サイバーショット DSC-WX50 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX50の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX50の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX50の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX50のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX50の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX50のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX50のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX50の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX50のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX50のオークション

サイバーショット DSC-WX50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 2月 3日

  • サイバーショット DSC-WX50の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX50の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX50の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX50のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX50の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX50のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX50のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX50の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX50のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX50のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX50

サイバーショット DSC-WX50 のクチコミ掲示板

(419件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX50」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX50を新規書き込みサイバーショット DSC-WX50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX50

クチコミ投稿数:340件

2年半使ったDSC-WX50をコンクリート上に落っことしました。
動作に支障はありませんが、液晶モニターの周りの黒い枠が(下側だけですが)浮いて、1ミリほどのすき間ができてしまいました。自分で直す方法はないでしょうね。

5年保障を付けていたので販売店に連絡しようとしましたが電話が通じません。ワランティ会社に電話すると「保障上限額が低下していて、落下だと3,000円まで」との返事。メーカーでは基本1万3,000円くらい掛かるとのことでした。落としたのが悪いといわれればそれまでですが、使えなくなったわけでもないのが微妙です。

ソニーではこのクラスのカメラはほとんど姿を消し、望遠側をぐっと延ばしたものか撮像素子を大きくしたタイプにシフトしています。買い換えするにもだんだん難しい局面になっています。

書込番号:18847727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/06/07 11:18(1年以上前)

残念な事になってしまいましたね。

クンコリート(^◇^)への落下なら内部へのダメージも考えられますが、
WX50や70のF2.6レンズは貴重ですから、
動作に問題が無いのなら禁断の瞬間接着材療法で・・・

書込番号:18847936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2015/06/07 11:36(1年以上前)

お気の毒です。写真を載せるとアドバイスもしやすくなりますね。
撮影に支障が無いのでしたら、このままお使いになったほうが良いと思います。
5年保証で修理できれば一番良いですが。

デジカメのエントリー機は、スマホに押されて各社少なくなってます。
ステップアップを兼ねて、ハイエンド機のRX100あたりに乗り換えてはいかがでしょう。

書込番号:18848002

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 サイバーショット DSC-WX50のオーナーサイバーショット DSC-WX50の満足度5

2015/06/07 11:39(1年以上前)

撮影に支障が無いのででしたら、そのまま使ってはどうでしょう。

わたしは、WX5、WX50、WX200と買い足して来ましたが、新しい機種ほど、性能が上がり、使いやすくなっていることがわかります。

落下によってできた「隙間」が気になるなら、買い替えも良いですよ。

いまなら、DSC-WX220 はどうでしょう。
http://kakaku.com/item/J0000011835/

書込番号:18848011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件

2015/06/07 12:08(1年以上前)

皆さん、早速ありがとうございます。

年金暮らしにつき、即買い換えは考えたくないところ。
検討はしていますが、DSC-WX220の前のDSC-WX200くらいならなんとか……。

近々に写真アップします。

書込番号:18848094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/06/07 13:39(1年以上前)

5年保証って、そんなもんなんですよね。カメラをぶつけて滅入っておられるのに、あまり厳しいことは言いたくありませんが、つぎにカメラを買うときは入らない方がいいと思います。

書込番号:18848311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2015/06/07 14:43(1年以上前)

吾輩は、身体の保険を携行品の物損付きにしました

書込番号:18848450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/07 17:07(1年以上前)

残念ですね。我慢して使うか、買い替えがいいと思います。

書込番号:18848785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/07 17:59(1年以上前)

気に入っているのであれば、中古で5000円くらいでかえるのでは?

書込番号:18848929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件

2015/06/07 18:56(1年以上前)

またまたありがとうございます。

>身体の保険を携行品の物損付きにしました。

検討の余地があるかもしれませんね。
延長保障も自然故障なら有効でしたが、落下で実質無効とは知りませんでした。
ま、いろいろと考えさせられる出来事でしたね。
もう少し使ってみてその先を考えたいと思います。

書込番号:18849087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2015/06/07 19:36(1年以上前)

別機種

底部左側

プラスティック枠が浮いている状態。あまり寄れませんがこんな感じです。

書込番号:18849215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2015/06/07 20:59(1年以上前)

これ、ハメ込みのツメが外れて浮いただけでは。
グッと押せばハマりそうですが・・・

書込番号:18849473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件

2015/06/07 21:10(1年以上前)

はまりそうですがはまりません。
はまってもしばらくすると元に戻ります。
衝撃で嵌合部が甘くなったのかもしれません。

レンズの出し入れは前よりスムーズになりました。

書込番号:18849502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/06/08 00:51(1年以上前)

爪が折れてますね。
セロテープで・・・
蓋を開ける度に貼り替え・・・

書込番号:18850287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件

2015/06/08 09:48(1年以上前)

>爪が折れてますね。

そうですか! ま、めったに蓋を開けることはありませんから、テープ貼りっぱなしでもいいかと思いますが……。

書込番号:18850841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/06/08 14:11(1年以上前)

バッテリーやSDカード挿入口の方でないので、テープ貼りっぱなしで行けそうですね。

レンズの出し入れは前よりスムーズに → これが微妙に心配・・・

書込番号:18851419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件

2015/06/09 00:05(1年以上前)

テープなしでもなんとかもってますね。

書込番号:18853246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信33

お気に入りに追加

標準

ブルーのみ20万円以上だなんて‥‥

2013/06/15 19:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX50

スレ主 クロnyanさん
クチコミ投稿数:42件

これを買う方いるのでしょうか?
これなら他の色を買うか、もっと良い物を買った方がいいような‥‥

書込番号:16256822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に13件の返信があります。


スレ主 クロnyanさん
クチコミ投稿数:42件

2013/06/15 23:05(1年以上前)

MA★RSさん、ありがとうございます。
クリックして貰う為、なんでしょうかね?

じんたSさん、ありがとうございます。
ついに40万円突破!!しましたね(笑)
どこまで上がればいいのでしょうか‥‥次は50万円超えですかね??

papic0さん、ありがとうございます。
そうなのですか。
でも、それにしても、どうやったら約一万円程度だった物が
こんなにも羽上がるのでしょうか‥‥謎ですね。

書込番号:16257831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 サイバーショット DSC-WX50のオーナーサイバーショット DSC-WX50の満足度5

2013/06/16 00:30(1年以上前)

アマゾンでWX-50 ブルーは本日、12,800円で販売されています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0070FMFGA

書込番号:16258156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2013/06/16 00:38(1年以上前)

一体何が…
あと、ちょっとで50万超えです。

書込番号:16258176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2013/06/16 07:24(1年以上前)

単純に値の上がってる2店のシステムトラブルでしょう。
他店の値段に反応して値段の下がるシステムが、システムトラブルで逆方向に行っているだけでは。

書込番号:16258681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2013/06/16 10:48(1年以上前)

すげ〜っ!85万5170円だって。
フルサイズの一眼+レンズも揃えられるぞ。

書込番号:16259299

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/16 10:57(1年以上前)

約2店が冗談を競っているようですね?

書込番号:16259330

ナイスクチコミ!3


bultさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/16 11:42(1年以上前)

もうすぐ100万超えるのか・・・・

書込番号:16259487

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/06/16 12:10(1年以上前)

>他店の値段に反応して値段の下がるシステムが、システムトラブルで逆方向に行っているだけでは。

自分の店の価格に近い店の値段に合わせるシステムを導入していて
それに気がついた値段を合わせられてるほうが、確かめるためわざと値段を上げてるとか?

それにしても不思議な事もあるものですね。

今は93万4002円まで上がってます・・・

書込番号:16259589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/06/16 12:53(1年以上前)

12:45 現在>\1,019,299 (+1,006,999)\12相当
最安値より 100万以上高いけど ポイントが たった\12相当付く
これだと、カード決済や代引きの枠を超えているので買えないでしようね?もし希望ならば銀行振り込みでしか購入できない?
販売店の担当者が気がつくまで続くのでしょうけどどこまでいくものやら?

書込番号:16259735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/06/16 14:02(1年以上前)

>約2店が冗談を競っているようですね?
 一店売り切れたようです!!!

書込番号:16259973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/06/16 14:23(1年以上前)

もうここまで行ったら、
CROWNのベーシック車位は、
軽く追い越してもらいたいところです。

書込番号:16260032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2013/06/16 18:14(1年以上前)

\1,019,299 て…

流石に笑えない金額ですね。(汗

フルサイズ1眼+f1.8以下の広角レンズが数本買えます。

書込番号:16260773

ナイスクチコミ!1


スレ主 クロnyanさん
クチコミ投稿数:42件

2013/06/16 19:17(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
御一人、御一人にお礼が書けず、申し訳ございません。

ついに100万円超えしましたね(笑)
実はここだけでなく、楽天のとある通販サイトでも
約90万円で売っているところがありました。
http://item.rakuten.co.jp/kadensmile/vvvvuulqsa-1065/?force-site=pc

こんな事って前にもあったのでしょうか?
本当に凄いです‥‥

書込番号:16260989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2013/06/17 02:16(1年以上前)



冗談〜〜〜〜〜〜〜、じゃないようですね !

書込番号:16262633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2013/06/19 00:10(1年以上前)

終わりましたね。

なんだったんでしょうか ?

書込番号:16269832

ナイスクチコミ!1


スレ主 クロnyanさん
クチコミ投稿数:42件

2013/06/19 13:19(1年以上前)

南米猫又さん、ありがとうございます。

呆気なく終わりましたね。
あの値段、本当になんだったのでしょうかね‥‥

書込番号:16271380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 サイバーショット DSC-WX50のオーナーサイバーショット DSC-WX50の満足度5

2013/08/17 12:41(1年以上前)

ブルーは¥1,000,000突破…

一体なんなんでしょうね(・・?)
軽自動車が買える金額ですけど…

書込番号:16478893

ナイスクチコミ!1


スレ主 クロnyanさん
クチコミ投稿数:42件

2013/08/17 13:29(1年以上前)

sg5f_x20さん、ありがとうございます。

またまた100万円超えましたね(゜ロ゜;
お盆休みだから放置されているのでしょうか‥‥

書込番号:16479045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 サイバーショット DSC-WX50のオーナーサイバーショット DSC-WX50の満足度5

2013/08/17 13:42(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/shop-ex-a/vvvvuulqsa-1065/

ついでと言ってはなんですが、↑楽天某店で¥1225600なんてモノもあります

書込番号:16479078

ナイスクチコミ!1


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 サイバーショット DSC-WX50のオーナーサイバーショット DSC-WX50の満足度5

2013/12/10 21:07(1年以上前)

Y!オクで¥64380というのが有りますね

普及一眼レフがレンズ付きで買えます

書込番号:16940890

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブログ用に購入しました

2013/01/11 19:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX50

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 サイバーショット DSC-WX50のオーナーサイバーショット DSC-WX50の満足度5

小さいカメラはあまり綺麗に撮れませんがサイバーショットは小さいのに意外と綺麗に撮れるので、
安くなってきたこの機種を携帯用に欲しいと最近思っていました。
WX5も所有していますが、さらに薄く、軽くなっているのがいいですね!

ジョーシンが決算先取りアウトレットセールを今日から(2/1迄)始めて、会員案内ハガキ持参でさらに10%オフに。
8,010円で購入出来ました。    (10円がなんとも言えない端数w)

価格コムの最安値近い値段でこの機種をゲット出来て良かったです。

書込番号:15603518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

何故か?価格上昇

2012/04/28 21:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX50

クチコミ投稿数:37件

本日(4/28)ヨドバシ横浜で価格をみると、19,800円+ポイント10%となっていました。先週は15,200円+ポイント10%でしたので、急に4,600円も価格が上がっています。しかもWX70、WX100も同程度、皆値段が上がっています。
お店の人に理由を質問すると「他の競合店のお値段が上がっていますので・・・・」と訳のわからない回答でしたので納得できません。
ゴルデンウイークはカメラの需要が増えるので、毎年こうなのでしょうか?
それともソニーだけ何か特殊な事情でもあったのでしょうか?
競合店であるヤマダやビックは如何でしょうか?
時間がなくて調べることができませんでしたのでご存知の方、教えてください。
それにしてもプライスリーダは誰なのでしょうね。

書込番号:14496179

ナイスクチコミ!2


返信する
S-310さん
クチコミ投稿数:11件

2012/05/04 00:16(1年以上前)

埼玉にある、でんきち 5/2の価格です。
WX50 15800円ポイントなし
WX70 16800円ポイントなし

書込番号:14518233

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

キタムラの展示機回収

2012/04/01 14:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX50

クチコミ投稿数:1079件

いつのまにか私が購入したキタムラ(福井県)から展示機が消えていました。
店の人に聞くと、液晶にキズ(汚れムラ)があり、展示機を一旦メーカーに戻したそうです。
他のキタムラも同様の処置をした言ってました。
ただ福井地区だけなのか北陸だけなのか全国のキタムラが同じかどうかわかりません。
情報まで。

書込番号:14378007

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信25

お気に入りに追加

標準

高感度ノイズを1/6に抑えたWX50

2012/01/20 14:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX50

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120120_506257.html

高感度ノイズを1/6に抑えたWX50がでるようです。
本当なら凄いかもですね(^^;?

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX50/feature_5.html
フィルターも増えるみたいです…

書込番号:14045351

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:11269件

2012/01/20 20:06(1年以上前)

>パナやキヤノンが自社製センサー使い始めたのと関係あるのかな?

アメリカが販売数的にメインだと思いますが、
アメリカではスマートフォンが普及してきて、低価格デジカメが辛くなってきた様ですので、
最終的に安くなる様な作りなのではないでしょうか?
普及価格帯のデジカメでは素子の関係でだいたい性能も限界になったのもあると思います。
ただ、この性能で価格が安くなるなら数がでそうですから、いいのかもしれません。

SONYも他社の様に素子の大きなハイエンドコンパクトデジカメを用意してるかもしれませんから、
本命はこれからではないでしょうか?…

書込番号:14046292

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/20 20:25(1年以上前)

高感度ノイズが1/6なら、レンズの明るさは、関係なさそうですね?
解像度が犠牲になってなければいいのですが・・・

書込番号:14046353

ナイスクチコミ!4


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/20 20:54(1年以上前)

HX100VやHX9Vの後継機は1800万画素の新センサーようですね。
技術革新が大好きなソニーのことですからセンサー自体も何か工夫してくるような気がします。

書込番号:14046484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/01/20 23:04(1年以上前)

高感度ノイズを1/6…確かにすごい
しかし他の影響も気になりますね

書込番号:14047073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/01/20 23:30(1年以上前)

ブルーはかっこいいですね♪WX7から買い換えようかなぁ〜

書込番号:14047196

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2012/01/21 00:20(1年以上前)

そろそろ裏面照射型CMOSのコンデジを買ってみようかと思っています。
やはり最新のが良いのですが、高感度の評価や価格がこなれるのをもうしばらく待つてみます。

書込番号:14047429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/01/21 04:44(1年以上前)

じわじわと全うな進化をしていますね。
センサが高感度化・・。
あとでかいのがビデオが60iになったこと。
こでれ、ハンディカム持ってるのと同じレベルに達しましたね。音を除き・・。
この機種で写真とビデオのひとつの完成を見ましたね。

HX7やHX9はセンサの高感度化以外ビデオ面でどう来るんでしょうね?
NEX技術の転用でHX7・9で展開液晶くらいは付くのかなぁ。
そんな気がします。

書込番号:14047887

ナイスクチコミ!0


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/21 07:33(1年以上前)

HX100Vの後継機にα77やNEX-7で使われている高画素の有機ELのEVFが搭載されえば、高感度性能のアップも含め最強のコンデジになると思うのですが。

書込番号:14048031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/01/21 12:02(1年以上前)

HX9の後継にwifi乗るようでね。買うかな。

書込番号:14048793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/01/21 12:36(1年以上前)

二日前にWX30を買ったばかりなのに、もう新製品が‥
ソニーのホームページでサンプルを見ましたが、この高感度撮影・機能はかなり魅力的です。

人気が集中して他機種が売れなくならないよう、ソニーはうまく機能を振り分けて(差別化させて)いますね。
軽量・コンパクト+タッチパネル+高感度撮影+360度・スイングパノラマな機種が発売されていたら、絶対に泣いてました‥。

書込番号:14048917

ナイスクチコミ!0


carp0102さん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/21 14:09(1年以上前)

 発売日からWX7の後継機種なのでしょうか。性能からはWX30の後継機種のように思えます。
ついでに60pにすれば他社との差別化ができたのに残念です。

書込番号:14049233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/01/21 17:14(1年以上前)

60pは簡単にできるでしょうけど・・・、ここはまだ次回までの貯金なのかもしれません。
でも60iはやっとかないと話にもなりませんからね。

書込番号:14049972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2012/01/21 17:29(1年以上前)

このカメラ(DSC-WX50)とCCD機のDSC-W630との画質の違いを見てみたいですね・・・

書込番号:14050036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/01/22 08:32(1年以上前)

これはWX30の後継でしょうね。
WX10の後継はでるのでしょうか?
でたらWX15?

書込番号:14052792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/01/22 13:57(1年以上前)


 いまはパナのDMC-FX9を使っていてこの機種の検討をしています。

WX7の後継みたいですね

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=19929/

書込番号:14053953

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7769件Goodアンサー獲得:184件

2012/01/23 12:31(1年以上前)

とりあえずWX10を使ってるので、WX50はスルー。

今はPana-TZ30?の発表を楽しみに待っています。

書込番号:14057960

ナイスクチコミ!0


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/28 11:36(1年以上前)

パナもTZ20の後継機がHX9Vの後継機に完敗すると3連敗になり、もう後がないですね。
センサー技術ではソニーが2,3歩(ソニーの担当者のセリフ)先を行っているようなので、今回も苦戦するのではないかと予想します。

書込番号:14077653

ナイスクチコミ!2


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/28 20:17(1年以上前)

ソニーの担当者のセリフならそうでしょうね。

パナ、キヤノンが自社センサーに乗り換えてきたことと、ソニーが旧機と同じ形で出したことは関係があるように思います。

実は結構辛い?

書込番号:14079478

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7769件Goodアンサー獲得:184件

2012/02/03 12:48(1年以上前)

今後、SONYの新型は18MP<HX20V?>になるのでは?
WX10の後継がWX100?・・・AEブラケット機能付きなら買うかも?

書込番号:14102495

ナイスクチコミ!1


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/03 23:58(1年以上前)

結構辛いって当たってたんですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000545-san-bus_all

書込番号:14104745

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-WX50」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX50を新規書き込みサイバーショット DSC-WX50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX50
SONY

サイバーショット DSC-WX50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月 3日

サイバーショット DSC-WX50をお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング