FinePix S4500
- 広角24mmから超望遠720mmの光学30倍ズームレンズを搭載したロングズームデジタルカメラ。高解像度1400万画素CCDを搭載。
- 3.0型の大型液晶モニターと電子ビューファインダーを装備し、撮影および画像再生時に鮮明な画像を確認できる。
- 明るい電子ビューファインダーにより、高倍率ズーム時にもブレを抑えた撮影が可能。単3形乾電池対応で旅行などでもバッテリー切れの心配がない。



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S4500
昨年、キヤノンEF55-250mmISの手振れ補正の精度がよいため残し、その反面タムロンのキヤノン用高倍率ズームレンズ18-270mmを売却してしまい、高倍率ズームを失ってしまいました。
代わりに広角域用にEF18-55mmISを購入しましたが、使用頻度が低く、高倍率ズームレンズを求めたが中古品も含めどこも高額でオークションでシグマの高倍率ズームレンズ28-300mmの旧式手振れ補正なしを落札しましたが、絞りが壊れており、使えなません。
高倍率ズームレンズはどこも高額、55-250mmISがあっても、高倍率ズームが欲しく、コンデジなら超望遠ありが安価が期待でき、Amazonで調べたところ、富士フィルムの機種か中古で安価に販売されていたので探しました。
そのためFine Pix S8600を中古で購入しましたが、またも不幸にレンズキャップ等の付属品が欠品で、メーカーで購入すると高額になるほか、Mモードも使えないので返品し、今度はこのS4500の中古を安価で購入しました。
今度は電源スイッチが非常に重く、固く、自然に戻らないため、仕方なく手で左側にスライドして戻します。
それでもなんとか無駄遣いをしないで使いたいのですが、電源スイッチが自然に戻らない、重く、固い、やはり修理が必要となりますでしょうか、よろしくお願いいたします。
一眼はキヤノンを使用しているので、コンデジもキヤノンが使いたいですが、単3電池対応のSX130を所有していますが、望遠側が300mm程度でもの足りないので、超望遠ありの高倍率ズームコンデジはキヤノンの場合は専用バッテリーとなるため、富士フィルムなら単3電池対応の高倍率ズームのコンデジが安価に購入できることで検討しました。
またキヤノンと違い、写りも変わってしまうところも気になります。
書込番号:22488714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スイッチは修理等が必要だと思いますが、発売してから6年位なので修理出来ない可能性もあると思いますので、まずは電話して確認した方が良いと思います。
個人的には高倍率の便利さに慣れてしまっているため、18-55oだとレンズ交換が面倒だったり、望遠側が足りなかったりとで使わないのだと思います。
18-135oだったら良かったのかも知れませんが、高倍率ズームレンズを購入することが一番の解決策ではと思います。
多少予算オーバーでも貯めるなりして高倍率ズームレンズを買った方が無駄な出費も減ると思います。
タムロン16-300o、18-400oやシグマ18-300oなど18-270oと違う高倍率ズームレンズにした方が良いのでは?
購入前にボディを持参して店頭で動作確認を行い、良いと思ったレンズを新品購入するか中古で探すかした方が良いと思います。
書込番号:22489094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーに問い合わせしたところ、やはり異常とのことで、修理も製造終了から5年以上経過のため不可能のことでした。
写りはISO200の晴天下はそれほど問題なく、高感度を使うとノイズが目立ちます。
私は鉄道撮影が多く、地下や夜間もあるため、高感度と手振れ補正は必須です。
しかし、所有しているキヤノンPower Shot SX 130と比べると手振れ補正や描写が異なります。
電源スイッチの異常で手放す場合、S8200など検討しています。
ミラーレス一眼を購入したいが、揃えるとかなり高額になるため、サブ機なら低価格の中古カメラが欲しいところです。
書込番号:22493583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足としまして、メーカーに問い合わせした結果、修理不可能のため、自己責任で電源スイッチの周りをクリーナーのほか、556のような潤滑油を少しつけて掃除し、少しの間となりますが、なんとか戻るようになりました。
しかし、破損する恐れがあるので、丁寧に取り扱いしたいと思います。
もし、電源スイッチが元に戻らない場合、中古のS8200に買い換えたいと思い、ズームが40倍とCMOSセンサーで高感度の描写が向上するのではないかと思いますが、やはり、30倍ズームで、最高1400万画素、手振れ補正はCCDシフトでも十分に使えるといえるので、無駄遣いはしたくないです。
高倍率ズームで不幸な思いをしております。
最低限の機能で使いこなしたいです。
書込番号:22495770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





