CX6 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:260枚 CX6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX6の価格比較
  • CX6の中古価格比較
  • CX6の買取価格
  • CX6のスペック・仕様
  • CX6の純正オプション
  • CX6のレビュー
  • CX6のクチコミ
  • CX6の画像・動画
  • CX6のピックアップリスト
  • CX6のオークション

CX6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 3日

  • CX6の価格比較
  • CX6の中古価格比較
  • CX6の買取価格
  • CX6のスペック・仕様
  • CX6の純正オプション
  • CX6のレビュー
  • CX6のクチコミ
  • CX6の画像・動画
  • CX6のピックアップリスト
  • CX6のオークション

CX6 のクチコミ掲示板

(2190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX6」のクチコミ掲示板に
CX6を新規書き込みCX6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

AFが0.1秒にスピードアップ

2011/11/15 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX6

スレ主 Mister.Xさん
クチコミ投稿数:65件

光学系は変わらないまでも、AF合焦速度が上がってますし、
今までなかったシャッタースピード優先・絞り優先モードが
新たに追加されているのですよね?

書込番号:13771406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件

2011/11/16 00:04(1年以上前)

以前、R8とかには2段の絞り選択がありましたよね
CXになって「意味が無かったのか」廃止になりました。

R8を所有していたころ絞り効果を期待しましたが、ほとんど変化が無かった
むしろ、望遠側だと焦点が甘くなる傾向があったように記憶しています。

書込番号:13771429

ナイスクチコミ!2


曇天雲さん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/16 00:38(1年以上前)

コンデジで絞ってもいい結果が得られる場合はなく、大抵は画質が落ちるだけです。
CX6 もしょぼいレンズで上級機種の真似して お茶を濁すだけなのはやめて欲しいでね。

書込番号:13771552

ナイスクチコミ!6


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/11/16 07:36(1年以上前)

>絞り優先モードが新たに追加されているのですよね?

絞り優先と言っても「開放」と「小絞り」の2種類しかないようですね。

http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx6/point4.html

書込番号:13772086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2011/11/16 08:37(1年以上前)

お茶は濁っている方がおいしいコトもある。。^^”

どんな機能も撮り手さん次第です。
私には最小絞り固定はありがたかったです。。^^)

書込番号:13772175

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/16 09:23(1年以上前)

絞り2段といっても、NDだけの絞りよりはいいと思います。
できれば、アダプターでフィルターが使えるといいのですが、大きくなるので・・・

書込番号:13772265

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/16 15:58(1年以上前)

> 絞り優先と言っても「開放」と「小絞り」の2種類しかないようですね。

こう言ってる人に聞きたいのですが、1/2.3型の撮像素子レベルのコンデジで、中間の絞りってどんな時に使いますか?と・・

私は多段絞りのコンデジも所持していますが、使うのはAモードの開放固定か、最小絞り(スローシャッター)程度です。

個人的には十分です。

書込番号:13773207

ナイスクチコミ!8


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2011/12/05 20:20(1年以上前)

今日初めてCX6を触ったのですが,
開放は,背景が多少ボケますね。

ボタン操作や,液晶操作がサクサクしていて,欲しくなりました。
起動がCX5よりも遅い気がしました。
AFは気持ち速いです。

書込番号:13854050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB給電

2011/11/30 12:23(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX6

スレ主 comuchさん
クチコミ投稿数:108件

は出来るんでしょうか?

書込番号:13831309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/11/30 12:37(1年以上前)

たぶん、できないと思う

CX5と電池は同じで、CX5は専用充電器以外では充電できないと取り説にある
ACアダプターはCX5と同様にオプション扱いとなっている


書込番号:13831355

ナイスクチコミ!1


スレ主 comuchさん
クチコミ投稿数:108件

2011/11/30 12:39(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13831363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/11/30 17:30(1年以上前)

付属品にバッテリーチャージャーが付いてますので、USB給電不可が確定的です。
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx6/at_cx6.html

書込番号:13832193

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/01 15:50(1年以上前)

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/manual_pdf/

まだ取扱説明書が準備されてませんね?

書込番号:13836254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

12/3に出るのかなぁ………

2011/11/28 11:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX6

スレ主 tr7743さん
クチコミ投稿数:66件

RING CUBEに貸出サンプルが出てこないのは「タマがないから」と聞いてます。

私のCX3がそろそろヤバイって(CX7が出るまで持たなさそう)感じなので気になるところですが、今週末に本当に出るのかしらん。

書込番号:13823017

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/28 15:48(1年以上前)

リーコーに聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:13823653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2011/11/29 22:21(1年以上前)

リーコーに聞いたら、パーカーなこと訊くなって言われますた。。><;

書込番号:13829351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

発売日延期のお知らせ

2011/11/29 16:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX6

クチコミ投稿数:2502件

CX6は12月3日発売予定でしたが、ブラック以外の2色(シルバー&ピンク)については
12月16日に延期になったそうです(+o+)

http://www.ricoh.co.jp/dc/info/cx6/index.html

たぶんタイの洪水の影響ではないでしょうか・・・
ブラックは予定通りに12月3日に発売されるみたいですけど、当然買いません^^;

書込番号:13827804

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

動画専用ボタン

2011/11/15 17:03(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX6

クチコミ投稿数:9401件

付いたのはいいが、右手親指を置くホールダーのすぐ下っていうのはどうですかね、ちょっと扱いに注意が必要ですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/490/975/html/011.jpg.html

パッシブAF機構とフラッシュがレンズよりになったのは良いですね、フラッシュを右手の指で塞ぐことを防げますから。

書込番号:13769722

ナイスクチコミ!2


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2011/11/15 17:14(1年以上前)

分類を「他」から「悪」に変更して下さい。

書込番号:13769756

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2011/11/15 17:42(1年以上前)

あ、でも今度の電源ボタンは押し易そう! 上の発言を取消します。

書込番号:13769823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件

2011/11/15 18:13(1年以上前)

従来のマルポチから長方形になってますね、細かいとこですけど*_*;。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/490/975/html/024.jpg.html(画像が出ない場合あり)

書込番号:13769910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2011/11/23 11:18(1年以上前)

リングキューブで触ってきましたが、この電源ボタンは非常に使いづらかったです。
えらく小さいため、指の爪を立てて差し込むようにボタンを押さないと起動しない……。
慣れもあるでしょうが、個人的には改悪だと感じました。

書込番号:13801780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2011/11/23 11:49(1年以上前)

<えらく小さいため、指の爪を立てて差し込むようにボタンを押さないと起動しない……。
<慣れもあるでしょうが、個人的には改悪だと感じました。

そうでっか。
指の腹では押せませんでしたか。。
以前のボールペンの頭で押すような仕様とどちらがベターなんでしょうかね。

書込番号:13801888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2011/11/23 21:06(1年以上前)

置いてあった個体は、指の腹では難しかったです。
コツがあるのかもしれませんけど。
私は前のほうが、位置的にもよかったと思いますよ。

書込番号:13803949

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2011/11/23 21:14(1年以上前)

そうなんですか・・・ 写真で見た感じは押し易そうですがねぇ。
ではやっぱ、スレの分類を「他」から「悪」に変更して下さい。

書込番号:13803997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

情報

2011/11/15 16:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX6

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/16 15:20(1年以上前)

タイの洪水は影響なかったのでしょうね?

書込番号:13773130

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2011/11/16 15:34(1年以上前)

影響が有ったから発売がズレ込んだのです。

書込番号:13773159

ナイスクチコミ!3


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2011/11/16 17:20(1年以上前)

>影響が有ったから発売がズレ込んだのです

CX3→4→5の発売サイクルから考えれば9月に発売されてもおかしくないので、やはり影響があったのでしょうね。

書込番号:13773441

ナイスクチコミ!2


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2011/11/16 17:34(1年以上前)

その間に細部を煮詰めてたら(前向きに捉えて)、CX6は案外完成度が高いのかも知れませんね。

書込番号:13773487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX6」のクチコミ掲示板に
CX6を新規書き込みCX6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX6
リコー

CX6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 3日

CX6をお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング