LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

(5237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 ginsakさん
クチコミ投稿数:55件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4
機種不明
機種不明

このカメラを買って1ヶ月程になります。

被写体の背景の一部に強い光がある状態で撮影すると、
見た目以上にその光を反映させて撮影してしまいます。
結果としてぼやっと白っぽく曇った画像になります。

こういうケースはどういう具合に撮影すればよいのでしょうか?
設定などありましたら教えて下さい。

※参考画像をUPしました。

書込番号:15343234

ナイスクチコミ!0


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/11/15 12:39(1年以上前)

レンズがよごれてないですか?

書込番号:15343244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/11/15 12:56(1年以上前)

スレ主さん
これらはゴーストといい、強い光線がレンズに入った際に生じます。ゴーストを避けるには、太陽や強い光源の位置に注意を払いながら撮影するしかありません。また、あとでがっかりしないため、撮影後は必ずレビューを確認し、問題があれば、撮りなおしてください。

書込番号:15343313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/15 13:01(1年以上前)

ginsakさん
フードを、付けるなんやけど
付けれんから
カメラを、覗きながら
出んように       ↑         ←╋→         ↓    カメラを、動かす。
 

書込番号:15343333

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/11/15 13:04(1年以上前)

>こういうケースはどういう具合に撮影すればよいのでしょうか?

これは逆光とも言える場面ですので
逆光を避けるのが一番です。

あとは画面に太陽が入らない状態で、右手でカメラを持ち左手でレンズ上部をかざし
レンズは日陰状態になるようにするとある程度は防げます。
(ただ、太陽の位置関係によっては、手で日陰を作れません)

基本的に高倍率ズームレンズはどの会社のレンズでも
レンズ枚数が増えるため、逆光等には強くありません。
ある程度は仕方がないと諦めて、逆光等の写真にならないように気をつけるしかないように思います。


書込番号:15343346

ナイスクチコミ!3


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/11/15 13:04(1年以上前)

どのカメラでも同じです、光とカメラの位置にきお付けましょう。

レンズに太陽光線があたるとよくあることです。

落ち着いて液晶画面を看るとかすかに分かります。

書込番号:15343348

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/15 13:08(1年以上前)

こんにちは。

参考にされてくださいね。

フレア、ゴースト、収差
http://panasonic.jp/support/dsc/knowhow/knowhow15.html

書込番号:15343360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/11/15 13:15(1年以上前)

逆光でも自然な写真が撮れる「iHDR」

風景を撮影するときに逆光を自動で判別し、黒つぶれや白とびを補正。見たままの印象を残しながら撮影します。
補正が必要な場合に応じ、1回シャッターを切るごとに露出を変えた複数枚の画像を連写。新高感度MOSセンサーが捉えた階調豊かな画像をグラフィックエンジンが適正に合成して、黒つぶれや白とびを補正することにより、見たままの印象の自然な写真を残すことができます。

●iHDRは顔認識、赤ちゃん認識、顔&夜景認識、夜景認識、マクロ撮影、i手持ち夜景時は働きません。

と書いてあります
顔認識にされていませんか?逆光撮影の時だけ顔認識を解除すれば良いかと思いますよ♪

書込番号:15343380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2012/11/15 13:17(1年以上前)

ginsakさん こんにちは

これだけ 強い光が入ってくると どうしてもフレアーが出ると思いますのでなるべく強い光 入らないようにフレミング決めるしか無いとおもいます。

でも他のカメラでは これだけ強い光が入るとフレアーの他に ゴーストも出たりともっとひどい状態になる場合も有りますので このカメラ まだ出方 少ない方だと思いますよ

書込番号:15343385

ナイスクチコミ!5


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2012/11/15 16:03(1年以上前)

太陽を入れない、というのが一番かも(>_<)

コンデジなら、一部の機種をのぞいて、
大体どの機種でも出ますよ(>_<)

Panaはまだましな方です^_^;

書込番号:15343842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/11/15 17:27(1年以上前)

>このカメラ まだ出方 少ない方だと思いますよ
確かに、こんな逆光だともっと盛大に出るカメラはたくさんありますね。

パナHPより
「フレアやゴーストを低減する、ナノサーフェスコーティング」
これが効果を発揮しているのかもしれませんね。

書込番号:15344111

ナイスクチコミ!1


悠々2さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:29件

2012/11/15 17:38(1年以上前)

安物のコンデジの安物のレンズだと,どこもこんなもんです

安物コンデジの高倍率ズームのレンズですから,なおさらです。

デジイチのいいレンズだと,もっとフレア耐性のあるレンズがあります

書込番号:15344154

ナイスクチコミ!0


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/15 17:59(1年以上前)

簡単な方法として、画面全体をもう少し暗くしたいという事では、露出補正を -1.0とか、-2.0とか
色々と変更してみるというのがいいと思います。

それで逆光の陰で顔が暗くなってしまったらフラッシュを光らせましょう。
(距離が2〜3m程度でフラッシュの光が届く近さなら)

あと、一気に全体の明るさを変えたい時には、「スポット測光」 にしてみるという方法もあります。
画面の中央部分を向けた所の明るさを基準にして、かなり大きく画面全体の明るさが変化します。
(シャッター半押しが必要かもしれません)

ただ、こちらは常用はしないで、その時だけという感じの方が使い易いと思います。

書込番号:15344225

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/15 19:25(1年以上前)

http://takosumi.sakura.ne.jp/kouza/teku/hareesyon.html

こちらもご参考まで。

書込番号:15344527

ナイスクチコミ!2


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/11/16 10:14(1年以上前)

当機種

太陽光をずらしもの

チョット角度を変えて太陽光がレンズに入らないようにするだけで防げます。

どのカメラでも同じです。

書込番号:15346955

ナイスクチコミ!1


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/11/16 10:32(1年以上前)

当機種
当機種

少し角度を変えた

画面をみて角度を変えた

訂正

画像が悪かったです。

カメラの角度を変えレンズに太陽光が入らないようにしたものです。


書込番号:15347009

ナイスクチコミ!2


NEC A-11さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/19 08:54(1年以上前)

my1さん

1枚目の画像は、my1さんがお得意の「フラッシュ 強制発光」したものですね。
単純に「カメラの角度を変えレンズに太陽光が入らないようにしたもの」ではありませんよね。
この説明では、スレ主様に混乱をあたえてしまいます。

書込番号:15360747

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2012/12/05 19:46(1年以上前)

タイトルからすると腕が悪いでOKかと。

てか、主さんの履歴見たけどある時点から放置プレイ三昧だね。
Nexus7でも聞きっぱなしで終わるのかな?
良くないね。

書込番号:15437325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/05 20:00(1年以上前)

スレ主さん、
問題なのはカメラの方ではなく、
prego1969manさんがすでにご指摘になられた点への対応です。

さて、
>腕が悪いのか、カメラの故障なのか、、、ご指導下さい。
との本題ですが、『カメラの方は良いと思いますよ』。
また、腕が悪いのでもなく、余り撮影状況を考えられていないだけかと思いますが・・?

書込番号:15437408

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このカメラ スロー再生

2012/12/02 20:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 ひろ!!!さん
クチコミ投稿数:4件

スポーツで自分のフォームを撮影し、そのフォームを動画のスロー再生で見たいのですが…このカメラはスロー再生が可能でしょうか?

CASIOのZR300などは、スロー再生が可能と聞いたので…どちらのカメラにしようか迷っています。

どなたか教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:15423256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/12/02 20:25(1年以上前)

DMC-TZ30はハイスピード動画(スーパースロー?)も可能ですが
320x240、220fps
という1種類のみです。(1種類で十分だとは思いますが)

ZR300は本家だけあってハイスピードムービー(スーパースロー?)は
HS 1000 (224x64 1000fps)
HS 480 (224x160 480fps)
HS 240 (512x384 240fps)
HS 120 (640x480 120fps)
HS 30-240 (512x384 30fps・240fps切替式)
HS 30-120 (640x480 30fps・120fps切替式)
の6種類のモードから選べます。

スーパースローがメインならカシオZR300の方がいいと思いますが
普通の写真がメインならどういった使い方をされるかでどっちがいいか決まると思います。

書込番号:15423310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/02 21:03(1年以上前)

こんな感じです↓
http://www.youtube.com/watch?v=ztbxBMV97jM
これはTZ20ですがTZ30も同じです。
解像度が低いので、画質は良くありません。

カシオのHIGH SPEED EXILIMのほうが得意です。

書込番号:15423525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ!!!さん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/02 21:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ボウリングの投球を撮影する際にスロー再生したいと思い、購入を考えているんですが、

指からボールが離れる瞬間など早い動作をする動画もスロー再生で綺麗に見れるのですか?

例えば、テレビなどでもスポーツ番組を見ていると、
早い動作をするときだけ、映像が荒れる場合があると思うのですが、これと同様の現象はないのですか?

書込番号:15423549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/12/02 21:27(1年以上前)

フルHDのスロー再生はカメラでは出来ませんが、60pで撮影し、
連番静止画の切り出しを行い、低fpsで連番切り出し静止画をよめば
スロー再生可能です。
http://www.youtube.com/watch?v=XtVOUPUe6KI

書込番号:15423692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/12/02 22:31(1年以上前)

>早い動作をするときだけ、映像が荒れる場合があると思うのですが、これと同様の現象はないのですか?

室内等の暗い場所ではおこるかもしれませんね。

例えば1000fpsだと1秒間に1000コマの映像があるわけですが、1秒間に1000コマということは最低でも1/1000以上の高速シャッターをきっているのと同じ状態になります。
普通室内ではストロボ無しだと1/30とかそれ以下になるのが普通なので、1/1000では露出不足になります。
それを補うために撮像素子の感度を上げるわけですが(自動で)、
感度を上げれば上げるほどノイズが増えて荒れた画像になるのは通常の写真でも同様です。

屋外のような明るいところなら1/1000のシャッター速度でも普通に撮れるのを考えれば、感度アップは必要ないので、荒れたりしないと思います。


P.S.ハイスピードムービーは普通の動画と違って、音声は記録されません。
これも1000fpsだと普通のビデオの30fpsの33.3倍スローでみれる訳ですが、
音声が33.3倍スローになった場合、音声として認識できない事を考えれば記録してもしかたがないということではないでしょうか?



書込番号:15424065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ!!!さん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/02 23:35(1年以上前)

フェニックスの一輝さん

まるるうさん

今から仕事さん

この度は、細かく分かりやすく説明していただきありがとうございました!!

本当に助かりました。

書込番号:15424429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

TZ30の動画の実力は?

2012/11/17 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:31件

モデルチェンジを控え、価格が底に近づいてきたようです。最終判断としてTZ30の動画の実力を知りたくてクチコミを書かせていただきました。

お兄さんは現在、キャノンのAVCHDのビデオカメラHF-R11を持っています。150万画素でセンサーの小さい、ビデオカメラのラインアップとしては一番安い製品です。パナやソニー、ビクターも同じような製品があります。
これとTZ30とでは、どちらがキレイな動画が撮影できるのでしょうか?

HF−R11と比べ、TZ30はセンサーの面積が何倍も大きく、さらに画素数にいたっては1400万画素ですので有利と思います。しかし、動画に必要な画素は200万画素程度なので、残り1200万画素は遊んでいるのですよね。つまり動画では、センサー全体の7分の1の面積しか使っていないことになります。そしたらHF−R11とあまり変わらないような気がするのですが、比べてみてどうなのでしょうか?

今がラストチャンスと思います。多分、wifi搭載の新製品が出てくると思いますが、新製品が発表されてからの購入は遅いと思います。なぜなら地方の売れ残りの展示品を回収して、量販店で在庫品として販売される可能性があると考えるからです。

皆さんはどう思われますか?どうか宜しくお願いいたします。

書込番号:15353219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/11/17 18:00(1年以上前)


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件

2012/11/17 18:30(1年以上前)

http://www.youtube.com/nisiyan1975

色々参考動画有ります。TZ30・HX30Vの音声聞き比べ。 紅葉のサンプル有ります。

参考まで!

書込番号:15353480

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/11/17 18:33(1年以上前)

>地方の売れ残りの展示品を回収して、量販店で在庫品として販売される可能性

たぶん心配しすぎでしょう。
日本なのだからもっと店を信頼してもいいと思います。

書込番号:15353494

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/11/17 18:51(1年以上前)

TZ30使ってます。
ビデオはSonyのCX180という約150万画像の最廉価機種を使ってますが、動画だけ比較するとCX180の方が上です。

画質は好みの範囲ですが、AFの安定度、手振れ補正、暗所性能、音声はやはり専用機のほうが優れています。

でもビデオカメラは子供のイベント以外は使わなくなりました。

書込番号:15353581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/11/17 18:58(1年以上前)

一般的ですが。

昼間の動画画質なら、ビデオカメラと差がないと
思います。
暗くなると、ビデオの画質が良い。
音声はビデオの方が良い。
ズーム速度はビデオが良いです。

TZ30の動画は29mm(だいたい)からの撮影出来る。

書込番号:15353612

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/11/17 19:51(1年以上前)

今お使いのビデオカメラに使っているか余りで持っている SDカードをお店の展示品の TZ30に挿して一旦フォーマットしてビデオ撮影してから自宅に持ち帰り、パソコンなりレコーダーに取り込んでご自分の目でご確認されたらいかがでしょうか。
できればお使いのビデオカメラでも同じように撮って見比べればよりわかりやすいでしょう。
(一応、店員さんに確認しておいた方がいいかも)

私は財布代わりのウェストポーチに TZ30も入れて持ち歩いていて、いつでも動画・静止画撮影できています。
以前の TZシリーズよりピント合わせやズーム速度が速くなりビデオカメラの代わりに十分なるので、今日も子供の部活のバスケットボールの練習試合を動画撮影してきて、今はレコーダーにダビング中です。

評判を聞くのもいいですけど、最終的には自分の目でご判断ください。

書込番号:15353844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/11/17 21:19(1年以上前)

当方ビデオはソニーHDR-CX370Vなんですが、で比較してみるとやはりCX370Vの方が良いです。
ですがその差は自分の使い方では僅かです。

僅かでも良い方が良いのは確かですが、TZ30はポケットに入るコンパクトさ故に
の使いかっての良さでCX370Vは全く使用していません。

ただ別に大きさはHF-R11でなんら気にならないのならHF-R11でも良いでしょうし
やはりここは餅は餅屋でソニーHDR-CX590V辺りが良いでしょうね。

書込番号:15354242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2012/11/20 13:43(1年以上前)

夢のお兄さんです。
現在のところ、なるほど!、と思ったのは、「今から仕事さん」の書き込みです。
ビデオカメラは、結婚式の披露宴のキャンドルサービスを撮るのが宿命らしいです。それで、暗所に強い!デジカメの動画は、レンズや液晶が流用できるカメラのオマケ、という考え方なんですね。
いくらAVCHDといっても、可変速ズームが無い、液晶は固定、ましてや音声の品質が違う、となれば、いくら60Pで撮影できても、作品の完成度が違うようです。

お兄さんは先日、お店でビデオカメラから、ソニーの防水タイプと、ビクターの10倍ズームの小さい製品、そしてTZ30を見比べてきました。やはり、TZ30が一番小さかった!さらに値段が安い!ということで、明日にTZ30を買いにいきます。

値段が安い、ということはその後の買い替えにも弾みがつきそうです。さらに荒い使い方もできます。
TZ30を買うことで、キャノンのビデオカメラHF−R11が死んでしまうと思っていましたが、手元に置いておきます。
これで、お兄さんの手元にあるカメラは、FT1、S95、TX20、R11の4台、それらの付属ソフトで、パソコンを立ちあげたら画面がゴチャゴチャしますが、さらにTZ30がプラス!

旅に出る時は、タイムボカンのメカのようにベストを選択して、いい作品を作っていきたいですね!

書込番号:15365997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2012/11/23 11:01(1年以上前)

買いました! 色はレッドです。値段は家から一番近いキタムラで17800円。上手に使いこなしていこうと思っています。

書込番号:15378914

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

動画(MP4)はVIERAで再生できますか?

2012/11/19 16:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 ほるたさん
クチコミ投稿数:7件

VIERA X3を所持しています。
このテレビはMP4再生に対応しているはずなのですが、
手元にあるMP4で、X3でお部屋ジャンプリンク再生ができません
(iPadで再生できるものです)

一説にLUMIXで撮ったものならできそうなことを聞き及びました。
何が違うのか、どんなMP4なら再生できるのかを研究したいのですが、
どなたかLUMIXで撮ったMP4の動画属性情報(?)をUPしてもらえませんか?
(MediaInfoなどで)

場違いかもしれませんが、VIERA側での質問には全く回答がありませんでした
どうかよろしくお願い致します。

書込番号:15362113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値下げを待つか、次期モデルか!

2012/11/13 20:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 rocks428さん
クチコミ投稿数:67件

沢山居ると思い入れが、SONYのDSC-HX30Vと迷ってなかなか買えずにいますっ。

DSC-HX30Vは塗り絵みたいになり、静止画ではコチラが優っているとの事で迷っていましたっ。

その他はDSC-HX30Vと大差が無い事からコチラに傾きかけましたが、ここ数日の値下がりが気になります!

今が買いなのか、ボーナス時期が買いなのか、次期モデルはもっと魅力的で待った方が良いのか…。

欲しい時が買い時は十分に承知です。
しかし、値下がりは気になります。

書込番号:15336126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/11/13 21:06(1年以上前)

前の機種の最安値は14000程度です。
http://s.kakaku.com/item/K0000221474/pricehistory/
今の価格との差は4000円程度。
一回呑みに行ったと思えば安いものだと思います。
次の機種を見たら欲しくなって買えなくなります。

書込番号:15336185 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/11/13 21:14(1年以上前)

コンデジの底値の目安を初値の50%と踏んでおります。(まさに今ですね♪)
ちなみに今年、HX-30Vを同僚二人に薦めて二人が買いました。SONYが好きなもので(~_~;)

書込番号:15336228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


alliさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/11/13 21:17(1年以上前)

>一回呑みに行ったと思えば安いものだと思います。
うまいこといいますね。
週に2、3回行っちゃうバカとしては身に沁みるお言葉です。

一カ月我慢すれば毎月高級機が買える計算(汗)。
しかし天秤にかけると・・・。
酒>>カメラ(笑)

スレ汚しすいません。

書込番号:15336237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/11/13 21:21(1年以上前)

ここまで待てたってことは、すぐに必要としてないと言うことですよね。
あと4ヶ月ほど待てば次期モデル発表ですが、出てみないと魅力的かは分かりません。
でもまた、次期モデルが安くなるのを待って・・・の繰り返し。
TZ30はTZ20よりも評判が良いので、もうあまり下がらないような気がします。

書込番号:15336255

Goodアンサーナイスクチコミ!3


assy1977さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/13 21:27(1年以上前)

迷ってる時が一番楽しいですよね

書込番号:15336291

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/13 21:43(1年以上前)

こんばんは。

買ったら価格をチェックしないことです(笑)

書込番号:15336374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 rocks428さん
クチコミ投稿数:67件

2012/11/13 22:02(1年以上前)

そうですね。
一回の飲み代と考えれば安いですねぇ(笑)

書込番号:15336507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rocks428さん
クチコミ投稿数:67件

2012/11/13 22:03(1年以上前)

なるほど!50%ですかぁ。
やはりサイバーショットもきになりますねぇ!

書込番号:15336518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rocks428さん
クチコミ投稿数:67件

2012/11/13 22:04(1年以上前)

飲み代を稼ぐために買い物上手にならないとですねぇ(笑)

書込番号:15336528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rocks428さん
クチコミ投稿数:67件

2012/11/13 22:06(1年以上前)

早急には必要ではないですが、気になり欲しい状態です♪

書込番号:15336537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rocks428さん
クチコミ投稿数:67件

2012/11/13 22:06(1年以上前)

そうなんですよねぇ!
今が一番楽しいです♪

書込番号:15336546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rocks428さん
クチコミ投稿数:67件

2012/11/13 22:08(1年以上前)

ですね!
しかし、自分がどの辺りで買ったか気になりますよねっ(^-^;(笑)

書込番号:15336556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/11/13 22:37(1年以上前)

こんばんは!
私も最近まで悩んで・悩んで・悩んで・・・

この機種を購入したところです。

他の機種や値段を気にしながらの購入でしたが、購入してみると総合的に判断(使い勝手や用途)してこの機種を購入してよかったと思います。

「今!」と思った時の購入をおすすめします!

書込番号:15336748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/11/13 22:52(1年以上前)

後3週間なので、待って見て、今の価格以下なら購入する。
購入したら、もう価格は見ないこと。

書込番号:15336849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/13 22:53(1年以上前)

下がらなけば、買うのは辞めようTZ30

下がらなけば、下げてみせようTZ30

下がらなけば、下がるまで待とうTZ30

次の新機種、待ったが高いぜ買えないよ、

十人十色です。

書込番号:15336856

ナイスクチコミ!1


スレ主 rocks428さん
クチコミ投稿数:67件

2012/11/13 23:01(1年以上前)

やっとの悩みますよねっ(^-^;

購入おめでとうございます!
羨ましいですねぇ(^-^)v

書込番号:15336915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rocks428さん
クチコミ投稿数:67件

2012/11/13 23:02(1年以上前)

3週間、長いですが楽しい時間ですねぇ♪

書込番号:15336933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rocks428さん
クチコミ投稿数:67件

2012/11/13 23:04(1年以上前)

あはは(笑)
やっぱりTZ30なんですねぇ(^o^)

新機種は高いですよねっ(^-^;

書込番号:15336944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/11/13 23:29(1年以上前)

TZ30はコンデジとしては静止画・動画とも機能的にだいたい来るところまで来た感じがしますけど、次の TZ次モデルではどのような機能が搭載されてくるでしょうかね?

TZ30で無い機能で欲しいとすれば、無線LAN対応で USBケーブルや SDカードをパソコンに繋げなくても静止画・動画データをパソコンに転送できることでしょうかね〜。
あとは、動画撮影時間倍増のためにバッテリー2個挿しできるようにしてもらえるとありがたいんですけどね。

…などと妄想していますが、TZ30が1万5千円以下に下がったらバックアップ用にもう1台買おうかと思っています。

書込番号:15337091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/11/14 00:07(1年以上前)

3週間? 3ヶ月ですよね。

書込番号:15337314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/14 00:22(1年以上前)

私はTZ7を37000円位で購入しましたが、1年後に購入店のワゴンセールで9800円で売られていました。
ただTZ30は18000円を切っているのですから、購入希望なら買い時期だと思います。

今後15000円切があるかもしれませんが(TZ20の価格コム最安値は12800円だったようです)、その時は新機種が見えてくるので、TZ30が今ほど魅力的に見えなくなると思います。

思い立ったが吉日、TZ30で素敵な写真を撮りまくってください。

ちなみに、私はTZ30が2万円切したら購入するつもりでしたが、待っている間に気が変わりLX5を購入してしまいました。

書込番号:15337393

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/14 11:45(1年以上前)

我慢して年末まで待ってみてもいいのではないでしょうか?
下がっていれば買い、上がった縁がなかったものとして・・・

書込番号:15338664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/11/17 11:25(1年以上前)

11/15の夜はBICのネットショップ(bic.comと楽天のbicも)でDMC-TZ30が\20500(税込・送料込)P10% → \19800(税込・送料込)P10%に変更になっていました。(!o!)オオ!楽天ではさらに何時ものポイントキャンペーンも有ったので、休日にゆっくり見て買おうと決めて、先ほど見たら\26800(税込・送料込)P10%に値上がっていました。ショック☆=>=>=>(+_+。)価格差が35%も引き上がったのにはビックリ。
家電モデルの末期に同じように値段が下がり切り、在庫が大きく少なくなってしまって値段が上がり、その後はもう安くならない現象に似ています。
DMC-TZ30の最安は、ポイントを引いた価格が現在のkakaku.comの最安\17000あたり止まりではないでしょうか? 
スキューバーダイバーの私としてはアクセサリーにマリンパックがあるモデルを買いたいと思っていました。最近新発売になったPanasonicのモデルはマリンパックのアクセサリーが無くなって居るのが気になります。次期DMC-TZのモデルににマリンパックが無くなる可能性が有るので、私は現在の最安で購入に決断しようと思いました。

書込番号:15351742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/17 11:47(1年以上前)

私は11月14日に価格.comにて17,195円(送料0円、振り込み手数料0円)にて購入しました。サービスで8GBのSDカードもついていました。春先からずっと考えていた商品でしたが、ふとのぞいてみたら、この金額になっていました。RBストアで当方が購入したと同時には在庫が0になったので縁があったのかと思います。また現在値上がりがはじまったみたいなので、私自身はいい買い物ができたと考えます。

書込番号:15351851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2012/11/14 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:16件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度1

本日、価格comにて「購入」をクリックしてしまいました。
で、SDカードに付いてお尋ねします。
1、一番信頼出来るメーカーは?
2、何ギガで何枚程度撮れるの?(一番大きいサイズで)
3、SDXC / SDHC / SDどのグレードが良いの?
3点に付いてご教授お願いします。

書込番号:15341360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/11/14 23:14(1年以上前)

>1、一番信頼出来るメーカーは?
 SanDisk

>2、何ギガで何枚程度撮れるの?(一番大きいサイズで)
 製品ホームページに乗ってるはず

>3、SDXC / SDHC / SDどのグレードが良いの?
 容量の上限の問題だから、
 必要な容量のものを買えばいいよ

気にするなら、クラスで表現される読み書きの速度を〜

書込番号:15341390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/11/14 23:18(1年以上前)

1.一般的にはサンディスク、東芝、パナソニック。
なぜならSDカードはこの3社の共同開発なので。
個人的には安価な東芝がお気に入り。

2.メーカーサイトに表がありますので。
http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#tz30

3.2GBまでのカードは『SDカード』、2GB超え〜32GBまでが『SDHCカード』、32GB超え〜2TBが『SDXCカード』です。
形状は同じ。
フルHD動画や高速連写時には、高速書き込みが必要なので高速カードの方が良し。(class6以上)

書込番号:15341414

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2012/11/14 23:36(1年以上前)

3052さん こんばんは

もう答えでていますが 3,について カメラからUSBでパソコンにデーター移動するので有れば 良いのですが カードリダーの場合 カードによっては 対応していない場合も有りますので 確認してからカード購入する事勧めます。

書込番号:15341526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/14 23:56(1年以上前)

TZ30はUHS-1には対応していないようなので、クラス10をお勧めします。

私が一番使っているのは
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-SDHC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B910-TOSHIBA-Class10-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%93%81/dp/B003GRNE0W/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1352904679&sr=8-3

東芝製でこの価格は文句なしです!!

書込番号:15341639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度1

2012/11/15 02:21(1年以上前)

ご教授ありがとうございました。
PCへの転送は主にカードリーダーにて行っております。

書込番号:15342079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/11/15 02:49(1年以上前)

ご購入おめでとう♪
皆さんに追加で、撮り方にもよりますが、大容量一枚よりも8GB複数や16GB複数枚の方が安全・安心です
万が一壊れた時にデーター全部飛ぶよりも良いかと、、、それと撮影続行も出来なくなります
後、カードはカメラ内で初期化してからお使いください
では、楽しいカメラライフを\(^o^)/

書込番号:15342112

ナイスクチコミ!2


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/11/15 13:25(1年以上前)

>PCへの転送は主にカードリーダーにて行っております。

私は、転送速度を考え、静止画像は80倍速の1GB 、動画も撮るかもしれない時は32GB を使用。

ただし、現在は1GB のカードはなかなか入手出来なくなりました。

メーカーはどのメーカーでも大差ないと思いますが、1GB は認識されない物もありますが、

フォーマットすれば使用可です。

カードリーダーには対応 OS が書いてありますからそれに従えばいいです。

書込番号:15343410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/11/15 17:44(1年以上前)

>PCへの転送は主にカードリーダーにて行っております。

今お使いのカードリーダーは各規格に対応していますか?
SDにしか対応していなければSDHC、SDXCは認識しません。
SDHCまでの対応品ならSDXCは認識しません。

仮に対応していなくてもカメラ付属のケーブルでPC接続すれば取り込めますし、SDXC対応のカードリーダーに買い換えるにしても数百円で売っているようです。

書込番号:15344173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1076

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング