
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 11 | 2013年6月6日 09:31 |
![]() |
1 | 0 | 2013年5月26日 17:23 |
![]() |
3 | 6 | 2013年4月11日 05:59 |
![]() |
11 | 6 | 2013年4月7日 11:26 |
![]() |
1 | 10 | 2013年3月11日 18:16 |
![]() |
3 | 7 | 2013年1月29日 02:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX80
こちらのカメラで写真を撮ってそれに日付を入れて印刷する場合は専用ソフトが必要なんでしょうか? 説明書を見たりカメラを触ってもいまいち判らないです、他のカメラですと設定の項目に日付を入れる、入れないが選べて写真を写した後カードだけ取り出して読み込ませて印刷してもカメラの設定を日付入りにしておけば日付けが入ってますがFX80では無理ですか?
カードを取り出してプリンターでダイレクト印刷を行いたいです その場合は不可ですか?
もしくはカメラとプリンターを繋いで設定を行ってから印刷をすれば入る仕組みですか?
1点

こんにちは
取説を見てみましたが、133ページが参考になりませんでしょうか?
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmc_fx80_guide_1.pdf
詳しくありませんので、的外れや、間違っていましたらすみません。
一応ご参考まで
書込番号:16218814
1点

プリンターについてきた付属ソフトを使うか、プリンターのマニュアルを見ると良いとおもいます
書込番号:16218817
0点

chappedさん、そろそろ今晩は。
説明書の詳細操作編に載ってますね。
該当する設定のON・OFFで、
他のカメラですと云々が、そっくり
簡単に出来るようですよ。
書込番号:16218823
0点

>カメラの設定を日付入りにしておけば日付けが入ってますがFX80では無理ですか?
設定で撮影時に日付を入れることは出来ますが、撮影後に入れることは出来ないようです。
撮影時に日付を入れると消すことは出来ないので、必要に応じて印刷時に入れたほうが良いですね。
書込番号:16218939
0点

流星104さん ありがとうございます そのページや104ページも見たのですが判らなくて・・
AABBさん まるるうさん ありがとうございます メニューの中に日付け項目が無いんです
Frank.Flankerさん プリンター説明書にFX80の日付けの入れ方が載っているのなんてありますか?
どちらにしても何処かの設定で入れるように出来るという事ですね もう少し説明書を熟読して
触ってみます。
書込番号:16219085
0点

失礼を承知の上で、もう一度書かせてください。
下記を見つけましたが、これでもだめでしょうか?
http://panasonic.jp/support/mpi/dsc/fx80/fx80_c02_08.html
だめでしたら、ホントにごめんなさい。
度々の失礼をお詫びします。
書込番号:16219160
0点

流星104さん
ありがとうございます 設定項目が出ない理由がリンクを貼っていただいた所で判りました インテリジェントオート設定にしておりました 特に設定などに詳しくないのでオートで使うのですが それだと日付を入れられない(ソフフトを使えば入れられるのかな)みたいですね このカメラを使うのがPC無しに等しくプリンターのみの環境なのでインテリジェントは使わないか日付を諦めるかですね・・うーん どちらにしてももっと研究も必要ですね
正直 パナソニックのカメラなんて・・・って思い込んでいたのに手にしてみたら良い事が判ったので触りまくってみます
書込番号:16219414
1点

chappedさん
>インテリジェントは使わないか日付を諦めるかですね
諦めなくても大丈夫ですよ。
ちょっと整理すると、写真に日付を入れる方法として大きく分けて3つの方法があります。
@撮影時に日付を焼き込んでしまう。(後で日付を消せません)
AプリンタとUSBで接続して印刷時に日付を入れる。(添付画像参照)
Bお店でプリントするときに日付を入れてもらう。
プリンタをお持ちなら、おすすめはAです。FX80で日付の設定が出来ます。
詳しくは取説のP129からの「プリントする」をみてください。
あと、お持ちのプリンタの型番を書くと良いかもです。
書込番号:16219524
0点

chapped さん
メーカーに、電話!
書込番号:16220903
1点

まるるうさん ありがとうございます
プリンターはキャノンの複合機で5千円位の(インクが無くなれば本体を買い換えるみたいな)古いのなんですが、何分
このカメラを使うのは親戚なので、これいいよって渡したものの日付けは?って言われる事への下調べです
恐らく2番の方法で出来なければ日付は無しかインテリジェントオート以外で撮ってって渡す事になると思います、
でカメラは旧ディーガで動画がそのまま見れる物が欲しいとの事で私が購入して渡すのですが、我が家用に一緒にソニーのWX170とWX30を買って比べたりしているのですが液晶はFX80の方がキレイだし何よりも安いのでWX30はやめてもう1台FX80にしようかな?なんて思ったものの日付けが入れられない?という問題で止まってしまってオート使用の素人なのでどうしようかなーってところでした
メーカーに電話すればもちろん解決出来るでしょうけど 書き込んだ時も今も一応仕事中で長電話は出来ない環境なんです・・PCであれば書いてる途中で止めておけますからこちらを利用させてもらいました
あと私自身がせっかちなので早く回答がいただけるこちらを優先で使わせてもらっているのもあります。
と書いてる間に昨日FX80で写した写真のデータカードだけでPCに読み込ませてみたらインテリジェントオートで撮影した写真に日付が入っています(今回のプリンターはキャノンMG6230でカメラからカードを取り出してPCのカードリーダーで読み込んで印刷しました)嬉しいのですが・・アレ?なんででしょう??
日付けの設定項目が出ないのに入るという事は逆に消せないのかな?
入れられるのならもう1台買おうかなと焦る気持ちろ抑えてもう少し勉強してみます。
書込番号:16221276
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX80
FX80を使い、AVCHDでのムービーを撮ってみました。
編集とWMVファイルへの変換については、
Windows7付属のWindows Liveムービーメーカーを使っています。
現在、当機は安く購入できますが、
非常にコストパフォーマンスが高い、お買い得機かと思います。
なお、添付ファイルには、良い雰囲気のパフォーマーの演奏を一部載せました。
全曲載せられないことが残念なほど、素敵な雰囲気でした。
ご購入を検討中の方は、私の当機レビューも併せてご覧ください。
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX80
大宮のビックカメラでメーカー生産完了、在庫限りということで7,980円で販売していました。
色はピンク、パープルは完売、ブラック、ゴールド、ホワイトの3色のみの扱いでした。
また、特価ですがポイント10%も付与されます。
3点

安いですね!
私も昨年夏にFX80買って半年間お世話になりました。
7,980円+ポイント10%なら製造原価は一体いくら?
書込番号:15646982
0点

さっき別スレでFX80で撮ったので載せますね。
こういう小物撮影はデジタル一眼レフよりFX80のようなコンデジが
お手軽です。
書込番号:15648903
0点

当時は本当にコンパクトだと思って買ったLC20。
今となってはでかい箱です。
2GBのカードで2400枚も撮れたのです。
ありがとうございました。
あ、モンスターさん、FX80も買いましたよ。
書込番号:15649840
0点

上げた画像はカシオQV2400による撮影ですが、200万画素ですので物の形が写る程度で、質感などは出ず、物がカチッと締まった感じに写らず、色が滲んでいるだけの感じで、そうなると空気の透明感もでず、臨場感が表せなかったのです。
今のコンデジは物の質感が出て、空気感も出るまでになったと思います。
書込番号:15650505
0点


ウェスタンリーグ・阪神戦で久々にFX80を使ったので載せます。
これ、ホワイトバランスをオートにするのを忘れていたので変な色になってしまっていますが、広角24mmだと内野全体にピントが合うってことの確認なので悪しからず。
書込番号:16002690
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX80
天気が悪く雨が振ったりやんだりの一日でしたが、FX80を持って、吾彦山大聖観音寺(あびこ観音(大阪市住吉区))に参拝しました。
「びんずるさん」は、拝殿右横から入った薄暗い場所に祀られており、B、CのSSはそれぞれ1/8と1/15secですが、余り手振れを感じずに撮れたかと思います。
ワイド端ではサイド部にボケが出易い癖はありますが、
とにかく明るめのこのレンズとハイスピードCCD、暗目のところでも結構頑張ってくれます。
5点

FX80の所有はありませんが、同系のちょっと明るいレンズSumicron搭載FX70を、
FX100/FX37などのシリーズ機と交代で通勤時に携行しています。
超解像とCCDの歯切れ良さが相まって、すっきりした絵を出してくれていますね。
書込番号:15418485
2点

みなさん今晩は。
うさらネットさん、いつもご覧いただきありがとうございます。
>FX80の所有はありませんが、同系のちょっと明るいレンズSumicron搭載FX70を、
FX100/FX37などのシリーズ機と交代で通勤時に携行しています。
・・・Panasonic機は、私も昔から好きです。
DMC-FX50に初まり、FX550、GF3、TZ30、FX80ときて、つい最近のLX7となっています。いずれも、基本を抑えた良い機だ思っています。
どうも私の場合は、GF3(チョッとでかめのコンデジにも思えます(笑))も含め、気軽に使える機が大好きなようです。
手に馴染み易く、あまり安っぽくない質感を感じられることも、Panasonic機を好きな理由です。
ところで、今回載せましたものは、早いSSのものでも1/20secで撮ったものです。この機も、手振れ補正は十分に働いてくれているかと思います。
書込番号:15419153
3点


LUMIX LC20のカメラを見つけました。200万画素です。
昔海外旅行などにも持って行ったのですが、
これより前の30万画素のカメラなど使っていた人は旅行の記録としてもあまり価値がないでしょう。
書込番号:15522977
0点


モンスターケーブルさん、お早うございます。
あっつ旨そう!!の一言です。
モンスターケーブルさん、いつも拝見しておりますが、最近はデジ一での投稿が多いですね。
ところでFX80・・暗い店内等でのチョット撮りには、結構便利ですね。
書込番号:15988326
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX80
2日ビックカメラWEBにてDMC-FXを7.180円で購入しましたが、一緒に電池を購入しようと思ったところ、約本体の65%4.660円だったのであきらめました、知人に話したところ、ロワジャパン安く買えると言われたので早速調べたところ、700mAhwで1.080円売っていました、知人は純正でなくても大丈夫言っていますが、皆様のご意見をよろしくお願いします。
0点

>本体の65%4.660円だったのであきらめました
純正バッテリーなら、どこのメーカーでもそんなものですよ。
ここの掲示板でも、互換バッテリーをお使いの方も多いようですが、使用にあたっては自己責任となります。
書込番号:15751910
0点

自己責任で買って見るのも選択肢としてはありだとσ(^_^;)
書込番号:15751920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7機種にロワ製互換バッテリーを使用しています(理由は価格が高いから)、
純正品に比して保たない、劣化が早いを含め過去に不具合の報告等ありますが購入、使用は全て自己責任です。
787でないが国産品でも不具合はあります(比較対象が違い過ぎか?)
書込番号:15751983
0点

こんばんは
リチュームイオン電池はとてもデリケートですね、今回のボーイング787のトラブルの原因もそれです。
まだ原因の究明中ですが、デジカメの小さなバッテリーでも火災になる加熱や、発煙・爆発に至ることがあります。
そのためカメラメーカーでは、純正を認識し、それ以外のバッテリーを使用出来ないようにしてるものもあります。
これは自社の製品を売りたいためばかりではなく、上記の事故を保証するためでもあります。
従って、ご使用はあくまでも自己責任となります。
書込番号:15751994
0点

菊沢村のアリスさんこんばんは。
皆さんおっしゃるように互換バッテリーは自己責任で。ハズすとボディにも悪影響があるかもしれません。
僕の使用した個体ですと、
COOLPIX S600用2個で1000円位のは問題なし。
D40用2000円弱だったかな?も問題なし。
D90用2500円位は撮影画像のノイズ増大、自然放電激しいダメ個体でした。
全部ロワジャパンで買ったものです。国産セル?を選びました。
僕はD90の件があってから純正を買うようにしました。
書込番号:15752049
0点

電池は互換品を買うこともありますが
充電器だけは非純正は使わないようにしています。
個人的見解ですが
充電が一番危ないと思ってますから
書込番号:15752337
1点

D70/D80用にサンヨーセルのROWAの互換電池を約5年使いましたが
トラブルはありませんでした。
書込番号:15753818
0点

皆さんアドバイスありがとうございました、一寸心配もありますが充電時は発火に注意し自己責任にて購入することにしました、何がありましたらまた投稿します。
書込番号:15754969
0点

バッテリーの互換品も何個か使いましたが、今までのところでは問題なく使えています。
互換品でも○の中にPSEの文字の入っているマークが付いた製品は安全なようです。
何しろ純正品は高いので買い足すにも二の足を踏みますからね。
上げた画像はサイズを縮めただけで載せた物と、クッキリ補正をかけた上で載せた物です。
補正をかけたものは、ここのフォームに投稿してもややクッキリするようです。
書込番号:15868756
0点

何かここのフォームに投稿すると、投稿前より容量が増えているんです。
それにもかかわらず、画像は霞がかかったように悪くなっているんです。
書込番号:15879171
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX80
1月24日〜25日の情報ですが、ビックカメラ
八王子駅前店(東京)で手書き値札で緊急値下げ!
ピンクのみ展示もありませんでした。
ちょうど欲しい機種だったので即買いました!!
3点

お早うございます。
FX系を5-6機種持っています。
飛び抜けて高機能な点、高性能な点のないシリーズですが、安定した画質傾向で好きな機種です。
古くはFX7から新しい方(と言っても旧機種)はFX70が在籍で、中でもFX37のデザインは好きですね。
たくさんご活用下さい。
書込番号:15671372
0点

さけさけいさん
ハンドリングテスト!
書込番号:15671432
0点

かなり安いのではないでしょうか。ご購入おめでとうございます。
書込番号:15671482
0点

うさらネットさん
はじめまして!
私もFX系ばかりで、今回で3代目となりました。
コンデジも年々安くなり、バッテリーを買い替えたり
修理するよりも、新機種へ購入するのが容易になりました。
nightbearさん
充電しただけで、まだ稼働しておりません・・・・
じじかめさん
ありがとうございます。
コメントした1月26日に、価格が7180円に一気に降下してびっくりしました。
まさに買い時ですね!!
書込番号:15675955
0点

さけさけいさん
発進準備オッケー!やな!
書込番号:15676062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nightbearさん
ありがとうございます。
今は仕事が忙しいので、落ち着いたら子供の成長など
撮っていきたいと思います!
書込番号:15685824
0点

さけさけいさん
エンジョイフォトライフ!
書込番号:15685830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





