LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

(5237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

各種フイルターの取り付け方

2012/07/17 10:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

ステップアップリング 37→52 を少し加工し両面テープで貼り付ければ、

周囲をケラレルこともなく、52mm の各種フイルターが使用出来ますが。
(クローズアップ フイルターで、花などの撮影等々・・・・)

他にフィルターの取り付け方があれば、教えて下さい。

書込番号:14818990

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/07/17 12:35(1年以上前)

my1さん、こんにちは。

ロッテ・キシリトールガムのボトルを利用するってのはいかがでしょうかね。
ボトルの蓋の厚くなっている所の内側をカッター等で切り抜くと、レンズの付け根部分にちょうどはまります。
ボトル部分は刃物などでどうにでも加工できますので、その先の工夫についてはご自分なりのアイディアを生かしてみてください。

具体例として、私の立てた「金環日食」に関するスレッドをご覧になっていただければ、お分かりになっていただけると思います。
(今は会社の昼休み中でスマホからの書き込みなので、リンクが張れなくてすみません)

あとちょっと気になったのが、「ステップアップリング 37→52 を少し加工し両面テープで貼り付ければ…」とありますけど、それはレンズの先端部にリングを貼り付けてフィルターを取り付けるってことでしょうか。
基本的に鏡筒部にはレンズ以外の荷重はかからない設計になっていると思いますので、あまり頻繁に直付けをやるとガタなどトラブルの原因になりそうなので、ほどほどにしておいた方がよろしいかと思います。

書込番号:14819287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/07/17 19:22(1年以上前)

ガムボトルを利用しての日食フィルターの製作についてのレスへのリンクを張り付けておきますので、ご参考になってみてください。

『金環日食撮影の機材・設定について』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14540950/#14566348

書込番号:14820505

ナイスクチコミ!2


スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/18 15:09(1年以上前)

メーカーに聞きました。

「自己責任でおやり下さい」とのことです。

取り付けると、そこがわずかに出っ張るので何かに当たると壊れやすいみたいです。


書込番号:14823719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

買ったので使ってみました

2012/07/15 20:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:46件
当機種
当機種
当機種
当機種

普通に撮ると真っ黒な汽車が見えにくいです。

iHDRだと自然な感じで汽車が見えるようになります。

コンデジはベタ塗り的な被写体が得意ですね。

黙って見せられると一眼レフで獲ったのかと思いそう。

昨夜、TZ30を買って来たので朝から近所の公園を散歩がてら試し撮りしてみました。

このカメラで一番興味があったのが iHDR。
いつも撮影に失敗する強敵、SLを撮ってみました。

プログラムモードで普通に撮影すると、やはり軒下のSLは真っ黒でよくわかりません。
続いてiHDRで撮影すると、シャッターが素早く3回切れてカメラ内で合成。
少し待つと自然な感じでSLの姿を何とか確認できる画が出てきました。
逆光やコントラストの強い被写体では、露出補正するより自然で良いかもしれません。

あゆコロちゃんなどベタ塗りの被写体は実際より綺麗に感じます。
広場の写真はかなり綺麗ですね。

これまでコンデジは パナの FX37を使っていましたが、発色や解像感は格段に良いと感じます。
ホームページやブログに使う写真サイズなら一眼レフもにも見劣りしない感じです。

これまでバイクに大きな一眼レフ (Nikon D90&18-200mm) を積んでましたが
これからは、TZ30をポケットに入れて行く事も増えそうです。

書込番号:14811679

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/16 11:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。高倍率ズーム機にしては、ボディが薄いのがいいですね。

書込番号:14814753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/07/16 14:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

精細感の高い画作りだと思います

全体的に赤味が強いかな? 派手目の色使いは好みです。

従来のコンデジではバイクの青が正しく表示できなかったのですがTZ30は大丈夫です。

人が入れば思い出深い記念写真になる事でしょう。

じじかめさん、ありがとうございます。

午前中、山中湖へツーリングに行ってきました。
バイクジャケットのポケットにTZ30を入れて走りましたが
大きさ、重量共に問題ありませんでした。

カードだらけで太った財布の方が気になりました。

肝心の写真はご覧のとおり綺麗です。

液晶モニターで楽しむ範囲では一眼レフに大きく見劣りする感じは受けません。
等倍に拡大すれば色々見えてくるでしょうが、私には意味のない事です。

2万円チョットでこんな高性能なカメラが手に入るなんて・・・
少し複雑な気持ちです。

書込番号:14815319

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

マクロ性能素晴らし

2012/07/12 12:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 
当機種
当機種
当機種

曇のしたでのマイクロ

極端な接近AFマクロ

日本にいる友達に依頼し、アマゾンで25,500ぐらい購入しました、
先週やっと入手しました、色々機能をまた試してませんが、
まずマクロ撮影して見ました、これは凄い、寄れますね、
ここまで寄れると思ってませんでした、非常に満足しています。
ご報告まで

書込番号:14796968

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/12 13:05(1年以上前)

とても良く撮れています。色が忠実ではっきり写っています。AFマクロで十分ですね。

書込番号:14797151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/12 19:14(1年以上前)

当機種
当機種

TZ30 AFマクロ

普通に撮るとこんな感じ

TZシリーズは昔から3センチマクロですが、結構寄れますよね。
画像はAFが合うところまで寄ってます。

夕方なので感度オートだとISO400まで上がってしまいます。
ISO100固定でもトライしましたが、風で揺れているのでブレます。

晴天下なら、3倍ズームマクロも意外といけますよ。

書込番号:14798255

ナイスクチコミ!1


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/12 19:57(1年以上前)

色彩は自然色により近くなりました。

発売当初のトラブルも解消されたようですし、これまでのTZシリーズの集大成された機種だと思いま

す。

ソニーのRX100の価格しだいで、ファームウェアーのバージョンアップが有ったら

もう一台購入する予定ですが。


書込番号:14798387

ナイスクチコミ!1


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2012/07/13 10:09(1年以上前)

当機種
当機種

曇りでワイド側

テレ側

望遠撮影も試して見ました、
このコンパクトさのボディに考えられない望遠撮影ができます、
しかも手ブレ補正もよく効いてます。
天気晴れの時、AF連写など撮影してみます。

書込番号:14800667

ナイスクチコミ!1


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/13 13:11(1年以上前)

これがあれば、旅行・観劇に双眼鏡が要らないですね。

書込番号:14801250

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

手振れ補正の効果

2012/07/11 19:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:20件
機種不明

480mm相当4分の1秒

手振れ補正の効果を知りたいというスレッドも立っていたので参考までに書き込みます。
480mm相当シャッター速度4分の1秒です。
普通に手持ちの撮影です。
かなり効果は高い気がします。

書込番号:14793963

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/07/11 19:32(1年以上前)

望遠で撮影すると、例え、手振れしなくても
被写体ブレが大きくなります。

480mmならば、シャッター速度1/250は欲しくなります。

書込番号:14793988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/07/11 19:42(1年以上前)

うーん、リサイズしたら、データーが消えちゃうのか・・・・。
この画像フルで14M容量は5.35Mなのですが、どうしたらいいですかねえ。

書込番号:14794030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/11 20:01(1年以上前)

フェアノールさん、
初めまして、今晩は。

>うーん、リサイズしたら、データーが消えちゃうのか・・・・。
これがExifデータのことでしたら、
ファイルをリサイズしたあと、
ファイル保存時にExifデータを残すようにチェックを入れれば、
Exifデータはそのまま残せますよ。

書込番号:14794102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/11 20:17(1年以上前)

うちのばあちゃんも、晩年揺れてましたけど、手振れ無しでもどうにかなりました。
昭和天皇もお口の辺、揺れてましたが・・・ムシャムシャされてましたね。
アレをパナで撮ると止まるというCM、作れなかったんでしょうかね??
・・たぶん松下一族 警視庁公安部に暗殺されるでしょうね。
(※ うちのばあちゃん以外、全てフィクションです)

書込番号:14794172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/11 20:25(1年以上前)

手ぶれというよりも、一見ツバメが壁に張り付いているようにみえます。
よくみないと 白い 土管の上とはきがつかない。
この辺が きになる

書込番号:14794205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/11 20:27(1年以上前)

広角なら・・24mm・・とかなら1/10とかそれ以下でも何とか撮れますよ。

書込番号:14794220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/07/11 20:39(1年以上前)

土管ではないです。
駅の壁の上のほうにツバメが巣を作っていたのです。
ん、いいかなと思って写真を撮ろうとしたら、20Xで4分の1秒。
さすが無理かなと思って撮ったら意外といけてたので、結構これはすごいかもと思って、投稿してしまいましたw

書込番号:14794273

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/11 21:12(1年以上前)

リサイズソフトによって、Exif情報が残せるものと、残せないものがあります。

書込番号:14794413

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/07/11 21:19(1年以上前)

フリーソフトのGIMP2はリサイズしてもEXIF情報残ったと思います。
(EXIF情報を残さない設定にもできたはずです。)

書込番号:14794449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/07/12 00:46(1年以上前)

当機種

データーありで縮小できました。
ご参考までに。

書込番号:14795605

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/12 14:59(1年以上前)

お疲れ様でした。今後の投稿に役立ちますね。

書込番号:14797476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2012/07/10 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 @京都さん
クチコミ投稿数:88件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度1

本日ヨドバシカメラで購入。
26600円の12%ポイント還元。
DSC-HX5Vからの買い替えです。

触ってみた感じ、メニューが使いやすい。
オートで撮ってもカメラが賢い。
メーカーが違いますが、2世代でここまで変わるのかと驚いています。
GPS感度もDSC-HX5Vからほんの少し良くなっている様に感じます。
タッチ操作は、不要かなぁ。

イマイチなところは、充電がUSBなのにマイクロUSBでは無く独自企画!?
なんでマイクロUSBにしないの。。。。
このカメラ用にケーブルを持ち歩く事になりました。。。

これから色々と撮ってみます。

書込番号:14790922

ナイスクチコミ!2


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/10 23:39(1年以上前)

購入おめでとうございます。

USBケーブルはデジカメでは結構使われているものです。
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/cable/usb-scmf8u/

ペンタックスや富士フイルムなども同じ形状です。

参考まで

書込番号:14790996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/11 03:21(1年以上前)

@京都さん
充電器買おうか。

書込番号:14791613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/07/11 07:00(1年以上前)

USBの形状は、sony WX30、olympus xzー1、TZ30、GH2と全て
異なります。
ユーザーの立場としては、持ち運びを考えると統一して欲しいですね。

書込番号:14791810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/11 10:34(1年以上前)

南無三!
ユーヱスビーまで有象無象とな!
こんがらがっちゃう

書込番号:14792314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

再び夜景を撮影してみました

2012/07/10 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:216件
当機種
当機種
当機種
当機種

暗い場所での望遠でも手振れしにくいです

手持ち夜景撮影モードで 明るく撮れます。

夜景モードで撮影。こちらの方が明るい

100万ドルの夜景

昨日は梅雨の中休みの晴れ TZ30を持って夜景撮影をしました。
夜景モードと手持ち夜景撮影モードを撮り比べました。
写真1枚目:やや暗くなった状態で望遠撮影をしました。肘をつく場所がなく不安定な撮影になりましたが、まずまず写ってくれました。
写真2枚目:手持ち夜景撮影モードで撮りました。本日の日の入りは18:59 とっくに過ぎていますが、まだ明るさが残っています。空が紫色にちょっぴり徳した気分
写真3枚目:夜景モードで撮影。こちらの方が手持ち夜景撮影モードよりも若干明るく写ります。芝の色がより鮮明に写っています。三脚を使うと2秒3秒シャッターが開いた状態になりますが 手持ちで撮ると シャッターは1回だけでした。それでもこの明るさなのでセンサーが違うのかしら?
写真4枚目:19:36真っ暗です。夜景モードにして木によりかかって撮影しました。宝石箱を散りばめたような 100万ドルの夜景(古〜い)のようです。

動画もご覧下さい。
暗い中でも望遠でフォーカスの具合をみました。
http://www.youtube.com/watch?v=iH-K7Rj1Zz8

東京スカイツリーも見えてちょっぴり感動。
http://www.youtube.com/watch?v=d_5wO2_0wZE

書込番号:14790054

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/10 21:42(1年以上前)

手持ち夜景モード以外は三脚使用でしょうか? 
三脚なら、ISOをもう少し低くしても良かったかも?

書込番号:14790232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/07/10 21:45(1年以上前)

>じじかめさん
コメントありがとうございます。
すべて 手持ち撮影です。三脚使用がございません。
三脚ありだともっとノイズの少ない写真が撮れたかもしれません。

書込番号:14790247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/07/10 22:25(1年以上前)

手持ちでシャッター速度1/4とは凄いですね。
TZ30は従来機と比べて暗所静止画が良くなったです。

書込番号:14790494

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/07/10 22:28(1年以上前)

シャッタースピード1/2秒でここまで撮れるのは技量の差だと思います。
私は手ブレ補正機能ONで1/8秒が限界です (^^ゞ

書込番号:14790516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/07/10 22:43(1年以上前)

4枚目、手持ちでもこんなに撮れるのですね!

動画は60pでの撮影ですか?
変な意味では無いのですが、多少のノイズや動きの不自然な部分はYoutubeにアップされているせいでしょうか。
例えばテレビなどに接続した場合は、もっと鮮明で、動きも滑らかですか?

それと、カタログではバッテリー実撮影可能時間30分となっていますが、実際はどの位もちますか?
動画を沢山撮ってらっしゃるようなので、宜しければ教えてください。

書込番号:14790605

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/11 07:55(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。1/2秒で手持ち撮影は凄いですね。
私なら、一脚で1/4秒ぐらいが限度です。

書込番号:14791921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/07/11 19:27(1年以上前)

>今から仕事さん
コメントありがとうございます。
脇をしめて息をころして撮影しました。意外に手振れが少なく撮影出来ました。

書込番号:14793965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/07/11 19:29(1年以上前)

>m-yanoさん
コメントありがとうございます。
木によりかかって撮影しましたので多少は手振れは防げたと思います。
息を吸うのも我慢して撮りました。

書込番号:14793973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/07/11 19:36(1年以上前)

>BOTAN.さん
コメントありがとうございます。
写真4枚目も木によりかかって手持ちで撮影しました。TZ7に比べ格段に明るくなって撮影が楽しいです。
動画はもちろん60pです。しかしYouTubeにアップすると30pになると聞いたことがあります。なので滑らかさに欠けます。しかし撮ったデジカメをテレビに接続して観ると滑らかですばらしいです。暗い場所での撮影なのでノイズは少しありますが(肉眼で観たときよりノイズあります)こればかりは ビデオカメラではないので仕方ないのかなと思います。
同じシーンを複数撮って残すようにしています。すると成功率も高くなります。
バッテリー実働時間ですが、30分連続して撮ったことがないので分かりませんが、100枚静止画撮影して動画15分くらい撮ってもメモリが1つ残ります。
TZ7のバッテリーが使えるのでバッテリー切れの悩みはありません。
心配でしたら 純正(4500円くらい)の購入をお薦めします。 

書込番号:14794002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/07/11 19:38(1年以上前)

>じじかめさん
返信ありがとうございます。
脇をしてめ撮影すると手振れしにくくなると以前聞いたことがあります。それを実践しております。

書込番号:14794010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/07/11 20:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

FX40で撮影

この頃のカメラは夜景撮影が難しかった

TZ7で撮影

過去の写真を載せます。
写真1枚目2枚目:DMC FX40で撮影しました。手持ち 三脚なし。木によりかかって撮りました。もうこのカメラには戻れないですね。明るさが違います。
写真3枚目:TZ7で ISO80 シャッタースピー1秒 何枚も同じシーンを撮ってやっとこの写真にたどりつきました。
TZ30の手持ち夜景撮影で撮るともう戻れません。

書込番号:14794103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2012/07/13 18:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

地下化される区間

猫をiAで

紫陽花と電車 iAモードで

今日は有給取って連休にしました。
TZ30を持ってお出かけしました。
写真1枚目:そろそろ 調布駅周辺連続立体事業が完成します。地下化される区間を撮りました。Pモード すべてオートで
写真2枚目:散策中に猫ちゃん発見。iAモードで
写真3枚目:地元の公園では辛うじて紫陽花が咲いていました。都心では枯れましたがこちらではまだ観ることができます。
多摩急行とコラボしてみました。むりやり感あります。

書込番号:14802185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1076

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング