CX6 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:260枚 CX6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX6の価格比較
  • CX6の中古価格比較
  • CX6の買取価格
  • CX6のスペック・仕様
  • CX6の純正オプション
  • CX6のレビュー
  • CX6のクチコミ
  • CX6の画像・動画
  • CX6のピックアップリスト
  • CX6のオークション

CX6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 3日

  • CX6の価格比較
  • CX6の中古価格比較
  • CX6の買取価格
  • CX6のスペック・仕様
  • CX6の純正オプション
  • CX6のレビュー
  • CX6のクチコミ
  • CX6の画像・動画
  • CX6のピックアップリスト
  • CX6のオークション

CX6 のクチコミ掲示板

(2190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX6」のクチコミ掲示板に
CX6を新規書き込みCX6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

市場在庫

2013/01/01 22:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX6

スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

取り扱い店舗がかなり少なくなりましたね。
そろそろ市場在庫も無くなるのでしょう。

現在残り5台ですが、価格コムの最安値よりもほんの少しだけ安く販売されています。

ご購入をお考えの方の参考になればと思い書き込みさせて頂きました。

http://www.kaerumonclub.jp/shop/goods/search.aspx

書込番号:15557376

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2013/01/01 22:25(1年以上前)

上のURLが間違っていました。

こちらからご覧下さい。

http://www.kaerumonclub.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=815175710

書込番号:15557419

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2013/01/01 22:26(1年以上前)

Amazonより200円位安いですね(^^♪

しかもピンク(*^_^*)

書込番号:15557428

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2013/01/01 22:31(1年以上前)

>>MA★RSさん

今後は殆ど在庫が無くなり、恐らく1万円後半〜2万円以上の価格でしか手に入らなくなるかも知れませんね。

書込番号:15557445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/03 17:45(1年以上前)

宇都宮市内のコジマでシルバーのCX6を買ってきました。16,800円でした。店頭にはブラックの実機があり、カシオのZR300の実機と比較した結果、CX6に決めました。本当はブラックが欲しかったのですが、在庫がなくシルバーとあいなりました。今思えば、ブラックはグリップに着いた指紋がかなり目立ち、見栄えがよろしくありませんでした。シルバーならあまり目立たないので、かえってよかったかもしれません。

CXシリーズ最後とは悲しいですが、後継機が新しいシリーズで発売されることを期待しています。

書込番号:15564853

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2013/01/03 17:49(1年以上前)

>>黒猫のミャーさん

手頃な価格で購入出来て良かったですね。
amazonでももう在庫はあまり無いみたいです。

在庫が払拭する前に購入している人がそれなりに居るのでしょうね。

良い買い物が出来て良かったですね。

大切にお使い下さいませ( ^∀^)

書込番号:15564873

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2013/01/03 21:09(1年以上前)

amazonでもピンク、シルバーは完売みたいですね。

書込番号:15565746

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2013/01/03 21:12(1年以上前)

デジカメオンラインも売り切れてました。

書込番号:15565768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/01/05 23:31(1年以上前)

1/3にカメラのキタムラなんばCITY店の福袋を、ブラック色を期待して行ってきました。
期待通りありましたが、ピンク色でなんと1万円でした。

念のためブラック色を尋ねましたが、今はないが今後出てくるかも?と、意味深な回答。

これって信じますか?

書込番号:15577381

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2013/01/06 02:47(1年以上前)

>>河内のヨシケンさん

ブラックが欲しい人にとっては、それが本当であれば嬉しい話ですね。

せも、会社の展示スペースからは暫く前からブラックは外されています。

恐らく在庫が無いのではないかと思います。

どうなんでしょうね。

書込番号:15578137

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2013/01/06 02:48(1年以上前)

せも→でも

ミスタイプでした。
失礼致しました。

書込番号:15578139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2013/01/09 21:46(1年以上前)

しばらく見ていないうちに、CX6は4店舗、CX5は3店舗の取り扱いになってしまいましたね。
価格も急上昇。
楽天やヤフーとかにはまだ他にあるのでしょうけど....。

年内にCX5を購入しておいて良かったです。
こうも早くなくなるとは....。

書込番号:15595669

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2013/01/09 22:29(1年以上前)

>>わーたコアラさん

私も昨年末に購入しておいて良かったと思います。
本当に急激に取り扱い店舗が減りましたね。

後継機が出ないとなると、やはり欲しい人は多いでしょうね。

購入されたCXで、たくさん写真を撮って下さいね。

書込番号:15595928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

本日、修理から帰ってきました^^

2012/12/30 10:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX6

スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

本日、修理から帰って来ました^^

お正月明けになるでしょう〜って言われていたのですが、

お正月用に買ったのに〜〜〜の一言が 聞いたのかもしれません\(^o^)/

おまけに、買わなければいけないと思っていた、ケンコーの液晶保護フォルムの新品を

プレゼントして頂きました〜\(^o^)/

送料込み10980円で買えたのにヤフーポイント280点+Kenko液晶保護フルムまで頂きました^^

たまには、初期不良もいいものですねwww

書込番号:15546382

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/30 10:29(1年以上前)

いやいや、たまたまのタイミングですよ。

これが1月10日とかに戻ってきたら、ヽ(`Д´)ノになりますよね。

無事に新年撮影できて良かったですね。

書込番号:15546444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/12/30 10:45(1年以上前)

圭だよさん、

予定よりも早く修理から帰ってきたということで、おめでとうございます。
新年に間に合いましたね ☆-(-_^)/

書込番号:15546510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/30 10:57(1年以上前)

へ〜、早く返ってきた上に液晶フィルムが付いてくるなんて良かったですね〜!
さすが定評あるリコーのカスタマーサービスと言ったところでしょうか。
お正月バンバン撮りまくってくださいね!

ところで、今回の不具合は手ブレ補正機構の不具合だったように思えます。
その場合、もしも万が一お正月中に再発するようなことがあったなら(考えたくないことですけど)
手ブレ補正機構オフでとりあえず撮ることだけはできるかもしれませんので、お試しください。
(万が一のお話です。再発なんてしないと思ってます!)

書込番号:15546555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/30 13:48(1年以上前)

こんにちは(o^∀^o)
良かった♪

いっぱい撮りましょう☆
+゚*。(●´Д`ノ[○]

書込番号:15547161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/12/30 14:43(1年以上前)

なによりもプラス思考が一番ですよ〜♪
最良の愛機になりそうですね〜♪

書込番号:15547343

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/30 16:58(1年以上前)

退院おめでとうございます。たまには初期不良も悪くないですね?

書込番号:15547792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2012/12/30 17:41(1年以上前)

ヨカッタネー o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o ヨカッタネー

書込番号:15547959

ナイスクチコミ!0


坂も平さん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/30 22:33(1年以上前)

間に合って良かったですね。Verはどうなっていますか。

CX2,CX5,使用していてジョイスティクが便利で。

シリーズ終了のアナウンスが気になり、スペアーとしてCX6シルバー
を購入(13k)Ver1.27噂のリメーク品かな?

リコーらしいコンデジ新シリーズに期待します。

書込番号:15549141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 台日寸景 

2012/12/31 00:34(1年以上前)

>>坂も平さん

ご購入おめでとうございます。

恐らくGR Digital以外のコンデジは、もうリコーブランドで発売されないと思います。
今後はPENTAXブランドに集約されるでしょう。

CX最終シリーズを手に入れる事が出来て良かったですね。

書込番号:15549693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/31 01:06(1年以上前)

こんばんは!
話が横道にそれますけど、今年7月の時点では
ペンタックスのコンデジは将来廃止し一眼に特化する
一眼はペンタックスブランド、コンデジはリコーブランドで統一する
という記事(朝日新聞)がありました。
http://digicame-info.com/2012/07/post-397.html
リコーブランドの発表はCX6を最後にしばらくストップしてますが
GRD以外のコンデジも出るんじゃないですかね?
(上記の記事以降方針転換等があったかもしれませんが、その場合このレスのことは忘れてください)

書込番号:15549819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/31 07:40(1年以上前)

へー、7月にそういうことが出ていたんですな。
情報ありがとうございます。

しかし、我々の予想と違いペンタックスは一眼レフオンリーか....。
そういえば、中学生の時に友人がペンタックスの一眼レフを持っていてとても羨ましかったのを覚えています。
自分には今でも「ペンタックス=一眼レフ」というイメージですね。

でも、リコーブランドのコンデジもいわゆる低価格物は出さないような気がしますね。
他社との棲み分けです。
低価格製品は巷に溢れています。 そこをターゲットにしたら生き残れないでしょうし。

書込番号:15550494

ナイスクチコミ!2


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/31 09:03(1年以上前)

沢山の返信、有難う御座いました^^

みなさん、お正月のシャッターチャンスを見逃さないように

楽しいお正月をお迎えくださいませ\(^o^)/

良いお年を^^

書込番号:15550671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/12/31 10:04(1年以上前)

圭だよさん、

良いお年を〜 ^_^/

書込番号:15550893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 衝動買い

2012/12/21 07:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX6

以前から気になっていたCXシリーズに後継機が出ないということで、Amazonで購入!
何故か分からないけど、12805円で(*^^*)

使いこなせるか、不安だけど頑張ってみようかな。



書込番号:15507946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/21 07:49(1年以上前)

おはようございます◎^▽^◎

おめでとうございます♪
安くなりました(笑)

楽しいカメラです☆
ピントは速いし
写りは今の値段よりはかなり良い、と思っています♪

良いフォトライフを〜☆

書込番号:15508028

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/21 09:55(1年以上前)

安く買えて良かったですね。取扱説明書をよく読んで、使いこなしてください。

書込番号:15508352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2012/12/21 10:37(1年以上前)

CX6購入おめでとう〜 o(^o^)o

amazonだと、少し前から何だか意味不明の割引されますね。
浮いたお金でSDとか保護フイルムでも買いましょう♪

amazon登録のデジカメオンラインだと直販より安い13500円。
(例の1500円位で売れるチケット付くのかな?)

CX6届いたら、緑のカメラマークか、その上にあるS-AUTOで
とにかくパシャパシャ何も考えないで撮りまくることですね。

使いこなそうとして、あれこれと焦って設定変更したりすると
思い通りにいかないし、モードごとの制約が頭の中で混乱して
段々と嫌になってきちゃいますから、最初は無理しないこと。

何となく説明書見て「あっ、これ試してみたいな〜」とか、
モード設定見ながら「ここ変更したらどうなるんだろう?」って
心に余裕がある時に1つづつ試していくといいと思いますよ♪

そういう自分も、未だに使いこなせていませんよ。(>。<)
何とかの一つ覚えで、気に入ったモードで撮ってるだけです。
いっぱい撮影して、残せる写真はとても少ないですよぉ〜
それでも、楽しいカメラだから、また撮ろっ♪って思えます。

楽しんで下さいね〜 (≧∇≦)ъ

書込番号:15508488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/12/21 12:38(1年以上前)

良い機種らしいですね。CX3使いなので、これも足してみたい気分です。

書込番号:15508902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/21 19:16(1年以上前)

カカクコムってどこから進むのですか?
今後の参考に知っておきたいです
教えて下さい

書込番号:15510262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/21 19:18(1年以上前)

違うカテに質問してしまいました

アマゾンなのですが、行ってみたら値段が倍以上していました
特別なページですか?

参考に教えて下さい

書込番号:15510271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/21 20:27(1年以上前)

購入おめでとうございます。

Amazonに限らず、翌日、価格が急騰していることが多々ありますよね。

もっと下がるか、これから上がるのか....。

極端な話、不動産や株と同じで見極めはとてもむずかしいですよね。

書込番号:15510545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 台日寸景 

2012/12/21 22:54(1年以上前)

先日ブラックを購入しましたが、後継機が発売されない事もあり、先ほどピンクですが予備に購入しました。

amazonで少し値引きされていて、\12,805でした。

日に日に取扱い店舗が減っているし、既にメーカー在庫も底をついた筈ですので、販売店がこれから仕入れを行う事は出来ないでしょうから、これ以上価格が下がる事は無いだろうと思います。

今後は価格は上昇するのではないでしょうかね?

書込番号:15511273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/12/22 00:14(1年以上前)

大丈夫ですよ!
慣れたら、RICOHはとても使い易いですね!
私もCX-1を使っているので、慣れるまで使い難かったですけど、
慣れてしまえば、すごく設定しやすいですね!
設定のしやすさでは、コンデジでは一番良いと
今でも思ってますけどね!
撮影を、楽しんで下さいね!

書込番号:15511690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/22 07:14(1年以上前)

ひで0503さん、日々、取り扱い店舗が減ってますか...。
自分はそこまでチェックしてませんが、もう底値で上がる一方になりますね。

チャイティー・ラテさん、あのアジャストレバーは最高ですよ。
アジャストレバーに慣れたら、他のコンデジは使いにくいと感じるでしょう。



書込番号:15512292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2012/12/22 10:20(1年以上前)

いつの間にか、新品のCX1が売れて消えましたね
シャンパンロゼの11840円(送込

書込番号:15512820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/12/22 10:51(1年以上前)

ほら男爵さん
楽しいカメラと聞いてワクワクしてきました(^-^)

じじかめさん
取説...頑張って読んでみます!

元気なおじいさん
とっても参考なりました。
最初から無理させず、じっくり仲良くしていきたいと思います(*^▽^)/★*☆♪

うさらネットさん
買い足したいくらい良い品なんですね!

チョコレートパンさん
特別なページではないですよ!
倍の価格はブラックですね。
私はピンクを購入しました。
価格.comの価格比較のショップから探しだせますよ!


わーたコアラさん
見極めば難しいですが、購入できなくなった時の後悔を考えてみれば私の買い時でした。

ひで0503さん
2台目購入とは、良い機種なんですね!
購入して、良かったです。

エクザと一緒にさん
他の機種が使いにくくなるとは意外です!
とりあえず、楽しみ(^o^)

皆さん、色々ありがとうございました!

不安が、ワクワクに変わりました(*^▽^)/★*☆♪

書込番号:15512924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 台日寸景 

2012/12/23 14:34(1年以上前)

わーたコアラさん

何時も丁寧なレスをありがとうございます。
使いこなせば本当に良いカメラだと思います。

大切に使い続けたいと思います。

書込番号:15518617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 台日寸景 

2012/12/23 14:36(1年以上前)

チャイティー・ラテさん

私は良いカメラだと思って居ます。
自分好みに設定を変えながら、素敵な写真を撮って下さいね。

書込番号:15518621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 台日寸景 

2012/12/23 14:41(1年以上前)

取扱い店舗が少なくなり、やはり少しずつ価格が上昇していますね。
購入を考えている方は、早めの方が良いんじゃないかと思います。

安く買えるに越した事はありませんが、私の考えでは20,000円くらいなら出す価値のあるカメラだとは思います。

書込番号:15518646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/23 18:22(1年以上前)

当然それくらいの価値はありますよ!

書込番号:15519421

ナイスクチコミ!0


jackie10さん
クチコミ投稿数:34件

2013/01/12 10:00(1年以上前)

私も、先日joshin webで衝動買いしました(^◇^;)
14500円でCX6ブラックをゲット!
あっ!年末にポチっとしたのに、入金できたのが10日だったので、商品到着は今日か明日です。
楽しみです。

書込番号:15605992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信26

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > CX6

スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

送料込みで、10980円(*_*)

ええ〜〜と驚き!思わず、買っちゃいました(^_^)v

サブ機にと狙っていたんですが、まさか、ここまで、お値段が下がるなんて^^

到着するのが楽しみです\(^o^)/

書込番号:15497163

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/12/18 21:05(1年以上前)

べた褒めする気はないけど…ここまで安いカメラじゃないよね!
よく出来た遊べる実容機だしね!

ラッキー!

書込番号:15497386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2012/12/18 23:53(1年以上前)

しまった〜! 予備に欲しかったなぁ! ( ̄□ ̄;)!!

書込番号:15498432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/19 06:37(1年以上前)

圭だよさん
良かったやんかー!

書込番号:15499133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2012/12/19 12:45(1年以上前)

別機種
別機種

どっちも良いカメラだっちゃ!

舞台裏。

そうだったね〜
圭だよさんは、NEXとCX1&CX6でマクロはトリプルで楽しめますね!
CXの最初と最後を比較して楽しめるって羨ましいな。(^^)

書込番号:15500150

ナイスクチコミ!1


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/19 13:59(1年以上前)

元気おじいさんへ

こんにちは^^ はい!

楽しみは、CX1からCX6が、どれ位、変化してるのかが、一番の楽しみです(^^)

今から、わくわくです^^ 

書込番号:15500358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/19 16:10(1年以上前)

う…羨ましいっ
エエエエェェェェ(゜Д゜;)ェェェェエエエエ

書込番号:15500764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/21 19:20(1年以上前)

価格コムというお店にはどうやっていくのですか?

教えて下さい

書込番号:15510277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/21 20:30(1年以上前)

本当だ。
グラフを見たら1日か2日だけ、値段が下がったときがあったみたいですね。

すごくラッキーでしたね。

書込番号:15510555

ナイスクチコミ!1


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/21 21:50(1年以上前)

チョコレートパンさん こんばんは^^

価格COMは、お店では、ないです(^^) 日本で一番お安いお店を紹介するサイトです^^

つまり、ここですwww ここが価格コムです(^^)

一番欲しい、品物を日本で一番お安く買える、お助けサイトですね^^

私も欲しい品物を数ヶ月待って、一番値下がりした時に、買えました。

欲しい物を、じっくりお値段が下がるのを、待って、ここぞ!とう言う時に、買って下さい^^

書込番号:15510923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/21 21:53(1年以上前)

そういう仕組みですか、勉強になりました

一瞬で動く価格もありそうですね

書込番号:15510938

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/21 22:04(1年以上前)

チョコレートパンさんへ

はい^^ 欲しい商品をお気に入り入れて、例えば、1000円値下がりしたら、メールで通知としてますと、1000円以上下がった時に、お知らせメールが来ます^^

私もこちらの商品を、そうしてましたところ、一気に数千円の値下がり^^

お知らせメールが即座に来て、最安値で買えました^^

欲しい商品は、お気に入りに入れて、値段が下がるのをじっと待って購入して下さい^^

書込番号:15510990

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/21 22:08(1年以上前)

わーたコアラさんへ^^

この値下がりは、1日、2日では、ありませんwww

ほんの、数十分の出来事でしたよ^^

書込番号:15511018

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/21 22:19(1年以上前)

しかし。よくよく考えたところ、私が注文した時には、まだ、数十個は、買える状態でした。

みるみるうちに、在庫が無くなっていき、ほんの数十分で無くなりました。

めざとい人は、この最安値で、10個、20個まとめて買って、ヤフオクなどで売って利益を上げてるんだな〜〜って、今思えば、そう、考えさせられますね〜〜

書込番号:15511085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/21 23:06(1年以上前)

そこまで設定できるのですね

調べてみようとは思うのですが、どのようなページからその詳細設定はできますか?

そして、その場合、値下がりして買う店は一定ではなく、その時に寝下げた店で購入になるのか、価格コム自体が売り出すのかどちらでしょうか

クレジットは持っていないのでよくクレジットのみ扱いがあるショップなどが最近は多くて購入できない時もあります
即座に引き落としできるクレジットのみなのでしょうね

書込番号:15511350

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/22 06:18(1年以上前)

チョコレートパンさんへ

おはようございます^^ まずは、欲しい商品を、選んで、画面右上にある、お気に入りをクリックしてにお気に入りに入れます^^

それから、通知オプションで通知先を選んで(チョコレートパンさんのメールアドレス)、価格がいくら以下になった時に通知で、希望の金額入れれば、その金額以下になった時に自動でメールでのお知らせが来ますよ^^

過去の最低金額をよく見て、じっくり 作戦を考えて 買って下さいね^^



書込番号:15512224

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/22 06:22(1年以上前)

チョコレートパンさんへ^^

クレジットの件ですが、ほとんどのお店は、振込も有りますよ^^

クレジットのみが多いですか?? クレジットのみは、Amazonというお店くらいじゃないですか?? 

Amazon以外は、あまり、クレジットのみのお店は、無いと思いますが^^

私もクレジットカードを使うと、際限無く買ってしまいそうで、殆ど、振込で買ってますよ^^

書込番号:15512229

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/22 06:29(1年以上前)

チョコレートパンさんへ

よく読まず、何度も返信、すみませんm(__)m

>>そして、その場合、値下がりして買う店は一定ではなく、その時に寝下げた店で購入になるのか、価格コム自体が売り出すのかどちらでしょうか

とのことですが、買うのは、価格コムではなく、各お店との直接の取引になります^^
一番お安いお店で、購入後、直接、メールや電話などで 振込先などを教えてもらって 取引していきます。

オークションなどと違って直接、お店から買いますので 安心ですよ^^

書込番号:15512237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/22 07:23(1年以上前)

圭だよさん、わずか数十分でしたか....。
1日のうちでもそういう時があったんですね。
その店の在庫がなくなり、数十分後に元に戻ったということかな....。

チョコレートパンさん
ただし、価格.comに出ている値段が一番安いというわけでもありませんのでご注意を。
このサイトに登録していない店舗も当然あります。
一応、Yahoo!、Amazon、楽天での並行確認をしたほうが良いですよ。
他製品ですがAmazonのほうが安かったということは何度もありましたから。

またネットショッピングなので、新聞広告が入る他店の店舗バーゲンの方が安いということもありますよ。

書込番号:15512303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/22 12:46(1年以上前)

圭だよさん、ご親切にありがとうございます

その手順で一度やってみます
お気に入りが見つかったときにやり方がわからないでは困るので先に練習しておきます



わーたコアラさん、有力な情報ありがとうございます
色々見て、これならと思うときに買えるって最高ですね

書込番号:15513375

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件

2012/12/22 15:13(1年以上前)

チョコレートパンさんへ

はい^^ ちょっとやれば 判ると思います^^

楽しく、お安く 買い物を楽しみましょう〜(^^)

書込番号:15513905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信23

お気に入りに追加

標準

生産終了・・・

2012/12/10 00:46(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX6

クチコミ投稿数:12件

リコーのホームページから、生産終了製品の一覧へ移っていたので
近所のヤマダ電機にて、16,800円にポイント10%で最後の新品一台を
購入しました。

他のCXシリーズはそのままだったんですが、CX6は、生産終了のラインへ

これから、どうなっていくのか!?

書込番号:15458160

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2012/12/10 09:30(1年以上前)

確か、週末にはすでに生産完了コーナーに移行していたと思います
デジカメトップからCXシリーズが消えた状態なので驚きましたが・・

本当にCX6でシリーズ終了ならば、良いタイミングでCX6を手に出来て良かったです
ペンタブランドの安いコンデジにCXのウリを投入して作るとしても・・
数値上のスペックダウンさせてまで、この良さを搭載してくれるとは思えません

CXシリーズ、今までは生産完了しても、暫くは在庫がゴロゴロ余っていたのに
このCX6に限っては、もの凄い勢いで在庫がどんどん消えていってますね
往年のリコーファンによる駆け込み乗車も多かったのかもしれません

あ〜! もっと早くしっれてば良かった!
あ〜! あの時ならまだ手に入れられたのに買っとけば良かった!

今後は、駆け込み乗車に間に合わなかった方が増えてプレミアもんですね
まだCX6を探せば見つけられる、この歴史的瞬間に立ち会えて良かったなぁ

でも、まだチャンスはあるかもですね
初期不良等の交換用ストック在庫もある程度は確保している事でしょう
そして、貯めに貯めたリペア品がドドドーッ!と最後に出てくる事でしょう
この、蛇口の最後の一滴、流しそうめんの最後のかき集め集団、狙いはここですね

伝説のCXシリーズ、持ってたこと自体が自慢のネタになる日も来ますね
この伝説のCXシリーズだと、こういう写真が撮れたんだよ!(へぇ〜!これは凄いね!)
そんな未来の親子の会話が目に浮かびます・・

よく枯れた1000万画素にテレマクロ、CX6は有終の美を飾ったと思います。(^^)



※ さぁ皆さん、もう色で迷ってる場合じゃ無いですよっ!(最後に煽るのか!w)




書込番号:15458961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件

2012/12/11 12:35(1年以上前)

昨日、新橋駅前の電気店でCX6のタイムセールしてましたよ。6台ぐらいあってかな〜値段は14000円台でした。

書込番号:15463821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 台日寸景 

2012/12/12 00:18(1年以上前)

今日の昼休みに会社で社販がありました。
CX7について聞いてみた所、発売は無いと言っていました。
CXは6が最終機となる様です。

恐らく間違いは無いと思いますが、100%そうなのかは分かりません。

ご参考までに留めて頂ければと思います。

書込番号:15466793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 台日寸景 

2012/12/12 00:27(1年以上前)

上記の補足です。

コンパクト機に関しては、人気、出荷数がそれ程でもないので、CX7は出さないとの事です。
但し、GRは今後も継続して後継機をリリースするとの事です。

フルサイズデジ一に関しては、今は人気があるので、やはりその流れは無視出来ないだろうから、現在はまだはっきりしていないが、恐らく生産する流れになるのではないかとの事です。

書込番号:15466830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/12 05:12(1年以上前)

ひで0503さん、おはようございます。

Rシリーズからの流れを組む、CXシリーズもとうとう打ち切りですか.....。
CX7が出ないので気にはなっていました。

CXシリーズは最高のコンデジと思ってます。
ファンも多いはずですが、ここで終わってしまうとはとても残念です。
在庫のあるうちに、CX5かCX6買っておこうかな!

情報ありがとうございました。

書込番号:15467260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/12/12 09:27(1年以上前)

この方わ、自信たっぷりにCX7が出るって言ってるよん。  (ヘ。ヘ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000132/SortID=15431426/#tab

書込番号:15467746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/13 05:12(1年以上前)

本当かなぁ?

リコーの製品を買う方は限られているような気がしますけどね。

毎年、中国に旅行してますが、中国大都市のカメラ店でリコーの製品を見かけたことは皆無です。(香港も)
たまたまなのかもしれませんけど...。
海外で売れていない製品を国内ユーザー向けだけに生産しているとは思えないのですけどね。
別の観点から書いてみました。

書込番号:15471549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 台日寸景 

2012/12/14 00:23(1年以上前)

>>わーたコアラさん

恐らくCX7の発売は無いと思います。
取扱い店舗も少なくなって来ましたので、購入するなら今のうちでしょうね。

書込番号:15475458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 台日寸景 

2012/12/14 00:29(1年以上前)

>>元気なおじいさん

基本的に在庫を抱えないと思いますので、初期不良などがあった場合でもユニット、外装交換での対応となるのではないかと思います。
なので、最後に在庫分が市場に大量に流通する事は無いのではと思いますよ。

書込番号:15475488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/14 05:20(1年以上前)

ひで0503さん

今、CX5かCX6の購入検討中です。
たぶん、CX5かな?

とにかく情報ありがとうございます。感謝です。

書込番号:15475897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2012/12/14 11:56(1年以上前)

>> ひで0503さん

そうですね、今の時代は余分な在庫ストックしませんね。(^^;)>

生産終了のアナウンスも、きっと在庫が終わった時点で発表でしょうね。

CX6と何かで迷ってる人は、CX6買えるチャンスは今だけですね。

書込番号:15476780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 台日寸景 

2012/12/15 01:02(1年以上前)

>>わーたコアラさん

手頃な価格で購入出来るうちに買うのが良いでしょうね。
CX7は恐らく発売される事は無いと思いますが、万が一発売されたらごめんなさい。


>>元気なおじいさんさん

経理上では在庫は会社の負債として扱われますからね。
修理部品の多少の在庫はあるでしょうが、極力在庫をを減らし、足りなくなったら部品を生産したり発注するというのが、今現在はどの会社でも同じではないでしょうかね。

書込番号:15479662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/15 04:03(1年以上前)

ひで0503さん、どうもありがとうございます。

結局、グリップテカテカが気に入らないCX6はやめて、CX5を注文しました。
ピンクです。

万一、来年CX7が発売されたら、それはそれでめでたいことです。

このシリーズ大好きなので。

書込番号:15479923

ナイスクチコミ!0


虎獅狼さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/15 23:47(1年以上前)

ペンタックスユーザーでリコーも買わねばと思いCX6を5台買って近隣の3店舗を品切にしてしまいました(笑い)
ピンク3台はクリスマスプレゼントで母、姉、姪に後は自分用と兄に黒です。
カスタマイズすると使いやすいので勝手にファームアップとカスタムしてプレゼントをする予定です。
近々GRとGXRも買う予定でどっぷりリコーに浸かる予定ですよ。

書込番号:15484370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/16 19:28(1年以上前)

ただ、たださびしいだけです。
R→CXシリーズと続いた理想のコンデジが消える///......
もう、こうした路線は出ないでしょうね。
手元のCX4を大切にしますです。はい!

書込番号:15488184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/16 19:33(1年以上前)

のらくろ 軍曹さんへ

中古で買ったR6はもう壊れてしまいましたが、Rシリーズも捨てがたいものがありました。
性能ではCXシリーズにかなうはずもあれませんが、あのコンパクト感はそれはそれで良か
ったです。
まだ並品の中古なら3980円程度で売っているので、新年にでも購入しようかなぁ?

書込番号:15488203

ナイスクチコミ!0


unikouniさん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/19 18:41(1年以上前)

愛用していたCX2がそろそろ寿命となってきたため、後継機をと思いこのページを拝見していましたらどうやらCXシリーズ生産終了とのこと。

昨日から本日にかけてヤマダ電器3軒はしごしてやっとブラックを購入して参りました。都心のヤマダではほぼ在庫がないようです。

ネットではまだ販売しているのですが、ヤマダはポイントが付かないため(この商品に限り)店頭在庫を探し回りました。

愛用者は急いだ方が宜しいかもしれません。

書込番号:15501287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/19 20:58(1年以上前)

そうですね。

ビックカメラやヨドバシの店頭からはとうに姿消えてますよね。

書込番号:15501860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件 コンデジ手持ち撮影サンプル 

2012/12/20 15:35(1年以上前)

CX3あたりまでが高く売れ採算とれたとこで、CX4以降は急激な右肩下がりの販売数になってしまい
結局売れ残った在庫処分を掃く為の価格でしか売れず、利益が上がらない為CXを扱う部門が勝負を
賭けて出したモデルがCX6だったような感を受けます。

しかし肝心なセンサーやレンズといった大きくコストアップにつながる部分には手がつけられず
結果としてCXらしからぬゴテゴテした外見での中途半端な製品になり、結果として売り上げが振るわず
CXシリーズに「終止符」を打つ結果となったんでしょうね。
今は新品CX6を1万円で買うか、極上CX3の中古を買うか迷います。

書込番号:15505116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/20 21:40(1年以上前)

曇天雲さん、ならば極上の中古CX3でしょう。

CX6のボディにはガッカリします。
それがイヤなためにCX5を購入したくらいですから...。

でも初代のCX1もなかなかいいですねぇー。

書込番号:15506476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ152

返信86

お気に入りに追加

標準

『CX7』は出ますよ。

2012/12/04 14:57(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX6

ご安心下さい。RICOH CX7は出ます。
今年中は出ません。来年の始め頃に発表との事です。スペック等の詳細は不明です。 でも、私は安くなったGXRに傾いています。S10ユニットのCCDセンサーに魅力を感じています。

書込番号:15431426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に66件の返信があります。


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/09 18:38(1年以上前)

物欲プアマンさん

何か違う方へとってませんか?

言い出しっぺのスレ主さんが、CX7では無く、後釜のつもりで書いたと訂正したから
スレタイトルの結論として流れをまとめただけですよ。

逆にCX7がリリースされなかったら、責任取るのですか?
まぁ、責任云々って言葉を出す自体が子供ですが。

あなたの登場時期とキャッチボールの流れをみているとどうも不思議だし。w

みんな、どうせ来年にはボロが出るんだから・・・と腹の中で思てった人も少なくない
と思いますけどね、うまい具合に軌道修正されて、話に便乗してスレタイの意味を
もみ消されたなぁ〜にしか見えなかったのですよ。(笑

あなたがどう言おうとも、リコーブランドのCX7という機種が出来るから安心しろ
という言い出しっぺの内容が、後釜の意味になり、リコーの公式からは、CXシリーズ
というもの自体がもう現行商品の中には無いのですよ。

公式でシリーズ終了のお知らせなんか正式に発表した製品は何があるの?
生産終了、販売終了のアナウンスはよく見るけど、シリース終了のアナウンスなんか
見たこと無いですよ。結論としてそうなったという裏付け情報はメディアの仕事でしょ。
取りあえず、あなたが、どうしてそこまでムキになって食いつくのかは知りませんが、
私はオブラートに包んで優しく優しくまとめたつもりです、内容変更して優しい結果にね。


肝心のスレ主が、もう「CX7」というキーワードを捨ててますからね。
CX7の登場に期待しているのは皆一緒、でも諦めムードだし、時期シリーズへの期待の
流れになってて、普通はこういう自然な流れで進みませんか?

正式にメーカーが公表しちゃいない事を、スレ立てて発表(断言)していた訳だしさ。
スレ主のソースの無い情報、公式のシリーズ看板下ろしている現実。

あなたがいい加減な情報に援護射撃をしていたのも事実。
そして、流れをある意味正しかったと、方向性変えて転がそうとしたのもあなた。
そうか、食いつかれて読み返してみると、流れの火消し張本人になってる訳だな。

どうしても、リコーファンだから諦めが付かなくてただ書いてる内容には見えない。
あなたの存在自身が、何か意図的に見えて仕方が無いのです。
最初から流れを見てると、何となく誰でも理解出来ると思いますがね。

あと、CX7が登場するなら、スレ主の立場がまた困りませんか?
それじゃ、そっちも嘘になる、さぁ、どう責任取らせるつもりだい?
嘘つきだから警察呼ぶのかい? 弁護士かい?

あーやだやだ。┐(´〜`;)┌ ジンジランナイ



2013/01/01 18:23
問題はCXシリーズを受け継ぐ新製品かどうかだとおもいますよ。
そういう意味ではCX7(仮名)が出るという意味で良いんじゃないんですか。

2013/01/01 18:43
はい、私もCX7と書いてしまっていますが、CX系統の後釜という事ですよ。

このコンビネーション、ちょっと出来すぎじゃねーの?
あなたのの存在自体が火消し修正の後出しじゃんけんに見えますがね。

※ 他の常連様、すいませんね、スルー出来なくて。(^^;)>コンナトキモアルンデス

書込番号:15594814

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2013/01/09 23:01(1年以上前)

物欲プアマンさん、こんばんは。不愉快な思いをさせてしまい、申し訳御座いません。

元気なおじいさん、こんばんは。
スレ主です。
御迷惑をお掛けしておりますが、勿論、私としては迷惑を掛けようと思って、スレを立てたわけでは御座いません。

元気なおじいさん、考えてみて下さい。出るの?、出ないかもね!?、なんて情報が交錯する中で、出るかもしれないし出ないかもしれない なんて情報に何の意味がありますか? だから私は、ある方の情報で“出る”と断言しました。ソースがないわけでもありませんが、その方に迷惑が掛かると思って言わなかっただけです。CX7、そんなに名前が重要ですか?、リコーファンは名前でカメラを買うのですか?、液晶モニターを30万ドット、マクロ機能もスペックダウンして、てかてかなオールプラスチックでCX7というモデルが出てきたら、それは私の負けですよ。そんなものは名ばかりのCXですからね。
結局、私がスレを立てた頃に何も返信してこなかった方が、ここに来て、これまた曖昧な憶測で時期尚早に優しくまとめにかかられても困ります。あなたが、“CX7は出ない!”と12月上旬にどこかに書き込んでいるのであれば、それを示してくれますか?。それが出来ないのなら、後出しジャンケンと言われても仕方ないのでは?

書込番号:15596138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/10 12:26(1年以上前)

チーバ君は千葉県民。さん

こんにちは、物欲プアマンさんとの素晴らしき友情に感動しています。(^^)
どうしてジャンケンになるのか知りませんが、あなた達2人は素晴らしい。
そんなに私の書込内容にチクリときましたか? そう見えましたか?

私も、波風立てる原因になった2人を刺激しようと書き込んだ訳でも無く、
決して2人を非難する為の内容でも無かったのですよ。

あなたの書いたスレタイ、そして、あなたの書いた後釜論の確定。
だから、リコーブランドのCX7という機種は出ないで確定に修正したのみ。
普通だったら、ありがとう!の一言があってあたりまえじゃないですか?

> 出るの?、出ないかもね!?、なんて情報が交錯する中で、
> 出るかもしれないし出ないかもしれない なんて情報に何の意味がありますか?

あなたは恐ろしく勘違いしている。
出るかもしれない、出ないかもしれないという情報交換も楽しみの1つですよ。
こういう場所の趣旨の1つであり、それもコミュニケーションじゃないですか?
ここは関係者やメディアが大きな顔できる場所でも無いし、発表会場でも無いよ。

みんな、CXシリーズの撤退を惜しんでいた、思い出を語っていた。
そしてCXの良かった部分は次のモデルでも活かして欲しいと語っていた。
意味が無いですか? 本当にいけないのですか?

> だから私は、ある方の情報で“出る”と断言しました。

つまり、一時のヒーローになりたかったのでしょう?
その、”ある方”というのをきちんと書きなさいよ
迷惑が掛かるかどうかは、書いてみないとわからないでしょう?

> CX7、そんなに名前が重要ですか?

当たり前じゃないですか、そもそも、そこに原因があるのですから。
それまでの流れだと、すでにメーカーサイトの内容からもCX7に関しては
諦めムードで、それでも望遠マクロとか使いやすさとか、そういう良い部分
でファンを引っ張ってきた事実をメーカーも知ってるはずなので、そこを
捨てる訳が無いし、ブランド名が変わっても引き継ぐ製品投入に期待したい
と、そういう流れというか、もうほとんど結論が出てて、次への期待などの
意見交換が飛び交い始めた頃ですよ。

> ご安心下さい。RICOH CX7は出ます。

スレタイとこの表現、どれだけ重要だったか、あなたには分かりませんか?
少なくとも、私にとっては重要なものでした、とても拘っていましたので。
それはCX4の頃にも書き込んでいますよ、CX5の時もそう、ラッキー7のCX7
が欲しいと。奇数で新機能、偶数で改良安定、リコーブランドのCX7が重要。
私がそう思っていたのもいけないというのですか?

> リコーファンは名前でカメラを買うのですか?

ええ、私はそうでしたけど、いけないのですか?
CCDのCX1、CX2のファンが、中身変わったけどCXだからCX3から6を買った人も
居ると思いますが、あなたの考えの中では、そういうファンは居ないとでも?

CXシリーズを、R9、R10、R11、R12と呼んで後釜購入してる人ってどれくらい居る?
CXシリーズになったら、もうCXシリーズなんですよ、ここでも名前は重要です。

リコーファンじゃなくても、望遠マクロの良さを聞いて「リコーのCX6ください!」
と買う人も多かったと思いますよ、別に6じゃなくても最初からでしょうけど。

つづく

書込番号:15597883

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/10 12:26(1年以上前)

チーバ君は千葉県民。さん

続き

> 液晶モニターを30万ドット、マクロ機能もスペックダウンして、
> てかてかなオールプラスチックでCX7というモデルが出てきたら、
> それは私の負けですよ。そんなものは名ばかりのCXですからね。

だからね、あなたたち2人は、どうして「勝ち負け」になるのですか?
後だしジャンケンだとか、責任云々だとか、馬鹿馬鹿しい。

まぁ、仮に、そんなスペックダウンしたものが、廉価版でCX7という名前で登場
しても、リコーのCX7の名前をブラ下げて出てきた以上は仕方ありませんよ。
メーカーの勝ち負けでも無いし、ユーザーの勝ち負けでも無いです。
ただ、お客さんは、そのCX7を買わなくなるだけです。
CXシリーズの伝説がブッた切られ、有終の美を飾れなかったというだけです。
そういうのも許せませんか? どうしても自分に負けを押しつけたいのですか?

> 結局、私がスレを立てた頃に何も返信してこなかった方が、

ただ、垂れてた針を眺めていていけないのですか?
すでに、じじかめさんのツッコミと、グウちゃんのツッコミでオチが付いていた
はずなので、自分の中ではナイスボタンを押して、どう流れが変わっていくのか
を冷静に見ていただけです。

あなた、自分でも書いたじゃない、あの時は返信する意味が無かったのですよ。
UFOを見た人、幽霊を見た人、リコーのCX7は出ますよと断言した人、皆同じです。

リコーCX7は出ないっぽくなっちゃいましたね、ごめ〜ん!←これ出来ないの?チミ。
Googleで色々と検索するとさ、このスレばっかゴロゴロ出てくるんだよ、実際に。
日本以外からもCX7のキーワードで飛んでくる人も居るよきっと。
あなたか考えている以上に、軽視出来ない人が居るかもしれませんよ、地球は広い。

結局さ、名前じゃないならさ、CX7になる後釜って何が基準なの?
あなたにとってのCX7ってのを明確にしてくれよ、意味わかんねーよ。

別にさ、Optio CXR700とか、そういう名前でも、あなたの言うCX7であるスペックで
あればいいんでしょ? ならそれでいいじゃん。

スペックダウンしたCX7は認めないけど、スペックアップしたCX7は認める、変なの。
そもそも、CX7って名前で出るかどうか重要なんですよ、問題はそこ!
どんなに屁理屈並べて流れを変えようとも、スレタイは変わらない。
断言ログも変わらない、今でも意地張ったまま、素直にスレ主として嘘だったと認めなよ。

まだ勝ち負けの勝負と言い張って勝ちに拘りたいのならば方法は1つ。
その”ある方”に頼んでCX7の名前を意地でも使ってもらったらいかが?
そんくらい出来る力がある人だから断言できたんでしょ?

> ソースがないわけでもありませんが、

直接の知り合いじゃ無くて、どっかで眺めた事を勝手に勘違いしたのね。
そうじゃないなら、とっととソースをお出しっ!

> その方に迷惑が掛かると思って言わなかっただけです。

その方1人の迷惑を考えるけど、地球上のスレ見た人への迷惑はどうでもいいと。

私は、スレタイにあるリコーCX7は、あなたの後釜発言で出ないと判断しました。
まだ出るか出ないかわからないじゃん!というのは矛盾と言います。

12月上旬に私がどこで何を書き込んでいるのかくらい、自分で確認しなさいよ。
少なくとも、私は会話する人の発言をずーっと遡って見るようにしていますよ。
あなた、こういう場所だとそういうのも常識だと思いませんか?
もしかして、相手見境無く食い付くのですか?

このスレが夢を語る場になったのは大いに結構!
でも、スレ主として曲がったことはまっすぐにするべきだと思っただけ。
それをしないから、間違った文字を正しく修正しただけ。(悪いの?)

書込番号:15597885

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件

2013/01/10 14:34(1年以上前)

はい、はい。
高血圧のじいさん、そんなに興奮しないで下さいよ。
歳の割にはガキだね。
長文にしては、意味のない文章、お疲れ様でした。
あなた、価格ドットコムのクチコミ担当の責任者なの?仕切るのはやめなさい。
CX1がCCDか、そんな知識レベルの人がここに来て大きな顔をするんじゃない。競馬で言えば、最終コーナーを過ぎてる時点で勝馬投票券を売ってくれと騒いでいると同じ事だ、後出し君、恥を知れ!。

書込番号:15598283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2013/01/13 08:46(1年以上前)

CP+のリコーのブース。
http://www.pentax.jp/japan/news/cpplus2013/index.html

これだけでは何か新製品が出るのか出ないのかわかりませんね。
こういうところに載せないメーカーも多々あるので...。

書込番号:15610786

ナイスクチコミ!0


ほい3さん
クチコミ投稿数:25件

2013/01/29 20:38(1年以上前)

結局この情報は、誰のためにもならなかったようですね。

ちなみに自分は最近駆け込みで、CX6を注文しちゃいました。
CX3持ちでしたが動画撮りもしたくなり、正月にキタムラ福袋で
DSC−HX30Vを買ったばかりで財布が厳しかったのですが、
CXシリーズの最終機が買えなくなる(新品販売)と思ったら
デジカメオンラインで衝動買いしていました。

まずはCX3と比べて楽しむつもりです。

書込番号:15688709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2013/01/31 05:38(1年以上前)

ほい3さん、おはようございます。

いや、そうとは限りませんよ。

「出る・出ない」ということはみなさんの注目でもありました。

このスレ読んで、かついろいろ調べて「出ない可能性がある」と踏んだリコーファンの方は、CXシリーズをもう1台買ったという事実があるので(ぼくもそうですが..)、役立たなかったとはいえないのではないでしょうか?

ここまで白熱した議論がなければ、ぼくもCX5を購入していたとは思えませんので。

書込番号:15695214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2013/01/31 22:57(1年以上前)

別機種
別機種

長野県に行った時CX1で撮ってみました。

同じ

わーたコアラさん、こんばんは、

 インサイダー情報とか製品の噂などは、信じるか信じないかはその人次第で、そこに可能性やヒントを見いだす情報リテラシー能力の無さを噂や口コミのせいにするのは大人げないですよね。私もCXシリーズの後継機の可能性を信じて、いろいろ調べたりしました。
結局、調べれば調べるほど可能性は一進一退でしたけど。(笑)

CP+ リコーの話題はまったくなしですね。リコーデジカメは、継母ペンタックスに継子扱いですね。あ〜あ(T_T)

オリンパスはリコーの代わりには成らないのですが、テレマクロをうたい文句にするコンデジ STYLUS SH-50 "超望遠600mm で40cmまで近づける「高性能テレマクロ」" http://olympus-imaging.jp/product/compact/sh50/feature/index2.html#anc03
”5倍ズーム全域で明るいF値「F1.8-2.7」”、”思い通りに操作できるコントロールリング”などの硬派なXZ-10 http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz10/index.html という魅力的なコンデジを出してきました。

いずれ出るであろうリコーの後継機の為にへそくりして待ってます。その間に腕を上げなくちゃ。

書込番号:15698734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/01 05:36(1年以上前)

物欲プアマンさん、おはようございます。

リコーは必ず新製品出しますよ!
CXシリーズよりいいものを。
そう信じていますし、そう信じたいですよね♪

ぼくもヘソクリためないと...。(笑)

書込番号:15699720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/02/01 08:47(1年以上前)

結局出るか出ないか、実際に出てみんと誰にも分からんわな。
実際に開発をしていても販売までには至らんこともあるしな。
しかしCX7が出たらわしは買うでぇ。
リコーのマクロはわしにとっては何ものにも替えがたいんでなぁ。

書込番号:15700029

ナイスクチコミ!1


ほい3さん
クチコミ投稿数:25件

2013/02/01 12:43(1年以上前)

わーたコアラさん、こんちにはです。

自分はこのサイトを見てから買う物を決めるクセが付き、
特に購入した物のメーカーや後継機種には興味のも有り
よくチェックしています。

ただこのクチコミを見たときに、物に対する愛着が感じられず
思わす書いちゃっただけです。

まあ深く考えずに参考として聞き流して下さい。

CXシリーズの最終機と勝手に思い買った者の言う事ですからwww。

書込番号:15700688

ナイスクチコミ!1


ほい3さん
クチコミ投稿数:25件

2013/08/01 12:32(1年以上前)


CX3と二つ持ちのため、先日手離しましたがカメラとしての質感はCX6より
上でしたね。もちろん性能はCX6が断然上ですが、ちょっと後悔しています。

いまさらですが 『CX7』は出ますよ って言い切った方ある意味すごいな
メーカー方針(戦略)を一部のユーザーが知ってるのかと最初思ったは。wwww

書込番号:16425207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2013/09/04 21:59(1年以上前)

HZ15
RICOHブランドの逆襲が始まりました。メデタイ!
広角24mm、15倍zoom、WiFi、
売れるカメラの条件は満たされてる。
CCDセンサーにした事は個人的には歓迎。

書込番号:16545423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2013/09/05 12:53(1年以上前)

そのスペック、他社の2年前のトレンドですね・・・

書込番号:16547424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2013/09/09 22:17(1年以上前)

トレンドという意味を知らないのか、あなたのカレンダーだけが今年2015年なのか、どっちかだね?ww

書込番号:16564556

ナイスクチコミ!0


tomenekoさん
クチコミ投稿数:1件

2013/10/01 21:30(1年以上前)

CX7出らんのか……出ると思って楽しみにしてたのにな〜♪

現在CX3とGR3を使ってるから、
GR5かCX7どちらか出たら買おうと思ってたのに
どっちも出ない(笑)
はぁ………( ̄▽ ̄)

書込番号:16655081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/08 01:21(1年以上前)

こんにちは、いまだにR−10を現役で使っています。マクロと斜め補正は仕事には欠かせません(そう仕事使いです)。その前はR1Vを使っていました(液晶は壊れましたが写真は写せます)。海外では発表がありましたが、日本では販売しないのでしょうか?本当に本当に後継機を楽しみにしています。

書込番号:16808792

ナイスクチコミ!0


R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/15 11:37(1年以上前)

>>チーバ君は千葉県民。

嘘つくなよ
出てねぇじゃねえか

書込番号:25546645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2023/12/21 09:53(1年以上前)

一々10年前の話の揚げ足取らなくてもいいのに(笑)

あの頃は、出ると思っていた時代でした。
スマホも第2-4世代で、コンデジは業界が衰退どころか絶滅危惧種まで追い込まれるとは思いませんでしたので。
この頃から、PENTAX RICOHはコンデジで生き残れる機種の選別とミラーレスとレフ機の選択を模索していました。

今思えば、CX機開発の中止は英断だったと思います。
現に1型機種や1/2.3型 超望遠機種でさえ廃止に追い込まれています。
PanasonicのFZ3桁シリーズの廃止なんて、10年以上先と思っていました(笑)

書込番号:25554422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX6」のクチコミ掲示板に
CX6を新規書き込みCX6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX6
リコー

CX6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 3日

CX6をお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング