Optio VS20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1656万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:200枚 Optio VS20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio VS20の価格比較
  • Optio VS20の中古価格比較
  • Optio VS20の買取価格
  • Optio VS20のスペック・仕様
  • Optio VS20の純正オプション
  • Optio VS20のレビュー
  • Optio VS20のクチコミ
  • Optio VS20の画像・動画
  • Optio VS20のピックアップリスト
  • Optio VS20のオークション

Optio VS20ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2012年 2月16日

  • Optio VS20の価格比較
  • Optio VS20の中古価格比較
  • Optio VS20の買取価格
  • Optio VS20のスペック・仕様
  • Optio VS20の純正オプション
  • Optio VS20のレビュー
  • Optio VS20のクチコミ
  • Optio VS20の画像・動画
  • Optio VS20のピックアップリスト
  • Optio VS20のオークション

Optio VS20 のクチコミ掲示板

(1004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio VS20」のクチコミ掲示板に
Optio VS20を新規書き込みOptio VS20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステップズームはできますか?

2013/04/21 14:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
この機種の購入を考えていますが、ステップズームはできますか?
店頭で実機を触ったことがないため、よろしくお願いします。

書込番号:16042306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/04/21 16:54(1年以上前)

ステップズームはできません。取説が以下にあります。
http://www.pentax.jp/japan/support/man-pdf/optio-vs20.pdf
関係無いですが、電源を入れたときに直前のズーム位置に戻すことはできます。

書込番号:16042672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/22 03:27(1年以上前)

ジテツウ派さん
メーカーに、電話!

書込番号:16044957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信39

お気に入りに追加

標準

コンデジでもボケ写真は撮れる\(^o^)/

2013/03/29 20:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

クチコミ投稿数:581件
当機種
当機種
当機種

(>_<)\(--;)

書込番号:15953691

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:581件

2013/03/29 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

春のピンクも撮れる

書込番号:15953706

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:581件

2013/03/29 20:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

去年の7月購入のVS20
初めての桜だけど
最近、ホワイトバランスが変かも^^;

がんばれPENTAX

書込番号:15953768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/29 21:27(1年以上前)

いいっすねー
あーやっぱり私このカメラ買っとけば良かったかも>_<

書込番号:15954040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2013/03/29 22:11(1年以上前)

当機種
当機種

同じ花なのに いきなり夕方?

>櫻田人志さん
レスありがとうございます

>このカメラ買っとけば良かったかも・・・

持ち主に似たせいじゃないと思いますが
設定を変えた訳じゃないし(2,3分後なのに)
色香に引っ張れたのか色合いが変わることがあります

(?_?)ナンデダロ

書込番号:15954243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2013/03/29 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こういうカメラは
レンズを換えなくても
望遠とマクロが手軽に出来るのが良いですね^^

画質はイマイチかもしれないけど、楽しめます

書込番号:15954290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/03/30 08:53(1年以上前)

そうですね♪
コンデジって便利ですよね!

書込番号:15955749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件

2013/03/30 14:14(1年以上前)

lycoris2007 さん 皆さんこんにちは(^○^)
花見日和りですね。
lycoris2007 さんお久しぶりです。
綺麗に撮れてますね。改めて良いカメラだと思いました。

書込番号:15956813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2013/03/30 17:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんにちは
>松永弾正さん、Expressちゃんさん、レスありがとうございます

PENTAXのコンデジが少し寂しい状態なので、スレを立てました
(自分の懐も寂しい状態ですから、話題の高級コンデジは買えないので
ペンタで頑張ります(^^ゞ

>花見日和り・・
前の日曜日、桜を撮りに北の方へポタポタ出かけて撮影していたら
変なアーモンド軍団が通りました
浜名湖一周のツーリング大会があったようです
撮影の邪魔だな・・・走る邪魔だな・・・とお互いじろじろ^^;

書込番号:15957455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2013/03/30 18:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

VS20はすぐ、色香にフラフラするから・・・と
ここ2,3日はRZ10の出番です

相方さんが横から覗いて
ペンタはやっぱり変よ、ペンタは (悔しい
俺も変だからいいの!

なんか波長が合うんですよね^^;

松永さんはオリンパスかな

書込番号:15957563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2013/03/31 00:00(1年以上前)

機種不明

桜満開ですね?
私も先日、OLYMPUSデビューしていまいました。
平素は、PENTAX H90でサクサク走り回ってたんですが、OLYMPUSブルー不思議な画質とOLYMPUS特有の操作に四苦八苦してます。マクロの透明感が綺麗に感じますが、
PENTAXの色味に慣れてしまうと 多少もの足らないかなぁ
一枚桜を見てください(^○^)

書込番号:15959030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2013/03/31 18:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>Expressちゃんさん、写真付きでのレス、ありがとうございます
あら、OLYMPUSデビューですか(いいなぁ
何を買われたんですか?

VS20のマクロ、そんなに悪くないですよね

デジイチはキットレンズくらいしか持っていないので
クローズアップはコンデジに頑張ってもらってます

最近のVS20の写真はネタ切れで、ちょっと前の写真です

あんまり緑に囲まれてる環境じゃないんですけどね^^;

書込番号:15961949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2013/03/31 23:19(1年以上前)

機種不明

lycoris2007 さんこんばんは(^○^)
改めて マクロ綺麗ですね。
良くRICOHのCXシリーズは、有名ですが
勝るとも劣らないような気もしますね?
淡い色味がなんか良い味でてます。

OLYMPUSは、VH 510です。
アップ画像に魅せられて購入しました。
前日までZX1 IXY430 WX50みんなバラバラなんですが(^○^)一番安いVH 510を選びました。室内もそこそこ綺麗に写りますし、マクロの透明感が他に無い色ですね。

書込番号:15963450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2013/04/01 18:56(1年以上前)

当機種

>Expressちゃんさん
ヤブツバキですね
うーん、、オリンパス、ペンタ、どっちで撮ったのでしょう?^^;

そうですね、ペンタックスってこってりしてるんでしょうね
(自分は露出補正で−0.3が基本でアンダー気味に撮るから余計かも
IXYでコントラスト強で撮ったら、似た感じになりました

二月のハデハデ椿です

書込番号:15965770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/01 19:24(1年以上前)

こんばんは!

いいですねー。
こういうこってりした感じ大好きです!

書込番号:15965859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2013/04/01 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いつもけいじんさん、レスありがとうございます

ジテ通し始めて、道路脇の花がきれいに見えて
写真を良く撮るようになりました
色々咲いてるんですよね

少し余裕を持って家を出て、ちょこっと写す時間を作ってます

貧乏なジテ通も良い面があります^^;

書込番号:15966007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件

2013/04/01 20:26(1年以上前)

lycoris2007 さん PENTAX良い色味してますね。VSやない方ですかね 鮮やか

すいません OLYMPUSなんですが、スマホからで読み取りしつないですね。申し訳ありません。

書込番号:15966044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2013/04/01 20:32(1年以上前)

機種不明

H90 このコスモスもPENTAXカラーでしょ
仕事に戻りま?す。(^○^)

書込番号:15966067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2013/04/01 20:34(1年以上前)

慌てて 誤字だらけ お許し下さい。

書込番号:15966072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2013/04/01 20:57(1年以上前)

>Expressちゃんさん
コスモスのピンクもきれいですけど
緑がきれいです
緑ってあまり好きの色じゃないけど、PENTAX greenにはまりました^^

書込番号:15966155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2013/04/01 22:52(1年以上前)

機種不明

lycoris2007 さん こんばんは(^○^)
PENTAX 確かにハマりますね。
久々にVS20で撮影した多肉植物です。

書込番号:15966748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

6歳の息子に!!

2013/03/09 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

クチコミ投稿数:230件 Optio VS20の満足度5

今年の4月から新一年生になる私の息子なんですが・・・・

 最近写真を撮るのが楽しいみたいで・・・・・「カメラを買って〜ぇ」なんて言われ・・・・・

 私のVS20・・・息子の愛機になりました・・・・撮った写真を見たら・・・・ママの顔ばかり・・・

 楽しそうにカメラをいじってました!!(笑)

書込番号:15868547

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/09 11:30(1年以上前)

お〜♪
初めてカメラを触った時ってどんな気持ちなんでしょう?
私は忘れしまいましたが。。。

書込番号:15868563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2013/03/09 11:37(1年以上前)

パパ・ママ 揃って親ばかちゃんりんこ。手先が器用になって良いことですよ。
エヘヘなお顔が浮かびます。朝からHAPPY。

書込番号:15868592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 Optio VS20の満足度5

2013/03/09 12:22(1年以上前)

 そう思えば・・・・・私も幼小の頃初めて触ったカメラは・・・・父のキャノンオートボーイでした。わくわくしながら写真を撮った記憶があります。その後はやっぱり私の愛機になりましたが。 きれいに撮れんたんですよぉ・・・・

 私の父もかなりの写真好きでしたが・・・アサヒペンタックスの6×7の初期型や ニコマート・・・・今思えば、家の中に常にカメラがある家でした・・・・・・

 そして私の息子も、血筋なのでしょうか?(笑)

書込番号:15868735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/10 01:36(1年以上前)

V100大好きさん
そのうちおねえちゃんの画像が・・・

書込番号:15872105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

20倍ズームでの遠景の動画撮影について

2013/02/09 15:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

クチコミ投稿数:191件

20倍ズームにして遠景(数百m〜数km先)の動画を撮影しようとするとフォーカスが
ほとんど合いません。
数十メートル先ぐらいまでならきれいにフォーカスが合います。
静止画は遠景でも問題なくきれいに撮影出来ています。

動画のシャッターボタンを押すとフォーカスを合わそうと動作し、その後あきらめて
パンフォーカスで動作している様な感じで、フォーカスが合わずぼけた動画が記録
されてしまいます。

みなさんのVS20はどんな様子でしょうか?

書込番号:15738858

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2013/02/10 10:09(1年以上前)

ボンヤリ・霞の掛かったようなコントラストが弱いようなシーンはどのカメラでもピントが合いにくいです。迷って行ったり来たりしますね。
コントラストがシッカリしていればVS20でも合っています。クッキリした山の稜線などは大丈夫です。

書込番号:15742609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2013/02/10 16:48(1年以上前)

再生するVS20のピンぼけ動画

再生するピンぼけ動画となる様子を他のカメラで撮影

その他
VS20のピンぼけ動画

その他
ピンぼけ動画となる様子を他のカメラで撮影

当機種

静止画ならきれいに撮影できます。

戯言=zazaonさん、コメントありがとうございます。

静止画ならきれいに撮影できます。
それと同じ被写体で動画だとフォーカスに失敗しています。

その失敗の様子と結果を動画に撮影してみましたのでアップします。

この被写体のコントラストはまだ低いでしょうか?
このくらいならきれいにピントがあって欲しいものですが。

書込番号:15744297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2013/02/10 17:03(1年以上前)

>このくらいならきれいにピントがあって欲しいもの

ですねぇ。
一度、SCに持ち込まれてはいかがですか?ペンタは親切ですから。
私のは問題ないと思っています。

書込番号:15744385

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/02/10 23:23(1年以上前)

サンプルを拝見すると、かなりぶれているようです。
動画と静止画で手ブレ補正の方式が違うようなので、動画のとき手ブレでピントを合わせられなかったのではないでしょうか。
試しに三脚などでカメラが動かないようにして撮ったらピントが合いやすくなるのではないでしょうか。

書込番号:15746595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2013/02/11 12:24(1年以上前)


戯言=zazaonさん

>一度、SCに持ち込まれてはいかがですか?ペンタは親切ですから。

背中を一押しして頂きましたのでさっそく修理へ持ち込みました。

technoboさん

>サンプルを拝見すると、かなりぶれているようです。

サンプル撮影は右手と左手とにカメラを持って左手は慣れない
動画撮影操作をしたりしたので、大きくブレてしまいました。
カメラ1台の時は両手でホールドしたりして、なるべくブレ無い
様にしたつもりです。


>動画と静止画で手ブレ補正の方式が違うようなので、
>動画のとき手ブレでピントを合わせられなかったのではないでしょうか。

なるほどアルゴリズムが違う訳ですね。
近くだとブレ量が小さく、遠方だとブレ量が大きくてピントが
合わない(合いにくい)状態になるというのは説明がつきそうです。

>試しに三脚などでカメラが動かないようにして・・・

現在修理依頼中ですので返却されて来たら試してみたいと思います。

コメントありがとうございました。

書込番号:15748989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2013/03/02 14:39(1年以上前)

修理から返って来ましたので続報です。

サービスセンタでは再現しなかったとの事でした。(修理交換無し)

三脚を使って遠景の動画撮影を試しましたがやはり20倍ズームではフォーカスが合いませんでした。

試しに18倍までズーム倍率を下げたところほとんどフォーカスが合うようになりました。
また、18倍ズームでなら三脚無しでもフォーカスがだいたい合うようです。

と言う事で゜結論としては固体差によるものでしょう。
私の手元の固体は20倍ズームでの動画撮影はほとんど出来ないという事になります。

書込番号:15838437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

たまにはデジタルズーム

2013/01/28 18:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

スレ主 minolookさん
クチコミ投稿数:50件 Optio VS20のオーナーOptio VS20の満足度5 MINOLOOK 
当機種
当機種

デジタルズームなし

デジタルズームあり・35oフィルム換算でおよそ1600o相当

昨日、チャリで寄った公園の池でカワセミを発見。
しかし一眼を所持していなかったのでOptio VS20を取り出し、普段使わないデジタルズームを使ってトライ。
ところが、ピントが遠くへ抜けてしまって、AFではまったくカワセミに合いません。
止む無くMFに切り替えて撮影。
液晶モニタではピントの山が上手く掴めず、ほとんど勘で撮りました。
なんとか写せました。
デジタルズームなしとデジタルズーム2.88倍の2つをアップします。

書込番号:15683445

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/28 23:42(1年以上前)

いいですねー!
こういうの見ると欲しくなっちゃいます!

書込番号:15685229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 Optio VS20の満足度5

2013/04/21 15:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

昨夜の月

水田に降りてきた白鳥

綺麗に撮れましたね。私の場合はサイトへの投稿が主なので高画質で撮って切り取るとちょうどよいサイズになるので光学のみです。

書込番号:16042386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フォーカス時の白飛びについて

2013/01/12 15:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20

クチコミ投稿数:191件

VS20を中古で入手しました。いろいろ撮影して見ましたが望遠側の動作に違和感があります。

20倍の望遠で遠方を見ながらシャッター半押しすると画面が白飛びした様に真っ白になって3秒ほどジージーとピント合わせをしている様な動作をします。夜間では無く晴天の昼間の3時頃の屋外です。
3秒ほどたった後に距離の測定に失敗することもたびたび起きており、この時にシャッターを押し込むと当然ながら全体がボケた写真が撮影されます。

遠方ではなくて室内だと20倍の望遠にしていてもほとんどの場合、すぐにフォーカスしてくれています。

みなさんのカメラも同様でしょうか?それともこれは故障と考えた方が良いのでしょうか?

書込番号:15607193

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/01/13 22:16(1年以上前)

この機種は持っていませんが、明るい所でシャッターを半押しすると液晶が一瞬白くなるのは他の機種でも見られる現象だと思います。
室内では正常とのことなので、故障だとすれば遠方にピントを合わせられないということになります。鉄塔などコントラストの大きい被写体で試されると故障かどうか判断できると思います。

書込番号:15614350

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2013/01/14 11:35(1年以上前)

technoboさん、こんにちは!

確かに一瞬明るくなる事はあると思いますが、今回の場合2秒〜3秒継続するので
正常かどうかの判断に迷った訳です。

鉄塔やビルなどコントラストの大きい被写体に向けて半押ししても自分で真っ白にして
コントラストを低くし、結果として測距に失敗(フォーカスが合わない)している様にも
見えてしまっています。
正常にフォーカスが合うこともありますが失敗する頻度は少なくなかったです。

この機種はこんなものだというご意見が多数ある様でしたらそう考えますが、コメントが
無い様でしたので、近所のカメラ屋さんへ持ち込み、修理依頼してきました。

メーカのサービスから返ってきたらその結果はこちらで報告させてもらうつもりです。

書込番号:15616707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2013/02/03 12:59(1年以上前)

自己レスです。

サービスから返却されてきました。

修理時に指摘した不具合は再現しなかったが、関連部品の交換と言うことで
レンズブロックの交換をしていただきました。

試してみましたが、白飛びしてフォーカスに失敗することはなくなりました。
半押ししてほんの一瞬、色合いが変わる程度で以前の数秒間の白飛びはしなく
なりました。

フォーカスがそれほど早くなく、書き込みにも時間がかかっている様ですが
かなり強力な手振れ補正のためか、遠方のピンポイントもぼやけずに結構
きれいに撮影できています。修理依頼して正解でした。

以上、修理結果のご報告でした。

書込番号:15710944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio VS20」のクチコミ掲示板に
Optio VS20を新規書き込みOptio VS20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio VS20
ペンタックス

Optio VS20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

Optio VS20をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング