FinePix S4500 のクチコミ掲示板

2012年 2月11日 発売

FinePix S4500

  • 広角24mmから超望遠720mmの光学30倍ズームレンズを搭載したロングズームデジタルカメラ。高解像度1400万画素CCDを搭載。
  • 3.0型の大型液晶モニターと電子ビューファインダーを装備し、撮影および画像再生時に鮮明な画像を確認できる。
  • 明るい電子ビューファインダーにより、高倍率ズーム時にもブレを抑えた撮影が可能。単3形乾電池対応で旅行などでもバッテリー切れの心配がない。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1400万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 FinePix S4500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S4500の価格比較
  • FinePix S4500の中古価格比較
  • FinePix S4500の買取価格
  • FinePix S4500のスペック・仕様
  • FinePix S4500の純正オプション
  • FinePix S4500のレビュー
  • FinePix S4500のクチコミ
  • FinePix S4500の画像・動画
  • FinePix S4500のピックアップリスト
  • FinePix S4500のオークション

FinePix S4500富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 2月11日

  • FinePix S4500の価格比較
  • FinePix S4500の中古価格比較
  • FinePix S4500の買取価格
  • FinePix S4500のスペック・仕様
  • FinePix S4500の純正オプション
  • FinePix S4500のレビュー
  • FinePix S4500のクチコミ
  • FinePix S4500の画像・動画
  • FinePix S4500のピックアップリスト
  • FinePix S4500のオークション

FinePix S4500 のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S4500」のクチコミ掲示板に
FinePix S4500を新規書き込みFinePix S4500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

露出補正インジケーターが表示されません

2013/04/11 09:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S4500

スレ主 10pgdamonさん
クチコミ投稿数:4件

入手したばかりでまだ操作方法を覚えているところです。
使用説明書P56の「画像の明るさを変える(露出補正)」で(露出補正)ボタンを押してもグラフしか表示されず、露出補正インジケーターが表示されません。
どうしたら表示されるかご教示ください。

書込番号:16003063

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/04/11 09:56(1年以上前)

>グラフしか表示されず、露出補正インジケーターが表示されません。

どのようなグラフか分かりませんが、そのグラフが露出補正インジケーターではないでしょうか?

書込番号:16003150

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/04/11 10:11(1年以上前)

露出補正ができるのはモードダイヤルがP,S,Aの時です。

書込番号:16003174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/11 10:16(1年以上前)

10pgdamonさん こんにちは

カメラのモードは何に セットされていますでしょうか?

もしかしたら S・M・Pモードの時にしか露出補正インジケーター表示されないかも

間違っていたらごめんなさい

書込番号:16003188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/04/11 10:16(1年以上前)

>露出補正ができるのはモードダイヤルがP,S,Aの時です

あっ、そうですね。
P・S・A以外の設定になっている可能性が高いですね。

書込番号:16003189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 10pgdamonさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/11 11:00(1年以上前)

皆さんご親切にありがとうございました。
オート以外のモードにすると露出補正インジケーターが表示されました。

書込番号:16003302

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

FinePix S4500 と COOLPIX L810 迷ってます

2013/03/31 12:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S4500

クチコミ投稿数:2件

題名通り、FinePix S4500 と COOLPIX L810 の購入を迷っています。
普段はFinePixF550EXRを使用中。

旅行で今回FinePixF550EXRを子供が持って行くので、
2台目を購入したいと上記2点が候補にあがりました。

FinePixF550EXR同等orそれ以上の機種で
運動会や発表会用に望遠が20倍ズームははずせません。
簡単に操作出来て、そこそこ綺麗な画質のお得価格のカメラが希望です。

素人なのでFinePixF550EXRでも綺麗に見えています。

どっちが我が家には向いているでしょうか?

書込番号:15960813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/31 15:54(1年以上前)

F800EXR(笑)

S4500は明るい所での解像は良い様子ですね
F550と比べると…下位扱いになる…かなぁ…?(タイプも違いますがw)

一応、価格も考慮して…です

しないで良ければ、予算次第で色々でて来るかと…

書込番号:15961427

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/03/31 17:48(1年以上前)

私ならFinePix S4500 です。
理由はFinePix S4500はEVF(液晶ビューファインダー)が付いていますが、COOLPIX L810はありません。
望遠で運動会など動く被写体を液晶モニターで追うのは大変です。
EVFの方が撮影しやすいです。

書込番号:15961872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/31 20:24(1年以上前)

L810は使い勝手はF550と同様な(ファインダー覗かない)ので
S4500だと思いますが、写りはF550以下だと思われますね。
Fシリーズの画質が好みでしたらFの新機種の方が良いかもしれないですね。
S4500とL810は大きさの上でも嵩張りますが
そこら辺の使い勝手がどうなのか・・。

書込番号:15962510

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2013/04/01 01:09(1年以上前)

両機だけの選択肢なら

S4500でしょうね。
確かに画質云々はこの手のカメラには大きな期待はありませんが
連写速度が秒間8コマのS4500に軍配が上がります。

これも視野に入れませんか?
PENTAX X-5(フルハイビジョン動画撮影、高速連写)

書込番号:15963916

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2013/04/01 02:12(1年以上前)


X-5の特徴として
バリアングル液晶
自動追尾オートフォーカス

書込番号:15964017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/02 01:12(1年以上前)

ニコンということで、良いもの!と思ったのですが、
アドバイスを伺っていたらイマイチですね。

s4500も今使っているものより下位?になるとは、・・・
知りませんでした。

ゴッツイ外見の物より、手軽なデジカメを1から探し直したいと思います。

色々アドバイスありがとうございました。

書込番号:15967252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

光学ズームの動作について

2013/03/23 15:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S4500

スレ主 popipopiさん
クチコミ投稿数:41件

S4500のズーム動作についての質問です。
ズームレバーでT方向で望遠ズームに動作させているときは、ズームレバーを止めると、レンズはその位置でピッタリ止まるのですが、逆にW方向で望遠から広角に動作させると、ズームレバーを止めると、一度、望遠方向にレンズが少し伸びて停止します。
T方向の動作のようにその位置でピッタリ止まってほしいのですが、皆様のお手持ちのS4500も同じでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15927808

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/03/23 17:15(1年以上前)

この動作はレンズを収める筒自体を伸び縮みさせてズーム倍率を決めるレンズを使ったレンズ一体型のカメラに見られる動作でS4500だけの現象ではないはずですよ。薄い高倍率カメラほどこの傾向は強いようです。ソニーのHX30Vはこの現象が出ない様うまく制御されているようですが。レンズが収まっている筒が伸び縮みしない固定鏡胴式のビデオカメラでは駆動方式の違いもあるのでしょうがこのような動作はまず無く、ピタッピタッと止まります。

書込番号:15928090

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 popipopiさん
クチコミ投稿数:41件

2013/03/23 22:59(1年以上前)

sumi hobbyさん
早速のご返事ありがとうございました。
レンズ一体型カメラに見られる動作で、S4500だけの現象ではない事なんですね。
このカメラは低価格のネオデジにしては、充実した機能が搭載され、デザインやホールド感が良く気に入っています。

書込番号:15929565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討していますが・・・

2013/03/12 23:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S4500

クチコミ投稿数:13件

購入を検討しているのですが、レビューや感想を見ていると結構良さそうなのですが、やや悪い感想も目につきます。
・室内では感度が悪く、ノイズ・ピンボケする。
・ファインダーが早い動きの時にカクカクする。
・自動シーン判別がめちゃくちゃ
実際に使用している方々、どのような感じでしょうか。

書込番号:15884608

ナイスクチコミ!0


返信する
ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/03/15 00:24(1年以上前)

こんばんは

つい最近、この機種を購入しました。
使用しての感想ですが、全体的にのっそりとした作動感で
あまり好ましいとは、思いません。
出てくる画像は、悪くはありませんが、撮るまでがもうひとつかな・・・
便利な機能も有って、「いいなと」思うところもあるのですが。

もし、次も買うかと問われれば、否ですね。
もう少しお金をケチらずにと、感じました。
SL1000は、さわった感じ良かったですよ。
どうか、良い出会いを。

書込番号:15893237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/03/15 09:14(1年以上前)

ga-sa-reさん、ご返答ありがとうございました。
2日前に、展示品をさわって来ました。
今までコンデジしか使ってなかったので、動作等はまったく気になりませんでした。画質も大変満足でした。
予算が限られていますので、この機種を購入しようと思います。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:15893926

ナイスクチコミ!0


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/03/15 10:41(1年以上前)

こんにちは
Goodアンサーをいただき、ありがとうございます。

一番気になっている点を申し上げますと、マクロ撮影です。
マクロ撮影をしようとすると、必ずスーパーマクロから始まります。
最初からマクロにしていると、気になりませんが、レンズを伸ばしていると
レンズが元に戻って(広角になって)から始まります。

便利だなと思ったのが、ねらい撮りズームです。
画質は落ちるかもしれませんが、どの画角でも使え、いいと思います。
私も、使い始めたばかりですので、もっと研究するつもりです。
楽しくやりましょう。

書込番号:15894142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

PENTAX X-5

2013/02/04 15:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S4500

スレ主 ARIZONAさん
クチコミ投稿数:21件

どちらも乾電池ということで検討しています。
参考になることありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:15716536

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/02/04 16:47(1年以上前)

どちらも甲乙つけ難い機種ですね。
より望遠が欲しければS4500、チルト液晶モニターとフルハイビジョン動画に魅力を感じるならX5かな?
私が個人的に選ぶなら、デザインを含めX5が欲しいです。
電池はもちろん「エネループ」です(笑)

書込番号:15716771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/02/04 17:27(1年以上前)

値段的な検討なのかもしれませんが
フジは新型S8200が出ていてそっちの方が良いかも・・・。
まあ二台とも使っている方が少ないでしょうから
好みのメーカーで選ぶ感じもします。

書込番号:15716899

ナイスクチコミ!1


スレ主 ARIZONAさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/04 21:18(1年以上前)

m-yanoさん、右からきたものさん、早々にありがとうございます。
S4500・X-5共に乾電池が使用でき、レンズの交換をすることなく、
手軽な価格なので、手に入れてみたくなりました。
一長一短のようなので、迷ってしまった次第です。

書込番号:15717932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/10 02:48(1年以上前)

こんばんは!

S4500(白)とX-5(シルバー)両方所有してます。

S4500の白がお洒落だと思って購入したのですが…
白色塗装は、パネル合わせ目辺りの下地が透けてたりして、HIMD端子カバーとの色違いとか、ちょっと残念。。黒だと大丈夫なのかも!?

X-5は、特に塗装は問題なかったです。

また機能面の比較だと、X-5のチルト液晶が高く掲げての撮影時にも確認でき便利に思いました。






書込番号:15741849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2013/02/10 20:40(1年以上前)

ARIZONAさん 今晩は

S4000を持っています。X-5もS4500もお店で触った程度ですが
あまり変わらないようなのでスペック、デザインなど
気に入った方でいいと思います。

> どちらも乾電池ということで検討しています。
ニコンのL160,キャノンのSX160ISなどコンパクトな
機種も使いやすいと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000139_J0000001319_K0000418748_J0000001593

カメラ選びは悩みますね、また楽しいですね。

書込番号:15745428

ナイスクチコミ!1


スレ主 ARIZONAさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/14 18:32(1年以上前)

ナイト999さん、乙種第四類さん ありがとうございます。
以前は、S4000を買うつもりでいましたが、ぐずぐずしているうちに在庫がなくなりました。
ニコンのL160、キャノンのSX160IS等々、またもや、ぐずぐずしてしまいます。
なかなか店頭に行く機会がありませんが、触った感じで、決めようと思います。

書込番号:15764336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良 その後

2012/12/05 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S4500

クチコミ投稿数:2件 FinePix S4500の満足度2
当機種

判り易いように若干コントラストをつけています

レビューで三度の初期不良の件お話しましたが、4台目のS4500も縦スジが入るようになり、さすがに返品・返金してもらい、差額を払いP510に変えてもらいました。
縦スジというか、雑誌の折り目の様な線が画面中央に入ります。
全ての写真という事ではなく、均一トーンの青空とか壁などだとはっきりわかります。
2台とも最初からではなく、1度目の電池交換をした頃(300枚位撮影後)から出始めました。
これで1店舗から4台ババが出た事になりますね…

参考写真添付致します。

デジカメに詳しい方、教えてください。
何でこんな線が入るのでしょう?

単なるセンサー不良という事でしょうか?
今思えば、購入店が次々と新品交換に対応してくれたのも…有り難いような不思議なような

購入店は、こんな症状は他に聞いたことがない とは言ってましたが
皆様のS4500はこんな症状でてませんか?

撮り直しがきくのならよいですが、旅行でも行って撮った写真がこれでは
泣きますよね

参考までに現物資料付で。

書込番号:15438196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/12/05 22:32(1年以上前)

これはヒドイ。

書込番号:15438208

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/06 15:09(1年以上前)

4台も不具合とは、残念ですね。センサーの不良だと思います。

書込番号:15440944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/12/06 18:23(1年以上前)

 撮像素子の不具合でロット不良でしょうね。
>これで1店舗から4台ババが出た事になりますね…
 その4台が同じロットと思われます。
 使用開始してから現れるのは面倒ですね。 販売店もスレ主さんに断って納品前の検品を行っても引っかからないわけですから。
 店頭購入のようですので店の交換はスムーズでしたが、通販だと面倒でしたね。 販売店によっては初期不良交換に応じないですから。
 フジは製品不良が多いですね。 メイドインジャパンではなくメイドインフジフィルムと評価してしまいます。

書込番号:15441601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 FinePix S4500の満足度2

2012/12/06 20:14(1年以上前)

早々の返信有難うございます。

以前(30年位前ですが)写専に通っていた事があり、リバーサルフィルムはロッドごとに発色が違うので、同じエマルジョンNoをまとめ買いする…なんて経験もありましたが

デジカメの心臓部ともいえるセンサーではね〜 重大ですよね。

実は、購入してすぐ 実家の80歳を超えた父が、『値段も手頃だし俺も欲しいな〜』と言うので
○○○シ.COMで購入して送ってあげています。
『今の所なんでもない』とは言ってますが、ジイサンだから気が付かないのではと思ったりして

私は○○○シに4度も足を運びましたが、お店の気持ちよい対応のもと 現在P510ユーザーとしてルンルンしてますが、他のS4500ユーザーか旅先とかで嫌な思いをしない事祈ってます。

書込番号:15442045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/12/06 23:47(1年以上前)

>『今の所なんでもない』とは言ってますが、ジイサンだから気が付かないのではと思ったりして
 スレ主さんの件を伝えて注意するようにアドバイスされたほういいのでは?
 おなじ状況だったらなんで注意しなかったんだと怒られるのでは?
 フジは保証期間中でしか対応しないでしょう。

書込番号:15443246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S4500」のクチコミ掲示板に
FinePix S4500を新規書き込みFinePix S4500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S4500
富士フイルム

FinePix S4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月11日

FinePix S4500をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング