LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

(5237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

シャッター音

2013/01/03 07:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

この機種ってシャッター音を無音にできないんでしょうか?。ソニーのDSC-HX30Vはできたのに!

書込番号:15562746

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2013/01/03 07:25(1年以上前)

出来ますよ(^o^)/

マニュアル確認しましたか(・・?

MENU、セットアップ、で操作音音量に
シャッター音とか、操作音とか設定が
ありますよ。。

書込番号:15562755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/03 07:27(1年以上前)

おはようございます。

メニュー→セットアップ→操作音→シャッター音音量がありますので、設定してください。

書込番号:15562760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件

2013/01/03 07:58(1年以上前)

操作音の項目はありますがシャッター音の項目がありません

書込番号:15562803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件

2013/01/03 08:02(1年以上前)

ありました メニュー呼び出し方にこつがありますね 呼び出しかた2通りあるんでわかりにくいですね ありがとうございました

書込番号:15562808

ナイスクチコミ!1


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2013/01/03 09:54(1年以上前)

機種不明

あけまして おめでとう ございます

私は、シャッター音等を消してますが、喧しい場所では、何度もシャッターを押すことがあります。

書込番号:15563117

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

顔認識で自動シャッタできるの?

2013/01/01 09:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

この機種は顔認識 自動シャッターがきれるのでしょうか?どなたか教えてください

書込番号:15554864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2013/01/01 09:32(1年以上前)

返品大魔王111さん、お早うございます。

>この機種は顔認識 自動シャッターがきれるのでしょうか
の件ですが、顔認識はあくまでピントを合わせてくれるまでの機能です。

シャッターをきるかどうかは、自動ではありません。シャッターボタンかタッチパネルでのシャッターにより、ご自分で決めることが必要です。

書込番号:15554897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2013/01/01 10:23(1年以上前)

あけまして
おめでとうございます。

>この機種は顔認識 自動シャッターがきれるのでしょうか

じんたSさんの返信にもありますがTZ30にはこの機能は無いようですね。

ソニーのスマイルシャッター機能がありますのでご検討されては

(笑顔の写真が自動で撮れる。「スマイルシャッター」
人が笑顔になるたびに、自動でシャッターが切れる「スマイルシャッター」を搭載。家族のだんらんや友人との集まりで使えば、カメラを意識していない自然な笑顔をたくさん残せます。さらに、大人・子どもの自動判別(*)も設定できるので、子どもの無邪気な笑顔も逃しません。)ソニーホームページより

書込番号:15555054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2013/01/01 10:32(1年以上前)

乙種第四類さん、
明けましておめでとうございます。

いつもそれぞれのクチコミ欄、拝見しております。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:15555073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2013/01/01 10:40(1年以上前)

顔を認識しただけで自動撮影すると、無駄な写真を量産することになるので、
シャッターチャンスは自分(撮影者)で判断したほうが良いということになります。
スマイルシャッターも完璧ではありませんが、まだこちらのほうが実用的ですね。

書込番号:15555092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/01 11:51(1年以上前)

あくまでも私の個人的判断ですが、個人認証は出来るのですから、当然顔認識も出来ると思って
良いのではないのでしょうか、此方を見る事が一番だと思いますよ?
http://panasonic.jp/dc/tz30/spec.htmlでは個人認証は出来ると有りますし、ストロボでの
デジタル赤目補正(赤目軽減発光時、ON/OFF可、顔認識時のみ)と記されていると言う事は
顔認識が可能と言う事では無いのでしょうか?
それが、ピント合わせにどう影響するかは、使用して見ないと解かりませんが?!
価額対と言い、コンデジでは一番人気の機種なのですから、私ならその辺は良しとしますが〜
まだ価額も下がると思いますので、暫く価額変動をみて予備用に私は購入予定です!!

書込番号:15555290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2013/01/01 12:14(1年以上前)

機種不明

TZ30 自動認識機能

>個人認証は出来るのですから、当然顔認識も出来ると思って
良いのではないのでしょうか、

いや、顔認識は出来ますよ。
スレ主様は顔認識と同時にシャッターが自動できれるのかを聞いていますね。

書込番号:15555350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2013/01/01 22:07(1年以上前)

返品大魔王111さん 今晩は。

この場を借りて申し訳ありませんが
じんたSさんより新年の挨拶がありましたので返信させていただきます。

じんたSさん
明けましておめでとうございます。
じんたSさんのクチコミもあちらこちらで拝見させてもらっています。
こちらこそ宜しくお願い致します。

書込番号:15557341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討

2012/12/28 22:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:8件

今使っているデジカメではスペック不足に感じてきたため、購入を検討しています。
ほかの候補としてフジのF770EXRも考えています。
用途としては屋外スポーツ(陸上競技)の動画撮影(ナイターもあり)がメインで、プライベートで写真を撮る形です。

現在はフジのT300を使用しております。
今のデジカメは動画撮影時のズームの粗さ(光学&デジタル)ズームしながら撮影すると数秒ピンボケを起こします。友人のTZ10のほうがきれいに撮れていたため後継機であるTZ30の購入を検討しております。

価格帯が1万〜2万範囲でほかにお勧めのカメラがあれば教えていただけると幸いです。

書込番号:15541284

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/28 22:48(1年以上前)

こんばんは。

動画メインであればこちらのカメラでいいと思いますよ。

書込番号:15541320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/12/28 22:48(1年以上前)

ご予算を考慮したらベストな選択だと思いますよ。

書込番号:15541322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/12/28 22:48(1年以上前)

この辺りだと、HX30V、SX260HSかなf^_^;)

でもTZが気になるんなら、TZにした方が後悔しないかも(^O^)/

書込番号:15541324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/28 22:55(1年以上前)

>Green。さん
 いろいろと見ててよくわからなくなっているのでそう言っていただけるとありがたいです。

>大家のおっさんさん
 ライカのレンズというのが決め手なのですが判断が甘いですかね?

>MA★RSさん
 TZが気になるというより旧モデルを使ってみて、良い印象があったのでこれかなと判断したので、これ同等あるいは以上の性能があり同価格帯であればなお魅力的です。
上記の機種。参考にさせていただきます。

書込番号:15541353

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/12/28 23:13(1年以上前)

他の買うと、TZだったら…って思うかもヽ(;▽;)ノ

因みに、望遠でAF、手振れ補正ともに良い感じです(#^.^#)

書込番号:15541442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/28 23:21(1年以上前)

> MA★RSさん
 店頭で実機を試してみようと思います。
 今私が求めているのが
 ・撮影時のズーム中もボケずに撮れる(今のT300での一番の悩みです)
 ・夜景の動画&静止画が粗くならない
 ・細かいコマ送りが可能である(ハイスピード程は求めていません)

 TZでの不満点としては、AC充電器がついていないということ(このモデルからオプションとなっ たようですね)と、GPS機能は自分にとって不要ではないかなということです。

書込番号:15541476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2012/12/29 00:03(1年以上前)

TZ30とF770EXRを比較するなら、動画重視であるばあいは、TZ30にしかならないでしょう。
TZ30のライバルはソニーのHX30Vでしょうね。でも気持ちの中にTZ30があるならば、TZ30を迷わず購入すべきでしょう。必ず満足すると思います。
充電に関しては、最近のカメラはほとんどが同じ仕様です。またGPSもライバル機にはほとんど付いている(HX30VもF770EXRも)ので必要ないなら使わないでおくだけです。もったいないとは思わないことです。今のデジカメは使わない機能の方が多いですから、気にしていたら疲れますよ。

書込番号:15541640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/29 00:10(1年以上前)

>こうじなら さん
そうなんですかね…いろいろレビューを見ていると、ズームした時の解像度はフジのほうがきれいだというコメントかあったのですが、当方の使用機種がフジということもあり(ランクはだいぶ下のものですが)「???」という状態でした。
SONYの機種のも魅力的だったのですが、値段がTZ30に比べ5000円ぐらい違い、コストと今自分が使用する性能とを比較した場合、TZでもいいかなという結論に至りました。

この手の機種はやはり充電器を買うべきなのですかね?それともUSB充電でも十分対応できるのでしょうか?

書込番号:15541674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2012/12/29 01:23(1年以上前)

F770EXRがいいのはスチルだと思います。動画では、間違いなくTZ30です。
充電器は予備電池をどうするかだと思います。USB充電は本体で充電ですから、充電中はカメラが使えません。それが不便かどうかです。予備電池を持つ気が無いなら充電器は不要と思います。
一度、ビデオカメラですが、本体でしか充電できないカメラを持ったことがありますが、予備電池用充電器が欲しくなりました。充電器もそれなりの値段でしたので買ってませんが、時間さえあれば充電できないことはないです。

書込番号:15541897

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/12/29 02:13(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

F770EXR EXRオート フラッシュなし 20x

TZ30 AUTO フラッシュなし 20x

SX260HS AUTO フラッシュなし 20x

HX30V おまかせ フラッシュなし 20x

望遠20倍の画像です(^^♪

廊下から台所のカーテンを。。
CANONがギリ。。他は手持ちはきつかったです(@_@;)

書込番号:15542014

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/12/29 02:21(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

F770EXR EXRオート フラッシュあり 20x

TZ30 AUTO フラッシュあり 20x

SX260HS AUTO フラッシュあり 20x

HX30V おまかせ フラッシュあり 20x

フラッシュありバージョン(^^♪

どれも対して変わらないかも。。

書込番号:15542030

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/12/29 02:36(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

SX260HS AUTO フラッシュなし 20x

TZ30 AUTO フラッシュなし 20x

HX30V おまかせ フラッシュなし 20x

電気のある風景^_^;

こういうのはSONYは強いです。。
でもTZ30も健闘してると思います(^o^)/

書込番号:15542057

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/12/29 03:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO3200 Pモード

手持ち望遠

動体 向かってくるものにAF合ってます

遠くの人 SSあげるともっとましかな。。^_^;

HX30VとTZ30だと価格差もありますので、差をどう見るか。。
だと思いますが、当初の予定通りTZ30でも問題ないかな。。
って気もします(^^♪

■ISO3200
 ミラーレス一眼のGF1、E-PM1/PL3より綺麗です(^^♪

■手持ち望遠
 AFも手ぶれ補正もいい感じです。
 ISO3200なので、ノイズが出てますが。。^_^;

■動体
 意外にAF合ってます(^^♪

■遠くの人
 オートだと、ISO・SSが低くなりますので、
 ISO固定&MとかSで撮る方がいいかもですね(*^_^*)
 夜にスポーツモードでもSS1/5とかになります。

書込番号:15542092

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/29 09:13(1年以上前)

連写をよく使う場合は、F770EXRは電源OFFでリセットされるはずです。

書込番号:15542534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/29 13:56(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
いろいろと考えた結果、年始の価格をみて、TZ30かZR300のどちらかにしようかと考えております。
カシオは候補になかったのですが、ハイスピードカメラと再生時の速度調整が気になり、候補に含めてみました。あとは電池の持ちと、軌道速度ですね。ズームが12.5と低いのが残念ですが…

書込番号:15543369

ナイスクチコミ!0


assy1977さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/29 22:31(1年以上前)

こんばんは

>ズームしながら撮影すると数秒ピンボケを起こします

これが気になりますね、hx5vを使っていた時よりこの機種はピント迷いが酷く感じます。
この点はsonyに軍配が上がると思います。

書込番号:15544908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/29 22:36(1年以上前)

assy1977さん

T300のボケようはとてつもないです。
TZ30は試していないのですが、友人のTZ10できれいに撮れていたので、新しい製品が劣っているとは考えずらいので大丈夫かなとは思っています。

しかしSONYのほうがズーム中の撮影はきれいらしいですね。

書込番号:15544941

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/12/30 00:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ZR200 光学最高

ZR200 18.8倍

ZR200 遠くの人

ZR200 動体

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000558_J0000000131
Z300持ってないので、Z200で^_^;

フラッシュなしの望遠は手ぶれがひどくてNGでした(>_<)

・動画撮影時のズーム
  ZR200:若干迷います
  TZ30 :暗いと若干迷います
  HX30V:早くて安定してます
  F770 :15倍以上にすると迷う?
・細かいコマ送りが可能
  ZR200:コマ送り、スロー再生可能
  TZ30 :一時停止で、コマ送り/戻し可能
  HX30V:一時停止で、コマ送り/戻し可能
  F770 :コマ送り、スロー再生可能
・起動
  ZR200が早く、その他は同じ位。

そんな感じでしょうか。。
動画撮影時のズームに拘るのであれば、
HX30V>TZ30>ZR200>F770EXR
かな^_^;

ナイターあり、ということで、すべて暗いところでの
比較なので、昼の景色。。とかなら変わってくる
可能性もありますが^_^;

書込番号:15545321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/30 20:32(1年以上前)

みなさんありがとうございました!

本日ヤマダ電機で16800円にポイント10%+1000円分ポイントに予備バッテリーという内容でしたが、交渉をしたところ、1600円に15%+1000円分ポイントに予備バッテリー&4GのSDHCカードをつけてもらい、実質12600円で購入できました。

いい買い物ができたと思います。

書込番号:15548588

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/12/30 20:57(1年以上前)

おめでとうございます\(^o^)/

予備バッテリーって事はTZ30ですね(^^♪

ナイターってあまり作例がないので、
是非見せてください(^o^)/

書込番号:15548688

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 野球観戦メインですが。

2012/12/30 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

コンデジ、ていうかカメラを買ったことがない初心者です。で、皆様に御意見を頂きたく初スレを立てさせて頂きました。

今回デジカメ購入を考えてますが、主にスポーツ観戦がメインで野球やサッカーで使う頻度がほとんどだと思います。普段はiPhone4sで撮ってきましたが…ですのでズームがよろしいヤツを相棒にしたいと考えており、明日にでも購入したいです。
他のカメラスレもいろいろ読みましたが、予算2万円まで位でなら、やはりTZ-30なのかなあ。対抗はFUJI F800EXR。
ビジュアルならニコンP310か、予算を背伸びしてレトロなFUJI X10とかが理想ですが。

上記4機種ではどれがニーズにベストか、アドバイスいただけると幸いで御座います。
よろしくお願いしますm(_ _)m♪

書込番号:15549489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/31 00:00(1年以上前)

仮に動画を録ることも考慮すると、TZ30
がベストだと思います。^^


動画の性能は一見すると他社製品と同等
のクオリティーに見えるかも知れません
が、貴殿が候補に挙げられた中ではTZ30
が最も「集音声」に優れています。


それ以上の集音声をお求めの場合には、
SONY HX-9Vが、ソニーの中では優れて
います。



静止画ではFujiもいいですが、動画の
音を拾う性能では


ソニー > パナソニック > フジ


と明らかな違いがあります。


ご参考まで♪^^

書込番号:15549550

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/31 00:04(1年以上前)

追記

あと、この製品の「超解像iAズーム」は
かなり使えます☆^^

書込番号:15549568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 00:15(1年以上前)

安達功太さん>

早速のレス有難うございます。
「集音声」は頭ん中になかったので良きアドバイスに感謝です!さらに追記には心が固まりそうですよ。

ちなみに、SONYはなんとなく自分の圏外なんです(^_^;)
本音はカメラメーカー(キヤノン、ニコン、FUJI)からチョイスしたいんですが、TZ30の各コメントが素晴らしくて。
好レスを頂き、購入へさらに一歩前進です。

書込番号:15549614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/31 00:25(1年以上前)

主にスポーツ観戦(野球がメイン)で使うなら、ズームは大きいに超したことはありません。
3〜5倍では役に立ちませんし、10倍程度あってももの足りなく感じることでしょう。
最低でもズーム倍率20倍程度ある機種の中から選ぶことをおすすめします。

書込番号:15549658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/31 00:34(1年以上前)

つまりP310やX10は(良いカメラではあるものの)ズーム倍率の点で使用目的に向いてませんので
TZ30かF800EXRのいずれかにしておいた方が無難ということです。

それではそのどちらが良いか?私には甲乙つけがたいです。
皆さんのご意見を参考に、より心に残った方を選ばれると良いでしょう。

書込番号:15549696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 01:00(1年以上前)

スウェードさん>
レス有難うございます。おっしゃる通りやはりズームメインで選ぶとその二つになりますよね。

飲み会など仲間とのスナップなどはiPhoneでもいーかなあ、なんて思ってますし。

ん〜、…絞られて来ました。

書込番号:15549784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/31 02:06(1年以上前)

ズーム倍率でTZ30とF800EXRに絞り込んだとして、さらに絞り込むと動画で差が出ます。
TZ30はビデオカメラと同じAVCHDで、動画をパナやSONYのレコーダに取り込んで簡単にDVDやBDに焼くことが出来ます。
動画も撮るならレコーダーとの相性が良いTZ30です。

書込番号:15550025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 02:42(1年以上前)

まるるうさん>
レス有難うございます。
なるほど、そんなこともできるんですね。なにせ基本アナログ人間なもんでとても参考になります。

頻繁に焼くことはないかもしれませんが、ちなみにレコーダーはシャープでも行けますかね?

書込番号:15550121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/31 02:49(1年以上前)

スレ主さま


TX30は「つまりこんなカメラ」ということを端的に
表現している動画がございますので、もしお時間が
あればご覧になってください♪^^


http://www.youtube.com/watch?v=jPmz3NSIOdU


購入してソンはしませんよ☆


それでは!!

書込番号:15550139

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/31 02:52(1年以上前)

すみません、、、間違えてZの隣のXを打ち込んで
しまいました。www


誤:TX30
正:TZ30


^^;

書込番号:15550147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 02:57(1年以上前)

安達功太さん>
わお、わざわざありがとうございます(^人^)

いま早速拝見しました。かっこいいカメラにしか見えません(笑)トドメをさされたかもしれないw

書込番号:15550156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/31 03:07(1年以上前)

スレ主さまに「トドメ」をさせたら、
それほど光栄なコトはございません。(笑)


YouTubeで「Lumix TZ30」で検索する
と、この機種が世界中で評価(高評価)
されていることが分かりますよ♪


それでは良いカメラと共に、良いお年
をお迎えください!!^^

書込番号:15550173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/12/31 04:39(1年以上前)

スポーツ撮影はコンデジだと大変ですが、ファインダーがあった方が撮りやすいです
さらにズームも必要なのでコンデジだとネオ一がお勧めです

コンデジだからこそ得意分野があり、標準のコンデジを買っても室内が苦手だったりもっと寄りたかったりと不満だらけ…
本当はもっと良いネオ一もありますが、今これがお得です
富士フイルム FinePix HS30EXR
http://kakaku.com/item/K0000333024/
かさばりますが、良い物を撮りたければそんなもんです

さらに言えばネオ一はコンデジの中では一番オールマイティに活躍しますよ(^O^)
一眼レフより先に買っていれば自分はネオ一だけで十分でした

はっきり言えば安いコンデジはスマホよりちょいいい程度
カメラとしての機能があるのでスマホより撮影には向いてますが、特徴のある機種でないとスマホで良かったじゃんぐらいなもんです
それでも自分はカメラをお勧めしますが…

書込番号:15550274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/12/31 04:46(1年以上前)

あ!LUMIX DMC-TZ30が悪いって訳ではないです
標準のコンデジとしては高クラスでスマホなんてぜんぜん目じゃないっす

ただ野球やサッカーとなるとネオ一の方がコンデジの中では得意ですよって事です

書込番号:15550280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/12/31 06:57(1年以上前)

野球・サッカー観戦するならば、TZ30が良いです。

サッカーの動画のサンプルです。
http://www.youtube.com/watch?v=XtVOUPUe6KI

一脚を使って、腿の上に乗せて、撮影すると
高倍率でも、ぶれません。

書込番号:15550419

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/12/31 06:59(1年以上前)

書き忘れ

スロー再生は、60pで動画を撮影し、動画から静止画連番切り出しを
行い、60コマ/秒の動画を12コマ/秒で動画を編集したものです。

書込番号:15550422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/31 09:33(1年以上前)

メンズキャサリンさん
>ちなみにレコーダーはシャープでも行けますかね?
最近のシャープのレコーダーは、ビデオカメラからのAVCHD取り込みにも対応していますね。
しかし、TZ30で撮った動画を問題なく取り込めるかは分かりません。

パナのレコーダーは、SDカードスロットが付いていてUSBケーブル不要で取り込みが楽ちんです。
TZ30の動画はビデオカメラ並みの高画質ですから、手軽な一台二役として使えますよ。

動画を撮らないのでしたら、TZ30とF800EXRのどちらでも良いと思います。

書込番号:15550773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 12:21(1年以上前)

ニコイッチーさん>
レス有難うございます。
詳しく推奨頂いたFUJI HS30EXRも当初考えてはいましたが、やはり自分としてはかさばるのがNGなんす(^^;; ポーターのポーチで行動することが多いのでやはりちっちゃいので考えてます。

「さっと構えて気軽にいい画を撮りたい」がコンセプトですね。カメラに慣れておっきいのが欲しくなったら一眼レフに行きたいかなあ、と少し思ってますw

書込番号:15551403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 12:32(1年以上前)

今から仕事さん>
お仕事お疲れ様です。
とてもナイスなレス有難うございます!!
スロー編集まで細かく書いて頂き、とどめ二発目ですね(笑)

今日この後高校サッカーをテレビ観戦してからお店に行きたいと思います。あとは店員の声を聞き、おそらくGETして参ります(^ ^)♪

書込番号:15551443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 12:43(1年以上前)

まるるうさん>
御解答有難うございました。なるほど、レコーダーに関しては店員にも聞いてみますね。

やはり動画を考えるとTZ30が相棒になりそうです。野球で言えば9回裏5-2ツーアウト満塁、F800EXRに一発逆転満塁サヨナラホームランが出るか!?って感じデス(^ ^)

書込番号:15551483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 データの保存整理の利便性について

2012/12/31 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:21件

初めてパナソニックのデジカメ購入を検討しています。デジカメは約10年前に購入したキヤノン製品を使用しています。ただ画素数が430万画素、ズームが3倍と日常の撮影では不満はないのですが、最近
子供の発表会がありもう少し望遠レンズが使える安かなカメラがないかと探していたところ価格が2万円以下でズームが20倍の機能があるこのカメラに興味をもちました。そこで初心者の質問ですが、撮った写真をパソコンに保存する場合いままではプリンターもカメラもキヤノンで揃えていたので付属のソフトをパソコンにダウンロードしておけばカメラからUSBケーブル経由でパソコンにデータを移した時にマイピクチャーに撮影した日付ごとに整理保管できました。パナソニックのカメラの場合も付属のソフトをダウンロードすれば同様に整理保管できるのでしょうか?カメラの機能とは離れた質問ですが、ご教示お願い致します。

書込番号:15549625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4

2012/12/31 01:04(1年以上前)

こんばんは。

付属でPHOTO fun STUDIO 8.1 というソフトがあります。

確か、それで出来たと記憶します。

書込番号:15549813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/12/31 05:05(1年以上前)

あさひ0歳さん、こんにちは。

もちろん付属ソフトの PHOTOfunSTUDIOを使えば撮影日毎にフォルダー分けしてくれますよ。
その辺は設定次第なので、他に取り込み日での振り分けや振り分け単位を月や年にもできたはずです。

あと、お子さんの発表会に使われるそうですが、そうなるとズーム倍率は望遠側メインになりそうなので、持ちやすさと手ぶれ軽減のために脚の長さが10cm程度のミニ三脚を付けて脚を広げず三本まとめてグリップとして持てば安定して撮れますよ。

私は子供の高校の入学式で父兄の席がステージの反対の壁際から校長先生の祝辞等を結構な倍率で撮りましたけど、そういう撮り方で綺麗に撮ることができましたので、お試しになってみてください。

TZ30は動画も綺麗に撮れますので、もしこの先動画メインで使われるようになったら、ブルーレイレコーダーも検討された方がいいかもしれません。

ではよいお年をお迎えください。

書込番号:15550301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/31 05:12(1年以上前)

機種不明

あさひ0歳さん、みなさんお早うございます。

すでにお二方からありました通り、日別の整理は付属ソフトでできますよ。

書込番号:15550309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/31 05:20(1年以上前)

先ほどのページ画像が、何かを書いておらず、失礼しました。

PHOTO fun STUDIO 8.1の22ページです。

書込番号:15550314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/12/31 06:53(1年以上前)

私はカメラの台数が多いので、メーカー付属のソフトは使いません。
それと、整理するとき、撮影回数が多いと見つけるのが大変なので

\\Photo\2012年\1231大晦日\TZ30
(日時と行事名のフォルダーを作ると後で探すのが楽です。)

というフォルダーを作り、SDカードからデータをコピーしています。
動画も同じフォルダーに入れています。

書込番号:15550412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2012/12/31 09:20(1年以上前)

経過観察様、早速返信ありがとうございます。付属ソフトで振り分けができるのですね。本日購入を前提にビッグカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラを回ってみようと思います。良いお年をお迎えください。

書込番号:15550723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/12/31 09:24(1年以上前)

じんたS様、分かりやすい解説付きで回答いただきありがとうございます。早速購入を前提にビッグカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラを回って来ようと思います。

書込番号:15550736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/12/31 09:33(1年以上前)

今から仕事様、回答ありがとうございます。先にフォルダをつくって保管する方法もあるのですね。小生はものぐさで?とりだめしたものをまとめてダウンロードする派なので、まずは付属ソフトで整理してみます。その前にカメラを購入に本日ビッグカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラを回って来ようと思います。ありがとうございました。

書込番号:15550774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム速度の変更の設定は??

2012/12/29 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:31件

TZ30を買って一ヶ月が経ちました。お兄さんの目論見がはずれ、さらに3千円程、最安値を更新中ですね。
12月発売の某月刊誌の48ページのTZ30の説明文に、「ズームの速度変更も行いやすい」とあります。この機種は可変速ズームではないので、どうしたらズームの速度変更ができるのか、設定の方法を知ってる人がいれば、教えてほしいと思いました。
撮影メニューを何度チェックしても、項目がありません。もしかしたらファームウエアのアップデートをしたら、できるようになるのでしょうか?
とても気になります。どうか宜しくお願いします。

書込番号:15544140

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/29 19:42(1年以上前)

夢のお兄さんさん、今晩は。

>12月発売の某月刊誌の48ページのTZ30の説明文に、「ズームの速度変更も行いやすい」とあります。
・・・雑誌は見ておりませんが、おそらくは誤記かと思います。そのような機能は付いていないと思います。

ズームレバーを操作する指先の強さ加減での、(ズーミングの)応答性(反応)が良いことを言っているのではないでしょうか?

書込番号:15544177

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/29 19:45(1年以上前)

こんばんは。

ズームレバーの回し加減(力加減)でズームスピードが変わると思いますよ。

書込番号:15544186

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/29 20:01(1年以上前)

取扱説明書の「詳細操作編」P59に「ズームレバーを回す角度でズームー速度を
2段階に調整できます」と記載されています。

書込番号:15544254

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/29 20:22(1年以上前)

じじかめさんからご指摘の通り、記載されていますね。

二段階と言われればそうかなぁといった雰囲気も少しは在りますが、おそらくは当機をお持ちの”夢のお兄さん”さんもそのことを余り実感として感じられていないかと思います。
私もズーミングスピードの遅いモードではまどろっこしくて”スピードの速くなった状態でのズーミングが他機種の通常速度並み”といったところが実感です。
残念ながら、遅いモードではほとんど使うことがありません。

書込番号:15544322

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/12/30 02:05(1年以上前)

確かに、2段階に感じられない^_^;

ほとんど、一気に動かして、ちょっとさわって微調整
って感じです(^^♪

書込番号:15545643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/12/30 05:44(1年以上前)

ズーミングスピードの遅いモードは動画に便利だと思いますよ
速いと酔っちゃいます(T_T)

書込番号:15545857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/12/30 07:47(1年以上前)

夢のお兄さんさん、こんにちは。

私は子供の部活のバスケットボールの試合の動画撮影中はズームレバーを使わず、液晶画面でのタッチズームを使っています。
そうすれば確実に2種類のズーム速度を使い分けられますし、ついでに望遠端や広角端まで一気にズームさせることもできます。

最初は画面が狭くなったようで不便な感じもしましたが、その辺は慣れで何とかしています。

一度お試しになってみてはいかがでしょうか。

書込番号:15545992

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1076

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング