしまいます。
RX100は広角28oですが、レンズが良く、センサーサイズが大きいこともあり、ISO1600でもノイズレスの画が得られます。

F31fdの買い替えとしてのS100の選択は良いと思います。
ただ日中屋外の撮影はデフォルトだとあっさりしていて、CCDのようなくっきりはっきりこってりにはなりません。マイカラーのカスタムで設定を好みに変えられますし、後でソフトで変えることもできますのでご安心を。

書込番号:14781131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/07/08 20:06(1年以上前)

お店で触ってみて決めればいいと思いますが、大きさ(厚さ)が少し違うようですね。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000000130.K0000386303

書込番号:14781398

ナイスクチコミ!0


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件 PowerShot S100の満足度4

2012/07/08 20:31(1年以上前)

自分もつい先日、s100を購入しました。RX100と店頭で見比べたのですが、厚みが自分の許容範囲を超えていました。この厚みが許容できれば、Rx100が良いと思います。
バッテリ持ちですが、F31fdを基準とするならば、2個程度追加購入することが必要と思います。純正品ではないバッテリで良ければ、1/5程度のコストで入手可能でした。特にF31fdでは実用に耐えなかった動画もS100ではそこそこキレイに写るので動画を撮って楽しむ機会が増えそうです。動画を撮ると尚更バッテリに余裕を持っておかれた方が良いかも知れません。
「屋内撮影に不満」との事ですが、画角は広くなりますし、暗所もF31fdよりもキレイに写りますので、それらについては、不満な点が少しは改善されると思います。

書込番号:14781494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/07/08 23:46(1年以上前)

予備バッテリーを手当すれば済む話だと思います。
というか、じゅうぶんバッテリーが持ちそうなときでも予備は携行すべきと考えます。

書込番号:14782574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/07/09 09:12(1年以上前)

皆様、ご返答ありがとうございました。
皆様のご意見を聞き、S100の良さを改めて感じることができました。

もともと電池持ち以外のスペック(値段も含めて)ではS100がベストだと思っていたので
やはり予備バッテリーを買うことで対応しようかと思います。

最近のスマホもそうですが、なぜ昔の機種より電池持ちが悪くなる一方なんでしょうかね。
それ以外の機能は進化しているのに、電池持ちだけは退化(それ以外の機能の進化に付いて行けていない)している印象です。

少し愚痴っぽくなってしまいましたが、皆様アドバイスありがとうございました。
また買った際にはレポートしたいと思います。

書込番号:14783589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件 PowerShot S100の満足度4

2012/07/09 19:08(1年以上前)

一応昨日ブラックをYAMADAにて35800円のポイント16%でした。
AmazonでCanonからアナウンスされたロット番号で交換して貰えなかったとのレビューを読んだので、確認してから買える店舗にしました。

書込番号:14785382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/09 23:21(1年以上前)

S100 + 予備バッテリー、いいと思いますよ。
GPS とか、OFF にしておくとよいかも。

書込番号:14786652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/07/11 13:24(1年以上前)

そうそう、予備バッテリーは「ROWA」の互換品でじゅうぶんです。2個で1500円だったかなあ。

書込番号:14792853

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

i コントラスト

2012/07/07 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:268件

PowerShot S90 以降に搭載の i コントラスト機能。
EOS Digital 機の高輝度側諧調優先とオートライティングオプティマイザー(ALO)を足して2で割ったようなような機能のように思いますが真相は?

書込番号:14775009

ナイスクチコミ!0


返信する
haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5 上海下町写真館2014 

2012/07/08 00:05(1年以上前)

熊野又五朗さん、今日は。

説明書によれば、JPG撮影時のみ設定が可能です。
また、カメラ上で撮影後のJPGを調整し、別ファイルに書き出すことができます。
設定するとISOが自動的に上がります。

当方常時RAW撮りのため使用したことは無く、
また画像が劣化する可能性があるそうで、今の所必要を感じたことはありません。
EOSでもオートライティングオプティマイザはoffにしています。
難しい露出の場合はRAW撮りで、PC上での調整が無難な気がします。

書込番号:14777941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件

2012/07/08 08:14(1年以上前)

haichaolu さん、回答有難うございます。

仰せのとおり、Dレンジ補正と暗部補正の組み合わせです。
つまり、データはアンダーで撮影、トーンカーブの暗部から中間域を持ち上げる事で、ハイライトの白トビとアンダ−の黒つぶれを抑えているものと推測します。
この事は、DPPの白トビ警告からも確認できます。

勿論、i‐コントラスト、EOS機の高輝度諧調補正・ALOとも効果と副作用の兼ね合い。常時ONはイケないと思っています。

書込番号:14778882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング