PowerShot S100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100 のクチコミ掲示板

(4534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

canonさんへ

2012/04/26 10:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 nobのぶさん
クチコミ投稿数:182件

このカメラのスペックと価格で「胸ポケットにギリギリ入る大きさと薄さ」の
カシオ
HIGH SPEED EXILIM EX-TR150WE
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000359310/#14430566
のような簡易三脚いらず、バリアングル液晶の役割も可能なカメラを作ってください。
または、Samsung MV800 MultiViewのようなものでもいいです。

できればSONYさんのように撮るのが楽しめる機能も付けてください。
静止画の画質はcanonさんのほうがすきだったので要望。
SONYさんのコンデジ
スイングパノラマ、HDR、フルHD動画撮影アクティブモードなどを使ってから
画質より撮る楽しみのほうが勝り
しばらくcanon製品から遠のいてます。


書込番号:14486913

ナイスクチコミ!0


返信する
曇天雲さん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:29件

2012/04/26 15:45(1年以上前)

個人的にはCANONにはカシオ、リコー、ソニーのような ミーハー路線はやらないで欲しいです。
それよりIXY DIGITAL L のような小型単焦点の400万画素機を裏面いっぱいのモニター付けて
出して欲しいですね。

書込番号:14487666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/04/26 16:49(1年以上前)

そういう子供だましみたいなオプションはIXYにまかしてあるんでしょ。こっちは一応マジカメラ。ほんとは動画もiAも鬱陶しいだけだが、まあ、カメラことわかるユーザーにもそういうのの愛好家はいるし、それでカメラが大きくなるわけでもないからついているんでしょう。でも、このサイズ(薄さ)で可動液晶は無理です。コンパクトさを追求しているカメラと可動液晶は絶対に相容れないのは考えてみればわかることです。

書込番号:14487854

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2012/04/26 18:57(1年以上前)

ソニーやカシオのコンデジがいいのであればわざわざCanonに拘らず
ソニーやカシオにすれば良いだけのことですよね

書込番号:14488257

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/04/27 01:18(1年以上前)

TR150は防水でもう少し普通に使える性能があればって感じですが、、
MV800ってチルト液晶便利そうですよね、コレぐらいコンパクトならほしいです!
http://www.amazon.co.jp/Samsung-MV800-MultiView-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/dp/B006P0VZGW

>バリアングル液晶の役割も可能なカメラを作ってください。
現在はでっかいGシリーズとP7100だけだし・・気軽には持てるモデルがないですよね
昔のA6__シリーズをもっと小型で、広角化、明るいレンズ搭載で復活してほしいです。(私はチルトタイプのほうが好きだけど・・)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/10/11/4788.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/08/20/6833.html

書込番号:14489773

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/28 09:31(1年以上前)

ここに書くより、ショールームなどで意見として言ったり、書いたりしたほうが
効果的かも。反論もされませんし。(笑)
要望は自由だと思います。

書込番号:14493880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:162件

4月11日に、カメラ購入し手に入れました。

機番号 431032002080  でした。

多分、比較的 新しい 製造番号と思われます。

カタカタ音の件ですが・・・

【状況:4月12日撮影】

@ カメラON
A AUTO
B 手に持って、録画開始(被写体 子供)
C 録画中に、ズーム、引いたり、してみる。
  (なるべく手ブレしないようにそっと持つ)
D 録画終了、PCにて再生してみる(MPCにて再生)
E 見る限りでは、youtubeで確認したみたいなコトコト音は
  録音されていない。

本当に、カタコト音がしなくなっているのか、
再度、確認したいと思っています。

もっと静かなところで、(無音な部屋)録画してみたいと
思います。(子供の声で聞こえにくくなっているだけかも)

そこで、こうすると、カタコト音 発生するという条件があれば
教えて下さい。
まぁ、シェイクして録画するというような、一般的には、ありえない
方法は やらなくてもいいかなと思います。



書込番号:14428368

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/13 00:02(1年以上前)

家人が不在(全く静かな無音状態にする。)に、ズームテストやると
良く判ります。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page152.shtml

書込番号:14428483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件

2012/04/13 00:07(1年以上前)

PowerShot S100 の場合

無音の部屋
ズーム・引くの動作のみ

この条件の録画で動作音の確認作業
OKでしょうか?

書込番号:14428502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 PowerShot S100の満足度5 最近の写真 

2012/04/13 00:22(1年以上前)

くるくるりんさん  こんばんは

私のは31103・・・・・・・ですので古いからでしょうか
動画のボタンを押した状態からカタカタいってます(笑)

屋外だと気がつかないのですが無音の部屋なら良く判ります!

書込番号:14428561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/04/13 02:39(1年以上前)

S100のカタカタ音ってズームの問題でしだっけ?

書込番号:14428843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/13 11:58(1年以上前)

こんにちわ

カタカタ音がする件はこちらのクチコミで知った上での購入ですから諦めていますが、情報収集という事であればご協力いたします

3月12日購入で
S/N 41103・・・・・・・

私の個体では
ズームというより本体を揺らすとカタカタ音が入ります
三脚固定とかテーブルに置いた状態ですと音は入りません。

書込番号:14429804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/04/13 20:18(1年以上前)

 動画撮影中 御自身の「手の平」をレンズの前に伸ばして振ってみてください。オートフォーカスが作動中、ピントを合わせるために「カタカタ」しませんか? 静止している物を動画撮影中は「カタカタ」音はしませんが、動く物やオートフォーカスが作動するときに音がします。(時には地震がきたみたく・・・)

書込番号:14431420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件

2012/04/13 21:20(1年以上前)

試してみました。
遠くを撮影中、いきなり手をレンズ前に出してみました。
また、手にフォーカスされた後、急に手をレンズ前から
外してみました。

結果、カメラで再生して聞くには、カタコト音
聞こえません。
少しだけ カタっと音がしたかな?
という程度です。
PC内のMPCで再生してよく確認したいと思います。

書込番号:14431723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/14 00:52(1年以上前)

手を「振っても」大丈夫ですか? 大丈夫ならもしかして改善されているのかもしれませんね。

書込番号:14432706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2012/04/14 06:00(1年以上前)

予約して初期ロットを購入したものです。
録画、静止画とも発生します。ズーム時やピント合わせ時に発生するわけではないです。

・ズームしない状態(広角側)でカタカタ鳴ります。望遠側(ズーム時)は鳴りません。
・静止画、動画関係なく発生します。
・広角側のまま、静かな家の中等で歩いて見て下さい。階段や段差がある場所で軽い振動が加わるとわかりやすいです。

音源は、一番外側のレンズ鏡筒部分です。一番わかりやすいのが、広角側で軽く振ることなのですが・・・
改善されていればいいですね。

書込番号:14433129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2012/04/14 06:03(1年以上前)

すいません。訂正です。

誤)録画、静止画とも発生します。
正)動画、静止画とも発生します。

書込番号:14433130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2012/04/14 06:27(1年以上前)

すいません。誤解があるといけないので。

>音源は、一番外側のレンズ鏡筒部分です。

「CANON ZOOM LENZ 5× IS」とプリントされている鏡筒です。
ちなみにこの鏡筒を手で触わると、シェイクしてもカタカタ音は鳴りません。
(私の個体の場合ですが)

書込番号:14433160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/04/14 14:42(1年以上前)

シルバーモデルがあるのでS95からの買い替えを考えていますが、カタカタ音問題があるので躊躇しています。
とても興味あるレポートなので引き続き検証をお願いします。

書込番号:14434888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/04/14 16:28(1年以上前)

なんか発生要因がバラバラになってきましたね・・・

しかも、鏡胴をフエルトで押さえてもコトコトすると言う人や、手で持つとコトコトしないとか、
AFをMFにすると一切しないとか、AF/MFは関係ないという人や・・・

要因がばらつくのはあり得ると思いますが、相反する検証結果が報告されるのが不思議です。

書込番号:14435265

ナイスクチコミ!3


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/15 16:55(1年以上前)

Canonに問い合わせました

がたつきはすべて規格内。厳しくチェックしたものを出荷している。

購入後にがたつきが大きいと思った場合は実機をみてから対応(修理)する。


以上

いいかげんな気が・・・。

書込番号:14440287

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:162件

2012/04/15 20:17(1年以上前)

もう一度、録画しPCにて再生してみました。
ボリューム最大で。
結果、確かに 音が聞こえますね。
遠方を撮影しているところから手を前にかざしたり外したりした時
聞こえます。
が、コトコトと大きい音ではないです。

トトト・・・こんな感じの小さい音ですね。
しかも、ほとんど無音環境で撮っている為、空気音? スーという音の
方が大きく聞こえるくらいです。

多分、普通のところでの録画だと ほとんど気にならないような感じです。

以前、この件でネット上をいろいろ調べましたが、頑張って対策を施したものが
異音が小さくなったとありますが、その可能性はあったのかなと思います。
これだけネットで騒がれていますから、キヤノンから正式な対策対応は発表されて
いませんが、おそらく新しい製造ロットでは 対策されているのではないでしょうか?
そんな気がします。

書込番号:14441104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/04/15 20:42(1年以上前)

まぁ、気になる気にならないは個人差がありますし、
デジスコで録るくらい遠方の鳥のさえずりをボディ内蔵マイクで拾おうとすれば、
録音された音声のレベルを上げざるを得ないでしょうから、コトコト音も相対的に拡大されるでしょうし・・・

いずれにせよ、動画メインで無造作に使いたい人には購入をお勧めしませんね。

書込番号:14441227

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/04/17 20:38(1年以上前)

S100は動画録画中にAF動作するのですね?
S95はAF動作しませんのでカタカタ音がしないと言う事で良いのでしょうか?
特に設定等ありませんよね?

書込番号:14449491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/04/17 22:04(1年以上前)

それはS100をお持ちの方が実機で確認してみれば良いのではないかと?

書込番号:14449995

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/25 21:28(1年以上前)

そういえばCanonの一眼レフも最近はトラブル多いみたいですね。(品質管理だったか・・・?)

他のスレッドで言いましたが、Canon好きな私にとってこういうことをされると信頼性がかなり薄れます。

初一眼もCanonにしようかと思っていましたが、それを聞いてかなり引けました。

Canonさんにはがんばってもらいたいものです。

http://digicame-info.com/2009/05/post-46.html

http://digicame-info.com/2009/05/post-47.html

http://canowalk.exblog.jp/9446845/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000141274/SortID=12737561/

書込番号:14484865

ナイスクチコミ!1


garrulusさん
クチコミ投稿数:9件

2012/04/26 20:28(1年以上前)

カメラの角に耳を押し付けてズームするとしばらく何回かコトコト聞こえて収まりますね。この音なのでしょうか店頭でもわかりますけど他のも似たような音でした。

書込番号:14488595

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォータープルーフについて

2012/04/24 16:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 ma-sa-さん
クチコミ投稿数:59件

素人質問をさせてください。
<m(__)m>

S100専用のウォータープルーフケース(WP-DC43)をつけたまま、
水中以外で、オートで撮影した場合、写真自体に暗くなるなどの
影響はあるのでしょうか。

ウォータープルーフを途中ではずしたり、つけたりしているうちに
レンズが曇ったり、濡れたりするのが心配で、質問させていただきました。

書込番号:14479727

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/24 19:25(1年以上前)

レンズからの入射光で露出判断していると思うので、暗くなることは
ないと思いますよ。

私は、普通に使うコンデジと、水中で使う防水コンデジは別に準備してて、
ウォータープルーフケースは値段もするので使っていないです。

書込番号:14480197

Goodアンサーナイスクチコミ!0


unluky13さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/24 20:31(1年以上前)

別機種
別機種

wpケース使用

wpケースなし

s100ではなく、s70で純正wpケース使用しています。

昼光では、まったく気にすることなくケースに入れたまま使用できます。
操作しづらかったり、モニターが見づらくなったりしますが。

暗所ではというと先ほど室内で撮り比べてみました。
マニュアルで同条件にして撮影しましたが、
気にすることはないと思います。

書込番号:14480505

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

店に行くと在庫がないのに最低価格

2012/04/20 22:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 hirosapさん
クチコミ投稿数:74件

最低価格と誘い店に行くと在庫がなく入荷予定を知らせるからと会員申し込みさせるのはどうなのでしょうか ?会員登録を増やすのが目的?皆様は
どう思いますか。

書込番号:14462919

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/04/20 22:39(1年以上前)

在庫がある店に競合するなら価格しか無いと思いますよ

生産終了をしているわけでもなく、少し待てば商品はきますので待てるのなら待っても良いと思いますよ

書込番号:14462938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/04/20 22:58(1年以上前)

価格交渉次第では美味しい話でしょうねぇ。まぁ…私は現物現金主義ですが…(笑)。

書込番号:14463060

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/04/21 17:10(1年以上前)

価格コムで「在庫あり」と表示し、お店のサイトで在庫がないお店には
購入申込みしないほうがいいと思います。

書込番号:14466105

ナイスクチコミ!5


スレ主 hirosapさん
クチコミ投稿数:74件

2012/04/21 21:05(1年以上前)

そうですよね〜 リアルタイムに在庫状況を知らせているお店は良心的だと思います。
それに比べると在庫が無くいつ入るか分からないのに、最安値を表示して置いて入荷する来る頃には、
その価格より下落することが、見込まれるのを見越して申込みを受け付けて置くのは何かしっくりいかないで質問しました。

書込番号:14467041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/04/21 23:55(1年以上前)

hirosapさん
入荷日が確実でなければ(相手がいいかげんなために不確実な場合も含む)注文すべきでありません。注文したものの何日も待たされ、その間に、もっと安値で他店から売り出されるとくやしい思いをします。ともかくも、そうやって(無いのに有るといって)でも購入者を釣りたいのでしょう。

書込番号:14467960

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/22 08:48(1年以上前)

>皆様はどう思いますか。

新規会員獲得のノルマがあるのでしょうね。
買い物とは関係ないと思うので、無視すればいいのでは。。
まさか、会員にならないからといって、せっかく買うと言っている客に売らない
ということはないと思いますので。(笑)

書込番号:14469024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/04/24 18:33(1年以上前)

(^∇^) どこも商売は厳しい状況みたいですね

1台2台をメーカーに発注するより30台50台を1度に発注がけした方が、色々と店側はメリットもあるし

その分、安く購入出来るので最安値を付けられる、大量販売の強み

バブルの頃は、見越して大量発注をして大量な在庫を倉庫に保管していましたが、今はどこも見越し発注はしなくなりましたね〜

昔みたいに型遅れを安く販売するのが難しく、大手量販店は、言わばメーカーの倉庫、新型が発表されれば旧型を回収してしまう

最安値店舗は、値崩れしたらピンポイントで小規模購入して確実に売りさばく知恵ですね、消費者はその方が助かりますけどね

ポイント云々は、販売システムとは、話は別なのではないでしょうか?それはそれ、の様な気がします

ただ、入庫情報が未定の店舗は、人間的に自分はパスします、そこをシッカリしないとね、商いをナメテいます(--;)

書込番号:14479995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに

2012/04/23 12:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

クチコミ投稿数:7663件 PowerShot S100の満足度5

めずらしく対面販売の店で買いました。値段はこのサイトの最低価格と数十円の差。ほんとうは35,000円まで待つつもりでしたが、どうも下げ足が遅いので手を打ちました。いっとき3万6千円台までいったことがあったはずで、そのとき買っておけばよかったと、ちょっと後悔しています。予備電池2個と保護シートは昨年中に買い求めていましたw

これまでs90を発売当初から使っていました。まだ、ほとんど撮っていませんが、以前はメニューにあった設定項目(よく使うもの)のいくつかが、functionのほうに移動していますねえ。たぶん、このほうが便利なんでしょう。

あれこれ、設定をいじっていますが、前リングの機能をどうするか結論が出てません。一応isoにしてますが、このリング、なんか宝の持ち腐れ・・・・・・せっかくあるのに使い切れていない(設定項目が限られるから)ように思います。カチカチが硬いことも気になりますね。

あと、液晶の改良、クリック感の改良などはgoodです。s90と比べて、何故か重量感(妙かもしれないが、G1Xと共通したずっしり感がある)が感じられ、また薄型になったり、粗面加工がほどこされたりでホールドもよくなっていますね。

さて、24mmを手にして、どんな写真が撮れるやら・・・・・・

書込番号:14474896

ナイスクチコミ!2


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/23 19:48(1年以上前)

前リングは ZOOM に設定しています。
一眼のズームレンズと近い操作になりますし。(笑)

書込番号:14476084

ナイスクチコミ!0


ZRXJRさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/23 22:01(1年以上前)

僕もZOOMにしていますが、キヤノンとオリンパス以外の一眼とは回転方向が逆なのでときどき迷います。
回転方向を逆に設定できるようにファームウェアでなんとかならないものか…。

書込番号:14476806

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

S95からの変化

2012/04/21 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 竹三郎さん
クチコミ投稿数:44件

S95を所有していましたが現在はありません。この度、S100の購入を考えています。そこで、所有している方、または、使ったことがある方に質問です、どのくらい変ったか簡単で良いのでお答え下さい。

@ レンズが24mm(35mm換算)からになりましたが、画質は良くなっていますか?湾曲収差などはあるのでしょうか?

A マクロ撮影の評価がいまひとつですが、それは単に寄れ無いだけでしょうか?画質もいまひとつなのでしょうか? 
B ダイアル類のクリック感・操作感は改善されているでしょうか?

その他、気になった事があれば合わせて回答よろしくお願いします。

書込番号:14466562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/04/21 19:26(1年以上前)

画質は変わりません。むしろ、ミラーレスを意識してか演出的雰囲気は感じます。マクロは寄れないのと、少し画が硬い気がします。操作性はすこぶる良好です。バッテリーは残念ですが…。

書込番号:14466657

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 竹三郎さん
クチコミ投稿数:44件

2012/04/21 21:46(1年以上前)

松永弾正さん、回答ありがとうございます。

バッテリーが…S95もあまり良くありませんでした。枚数を撮らない私でもちょっと気になるレベルで。予備のバッテリー買ったほうが良いのでしょうね。
まあ、マクロはある程度あきらめですね、操作感が良くなったのは魅力ですね。

書込番号:14467245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/23 09:57(1年以上前)

竹三郎さま こんにちは

画質は概ね満足してます。
マクロに関しては寄れないというよりは、被写体によってはピントが合わない(迷っている?)感じです。
MFに切り替えれば問題なく撮れますが、モニターが見ずらい屋外ではピント合わせに苦労しそうです。
操作感は良好ですが、所有しているカメラと比べるとシャッターの半押しが若干、分かりずらい気がします。

購入してまだ間もないので現在、色々と検証中ですが、概ね満足してます。

書込番号:14474376

ナイスクチコミ!0


スレ主 竹三郎さん
クチコミ投稿数:44件

2012/04/23 19:59(1年以上前)

ジョークールさん こんばんは

御意見、参考になりました。AFが?だと確かに場面によってはキツイですね。
全てにおいて満足の行く製品はなかなか無いので多少は妥協しないといけないかもですね。

書込番号:14476129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング