
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 12 | 2013年1月9日 22:29 |
![]() |
15 | 13 | 2012年12月31日 10:04 |
![]() ![]() |
5 | 17 | 2013年1月12日 10:00 |
![]() |
19 | 26 | 2012年12月22日 15:13 |
![]() |
19 | 23 | 2012年12月20日 21:40 |
![]() |
152 | 86 | 2023年12月21日 09:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


取り扱い店舗がかなり少なくなりましたね。
そろそろ市場在庫も無くなるのでしょう。
現在残り5台ですが、価格コムの最安値よりもほんの少しだけ安く販売されています。
ご購入をお考えの方の参考になればと思い書き込みさせて頂きました。
http://www.kaerumonclub.jp/shop/goods/search.aspx
0点

上のURLが間違っていました。
こちらからご覧下さい。
http://www.kaerumonclub.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=815175710
書込番号:15557419
1点

Amazonより200円位安いですね(^^♪
しかもピンク(*^_^*)
書込番号:15557428
0点

>>MA★RSさん
今後は殆ど在庫が無くなり、恐らく1万円後半〜2万円以上の価格でしか手に入らなくなるかも知れませんね。
書込番号:15557445
0点

宇都宮市内のコジマでシルバーのCX6を買ってきました。16,800円でした。店頭にはブラックの実機があり、カシオのZR300の実機と比較した結果、CX6に決めました。本当はブラックが欲しかったのですが、在庫がなくシルバーとあいなりました。今思えば、ブラックはグリップに着いた指紋がかなり目立ち、見栄えがよろしくありませんでした。シルバーならあまり目立たないので、かえってよかったかもしれません。
CXシリーズ最後とは悲しいですが、後継機が新しいシリーズで発売されることを期待しています。
書込番号:15564853
1点

>>黒猫のミャーさん
手頃な価格で購入出来て良かったですね。
amazonでももう在庫はあまり無いみたいです。
在庫が払拭する前に購入している人がそれなりに居るのでしょうね。
良い買い物が出来て良かったですね。
大切にお使い下さいませ( ^∀^)
書込番号:15564873
0点

1/3にカメラのキタムラなんばCITY店の福袋を、ブラック色を期待して行ってきました。
期待通りありましたが、ピンク色でなんと1万円でした。
念のためブラック色を尋ねましたが、今はないが今後出てくるかも?と、意味深な回答。
これって信じますか?
書込番号:15577381
1点

>>河内のヨシケンさん
ブラックが欲しい人にとっては、それが本当であれば嬉しい話ですね。
せも、会社の展示スペースからは暫く前からブラックは外されています。
恐らく在庫が無いのではないかと思います。
どうなんでしょうね。
書込番号:15578137
0点

しばらく見ていないうちに、CX6は4店舗、CX5は3店舗の取り扱いになってしまいましたね。
価格も急上昇。
楽天やヤフーとかにはまだ他にあるのでしょうけど....。
年内にCX5を購入しておいて良かったです。
こうも早くなくなるとは....。
書込番号:15595669
0点

>>わーたコアラさん
私も昨年末に購入しておいて良かったと思います。
本当に急激に取り扱い店舗が減りましたね。
後継機が出ないとなると、やはり欲しい人は多いでしょうね。
購入されたCXで、たくさん写真を撮って下さいね。
書込番号:15595928
0点



本日、修理から帰って来ました^^
お正月明けになるでしょう〜って言われていたのですが、
お正月用に買ったのに〜〜〜の一言が 聞いたのかもしれません\(^o^)/
おまけに、買わなければいけないと思っていた、ケンコーの液晶保護フォルムの新品を
プレゼントして頂きました〜\(^o^)/
送料込み10980円で買えたのにヤフーポイント280点+Kenko液晶保護フルムまで頂きました^^
たまには、初期不良もいいものですねwww
3点

いやいや、たまたまのタイミングですよ。
これが1月10日とかに戻ってきたら、ヽ(`Д´)ノになりますよね。
無事に新年撮影できて良かったですね。
書込番号:15546444
1点

圭だよさん、
予定よりも早く修理から帰ってきたということで、おめでとうございます。
新年に間に合いましたね ☆-(-_^)/
書込番号:15546510
1点

へ〜、早く返ってきた上に液晶フィルムが付いてくるなんて良かったですね〜!
さすが定評あるリコーのカスタマーサービスと言ったところでしょうか。
お正月バンバン撮りまくってくださいね!
ところで、今回の不具合は手ブレ補正機構の不具合だったように思えます。
その場合、もしも万が一お正月中に再発するようなことがあったなら(考えたくないことですけど)
手ブレ補正機構オフでとりあえず撮ることだけはできるかもしれませんので、お試しください。
(万が一のお話です。再発なんてしないと思ってます!)
書込番号:15546555
1点

こんにちは(o^∀^o)
良かった♪
いっぱい撮りましょう☆
+゚*。(●´Д`ノ[○]
書込番号:15547161
1点

なによりもプラス思考が一番ですよ〜♪
最良の愛機になりそうですね〜♪
書込番号:15547343
1点

退院おめでとうございます。たまには初期不良も悪くないですね?
書込番号:15547792
1点

ヨカッタネー o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o ヨカッタネー
書込番号:15547959
0点

間に合って良かったですね。Verはどうなっていますか。
CX2,CX5,使用していてジョイスティクが便利で。
シリーズ終了のアナウンスが気になり、スペアーとしてCX6シルバー
を購入(13k)Ver1.27噂のリメーク品かな?
リコーらしいコンデジ新シリーズに期待します。
書込番号:15549141
1点

>>坂も平さん
ご購入おめでとうございます。
恐らくGR Digital以外のコンデジは、もうリコーブランドで発売されないと思います。
今後はPENTAXブランドに集約されるでしょう。
CX最終シリーズを手に入れる事が出来て良かったですね。
書込番号:15549693
1点

こんばんは!
話が横道にそれますけど、今年7月の時点では
ペンタックスのコンデジは将来廃止し一眼に特化する
一眼はペンタックスブランド、コンデジはリコーブランドで統一する
という記事(朝日新聞)がありました。
http://digicame-info.com/2012/07/post-397.html
リコーブランドの発表はCX6を最後にしばらくストップしてますが
GRD以外のコンデジも出るんじゃないですかね?
(上記の記事以降方針転換等があったかもしれませんが、その場合このレスのことは忘れてください)
書込番号:15549819
1点

へー、7月にそういうことが出ていたんですな。
情報ありがとうございます。
しかし、我々の予想と違いペンタックスは一眼レフオンリーか....。
そういえば、中学生の時に友人がペンタックスの一眼レフを持っていてとても羨ましかったのを覚えています。
自分には今でも「ペンタックス=一眼レフ」というイメージですね。
でも、リコーブランドのコンデジもいわゆる低価格物は出さないような気がしますね。
他社との棲み分けです。
低価格製品は巷に溢れています。 そこをターゲットにしたら生き残れないでしょうし。
書込番号:15550494
2点

沢山の返信、有難う御座いました^^
みなさん、お正月のシャッターチャンスを見逃さないように
楽しいお正月をお迎えくださいませ\(^o^)/
良いお年を^^
書込番号:15550671
1点



以前から気になっていたCXシリーズに後継機が出ないということで、Amazonで購入!
何故か分からないけど、12805円で(*^^*)
使いこなせるか、不安だけど頑張ってみようかな。
書込番号:15507946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます◎^▽^◎
おめでとうございます♪
安くなりました(笑)
楽しいカメラです☆
ピントは速いし
写りは今の値段よりはかなり良い、と思っています♪
良いフォトライフを〜☆
書込番号:15508028
0点

安く買えて良かったですね。取扱説明書をよく読んで、使いこなしてください。
書込番号:15508352
0点

CX6購入おめでとう〜 o(^o^)o
amazonだと、少し前から何だか意味不明の割引されますね。
浮いたお金でSDとか保護フイルムでも買いましょう♪
amazon登録のデジカメオンラインだと直販より安い13500円。
(例の1500円位で売れるチケット付くのかな?)
CX6届いたら、緑のカメラマークか、その上にあるS-AUTOで
とにかくパシャパシャ何も考えないで撮りまくることですね。
使いこなそうとして、あれこれと焦って設定変更したりすると
思い通りにいかないし、モードごとの制約が頭の中で混乱して
段々と嫌になってきちゃいますから、最初は無理しないこと。
何となく説明書見て「あっ、これ試してみたいな〜」とか、
モード設定見ながら「ここ変更したらどうなるんだろう?」って
心に余裕がある時に1つづつ試していくといいと思いますよ♪
そういう自分も、未だに使いこなせていませんよ。(>。<)
何とかの一つ覚えで、気に入ったモードで撮ってるだけです。
いっぱい撮影して、残せる写真はとても少ないですよぉ〜
それでも、楽しいカメラだから、また撮ろっ♪って思えます。
楽しんで下さいね〜 (≧∇≦)ъ
書込番号:15508488
1点

良い機種らしいですね。CX3使いなので、これも足してみたい気分です。
書込番号:15508902
0点

カカクコムってどこから進むのですか?
今後の参考に知っておきたいです
教えて下さい
書込番号:15510262
0点

違うカテに質問してしまいました
アマゾンなのですが、行ってみたら値段が倍以上していました
特別なページですか?
参考に教えて下さい
書込番号:15510271
0点

購入おめでとうございます。
Amazonに限らず、翌日、価格が急騰していることが多々ありますよね。
もっと下がるか、これから上がるのか....。
極端な話、不動産や株と同じで見極めはとてもむずかしいですよね。
書込番号:15510545
0点

先日ブラックを購入しましたが、後継機が発売されない事もあり、先ほどピンクですが予備に購入しました。
amazonで少し値引きされていて、\12,805でした。
日に日に取扱い店舗が減っているし、既にメーカー在庫も底をついた筈ですので、販売店がこれから仕入れを行う事は出来ないでしょうから、これ以上価格が下がる事は無いだろうと思います。
今後は価格は上昇するのではないでしょうかね?
書込番号:15511273
0点

大丈夫ですよ!
慣れたら、RICOHはとても使い易いですね!
私もCX-1を使っているので、慣れるまで使い難かったですけど、
慣れてしまえば、すごく設定しやすいですね!
設定のしやすさでは、コンデジでは一番良いと
今でも思ってますけどね!
撮影を、楽しんで下さいね!
書込番号:15511690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひで0503さん、日々、取り扱い店舗が減ってますか...。
自分はそこまでチェックしてませんが、もう底値で上がる一方になりますね。
チャイティー・ラテさん、あのアジャストレバーは最高ですよ。
アジャストレバーに慣れたら、他のコンデジは使いにくいと感じるでしょう。
書込番号:15512292
0点

いつの間にか、新品のCX1が売れて消えましたね
シャンパンロゼの11840円(送込
書込番号:15512820
0点

ほら男爵さん
楽しいカメラと聞いてワクワクしてきました(^-^)
じじかめさん
取説...頑張って読んでみます!
元気なおじいさん
とっても参考なりました。
最初から無理させず、じっくり仲良くしていきたいと思います(*^▽^)/★*☆♪
うさらネットさん
買い足したいくらい良い品なんですね!
チョコレートパンさん
特別なページではないですよ!
倍の価格はブラックですね。
私はピンクを購入しました。
価格.comの価格比較のショップから探しだせますよ!
わーたコアラさん
見極めば難しいですが、購入できなくなった時の後悔を考えてみれば私の買い時でした。
ひで0503さん
2台目購入とは、良い機種なんですね!
購入して、良かったです。
エクザと一緒にさん
他の機種が使いにくくなるとは意外です!
とりあえず、楽しみ(^o^)
皆さん、色々ありがとうございました!
不安が、ワクワクに変わりました(*^▽^)/★*☆♪
書込番号:15512924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わーたコアラさん
何時も丁寧なレスをありがとうございます。
使いこなせば本当に良いカメラだと思います。
大切に使い続けたいと思います。
書込番号:15518617
0点

チャイティー・ラテさん
私は良いカメラだと思って居ます。
自分好みに設定を変えながら、素敵な写真を撮って下さいね。
書込番号:15518621
0点

取扱い店舗が少なくなり、やはり少しずつ価格が上昇していますね。
購入を考えている方は、早めの方が良いんじゃないかと思います。
安く買えるに越した事はありませんが、私の考えでは20,000円くらいなら出す価値のあるカメラだとは思います。
書込番号:15518646
1点

私も、先日joshin webで衝動買いしました(^◇^;)
14500円でCX6ブラックをゲット!
あっ!年末にポチっとしたのに、入金できたのが10日だったので、商品到着は今日か明日です。
楽しみです。
書込番号:15605992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



送料込みで、10980円(*_*)
ええ〜〜と驚き!思わず、買っちゃいました(^_^)v
サブ機にと狙っていたんですが、まさか、ここまで、お値段が下がるなんて^^
到着するのが楽しみです\(^o^)/
4点

1日で2800円下がったようですね。ベストタイミングだったと思います。
昨日買った方は残念がっていることでしょう。
書込番号:15497250
1点

こんばんは^^ シルバーしか無かったので シルバーにしました(^_^)v
希望は、ピンク、シルバーの順でしたので、良かったです^^
しかも、ヤフーでログインして買うと、280ポイント頂けましたよ(^^)
本当、激安で買えました、待ったかいがありました(^_^)v
書込番号:15497265
1点

>>>かごまで入りましたら、売切れてしまいました(笑)
あらら・・・ほんの数十分だったみたいですね〜
価格コムからの値下がりのメールが来て 早速覗いたら
予想以上の下げ幅^^ 私も焦って、籠に入れましたwww
ヤフーポインも280ポイント頂けて、実質、送料込みの10700円!!
本当に良い買い物でした(^_^)v
書込番号:15497353
1点

べた褒めする気はないけど…ここまで安いカメラじゃないよね!
よく出来た遊べる実容機だしね!
ラッキー!
書込番号:15497386
1点

しまった〜! 予備に欲しかったなぁ! ( ̄□ ̄;)!!
書込番号:15498432
1点

そうだったね〜
圭だよさんは、NEXとCX1&CX6でマクロはトリプルで楽しめますね!
CXの最初と最後を比較して楽しめるって羨ましいな。(^^)
書込番号:15500150
1点

元気おじいさんへ
こんにちは^^ はい!
楽しみは、CX1からCX6が、どれ位、変化してるのかが、一番の楽しみです(^^)
今から、わくわくです^^
書込番号:15500358
1点

う…羨ましいっ
エエエエェェェェ(゜Д゜;)ェェェェエエエエ
書込番号:15500764
1点

価格コムというお店にはどうやっていくのですか?
教えて下さい
書込番号:15510277
1点

本当だ。
グラフを見たら1日か2日だけ、値段が下がったときがあったみたいですね。
すごくラッキーでしたね。
書込番号:15510555
1点

チョコレートパンさん こんばんは^^
価格COMは、お店では、ないです(^^) 日本で一番お安いお店を紹介するサイトです^^
つまり、ここですwww ここが価格コムです(^^)
一番欲しい、品物を日本で一番お安く買える、お助けサイトですね^^
私も欲しい品物を数ヶ月待って、一番値下がりした時に、買えました。
欲しい物を、じっくりお値段が下がるのを、待って、ここぞ!とう言う時に、買って下さい^^
書込番号:15510923
0点

そういう仕組みですか、勉強になりました
一瞬で動く価格もありそうですね
書込番号:15510938
0点

チョコレートパンさんへ
はい^^ 欲しい商品をお気に入り入れて、例えば、1000円値下がりしたら、メールで通知としてますと、1000円以上下がった時に、お知らせメールが来ます^^
私もこちらの商品を、そうしてましたところ、一気に数千円の値下がり^^
お知らせメールが即座に来て、最安値で買えました^^
欲しい商品は、お気に入りに入れて、値段が下がるのをじっと待って購入して下さい^^
書込番号:15510990
0点

わーたコアラさんへ^^
この値下がりは、1日、2日では、ありませんwww
ほんの、数十分の出来事でしたよ^^
書込番号:15511018
0点

しかし。よくよく考えたところ、私が注文した時には、まだ、数十個は、買える状態でした。
みるみるうちに、在庫が無くなっていき、ほんの数十分で無くなりました。
めざとい人は、この最安値で、10個、20個まとめて買って、ヤフオクなどで売って利益を上げてるんだな〜〜って、今思えば、そう、考えさせられますね〜〜
書込番号:15511085
1点

そこまで設定できるのですね
調べてみようとは思うのですが、どのようなページからその詳細設定はできますか?
そして、その場合、値下がりして買う店は一定ではなく、その時に寝下げた店で購入になるのか、価格コム自体が売り出すのかどちらでしょうか
クレジットは持っていないのでよくクレジットのみ扱いがあるショップなどが最近は多くて購入できない時もあります
即座に引き落としできるクレジットのみなのでしょうね
書込番号:15511350
0点



リコーのホームページから、生産終了製品の一覧へ移っていたので
近所のヤマダ電機にて、16,800円にポイント10%で最後の新品一台を
購入しました。
他のCXシリーズはそのままだったんですが、CX6は、生産終了のラインへ
これから、どうなっていくのか!?
2点

こんばんは。
あら、ホントですね。すわ一大事、すぐに買わねば。
…しかし年末は他に入り用がたくさん…困ったなぁ。
情報ありがとうございました。
書込番号:15458312
1点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000132_J0000000054_J0000000023
後継機の発表もなく製造完了とは、次はないのかもしれませんね?
書込番号:15458712
1点

確か、週末にはすでに生産完了コーナーに移行していたと思います
デジカメトップからCXシリーズが消えた状態なので驚きましたが・・
本当にCX6でシリーズ終了ならば、良いタイミングでCX6を手に出来て良かったです
ペンタブランドの安いコンデジにCXのウリを投入して作るとしても・・
数値上のスペックダウンさせてまで、この良さを搭載してくれるとは思えません
CXシリーズ、今までは生産完了しても、暫くは在庫がゴロゴロ余っていたのに
このCX6に限っては、もの凄い勢いで在庫がどんどん消えていってますね
往年のリコーファンによる駆け込み乗車も多かったのかもしれません
あ〜! もっと早くしっれてば良かった!
あ〜! あの時ならまだ手に入れられたのに買っとけば良かった!
今後は、駆け込み乗車に間に合わなかった方が増えてプレミアもんですね
まだCX6を探せば見つけられる、この歴史的瞬間に立ち会えて良かったなぁ
でも、まだチャンスはあるかもですね
初期不良等の交換用ストック在庫もある程度は確保している事でしょう
そして、貯めに貯めたリペア品がドドドーッ!と最後に出てくる事でしょう
この、蛇口の最後の一滴、流しそうめんの最後のかき集め集団、狙いはここですね
伝説のCXシリーズ、持ってたこと自体が自慢のネタになる日も来ますね
この伝説のCXシリーズだと、こういう写真が撮れたんだよ!(へぇ〜!これは凄いね!)
そんな未来の親子の会話が目に浮かびます・・
よく枯れた1000万画素にテレマクロ、CX6は有終の美を飾ったと思います。(^^)
※ さぁ皆さん、もう色で迷ってる場合じゃ無いですよっ!(最後に煽るのか!w)
書込番号:15458961
4点

昨日、新橋駅前の電気店でCX6のタイムセールしてましたよ。6台ぐらいあってかな〜値段は14000円台でした。
書込番号:15463821
1点

今日の昼休みに会社で社販がありました。
CX7について聞いてみた所、発売は無いと言っていました。
CXは6が最終機となる様です。
恐らく間違いは無いと思いますが、100%そうなのかは分かりません。
ご参考までに留めて頂ければと思います。
書込番号:15466793
1点

上記の補足です。
コンパクト機に関しては、人気、出荷数がそれ程でもないので、CX7は出さないとの事です。
但し、GRは今後も継続して後継機をリリースするとの事です。
フルサイズデジ一に関しては、今は人気があるので、やはりその流れは無視出来ないだろうから、現在はまだはっきりしていないが、恐らく生産する流れになるのではないかとの事です。
書込番号:15466830
2点

ひで0503さん、おはようございます。
Rシリーズからの流れを組む、CXシリーズもとうとう打ち切りですか.....。
CX7が出ないので気にはなっていました。
CXシリーズは最高のコンデジと思ってます。
ファンも多いはずですが、ここで終わってしまうとはとても残念です。
在庫のあるうちに、CX5かCX6買っておこうかな!
情報ありがとうございました。
書込番号:15467260
0点

この方わ、自信たっぷりにCX7が出るって言ってるよん。 (ヘ。ヘ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000132/SortID=15431426/#tab
書込番号:15467746
2点

本当かなぁ?
リコーの製品を買う方は限られているような気がしますけどね。
毎年、中国に旅行してますが、中国大都市のカメラ店でリコーの製品を見かけたことは皆無です。(香港も)
たまたまなのかもしれませんけど...。
海外で売れていない製品を国内ユーザー向けだけに生産しているとは思えないのですけどね。
別の観点から書いてみました。
書込番号:15471549
0点

>>わーたコアラさん
恐らくCX7の発売は無いと思います。
取扱い店舗も少なくなって来ましたので、購入するなら今のうちでしょうね。
書込番号:15475458
1点

>>元気なおじいさん
基本的に在庫を抱えないと思いますので、初期不良などがあった場合でもユニット、外装交換での対応となるのではないかと思います。
なので、最後に在庫分が市場に大量に流通する事は無いのではと思いますよ。
書込番号:15475488
0点

ひで0503さん
今、CX5かCX6の購入検討中です。
たぶん、CX5かな?
とにかく情報ありがとうございます。感謝です。
書込番号:15475897
0点

>> ひで0503さん
そうですね、今の時代は余分な在庫ストックしませんね。(^^;)>
生産終了のアナウンスも、きっと在庫が終わった時点で発表でしょうね。
CX6と何かで迷ってる人は、CX6買えるチャンスは今だけですね。
書込番号:15476780
0点

>>わーたコアラさん
手頃な価格で購入出来るうちに買うのが良いでしょうね。
CX7は恐らく発売される事は無いと思いますが、万が一発売されたらごめんなさい。
>>元気なおじいさんさん
経理上では在庫は会社の負債として扱われますからね。
修理部品の多少の在庫はあるでしょうが、極力在庫をを減らし、足りなくなったら部品を生産したり発注するというのが、今現在はどの会社でも同じではないでしょうかね。
書込番号:15479662
2点

ひで0503さん、どうもありがとうございます。
結局、グリップテカテカが気に入らないCX6はやめて、CX5を注文しました。
ピンクです。
万一、来年CX7が発売されたら、それはそれでめでたいことです。
このシリーズ大好きなので。
書込番号:15479923
0点

ペンタックスユーザーでリコーも買わねばと思いCX6を5台買って近隣の3店舗を品切にしてしまいました(笑い)
ピンク3台はクリスマスプレゼントで母、姉、姪に後は自分用と兄に黒です。
カスタマイズすると使いやすいので勝手にファームアップとカスタムしてプレゼントをする予定です。
近々GRとGXRも買う予定でどっぷりリコーに浸かる予定ですよ。
書込番号:15484370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ、たださびしいだけです。
R→CXシリーズと続いた理想のコンデジが消える///......
もう、こうした路線は出ないでしょうね。
手元のCX4を大切にしますです。はい!
書込番号:15488184
1点

のらくろ 軍曹さんへ
中古で買ったR6はもう壊れてしまいましたが、Rシリーズも捨てがたいものがありました。
性能ではCXシリーズにかなうはずもあれませんが、あのコンパクト感はそれはそれで良か
ったです。
まだ並品の中古なら3980円程度で売っているので、新年にでも購入しようかなぁ?
書込番号:15488203
0点

愛用していたCX2がそろそろ寿命となってきたため、後継機をと思いこのページを拝見していましたらどうやらCXシリーズ生産終了とのこと。
昨日から本日にかけてヤマダ電器3軒はしごしてやっとブラックを購入して参りました。都心のヤマダではほぼ在庫がないようです。
ネットではまだ販売しているのですが、ヤマダはポイントが付かないため(この商品に限り)店頭在庫を探し回りました。
愛用者は急いだ方が宜しいかもしれません。
書込番号:15501287
0点



ご安心下さい。RICOH CX7は出ます。
今年中は出ません。来年の始め頃に発表との事です。スペック等の詳細は不明です。 でも、私は安くなったGXRに傾いています。S10ユニットのCCDセンサーに魅力を感じています。
書込番号:15431426 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ほかならぬチーバ君は千葉県民。さんがおっしゃるのだから間違いないでしょう。
ひと安心。
書込番号:15431561
0点

ショーユじゃぁなかった、ソースはどちらでしょうか?
書込番号:15431743
4点

うぅーん、ソースは勘弁していただきたい。キヤノンでもニコンでもない関係されている方からの情報ですw。まぁ、量販店の店員さんの話を聞いても、RICOHさんからシリーズの終了情報は届いていない(通常はシリーズを終了する時は現行商品の製造終了と同時に伝えられる)との事で後続機の可能性はなくはない、と思っていましたが、今回ある別な方からの情報で確定処理させていただきました。 しかし、CX7が今のCX6のような値段になるのは、更にCX8が出るような時期ですから、今 CX6を買うのもアリだと思います。という事で、今回のソースはお茶を濁して、ブルドック中濃ソースとさせていただきます。RICOHさん、シリーズ継続をありがとう!。
書込番号:15432191 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

> キヤノンでもニコンでもない関係されている方からの情報ですw。
中国で量産ラインで組み立てをやっているお姉さんでしょうか?
書込番号:15433622
2点

千葉県民リコー社員さんのステマ臭がぷんぷんするんだけど。 (*´y`*)σ ⌒ ξ~
書込番号:15435423
10点

新たに手振れ補正機構をとっぱらって、「CX7」とか?
書込番号:15435476
0点

guu_cyoki_paaさん、耳鼻科に行きなさい。こんなところに書いたくらいで市場が動くような甘い世界じゃないよ。単なる発売情報なんですがね、なにを勘違いしてるんやらw。。それに、もし俺がリコーの社員なら、S10じゃなくてA16ユニットを押すんじゃないの?、あなたは探偵になれないね。コンニャクなCMOSセンサー使ってるCX系には殆ど興味ないわ。結局CCDの方がキレがあるしね。実際、数年前のオリンパスCAMEDIAの方が発色が良かったりするからね。あなた、いつから写真を始めたか知らないけどさ、俺は若い頃はキヤノンF-1後 にモードラ付けてPKRでバシバシ撮ってたんだよ、バカチョンカメラのクチコミくらいで人を疑うなんて愚か者のする事だ。あなたこそ、発売情報を歓迎しない人がここに来ている事の方が怪しんですけどね。
書込番号:15436292 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

バリュードさん
> 新たに手振れ補正機構をとっぱらって、「CX7」とか?
CX60でしょう。 CaplioR30、R50で実績あり。
書込番号:15436424
0点

リコーの社員さんでないことを自ら証明してくださいました。社員や関係者ならこんな書き方できませんよね。
ステマなのは、関係されている方が信頼してこっそり教えてくれた情報を公にすることが、信義にもとる行為だからだと思います。
書込番号:15436487
6点

>俺は若い頃はキヤノンF-1後 にモードラ付けてPKRでバシバシ撮ってたんだよ
ならば顔アイコン変えなきゃね。
書込番号:15436507
5点

また、お馬○さんの登場か?、詳しく教えてやるよ。キヤノンニューF-1が1981年に登場したけどな、1982年の末頃までは旧F-1はニューと平行して販売されてたんだよ。平行して販売されてた期間だけ、区別する為に、ニューF-1ボディの化粧箱には“New”の文字が入ってたんだよ。
30年前に購入して、若い頃に使ってて、顔アイコン50才以下男性がどうして不自然なの?、計算大丈夫?
書込番号:15437164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チーバ君は千葉県民。さん、久方振りの元気ニュースを有難うございました!
CCDとCMOSについては、私はチョット意見が異なりますけど、キレの良さは確かに
CCDの方が良いでしょう。 その点で豆粒CMOSを拒絶する方が多いの解ります。
でもそのタイミングで出て来るなら、きっとイイモノのハズ。 大いに期待します。
書込番号:15437665
6点

チーバくんは千葉県民さん
最新の情報ありがとうございます。
自分がcx-6購入決めた日に書き込まれ 一瞬 マジか!!!と思ったのですが、
やはりこれからもcxシリーズがつかえるのは嬉しいです
書込番号:15438622
5点

PKRってなあに? (・_・ヾ
書込番号:15440088
2点

チーバ君は千葉県民。さん、皆さん、こんにちはぁ〜♪
情報有り難うございます。
RシリーズがCXに改名されたように、シリーズ名が変わってリリースされるんだろうか
などと考えておりました。CX7...今までの数字よりも何かカッコE良く感じます(^o^)
>guu_cyoki_paaさん
>PKRってなあに? (・_・ヾ
コダックの外式現像タイプのASA感度64のリバーサルフィルムです。
ワラシが一番世話になったフィルムでした( ¨)遠い目
書込番号:15440167
7点

アムド〜さん、教えてくれてありがとうございまーす。 f(^_^;
チーバ君は千葉県民。さん
>俺は若い頃はキヤノンF-1後 にモードラ付けてPKRでバシバシ撮ってたんだよ
へーそーなんだー?
うちのお客さんの中にも、「俺わ若い頃いろいろ悪さしたんだぜ、やんちゃだったなー。」
って申される方がおりますです。 (ヘ。ヘ)
書込番号:15440265
4点

千葉県民さん
えーっと、それって本当に信頼出来る方から聞いた情報ですか??
、、、改めて確認した方が良いかと。
今後のラインナップはね、しかし、もう決定しております。
書込番号:15445639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83%60%81%5B%83o%8CN%82%CD%90%E7%97t%8C%A7%96%AF%81B&Disp=kuchikomi
社員だとか違うとか、そういう問題ではなく典型的な捨てハンの煽りスレじゃないですか・・・
相手して暇潰しに遊ぶのは結構ですけど、ウソの情報は困りますね・・・
書込番号:15445830
2点

だからさ、信用しないなら、シリーズ最終だと思ってCX6を買えばいいじゃん。今の時代、デジカメがそんなに進化した後続機が1年くらいで発売されるとも思えないしさ。新規IDは信憑性なしか、それって、どんな理論なの?
書込番号:15446241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





