Optio VS20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1656万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:200枚 Optio VS20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio VS20の価格比較
  • Optio VS20の中古価格比較
  • Optio VS20の買取価格
  • Optio VS20のスペック・仕様
  • Optio VS20の純正オプション
  • Optio VS20のレビュー
  • Optio VS20のクチコミ
  • Optio VS20の画像・動画
  • Optio VS20のピックアップリスト
  • Optio VS20のオークション

Optio VS20ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2012年 2月16日

  • Optio VS20の価格比較
  • Optio VS20の中古価格比較
  • Optio VS20の買取価格
  • Optio VS20のスペック・仕様
  • Optio VS20の純正オプション
  • Optio VS20のレビュー
  • Optio VS20のクチコミ
  • Optio VS20の画像・動画
  • Optio VS20のピックアップリスト
  • Optio VS20のオークション

Optio VS20 のクチコミ掲示板

(1004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio VS20」のクチコミ掲示板に
Optio VS20を新規書き込みOptio VS20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

2台目を購入(^^)

2021/02/24 16:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

スレ主 minolookさん
クチコミ投稿数:50件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5 MINOLOOK 
当機種
当機種
当機種
当機種

かつて愛用していましたがズームレバー不具合で処分〜そして昨年9月に、中古で再度購入(税込み3,080円)。
お手軽撮影にはホント最適。
添付画像。。。周りのおじさんやおねいぃさん達は、重たそうなレンズを付けた一眼で頑張って撮影。
僕は片手でひょいと撮影。
ま、写りも軽い感じですが、お散歩の途中なのでこれで十分。
トリミングしていません。

書込番号:23986132

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

花撮り …フィルム一眼のお供に…

2014/03/23 11:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

スレ主 type_Eさん
クチコミ投稿数:149件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

先日、梅を撮りに行った際、久々に持ち出しました。
最近はフィルム一眼をメインに花撮りすることもあるので、その際のサポートカメラ
として重宝します。光量さえ充分なら、CCDはむしろ美点です。
私にとっては、撮影枚数に制約がある銀塩カメラのサポートに最適。

草花は特に縦位置撮影も多いので、縦位置シャッターも普通に使ってます。
ちゃんと使えば、手ブレ対策にもなってるような気がします。(両脇を締めやすい)
20倍ズームより、マクロ性能の優秀さで花撮りの名サポーターになり得ます。

気になってる方、中古で見かけたらこんな使い方もある事を思い出していただければ
幸いです。

書込番号:17335303

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2014/03/23 12:01(1年以上前)

キレイですね〜!

このカメラ、作例拝見する度に欲しい病が発症します。

書込番号:17335408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 type_Eさん
クチコミ投稿数:149件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2014/03/23 17:33(1年以上前)

いつもけいじんさん、返信ありがとうございます。

即日反応があるとは、意外な喜びでした。
巷ではコンパクトカメラを使う人が激減してますから・・・PENTAXブランドの新作も、
今後期待できないでしょうし。

今、あえてこのカメラに興味を持つ人は、きっとこのカメラを楽しめる人だと思いますw

私の場合、お気に入りの単焦点レンズを付けた一眼レフを二台バッグに入れると、もうそれ
以上は重くしたくないので、これをポンと追加しておく感じです。すごく助かります。

この手のカメラは、一眼レフならありえない失敗写真が出る事も少なくないですが、それを
工夫で乗り越える面白さがありますね。

ちなみに、もし運よく安価な美品と縁がありましたら、予備バッテリーの確保もお忘れなく。
電源オン直後のバッテリー残量表示が割といい加減なので、予備は必須です。

書込番号:17336436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2014/03/23 23:28(1年以上前)

type_Eさん、このカメラの後にたくさんの数の高倍率ズームのコンパクトが出ていますし、
いつもいいな、と思うカメラもたくさんあるんですが、このカメラはなぜかずっと気になって
お気に入りのリストからはずせません。

気になるなら買ってしまえばいいのに、なぜか買わずにここまで来ていますが、ここまで来ると
いつかなにかの機会があって縁があるのを楽しみにしてます。

画質についてはいろいろな意見がありそうですが、自分はこのカメラの写真、大好きです。
もっとも、それは使われている皆様の実力だという事も、また自分が使っても同じように撮れる
わけではない事もわかってはいるんですが・・・(^_^;)

書込番号:17337991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/30 23:57(1年以上前)

素晴らしい写真ですね。
私も Optio VS20でこの種の写真を撮影するのですが、とてもこんなに綺麗な写真はとれません。
マクロモード、1cmマクロモードのピント合わせがうまくいかないのですが、コツがあれば教えていただけますか。

書込番号:17364182

ナイスクチコミ!0


スレ主 type_Eさん
クチコミ投稿数:149件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2014/03/31 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

同日の別ショット ピントはいい感じ

ピントが後ろにいった例

1cmマクロ 三脚使用例

1cmマクロ 手首固定で手持ち撮影

ななしの2004さん
写真を褒めていただき、ありがとうございます。
同じオーナーさんの目に留まったのはうれしいです。

マクロ時のピントですが、私の場合もちゃんと(?)失敗写真は出ますので、コツという程の
ノウハウはありませんw
AFエリアをスポットにして、食いつきやすそうなコントラスト部分で合焦後、構図を決め直し
て撮影、という一般的な手法です。不安なときは何枚か予備を撮影します。

ただ、通常マクロにおいては、自分でモード変更するより、カメラの自動切換えに任せた方が
ピントが決まりやすい傾向があるような気はしています。

1cmマクロは手持ち撮影だときついので、私は花撮りでは基本、使ってません。
これほどのクローズアップだと超望遠と一緒で、手ブレのリスクが大きいです。

ななしの2004さんの作例を見ないと判断できませんが、ひょっとして「わずかな手ブレ」をピンが
きてない・・・と勘違いしているとかはないでしょうか??(見当違いだったらすみません)

私の個体だと、1cmマクロの合焦自体はとても安定しています。問題はその後、シャッターを
押し切るまでの自分の体や腕の揺れです。
これに対しては、三脚(と、2秒タイマー)を使うか、腕をカメラごとしっかりした土台にがっちり
とホールドして撮影するしかないと思います。

書込番号:17366893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/02 00:13(1年以上前)

type Eさん

アドバイス有難うございます。

>ひょっとして「わずかな手ブレ」をピンがきてない・・・と勘違いしているとかはないでしょうか??(見当違いだったらすみません)
そうかもしれません。このことについて全く気がつきませんでした。

書込番号:17370942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

AF修理から戻って来ました

2013/05/17 18:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

スレ主 mozzaさん
クチコミ投稿数:473件
当機種
当機種
当機種

撮影後にカカカかと変な音がするしちょっと距離が離れるとピントが合わないな〜って思っていましたが
用事ついでに新宿SCへ行き点検してもらいましたところAF動作不良とのこと。

予定より4日ほど早く宅配便で戻って来ました。感謝です。

書込番号:16143469

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28857件Goodアンサー獲得:254件

2013/05/17 18:41(1年以上前)

ちらっ(・|

完全復帰ですね。 良い綺麗文句なしにGoodです〜 d(-_^)

書込番号:16143586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2013/05/17 20:01(1年以上前)

今の価格を見たら、おお! それにしても良く写っているね〜が印象です。
車が良く磨いてあって綺麗とかは、言いっこなしとして。
私が多用しているLumixと同じで、ISO感度が少しでも上がると若干荒れるのは、世の常でしょうか。

直って良かったですね。

書込番号:16143876

ナイスクチコミ!3


スレ主 mozzaさん
クチコミ投稿数:473件

2013/05/17 21:33(1年以上前)

>オリエントブルーさん、うさらネット師匠、レスありがとうございました。

今朝出かけ間際に宅配で手元に帰ってきたので、そのまま箱から持ちだして
出勤の途中、助手席からパチパチと何枚か撮ってみました。

確かバッテリーがFUJIと共通だったので、予備バッテリーとしてだけでも持っている価値があるか〜と
思っていましたが、動作不良でありそれを丁寧に直して頂けて本当に良かったです。

縦位置にもシャッターボタンが付いてるにくいやつですw

書込番号:16144273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/18 02:04(1年以上前)

mozzaさん
良かったやんかー。

書込番号:16145249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信39

お気に入りに追加

標準

コンデジでもボケ写真は撮れる\(^o^)/

2013/03/29 20:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

クチコミ投稿数:581件
当機種
当機種
当機種

(>_<)\(--;)

書込番号:15953691

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:581件

2013/03/29 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

春のピンクも撮れる

書込番号:15953706

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:581件

2013/03/29 20:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

去年の7月購入のVS20
初めての桜だけど
最近、ホワイトバランスが変かも^^;

がんばれPENTAX

書込番号:15953768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/29 21:27(1年以上前)

いいっすねー
あーやっぱり私このカメラ買っとけば良かったかも>_<

書込番号:15954040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2013/03/29 22:11(1年以上前)

当機種
当機種

同じ花なのに いきなり夕方?

>櫻田人志さん
レスありがとうございます

>このカメラ買っとけば良かったかも・・・

持ち主に似たせいじゃないと思いますが
設定を変えた訳じゃないし(2,3分後なのに)
色香に引っ張れたのか色合いが変わることがあります

(?_?)ナンデダロ

書込番号:15954243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2013/03/29 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こういうカメラは
レンズを換えなくても
望遠とマクロが手軽に出来るのが良いですね^^

画質はイマイチかもしれないけど、楽しめます

書込番号:15954290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/03/30 08:53(1年以上前)

そうですね♪
コンデジって便利ですよね!

書込番号:15955749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件

2013/03/30 14:14(1年以上前)

lycoris2007 さん 皆さんこんにちは(^○^)
花見日和りですね。
lycoris2007 さんお久しぶりです。
綺麗に撮れてますね。改めて良いカメラだと思いました。

書込番号:15956813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2013/03/30 17:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんにちは
>松永弾正さん、Expressちゃんさん、レスありがとうございます

PENTAXのコンデジが少し寂しい状態なので、スレを立てました
(自分の懐も寂しい状態ですから、話題の高級コンデジは買えないので
ペンタで頑張ります(^^ゞ

>花見日和り・・
前の日曜日、桜を撮りに北の方へポタポタ出かけて撮影していたら
変なアーモンド軍団が通りました
浜名湖一周のツーリング大会があったようです
撮影の邪魔だな・・・走る邪魔だな・・・とお互いじろじろ^^;

書込番号:15957455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2013/03/30 18:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

VS20はすぐ、色香にフラフラするから・・・と
ここ2,3日はRZ10の出番です

相方さんが横から覗いて
ペンタはやっぱり変よ、ペンタは (悔しい
俺も変だからいいの!

なんか波長が合うんですよね^^;

松永さんはオリンパスかな

書込番号:15957563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2013/03/31 00:00(1年以上前)

機種不明

桜満開ですね?
私も先日、OLYMPUSデビューしていまいました。
平素は、PENTAX H90でサクサク走り回ってたんですが、OLYMPUSブルー不思議な画質とOLYMPUS特有の操作に四苦八苦してます。マクロの透明感が綺麗に感じますが、
PENTAXの色味に慣れてしまうと 多少もの足らないかなぁ
一枚桜を見てください(^○^)

書込番号:15959030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2013/03/31 18:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>Expressちゃんさん、写真付きでのレス、ありがとうございます
あら、OLYMPUSデビューですか(いいなぁ
何を買われたんですか?

VS20のマクロ、そんなに悪くないですよね

デジイチはキットレンズくらいしか持っていないので
クローズアップはコンデジに頑張ってもらってます

最近のVS20の写真はネタ切れで、ちょっと前の写真です

あんまり緑に囲まれてる環境じゃないんですけどね^^;

書込番号:15961949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2013/03/31 23:19(1年以上前)

機種不明

lycoris2007 さんこんばんは(^○^)
改めて マクロ綺麗ですね。
良くRICOHのCXシリーズは、有名ですが
勝るとも劣らないような気もしますね?
淡い色味がなんか良い味でてます。

OLYMPUSは、VH 510です。
アップ画像に魅せられて購入しました。
前日までZX1 IXY430 WX50みんなバラバラなんですが(^○^)一番安いVH 510を選びました。室内もそこそこ綺麗に写りますし、マクロの透明感が他に無い色ですね。

書込番号:15963450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2013/04/01 18:56(1年以上前)

当機種

>Expressちゃんさん
ヤブツバキですね
うーん、、オリンパス、ペンタ、どっちで撮ったのでしょう?^^;

そうですね、ペンタックスってこってりしてるんでしょうね
(自分は露出補正で−0.3が基本でアンダー気味に撮るから余計かも
IXYでコントラスト強で撮ったら、似た感じになりました

二月のハデハデ椿です

書込番号:15965770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/01 19:24(1年以上前)

こんばんは!

いいですねー。
こういうこってりした感じ大好きです!

書込番号:15965859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2013/04/01 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いつもけいじんさん、レスありがとうございます

ジテ通し始めて、道路脇の花がきれいに見えて
写真を良く撮るようになりました
色々咲いてるんですよね

少し余裕を持って家を出て、ちょこっと写す時間を作ってます

貧乏なジテ通も良い面があります^^;

書込番号:15966007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件

2013/04/01 20:26(1年以上前)

lycoris2007 さん PENTAX良い色味してますね。VSやない方ですかね 鮮やか

すいません OLYMPUSなんですが、スマホからで読み取りしつないですね。申し訳ありません。

書込番号:15966044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2013/04/01 20:32(1年以上前)

機種不明

H90 このコスモスもPENTAXカラーでしょ
仕事に戻りま?す。(^○^)

書込番号:15966067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2013/04/01 20:34(1年以上前)

慌てて 誤字だらけ お許し下さい。

書込番号:15966072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2013/04/01 20:57(1年以上前)

>Expressちゃんさん
コスモスのピンクもきれいですけど
緑がきれいです
緑ってあまり好きの色じゃないけど、PENTAX greenにはまりました^^

書込番号:15966155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2013/04/01 22:52(1年以上前)

機種不明

lycoris2007 さん こんばんは(^○^)
PENTAX 確かにハマりますね。
久々にVS20で撮影した多肉植物です。

書込番号:15966748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラケース Pelican 1020

2013/01/09 23:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

クチコミ投稿数:462件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カメラは Optio VS20ではありませんが・・・

別のクチコミに専用ケースがあまり良くないことについて以下の通り投稿しました。


このカメラはコストパフォーマンスに優れた良いカメラですが、残念なのは専用ケースがいまひとつなことです。
コンパクトデジカメにしては厚みがあるので(38.5mm)汎用ケースで適当なものが見当たらず、やむなく PENTAX O-CC125を購入しました。
このケースに収納すると窮屈で簡単に取り出すことができません。一応 Optio WG-2 / VS20用カメラケースとなっていますが、薄い(29.5mm)Optio WG-2向きではあっても VS20用としては使いにくいです。


旅行する際にハードケースが欲しかったので、Pelican 1020 ペリカン マイクロケースシリーズ 1020(ハクバ写真産業株式会社)を購入しました。防水ケースです。ストラップを着けた状態でちょうど良い大きさです。
厚さに数ミリの余裕がありそのままではガタガタするので、私はメガネ拭きの布をカメラの上に置いています。こうすると音もせずにぴったりです。
専用ケースとは性格が異なるので単純な比較はできませんが、安全に持ち運ぶためのハードケースとしては最適です。(上記の投稿に書きましたが、このカメラは厚さがあるため一般のハードケースで適したものを探すのは困難です。)
PENTAX O-CC125が 2,394円、Pelican 1020が 2,627円なので、最初からこちらのケースにすれば良かったと後悔しています(笑)。
素晴らしい防水ケースだと思いますが、ストラップ以外のアクセサリーは収納できないこと、サイズが大きく(外寸法 L173×W121×H54mm)重量も重い(約 250g)ことには注意が必要です。

書込番号:15596341

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2013/01/09 23:42(1年以上前)

詳細なレビューありがとうございます!^^

書込番号:15596373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

素晴らしいスナップカメラ

2012/11/26 11:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

スレ主 minolookさん
クチコミ投稿数:50件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5 MINOLOOK 
当機種
当機種
当機種

元々高倍率ズームレンズを搭載したデジカメの楽しさに魅かれていましたが、
それがポケットに入ってしまうとなると魅力激増!
出会った風景、光景をパパッと写せちゃう。
写りの良し悪しは別としても、その手軽さは本当にスバラシイ!
左は広角28ミリ相当、右は望遠560ミリ相当。

書込番号:15393625

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/26 16:37(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「Optio VS20」のクチコミ掲示板に
Optio VS20を新規書き込みOptio VS20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio VS20
ペンタックス

Optio VS20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

Optio VS20をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング