LUMIX DMC-FX80 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX80の価格比較
  • LUMIX DMC-FX80の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX80の買取価格
  • LUMIX DMC-FX80のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX80の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX80のレビュー
  • LUMIX DMC-FX80のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX80の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX80のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX80のオークション

LUMIX DMC-FX80パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アーバンブラック] 発売日:2012年 2月16日

  • LUMIX DMC-FX80の価格比較
  • LUMIX DMC-FX80の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX80の買取価格
  • LUMIX DMC-FX80のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX80の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX80のレビュー
  • LUMIX DMC-FX80のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX80の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX80のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX80のオークション

LUMIX DMC-FX80 のクチコミ掲示板

(343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX80」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX80を新規書き込みLUMIX DMC-FX80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

動画のスミア

2013/01/04 00:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX80

スレ主 ceipr012さん
クチコミ投稿数:18件

再生するスミア

再生するスミア2

その他
スミア

その他
スミア2

初めての投稿です。
先日FX80を購入し動画を撮影したのですが、この製品ではこの程度のスミアは普通に出るものでしょうか?CCDである以上スミアが出るのは書込みなどで知っているのですが思った以上に極端に出てるようなので品質に問題があるかと思い、気になって投稿しました。いくつか撮影した動画のほんの一例ですが、ユーザーの方のご感想をお願いします。

書込番号:15566903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2013/01/04 01:07(1年以上前)

私のFX80もこのくらいは出ますよ。
特にこの場合は強い太陽光ですし、白熱灯でも極端に派手な出かたをします。
異常ではありません。まぁ、CCDなので仕方ないですね。

FX80のCCDセンサーは、2チャンネルのハイスピード構成ですから
確かにスミアの出方も多いのかもしれませんね。

書込番号:15567015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/01/04 14:02(1年以上前)

CCDスミア
CMOS コンニャク

出ても、仕方ありません。

書込番号:15568868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/01/04 14:10(1年以上前)

拝見しましたが、酷いですね。自分はパナソニックのDMC-FX30でたまに動画撮ってますけど、更に強い太陽光の時でさえこのような症状が出た事は一度もありませんでした。これ程酷いと何の為の動画機能なのか分かりませんね。撮る気にならない。結局使えない。買う側としては余分な機能にお金出してるわけではないのでクレームものですよ。仕方ないの範囲超えてるかと。

書込番号:15568903

ナイスクチコミ!0


スレ主 ceipr012さん
クチコミ投稿数:18件

2013/01/04 20:13(1年以上前)

当機種
当機種

電線

左側全体

スレ主です。書き込みありがとうございます。
販売店へ相談する予定でしたが、このカメラの能力である以上あきらめるよりほかありませんね。静止画ではスミアは出ないのに。購入前にもっと下調べをしておくべきでした。天気の良い日の風景を撮るのがおもな目的だけにとても残念な気持ちです。あとスミアじゃないのですが、写真を見てのとおり境界線が時折ギザギザに写るのも気になりますが、いかがでしょうか?

書込番号:15570500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/01/04 23:39(1年以上前)

気になって過去に自分が撮影した動画を調べてみたら、もっと酷いスミアが入っておりました。スミアの存在は今まで知らなくて、今回の口コミで初めて存在を知りました。気にならなかったので今まで気がつかなかったようです。質問者様は少し神経質な所があるかも知れませんね。スミアもずっと入ってる訳ではなく、強い太陽光の時だけでしたし、先ほどはクレーム物とお騒がせしてすいませんでした。画質はかなり良くなっているようですので、引き続き候補で検討させて頂きます。

書込番号:15571646

ナイスクチコミ!0


スレ主 ceipr012さん
クチコミ投稿数:18件

2013/01/05 00:05(1年以上前)

あれれ、アップした静止画見てみると全く問題ないですね。
Quick Time Picture Viewerを使っているのですが、それで見ると確かに線の部分がギザギザに写っていたものですから・・。うちのPC側の問題でした。お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:15571794

ナイスクチコミ!0


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-FX80のオーナーLUMIX DMC-FX80の満足度4

2013/01/06 18:33(1年以上前)

うん、ついにこの機種注文しちゃったよ。
望遠側で滲みが出るのが良くなっているという書き込みもあったし。
ピントの締まりもよくなっているし、動画は別の機種で撮るから構わん。
旅行で交歓の場面を撮るにはあまり大きくて派手でないこの機種が丁度いいよ。

書込番号:15581280

ナイスクチコミ!0


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-FX80のオーナーLUMIX DMC-FX80の満足度4

2013/01/08 14:31(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

しまったぁ〜
こんな廉価機がゆがみも片ボケも改善されているわけはなかったー。
かりそめにも今まで使ってきた機種のほうが高級だったのだ。

ツアーで手軽に撮れるカメラがいいと思って買ったが、
仕方がない。罰だと思ってこれを使おう。

書込番号:15589566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 USB接続ケーブルについて、、、

2012/12/16 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX80

スレ主 SLY...さん
クチコミ投稿数:2件

初めての質問になります。
説明が下手で分かりにくい場合がありますが、どうぞ宜しくお願いします。

今このDMC‐FX80を使っていますが、USB接続ケーブルを無くしてしまい充電が出来なくなってしまいました。純正品を買うのも結構するので純正品ではないもので探したいのですが、コネクタ部分がイマイチこれだ!というのが分からなくてどのタイプのを買えばいいのかわからなくて質問させてもらいました。

タイプが分かる方、安くていいのを知っている方で購入先のURLなどを教えてもらえる方がおられましたら是非お願いします。

書込番号:15488960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/12/16 22:09(1年以上前)

こんばんは
ケーブルなくされたとのこと、お気の毒です。
当方で使ってるUSBケーブルもカメラメーカーによって3種類の違いがあります。
また、カメラ側だけじゃなく充電器側の違いもあります。
ここは多少高くても純正がいいでしょう。

書込番号:15489103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/12/16 22:37(1年以上前)

 まず カメラ側のコネクタが専用となっていますので、専用のケーブルが必要です。
1.専用のケーブルは型番と価格が公表されていないようです。
http://panasonic.jp/dc/fx80/option.html にありません。
 購入店等に依頼すれば、保守パーツとして入手できるはずです。
 購入店がカメラに詳しくないと時間がかかります。
 ここいらは メーカーの怠慢です。
2.USB充電に関しては、本体がUSB充電に対応するのはいいですが、専用ケーブルが必要な製品や、充電中はカメラが使えない等不便な点が指摘されています。
 この際、多少高くても専用充電器か、汎用充電器、USBカードリーダーライターを入手されたほうがいいかもしれません。

書込番号:15489277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/12/16 22:38(1年以上前)

付属のUSBケーブルは、一般的なminiUSBやmicroUSBとは異なりパナ独自のものです。
パナ純正を買うしかないと思いますよ。

書込番号:15489284

ナイスクチコミ!3


スレ主 SLY...さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/16 23:01(1年以上前)

返信頂きありがとうございます。
やはり純正品が1番無難ですね。
純正品を買う事にします。
ありがとうございました(^ ^)

書込番号:15489424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/12/16 23:19(1年以上前)

 確実なのは純正ですが、
 "DMC-FX80 USBケーブル"で検索すると
 エレコムの製品はあるようです。

書込番号:15489516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/25 00:31(1年以上前)

↑ あんぱらさん ご紹介の

http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/cable/usb-scmf8u/index.asp
エレコム USB-SCMF8U
USB(A)オス-USB(平型ミニ8ピン)オス

使っていますが、充電、データ転送共に問題なく使用できています
コネクタは、ニコンなど数社共用の規格です

書込番号:15526073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

2〜3年ほど前のモデルとの比較

2012/12/13 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX80

クチコミ投稿数:289件

2〜3年ほど前のモデルとの比較で疑問点があります。

たしか、FX66「で新・手ブレ補正(POWER O.I.S.)」という規格で以前よりも高手振れ昨日をうたっていたと思いますが、今ではそれ以前のMegaO.I.S規格に戻っていませんか?

撮影枚数規格ですが、同様に上記のFX66や後継のタッチパネル搭載もでるでは、300枚を超えていたと思います。 そのあたりのモデルまで年々、撮影枚数があがっていましたが、今では200枚前後までダウンスペックになっています。 

なぜでしょうか? コンパクトさ・バッテリー・手振れの強さの3点の要因でパナソニックを選んでいたのですが・・・。

書込番号:15475289

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/14 12:36(1年以上前)

手ブレ補正の件は判りませんが、電池はボディを小型化する為か、容量が940mAh(BCF10)から
680mAh(BCK7)に小さくなっています。

書込番号:15476915

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

旅先での充電に

2012/11/26 12:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX80

クチコミ投稿数:149件

巻き取り式のコンパクトなUSBケーブルを購入したいのですが
この端子かなり特殊なんでしょうか?
8-pin AGOX connector
に対応した製品がなさそうです。。。

純正の物は恐ろしい大きさですw
DMW-USBC1
で検索してみてください。

書込番号:15393768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX80

クチコミ投稿数:63件

DMC-ZX3で撮った写真や動画が入ったSDカードをこのカメラに入れて表示や再生できますか?
分かる方教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:15334892

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/11/13 15:29(1年以上前)

“見れるハズ”だけど、ご心配なら店頭で試させてもらえば良いのでは?

書込番号:15334962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/13 15:59(1年以上前)

静止画については問題ないでしょう
でも動画に関してはAVCHD LETEの1280X720で撮られたものは再生できるかも

>【FX80で撮影したAVCHD動画の当社製デジタルビデオカメラ/当社製デジタルカメラとの
再生互換に関する一部制限について】
を見てください
http://panasonic.jp/dc/fx80/spec.html

書込番号:15335048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-FX80の満足度4 休止中 

2012/11/13 19:22(1年以上前)

FX80は所有なし。

ZX3→FX70では、今トライして、動画を音声付きで再生できます。
FX80でも可能性は高いと思いますので、SC相談したらいかが。

書込番号:15335680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX80

シャッターボタンを押すと、かすかに振動を指に感じ、ジーンというような異常音もします。
これは故障や不具合でしょうか?
もともとこのような仕様でしょうか?
購入当初は気が付きませんでした。
写真写りは問題ないです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15297098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-FX80の満足度5

2012/11/05 07:41(1年以上前)

さくら餅とかしわ餅さん、お早うございます。

機械的な音としては、フォーカシングの作動音はかすかですがあります。どの機種も普通にあるかと思います。
気になっておいでなのは、その音と違いますでしょうか。

>シャッターボタンを押すと、かすかに振動を指に感じ、ジーンというような異常音もします。
・・・気になるようでしたら、まずは購入店で確認してもらうか、店頭にある実機で確認してみるのが良いかと思います。

書込番号:15297313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/11/06 04:57(1年以上前)

じんたS様


確かに、焦点を合わせる際の音と振動のように感じます!

安心しました。
早々にありがとうございました。

書込番号:15301495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX80」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX80を新規書き込みLUMIX DMC-FX80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX80
パナソニック

LUMIX DMC-FX80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

LUMIX DMC-FX80をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング