Optio VS20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1656万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:200枚 Optio VS20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio VS20の価格比較
  • Optio VS20の中古価格比較
  • Optio VS20の買取価格
  • Optio VS20のスペック・仕様
  • Optio VS20の純正オプション
  • Optio VS20のレビュー
  • Optio VS20のクチコミ
  • Optio VS20の画像・動画
  • Optio VS20のピックアップリスト
  • Optio VS20のオークション

Optio VS20ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2012年 2月16日

  • Optio VS20の価格比較
  • Optio VS20の中古価格比較
  • Optio VS20の買取価格
  • Optio VS20のスペック・仕様
  • Optio VS20の純正オプション
  • Optio VS20のレビュー
  • Optio VS20のクチコミ
  • Optio VS20の画像・動画
  • Optio VS20のピックアップリスト
  • Optio VS20のオークション

Optio VS20 のクチコミ掲示板

(1004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio VS20」のクチコミ掲示板に
Optio VS20を新規書き込みOptio VS20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

面白い商品だが。。。。

2012/09/29 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

スレ主 harunaruhaさん
クチコミ投稿数:57件

面白い商品を購入しました。
1cmマクロも魚眼も屋外向けで楽しんで使ってますが。。。。。
バッテリーの持ちはまぁそこそこ悪いです。

でも、一番の欠点は充電器のプラグが折り畳めないことです。
あれでは旅行に持っていくにもプラグが畳めないので嵩張ります。

ロワジャパンで1個購入してしまいました。。。。

書込番号:15136816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/29 15:54(1年以上前)

昨日、電池1つで撮影したのですが枚数を数えたら402枚撮影していました
家に戻ってもまだ電池の残量目盛は残っていました
撮影はカメラを構える時以外はこまめに電源を切っていました
デジカメの設定は、エコモード5秒、オートパワーオフ3分に設定しています

でも、運動会の撮影などシャッターチャンスを狙うために
電源を入れっぱなしにしていると電池の消耗は早くなるかもです・・・たぶん
ちなみに私もロワジャパンの予備電池買いました f(^-^;

>でも、一番の欠点は充電器のプラグが折り畳めないことです。
同感w 一っ票 (^^ゞ

書込番号:15137482

ナイスクチコミ!3


fujinchoさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/29 18:56(1年以上前)

>でも、一番の欠点は充電器のプラグが折り畳めないことです。

同感w 二っ票 (^^ゞ


思わず“何かを押しながら折り曲げるのか”と思い、周辺に折り畳む用のボタンがないか探したり、プラグ金属部を引いてみたり、ひねってみたり、倒そうとしてみたり、押してみたり。
カメラはいいのに、このプラグ、今時にしてはセンスのない商品ですよね。

書込番号:15138175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 Optio VS20の満足度5

2012/09/30 13:35(1年以上前)

[リチウムイオン充電器]で検索したら携帯やデジカメに使用しているリチウム電池の充電器が2000円位で見つけました。家庭用100Vと車のDC12V両用みたいです。

書込番号:15141686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/30 14:33(1年以上前)

機種不明

ネットでこんな写真を見ました
(?_?)・・・プラグの部分がはずれる?

自分のを見たら、爪みたいのがあって、はずれそうですけど
壊れたら困るのでやってません

はずれても邪魔ですよね^^;

書込番号:15141893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/30 14:54(1年以上前)

>はずれても邪魔ですよね^^;
同感、一票 f(^-^;

書込番号:15141980

ナイスクチコミ!2


fujinchoさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/30 17:13(1年以上前)

>はずれても邪魔ですよね^^;

同感、二票 f(^-^;

きっと無くします。

書込番号:15142622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 Optio VS20の満足度5

2012/09/30 19:48(1年以上前)

>はずれても邪魔ですよね^^;
私も1票 投じます。
( ̄○ ̄;)そういう事じゃなくて…ツッコミ入れたくなる商品ですね。

書込番号:15143415

ナイスクチコミ!3


eruさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/30 23:43(1年以上前)

これ、充電器本体にメガネプラグの電源ケーブルを挿すことができますね。
問題は外した日本仕様のコンセント部分をなくしそうなことかもしれない。

書込番号:15144755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/10 03:06(1年以上前)

ロワの電池は富士フイルムのNP-50と互換性があるので、
富士のBC-45W バッテリーチャージャー使ってます。

これだとコンセントが折り畳めるので不満はなくなります。

書込番号:15184069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信16

お気に入りに追加

標準

(^-^)/ 今日いっぱい撮ってきました

2012/09/28 22:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

当機種
当機種
当機種
当機種

11

12

13

14

サンプル画像貼ります、下手なサンプルですがお許し下さい
貼り終わるまで少しお待ちください
7連続投稿します、えーそんなにって言わないで f(^-^;

貼り終わったら皆さんも自由に貼って下さい

書込番号:15134397

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/28 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

21

22

23

24

その2

書込番号:15134409

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/28 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

31

32

33

34

その3

書込番号:15134420

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/28 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

41

42

43

44

その4

書込番号:15134429

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/28 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

51

52

53

54

その5

書込番号:15134438

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/28 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

61

62

63

64

その6

書込番号:15134448

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/28 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

71

72

73

74

その7

以上です f(^-^;

書込番号:15134472

ナイスクチコミ!5


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/28 23:36(1年以上前)

色鮮やかで綺麗ですね。
どれも良いですけど特に34、43、52、53、61、71、72、74が好きです。

書込番号:15134858

ナイスクチコミ!3


んでもさん
クチコミ投稿数:23件

2012/09/29 09:41(1年以上前)

どれもこれもすばらしいですね、このカメラ欲しい。

書込番号:15136178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/29 11:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タマスダレ

こんにちは、みっくす。 f(^o^;さん
サンプル、良いですねー^^

ペンタックスの画って、なんかしっとりしたところがありますね
等倍で見るとざらざらしているんですけど
PCの全画面表示とかで見ると、きれいに見えるから不思議です^^;

13,53,74が好きです
その2の望遠、その3のマクロも良いですね^^

(あまり行かないんですけど)このあいだ、ヤマダ電機に行ったら
ペンタックスはコンデジもデジイチも置いてませんでした (T_T)サビシ

書込番号:15136630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/29 14:58(1年以上前)

当機種
当機種

画質調整:標準

画質調整:コントラスト「強」

GX1LOVEさん、んでもさん、lycoris2007さん 有難うございます

画像のExif情報を見て、「あっ!」って思った事が有ったので報告しておきます
アオサギの撮影中に画質のコントラストを「強」に変更していたのですが
戻すのを忘れていました、なので花のマクロは全てコントラスト強で撮影しています (^^ゞ
画質調整がデフォルトだったらもう少しおとなしい色合いだったかもです

私のVS20ではこんなに派手な色合いにはならないと感じた人御免なさい m(_ _)m
でも撮影画像の色合いは見た目に近いと感じています

という事で、画質調整デフォルトの画像募集中です f(^-^;

書込番号:15137290

ナイスクチコミ!0


rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2012/09/29 20:03(1年以上前)




   みっくす。 f(^o^;さん、はじめまして。

    44 = ケイトウ  に一票!
    赤がくっきりと、しかし、解像度もあって素敵です。





書込番号:15138432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/29 22:46(1年以上前)

rumamonnさん 有難うございます

めっちゃ空白多い f(^-^;

書込番号:15139258

ナイスクチコミ!0


rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2012/10/01 19:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Part.1

Part.2

Part.3

Part.4




 みっくす。 f(^o^;さん、こんばんわ。

 bS4 ありがとうございました  (人∪`*)
 Optio VS20 ガッツリそして、ギスギスさえするくらいの「デジカメ描写」
 さりながら、決して塗り絵にはなっていない爽快感でございます。

 自称隠れペンタックスファンにはたまりません。
 庭にはケイトウとヒャクニチソウが咲いてますので、足跡方々貼っときます。


 今後ともよろしくお願いします〜。。。<(_ _)>



 デジカメ愛好会 (*^o^)b


 
 

書込番号:15147537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/01 20:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

x20 560mm

眩しい白さ (白飛びとも言う)

緑、黄緑

プロフィールの画像に採用

rumamonnさん 返信と素敵な写真有難うございます

もしかして、「デジカメ愛好会 (*^o^)b」のメンバーになった?ヽ(^0^)ノ
こちらこそよろしくです m(_ _)m

(会話の意味がわからない人の為に解説)
 No.44 に一票を頂いたのでその画像を rumamonnさんの縁側掲示板(コーヒーカップアイコン)に画像投稿してきたのでした
 あは、解説は不要だった? f(^-^;

書込番号:15147801

ナイスクチコミ!0


rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2012/10/02 08:04(1年以上前)



 みっくす。 f(^o^;さん 、おはようございます。
 きれいな花をありがとうございました。


 K-5とかK-rも好きで、PHOTOHITOでこの機種を検索してみてたりもします。

 
  Optio VS20 万歳!!


 隠れペンタックスファンより。 
 デジカメ愛好会 d(*^o^)g 

書込番号:15150015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/10/02 16:06(1年以上前)

当機種

rumamonnさん 返信有難うございます

ペンタックスは最初安さで飛びついたのですが、この機種も含めて結構気に入ってます
気がついたらペンタファンです f(^-^;

書込番号:15151451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ISO別ノイズ比較と露出補正比較

2012/09/26 14:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO100

ISO200

ISO400

ISO800

ISO別ノイズ比較1
※1024x768に縮小

書込番号:15123583

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/26 14:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO1600

ISO3200

ISO6400

ISO別ノイズ比較2
※1024x768に縮小

書込番号:15123591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/26 14:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

露出補正+0

露出補正+0.3

露出補正+0.7

露出補正+1.0

露出補正比較1
ISO200だと露出補正+1.7でシャッタースピードが下限の1/4秒になったので
ISO400にてテストしました f(^-^;

書込番号:15123597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/26 14:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

露出補正+1.3

露出補正+1.7

露出補正+2.0

撮影風景

露出補正比較2

書込番号:15123603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/27 14:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO100

ISO200

ISO400

ISO800

ISO別ノイズ比較 等倍画像からの切り取り1

書込番号:15128134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/27 14:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO1600

ISO3200

ISO6400

ISO別ノイズ比較 等倍画像からの切り取り2
※ISO3200,ISO6400画像は5M画像からの切り取りの為小さくなりました f(^-^;

書込番号:15128140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

個性的なカメラ見つけました。

2012/09/18 12:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

スレ主 kotojiiさん
クチコミ投稿数:12件

以前Optio−S1を持っていました。Optioのデザインが好きで今回VS20を購入しました。
有効画素数も多くなり縦専用シャッターボタン装着はじめ、とても高機能になりましたがNojima−Netで安価にて購入できました。コンパクトデジカメとしては大き目のサイズですので撮影時のホールドは安定するかと思います。
カメラの両角に取り付けて縦向きで首から下げるタイプのストラップが同梱されています。
使用感としてはカメラまかせで結構きれいな画像が撮れますがバッテリーの持ちが悪く予備は必須です。
予備用にROWA製NP−50型2個セットを購入し問題なく使用しています。
ケースはハクバのDigitalPocheがピッタリで予備バッテリーポケットも付いて800円ほどで購入しました。

書込番号:15083668

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/18 16:33(1年以上前)

別機種

付属のストラップと充電器

付属のストラップと充電器の写真を撮ってみました f(^-^;

書込番号:15084591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/09/18 19:59(1年以上前)

カメラも大きいけど充電器も大きいのですね。

書込番号:15085431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 Optio VS20の満足度5

2012/09/18 22:06(1年以上前)

こんばんは!大きいけれど私の手の大きさにはしっくりきていて丁度いい感じですね。三脚なくても台や椅子の上に置いてセルフ撮影出来ます。外の風も平気。北国だと薄い手袋で操作するしと考えて購入しました。

書込番号:15086198

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

ほぼ、衝動買い(^_^;)

2012/09/02 19:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

クチコミ投稿数:18件

こちらのサイトを参照させていただいて、いろいろなデジカメを検討して近所のヤマダ電機に値段を見に行ったところ、一緒に行ったダンナさんがVS20に一目惚れ…。
値段も10500円+ポイント10%(1050ポイント)で、さほど高くない。ということであっという間にご購入です。

私的には、ちょっとコンデジにしては大きめだし、20倍は必要なかったのですが、えらくダンナさんが気に入っちゃって…。
でも、なかなか個性的なデザインで縦用のシャッターボタンは楽しそうです。
ダンナさんに時々借りて、いろいろ試してみようかと思います。

書込番号:15013605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/09/02 20:23(1年以上前)

こんばんは

ご購入おめでとうございます。

前スレを拝見したのですが、バスケやバレーボールをお撮りになられるということで・・・

私はこの機種を気に入って使ってますけど、手持ちで欲張ったズームはあんまりおすすめできないかもです。
どんなカメラでも言えることですが、出来るだけ近寄って、ズームは程ほどで撮った方が良い結果が出ると思います。

この機種はむしろマクロ望遠とかが意外と使いやすくて、私が手持ちでズーム最大にするのはマクロの時くらいです。

気が向いたら三脚と相性が良いので、使ってみてください。

多少クセのある機種ですけど、根気よく付き合ってやってくださいね^^

書込番号:15013931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件 コンデジ手持ち撮影サンプル 

2012/09/02 20:53(1年以上前)

ヤマダ電機の棚を見てると、同じ並びに ほぼ同じ大きさの これがあるのでリコーCX5が売れないような気を
ヤマダ電機に行くたびに感じます。
マクロも良くて9000円とは売れますね。

書込番号:15014044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/09/02 21:02(1年以上前)

皆さん こんばんはぁ

旦那さんの気持ち凄くわかります。

私も買うまでは、毎日RICOH CX5を鞄に入れてましたが、最近VS20がレギュラーになってます。

私的にはマクロはCX5 望遠はVS20なような気もします。

手持ちの20倍中々なもんですね 正直驚きました。
確かに優等生やないけども たまに良いのが飛び出てきます。

また見せて下さいね。

書込番号:15014102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2012/09/02 21:07(1年以上前)

それから... 最近のコンデジにすればデカイと思われますが これが結構持ちやすいんですよね

こんな逆行したペンタックスもまた素敵ですね。

書込番号:15014128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/09/02 23:32(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

いろいろと教えていただきありがとうございます。
そうなんですよね。私は室内スポーツの撮影を重視して、それに強いカメラは? と躍起になって情報収集していたんですが、ダンナさんは広い心!?で冷静にデジカメ売り場を眺めていたようです(^_^;)
で、VS20の光学ズームと安さにやられたようですわ。

みなさんや他の書き込みを読ませていただいて、旅行やお気に入りの小物の撮影が楽しみになりました。
ありがとうございましたm(__)m

室内スポーツについては、このカメラを試してみて、で、また検討したいと思います。

書込番号:15014903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/09/03 01:37(1年以上前)

>室内スポーツについては、このカメラを試してみて、で、また検討したいと思います。

室内スポーツでの高画質はやや難しいかもしれませんが、
とりあえず被写体ぶれを抑え気味に撮るなら、オートだけじゃなく、
「高感度モード」もお試しください。
ISOが高めになり画質が落ちますが、ぶれには強くなるはずです。
動きにピントが合いにくいなら「キッズモード」だと追尾AFになるかと思います。
無理にアップにしすぎずズーム控えめに撮って、あとでトリミングした方が、
ブレなどに若干ですが有利になるとおもいます。
露出補正を-0.3EV位にしても若干ですが有利になるとおもいます。

使っていないので、たぶんですが(^^;…

書込番号:15015292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件 コンデジ手持ち撮影サンプル 

2012/09/03 09:58(1年以上前)

明るいところではきれいに写りますが、暗いとこで写すならCX5のがいいですし、望遠を良く写すならOLYMPUS SZ-10
が手持ちの場合有利ですね。
室内スポーツの撮影ならカシオとかも
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000000157.J0000000054.K0000227393.J0000000145

書込番号:15015989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/09/03 16:22(1年以上前)

カシオは気になっていました。
ほこ×たて に出ていたZR200やその後継機のZR300が家電量販店のイチオシ!!(暗いところの撮影に強い!!)として並んでいたので。
でも、ZR20は盲点でした f(^_^)
ソニーのWX100、パナのSZ7とともに幅広く検討したいです。
VS20も楽しみながら♪

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15017196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 時次郎の本拠地 

2012/09/06 19:17(1年以上前)

当機種

こんばんは

そんなに期待していなかったのですが・・・・

ちゃんと撮れます、このスナップを友人が見て購入したいと(笑)
そして私が日本橋のいつものカメラ店へ行くはめになりました。

CCDの特徴を理解して使えばOKでしょ、何たって安い。

書込番号:15030432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信44

お気に入りに追加

標準

PENTAX Red

2012/08/11 16:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

クチコミ投稿数:581件
当機種
当機種
当機種
当機種

もやっとしているのは空気のせいです

いまいち?
VS20を購入して2ヶ月くらい経ちますが
場面によってAFが遅いと感じたり、ピッとなったのでシャッターを切ったつもりなのに
ピンぼけ写真が撮れたりします

一ヶ月ほど前
Pモードで花マークボタンの中にあるメニューで無限遠を選び風景を撮ると
何故かモニターにマクロの花マークが出て
撮れた写真もピンぼけだったので、点検に出しましたが、再現できませんでしたの返事

でも、レンズブロック交換してくれて返ってきました^^;

点検後は風景で花マークは出なくなりましたが
パンフォーカス気味に風景を撮ると、たまに呆けた写真になります

と言いつつ、K-X、RZ10、I-10(相方さん用)、VS20と
何故かPENTAXばかり続けて購入してます(^^ゞ

書込番号:14922115

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に24件の返信があります。


クチコミ投稿数:128件

2012/08/17 01:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マクロです。

ペンタックスブルーかな

どっちも綺麗

20倍で

追加です。

お粗末様でした。

書込番号:14945020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2012/08/17 10:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オシロイバナ

こんにちは>Expressちゃんさん

暑い時間帯も少し日が傾く時間帯も、スッキリ写ってますねー

上の方で、測光方式に関して書きましたが
Pentaxの分割測光って、優秀なんじゃないかなと思ってます
(デジイチは馬鹿の一つ覚えで中央重点が多いんですけど(^^ゞ

建物の直線やタワーのカーブがきれいですね
やっぱ神戸は都会だぁ

浜松は、あまり高い建物がありません
商業都市じゃなくて、工業都市なんでしょうね

書込番号:14945881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2012/08/17 14:18(1年以上前)

別機種

この縦置きが、、たまりません

lycoris2007さん 綺麗な風景ありがとうございます。
lycoris2007さんの画像をあてにカフェタイムしてます。
その分割なんとやらが良いんですね?
今気がついたのですが、オート撮影とPモード風景や空の色が違いますね
オートは、ぼんやりと薄いような感じかな

バンキングの写真良いですね。

書込番号:14946671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2012/08/17 16:37(1年以上前)

当機種
当機種

チラッと秋?  (暑〜

こんにちは^^、みなさん

>Expressちゃんさん
>その分割なんとやらが良いんですね?
はい、VS20やRZ10は賢いかなと思います
(でも、VS20はそれしか測光方式がないから・・^^;

自分の解釈ですけど
露出って絵全体の明るさで

その中でピントの合った部分と他の部分との明るさのバランスを取るのが
測光かなって思ってます
スポット測光(出来る機種)で花を撮って、花びらが白とか黄色とか明るいと
回りの葉っぱは暗く、花が浮いたように撮れたりします

Expressちゃんさんはシャッター半押しでピントを合わせた後(半押し状態で)
ちょっとずらして構図を調整したりしますか?

奈良猿沢池の写真だと
正面の白い建物、その脇の木々、遠くの雲、水面等、ピント合わせの候補が考えられますが
半押ししたところ(測光したところで)
空の色合いというか明るさが変わりますよ
(オートとPモードとの違いもあるでしょうけど、同じPモードでも違いが出ると思います^^

書込番号:14947094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/08/17 18:20(1年以上前)

lycoris2007さん
皆さんこんばんはぁ

またまた綺麗な写真ありがとうございました。

半押しは殆どしないです
いろいろ試して見ます。
lycoris2007さんの
自転車もカッコイイですね。

ちなみに 先程2003年モデルIXY50で色々撮りましたが まだまだイケますね
あの時代の金属ボディに
小さいサイズはかなりコストがかかったんでしょうか またアップします。

書込番号:14947441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2012/08/17 21:13(1年以上前)

こんばんは
>Expressちゃんさん

>半押しは殆どしないです
あら・・一気に全押しですか?
写真を見ると、そんな風に撮ったと思えませんけど
お互い、違う状況をイメージしてるのかな^^;

適当なリンクですけど
こんな感じのことを言いたかっただけです

http://ammo.jp/monthly/0705/03.html


>自転車・・
価格.com でも自転車のジャンルがありますね

自分の用途(通勤、レジャーの脚)としては、ママチャリで良いんですけど
格好だけデス ^^;

自転車が好きな知人たちは50〜100qくらい走るみたいですけど
自分は半径15q圏内で裏道をてれてれ走って、停まっては写真を撮ってという感じです

書込番号:14948102

ナイスクチコミ!0


mitaroさん
クチコミ投稿数:103件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5

2012/08/17 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

個人的にこう思ってます。
ペンタックスって色はこってり、濃密。
線はほかのメーカーよりエッジが効いてなくてやわらかい。
そして、まるで油絵のように色を重ねながら立体感を構築していくような絵づくりだと思っています。
だから、建築などを撮ってもやわらかい、やさしい写真になると思います。

ツァイスにも同じような意図を感じます。
だから、コシナツァイスのKAマウントがなくなるのは悲しかったですね。

Ca○○さんも同じ感じですがペンタさんの方がHCPで、面白い!

特にこのカメラは凄いです。
一眼レフの使用頻度が減りました!!

書込番号:14948463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2012/08/18 05:08(1年以上前)

mitaroさん
おはようございます

渋い写真ありがとうございます。
夜も綺麗ですね

ペンタックスはある意味 独自性が高いんでしょうね
どの絵も懐かしく感じます。

書込番号:14949467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2012/08/18 08:21(1年以上前)

おはようございます、みなさん、Expressちゃんさん、mitaroさん

mitaroさんの写真、仰るように油絵みたいで素敵ですね
夏の暑い夕方の雰囲気が出ています
こんな風に撮れるんだと、VS20を持っている人達が(自分も含めて)
楽しんで撮影するようになればいいですね^^

>一眼レフの使用頻度が減りました・・・
自分は、見ての通り、自転車で散歩しながら写真を撮っているので
デジイチの使用頻度が、コンデジより少ないです
いろいろバッグを買いましたが、出して、撮って、仕舞ってと
そういう作業が、回数が多くなるほど、面倒なんですよね
夏場は、背負っていると、背中が熱いですし^^;

でも、使わないのはもったいないと、持ち出しますけど
上達しません
(日中なら、コンデジと変わらんじゃんって・・・(汗
VS20なら望遠から、マクロまで撮れちゃいますし)

書込番号:14949756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/08/18 08:46(1年以上前)

皆さんおはようございます。lycoris2007さん
まだお盆休み長期休暇中でしょうか?(^-^;

ほんと皆さん同じ事言われますね 一眼レフは本気モードで 日頃はコンパクトでサクサクと...

確かにVSファンが増えると嬉しいですね。

後 このカメラ 何処に置いても絵になりますね

もしかしてペンタックスのミラーレス?いつかこんなサイズになる日も近いのかな...

書込番号:14949831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2012/08/18 09:35(1年以上前)

当機種
当機種

>Expressちゃんさん

>一眼レフは本気モードで・・・
自分の場合は違います^^;
デジイチでもコンデジでも、いつも本気モードです(笑)

デジイチだと設定で車のライトが帯状になった夜景の道路が撮れたり
渓流や滝の水が糸のようになった写真が撮れたり出来るってことじゃないでしょうか
(コンデジでもそういうシャッタースピード等が変えられるのがあるでしょうけど

ポタリング中、を!きれいな花!とかツタの絡まった壁がいい雰囲気だなとかのスナップだと
どっちで撮っても大差ないですけど
気持ち的には良い?写真が撮りたいなと思ってます

素通りする花でも、アップで撮れば、以外ときれいじゃないですか^^


>長期休暇中でしょうか?(^-^;
もうすぐネット出来ない状況になるかも・・・(汗笑)

書込番号:14949988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2012/08/19 11:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんなところです

おはようございます、みなさん

朝から暑い路地でも
花は元気ですね

花って”きれい”の例えにされますけど
お手軽被写体かなと(^^ゞ 思います

でわでわ、良い週末を♪

書込番号:14954705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/08/19 14:36(1年以上前)

lycoris2007さん 皆さん こんにちは

もしかして今日まで長期休暇ですか
うらやましいなぁ

帰ってからパソコン画面で拝見させて頂きます。

書込番号:14955279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19504件Goodアンサー獲得:922件

2012/08/19 14:58(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

しまった こんなに伸びてる
(fomaも届かない場所にいたので)

お詫びにペンタの旧機種の画像でも

#でフロントハブってご自身で組まれたのでしょうか?

書込番号:14955344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/08/19 16:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新梅田シティ 空中庭園です。

カラーフィルターで・・・

モノクロで・・・

ウエスティン オオサカ

皆さん こんにちは 綺麗な山の写真ですね。

最近は、日中暑くて中々出れないんで ストレス感じますが、仕事の合間に撮影しました。

書込番号:14955590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2012/08/19 16:38(1年以上前)

当機種

サンゴジュ

日陰に立って、ちょっと離れた所を
ぼーえんで逆光気味に撮ると、光が透けて良い感じになります
去年の紅葉の時、けっこう上手くいきました

(日向に出ると暑いです(-_-;)


>Expressちゃんさん
いや、長期休暇なんかじゃないですよ
今日も休日(半日)出勤でしたし

街中の建物、なんか新鮮に見えます(→田舎者


>ひろ君ひろ君さん、お帰りなさい?
また覗いてくれてありがとうございます<(_ _)>

小諸市?・・信州(長野県)ですね(行ったことありませんが)
今はケータイ(スマホ?)でこういうサイトを見られるんですよね
自分が使っているのはカメラもついてません(笑)

>フロントハブってご自身で組まれたのでしょうか?
いえ、いえ、メーカーの既製品です
ハブだけとか完組ホイールとか、ネットで見ましたが
(安くない割に)スポークを組む手間がかかったり、高かったりです
ライトも用意しなくちゃいけないですしね
たまたま、ミヤタで出していたので(多分、何年か前の売れ残り)
暗くなってからのジテ通にいいかな・・と(明るいですよ^^

書込番号:14955686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2012/08/20 20:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんばんは、みなさん
残暑、厳しいですねー(T_T)

涼しくなるように冬の赤を
・・って、この時はまだ、VS20持ってませんでした(PENTAX Redってことで(^^ゞ


今年はVS20でも、赤を撮りましょうね(^_^)/

雑談スレにお付き合い下さりありがとうございました<(_ _)>

書込番号:14960755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2012/08/20 22:22(1年以上前)

残暑厳しいですが、頑張って夏を乗り越えましょう。

ペンタックス レッド楽しみにしています。

書込番号:14961175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/08/24 20:45(1年以上前)

なんだか
盛り上がってるねえ

オイラも
サントリー REDで
参加しようかな

書込番号:14976265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2012/08/25 10:33(1年以上前)

機種不明
当機種

こんにちは>カメラ久しぶりですさん
カキコありがとうございます

>なんだか 盛り上がってるねえ

え?(20〜24日で)カメラ久しぶりですさんの書き込み1件ですから
盛り下がってます

札幌にお住まいですし、余市も近いでしょうから
サントリーよりニッカじゃないでしょうか(あっちは黒じゃん→(^^ゞ

書込番号:14978404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio VS20」のクチコミ掲示板に
Optio VS20を新規書き込みOptio VS20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio VS20
ペンタックス

Optio VS20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

Optio VS20をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング