LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

(5237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信27

お気に入りに追加

標準

バッテリーが膨らんできました

2014/05/01 01:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

別機種
別機種
別機種

DMC-TZ30のバッテリー コマの様に回ります

LUMIX DMC-FZ200 回りません

PENTAX K20D 回りません

このカメラは使い始めて、1年半ほどですが3個の純正バッテリーが少し膨らんできた事に気が付きました
3個のバッテリーが全部回ります(充電後にテーブルの上に置いた時にクルクルとコマの様に回ったので気が付いた)

一眼を含めて17台のデジカメを使ってきて、バッテリーの膨らみは初めてです
過放電や途中での充電はしないでバッテリーの残表示が点滅したら交換して使っています

カメラを購入すると予備電池も同時に購入して、その日に使うカメラと一緒にバッテリーも持ち出しています

使用時間が短くなったとか、カメラから取り出せない等の問題もありませんので困ってはいません

この事に気が付いた昨日、SONY、EOS 他のデジカメのバッテリーも調べてみましたら、この機種だけで他は大丈夫でした





書込番号:17467801

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/05/01 01:22(1年以上前)

他機種ですが、膨らんで取り出せなくなった事がありました。
その際は、毛抜きを使うと抜きやすいですよ。

因みに、カメラではなくスマホですが、バッテリーの膨らむ不具合がある機種ということで無料でバッテリーを交換して貰ったこともあります。新聞に載るくらいのことだったので、やはりバッテリーの膨らみは危険なのではないでしょうか。

書込番号:17467823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/05/01 01:39(1年以上前)

オリペンの純正で1つありました。1年以上使ってからです。ときどき起こる現象なんでしょうね。

書込番号:17467846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/01 01:39(1年以上前)

心はいつも旅の空さん
メーカーに、電話!!!

書込番号:17467847

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/01 01:55(1年以上前)

一昔前の携帯のバッテリーですね。

充電時の発熱はどうですか?
いずれにせよ、メーカーに電話ですね。
しばらくは使用しない方が良いと思います。

書込番号:17467865

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2014/05/01 01:57(1年以上前)

リチウムイオンバッテリーの膨張についてネットで調べてみると、
あまり良くない内容の情報ばかり目に入ってきます。
このまま使用して大丈夫か、メーカーに問い合わた方が良いのではないでしょうか?

書込番号:17467868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/05/01 03:05(1年以上前)

購入後一年半経過している様ですから保証の対象になるかどうかは別として、このまま使い続けると発火等の恐れも懸念されますので直ぐにでもメーカーに報告した方が良いかと思いますよ。

書込番号:17467920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件

2014/05/01 03:16(1年以上前)

当機種

短時間のうちにたくさんのご意見、ありがとうございます

ポケットに入る大きさで、気軽に市内の自転車散歩の時には持ち出す事の多いカメラなのですが
なにやら、危ないとのご忠告!

検索してみましたら、かなり多くの事例があるようですね

しかし、我が家にあるデジカメでポケットに入る物はこの機種だけですから、気軽な散歩の時には困りますね

新品の時から膨らんでいたのかは分かりませんが、パナソニックに確認電話をしてみます

自転車散歩で写した写真を一枚貼ります 赤いハナミズキとモノレールです




書込番号:17467928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/01 03:44(1年以上前)

心はいつも旅の空さん
おう!

書込番号:17467938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/05/01 04:19(1年以上前)

財布が膨らむのは嬉しいけどo(^-^)oワクワク
バッテリーが膨らむのは心配ですね(~。~;)?
まして三個ともですか!早めに処置したほうが宜しいと思います。

書込番号:17467959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2014/05/01 05:30(1年以上前)

心はいつも旅の空さん、お早うございます。

リチウムイオンバッテリーが膨らんでいると言うことは、内部圧が以上に高まっていると言うことですが、
そのガスの主成分はH2(水素ガス)・・可燃性です。

つまりは非常に危険と言うことなので、
再充電などせず、メーカーにどう処置(回収になるのでしょうか?)するか確認してください。

書込番号:17467992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2014/05/01 05:34(1年以上前)

済みません誤記訂正させてください。

(誤)以上に・・・
(正)異常に・・・
です。

書込番号:17467999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2014/05/01 07:02(1年以上前)

互換メーカーバッテリで、一度、バッテリが膨らんで
取れなくなったことがあります。

先が尖った固いもので、バッテリを浮かせて、
取り出したことがあります。

膨らむバッテリは使わないでください。
火災、爆発を起こす可能性があります。

リチウムイオン電池は、小型で大容量ですが、
プラス極性とマイナス極にある膜の不具合で
火災等起こす危険を持っています。

一流メーカーと安物メーカーの差は、品質差だけと
思った方が良いです。

一流メーカーでも、起きる可能性はあります。

序に、リチウムイオンバッテリをたくさん使っている
自動車、飛行機には乗らないほうが賢明です。
B787

書込番号:17468101

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/01 07:19(1年以上前)

私は1年余り使ってますが、そう言う問題は出ていません。過去のFZシリーズでも同じでした。

>コマの様に回ります

コマってしまいますね。メーカーに相談してみては?

書込番号:17468126

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/05/01 08:28(1年以上前)

他の方も書かれていますが、バッテリーが膨らむのは危険信号です。
(通常は膨らみません)
ただ、メーカーとしても大量に同現象が発生していない場合は製造不良ではなく、
バッテリーの劣化(寿命)と判断することが多いようです。

目安は保証期間にしているようですので、購入後1年以上経っている場合は
寿命という判断になってしまうのかもしれませんが、念のためメーカーに確認してみたほうがいいと思います。

書込番号:17468252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2014/05/01 11:40(1年以上前)

はらんで、抜けなくなる。
それより、危険なのが、亀裂後起きる、液漏れです。
もし、カメラの基板にでも、点いたら、大変な事になります。
早く、メーカーに確認した方がいいです。

書込番号:17468734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件

2014/05/01 12:12(1年以上前)

こんなに多くのご意見を頂きまして、ありがとうございます

10:45 Panasonic相談室に確認を致しました(0120−878−638)

相談した結果は、小型のバッテリーでは起きる場合があるそうで、発熱発火や爆発?なども心配は無いとの回答で
意外にも使い続けても大丈夫という事でした

Panasonicに限れば、5機種を所持しています
使用頻度の少なくなった機種は湿度40%の除湿庫に保管していて
古い機種ではD-snap SV-AS30なんていうカメラと音楽プレーヤーが合体した物もありますが
このカメラは一度もシャッターを切っていませんから新品です?
10年ほど前のものでも外箱に入ったまま除湿庫に保管です

10年近く放置すればバッテリーの劣化が起きる事も考えて、年に一回位は静かに箱を開けて
充電するクレードルに載せて充電はしていますが、意外にも充電などしない方が良いのかなです

危険!危ない!と皆さまからご意見を頂きましたがパナソニックの回答との違いに戸惑っております
今から仕事さんからボーイング787の事も思い出しましたが、同じリチウムイオンバッテリーでしたか

しかし、パナソニックから使い続けても大丈夫との回答に少し???です


書込番号:17468829

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/05/01 12:40(1年以上前)

Lumixの電池室はバッテリが膨らんでも抜けるように余裕があるので大丈夫ですが、
所有のPentaxは狭くて少し膨らんだ電池でも抜けず、電池側に爪掛かり(ギザギザ)を付けました。

膨らんだ分だけ、容量アップになる電池とかあれば歓迎ですがね〜。

書込番号:17468913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/01 12:58(1年以上前)

心はいつも旅の空さん
そうなんゃ。

書込番号:17468972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/05/01 13:11(1年以上前)

>しかし、パナソニックから使い続けても大丈夫との回答に少し???です

調べてみたら、
2006年のソニー製バッテリーの発火事件以降は、(社)電子情報技術産業協会(JEITA)などが、
万が一の場合でも、電池やバッテリーユニットが破損しないような素材を採用するなどの対策を呼びかけたようですので
今は膨らんでも大丈夫なようになっているようですね。

ちなみに、今のバッテリーはフィルムで電極とセパレーター、電解液を封じ込めていて
内部の圧力が一定を超えると、フィルムの接合部が破断し、ガスが外部に放出されるようになっているそうです。
(全部そうなっているのかどうかは知りませんが)


あと、携帯電話分野だとリチウムイオンバッテリーは膨らむのが当然のように書かれていますね・・・。
以下抜粋

S社:
電池パックの特性 電池パックは使用条件によって、寿命が近づくにつれて膨らむ場合があります。
これはリチウムイオン電池の特性であり、安全上には問題ありません。

電池パックは消耗品です。充電を繰り返す毎に1回で使用できる時間が、次第に短くなってきます。
目安として、十分充電しても使用できる時間が購入時の半分以下程度になったら、
電池パックの寿命が近づいていると言えます。早めに交換することをおすすめします。

電池パックは消耗品ですが、急激な電池の劣化を避けるため、下記のご使用方法をご案内申し上げます。
■充電は適正な周囲温度5〜35℃の場所で行なってください。
この温度範囲以外で充電すると、液漏れや異常な発熱、電池パックの性能や寿命を低下させるなどの原因となることがあります。
■充電しながら携帯電話を長時間使用したり、頻繁に充電を繰り返すと、電池パックの寿命が短くなることがあります。
■充電するときは、携帯電話の電池量表示が1本になってから充電することをおすすめします。


パナソニツク:
電池パックの特性
電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが、
リチウムイオン電池の特性であり、安全上には問題ありません。

電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使用できる時間が、次第に短くなっていきます。
1回で使用できる時間がお買い上げ時に比べて半分程度になったら、電池パックの寿命が近づいていますので、
早めに交換することをおすすめします。

充電するときのお願い
充電するときは、携帯電話の電池残量表示が1本になってから充電することをおすすめします。
充電は適正な周囲温度(5〜35℃)の場所で行ってください。
充電しながら携帯電話を長時間使用したり、電池を使い切らないうちに頻繁に充電を繰り返すと、
電池パックの寿命が短くなることがあります。

書込番号:17468998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2014/05/02 18:35(1年以上前)

心はいつも旅の空さん、今晩は。

経過をお教えいただきありがとうございます。
Panosonicの顧客サービス方の返答、もう一つ?です。

”大丈夫です”と言われても、やはり気持は良くないですね。

心はいつも旅の空さんがこれからもそのバッテリーをお使いになられるなら、
少なくとも充電中ならびに充電後しばらくは、必ず目の届く状態にされておく方が無難ですね。

書込番号:17473325

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

京の夏祭り

2013/07/17 22:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 oh-pcさん
クチコミ投稿数:30件
当機種
当機種
当機種
当機種

暑い中、TZ-30を持参して京都の夏の風物詩『山鉾巡行』を観覧に行きました。
特に印象的な『船鉾』の写真をアップしました。
20年前頃は、重い300mmのフィルム一眼レフを担いで、祇園祭を撮りに行きましたが、
この超小型軽量のデジカメで、超望遠もそこそこ撮れるとは、隔世の感がします。

書込番号:16377047

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/18 02:00(1年以上前)

当機種

oh-pcさん

>暑い中、TZ-30を持参して京都の夏の風物詩『山鉾巡行』を観覧に行きました。
>特に印象的な『船鉾』の写真をアップしました。
>20年前頃は、重い300mmのフィルム一眼レフを担いで、祇園祭を撮りに行きましたが、
>この超小型軽量のデジカメで、超望遠もそこそこ撮れるとは、隔世の感がします。

熱い中大変でしたね。
お疲れ様です。
私は、祇園祭拝見しませんでしたが、大阪・京都と7月12日、13日と出かけてきました。

ちなみに、熱い中、醍醐寺の上醍醐入口、醍醐水まで登ってきました。
初めてでしたので、結構きつかったです。
その帰りに、こんなお土産を購入してきました。
山鉾巡行餅・・・
祇園祭の時に販売される、特別のお菓子のようです。
TZ-30で写した写真を載せときます。

書込番号:16377707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2013/07/18 07:02(1年以上前)

TZ40を購入した時、妻がTZ30を欲しいということで
現在、妻が使っています。

気軽に望遠も撮影できるので、結構
気に入っているようです。

書込番号:16377947

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/18 09:31(1年以上前)

うまく撮れてますね。
行きたかったのですが、風邪でのどが痛かったのと、人出の予想が多そうだったので断念しました。

書込番号:16378270

ナイスクチコミ!0


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/18 20:36(1年以上前)

京都のお祭りは撮ったことないです。
一度は撮ってみたい被写体でもあります。

書込番号:16379856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/18 22:11(1年以上前)

別機種

船鉾の辻回しの様子。四条河原町にて

oh-pcさん、今晩は。

角度からすると、四条河原町交差点からの撮影でしょうか? 早くからの場所取りご苦労様でした。私が朝7時前に現地入りしたときには、すでに場所が埋まっていました。そこで少し北よりの歩道から撮影したのですが、場所が遠く、前で見物する人たちが前のめりになるため、撮影結果はあまり芳しくありませんでした。

同じ船鉾の「辻回し」の写真を貼っておきます。ピントがちょっと甘いのはご愛敬ということで(笑)。

書込番号:16380283

ナイスクチコミ!0


スレ主 oh-pcさん
クチコミ投稿数:30件

2013/07/19 12:02(1年以上前)

当機種

京阪・祇園四条駅から、四条河原町へ徒歩で向かいました。
9時直前に到着した時は、交差点付近は、観光客とカメラマンで、写真のような大混雑になっていました。
ショルダーバックの中に愛機TZ-30を忍ばせて、何とか最前列まで潜り込み撮影することができました。
(暑さと喉の渇きと撮影ポジションのキープに大変で、残念ながら最後まで巡行を見届けることは、出来ませんでした。)

書込番号:16381856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5 趣味の部屋 

2013/07/20 02:17(1年以上前)

私もTZ-30持ってますがこの超望遠は重宝します。

昔は旅行にも大きなレンズつけた一眼レフと標準つけた一眼レフと2台体制で臨みましたが
この大きさに慣れるとついついTZ-30に頼ってしまいます。

私の嫁もよくTZ-30を使ってます。

書込番号:16384149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

北の旅(小樽編)

2013/07/15 15:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 oh-pcさん
クチコミ投稿数:30件
当機種
当機種
当機種
当機種

『北の旅』の終わりは、定番の小樽へ列車で移動しました。
手持ちのPITAPAカードでJR、市電も搭乗でき、便利になりました。
今回の旅には、ミラーレス一眼を購入して、持参したかったのですが、
パソコン画面で楽しむ程度であれば、愛機TZ-30で十分でした。
(・・・・と自分自身を、説得しています。)

書込番号:16368480

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2013/07/15 16:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

2010年に小樽に行きましたが、今年も今月末に行きます。
前回は、下調べなしで適当に行ったので、今年は
撮影ポイントを良く調べていきます。

それと前回は、行った日、快晴でしたが、翌日は
雨でした。

書込番号:16368607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2013/07/15 16:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

二つ星テントウ虫

ナミテントウ虫

oh-pcさん、今日は。
 
> 年齢と共に体力も衰え、季節によって体調も不安定なので、散歩や買い物以外は、家でブラブラしている事が多いです。
挽きたてのコーヒーを飲み&音楽を聞きながら、パソコン画面を眺めている毎日です。

 後期高齢者になって久しいので、oh-pcさんに近い毎日を送っています。ただ、20歳以降仕事の関係もあって、写真・カメラとは深いお付き合いを楽しんでいます。OLYMPUS 35のレンズシャッター35mmフィルムカメラから始まって、現在はOLY. E-M5とOLY. TG-2(水中カメラ)を主に楽しんでいます。庭の生垣にいたテントウ虫の写真を添付しておきます。ご笑納下さい。(TG-2のマクロを使用)

> 今回の旅には、ミラーレス一眼を購入して、持参したかったのですが、

レンズ交換を含めた一眼の楽しさを是非お楽しみください。

書込番号:16368611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/07/15 19:19(1年以上前)

ringou隣郷さん、てんとう虫、いいですね〜。

書込番号:16369126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/15 19:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

輸送艦おおすみ公開

こんにちは

旅は満喫できましたか?

私も昨日、小樽に行ってきました
目的は小樽の街というよりは自衛艦でしたけど...

書込番号:16369219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/07/15 20:04(1年以上前)

写真を見ると、乗船出来たのですね。

書込番号:16369278

ナイスクチコミ!0


スレ主 oh-pcさん
クチコミ投稿数:30件

2013/07/16 10:33(1年以上前)

当機種

この日は、比較的空いていて、むしろ案内係が、呼び込みをしていました。
それで飛び入りで乗船できました。
船上からは、多少変化のある写真が撮れました。
輸送艦『おおすみ』は、残念ながら観れませんでしたが、海上保安庁の船は、クルーズ船上から
撮影できました。

書込番号:16371429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/07/17 05:34(1年以上前)

広角24ミリを楽しんでいらっしゃるのが伝わってきます。気持ちの良い写真が撮れるカメラですね。

書込番号:16374399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

北の旅(富良野編)

2013/07/15 14:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 oh-pcさん
クチコミ投稿数:30件
当機種
当機種
当機種
当機種

娘婿の車に乗せてもらい、富良野へ日帰りドライブへ行きました。
あいにくラベンダーは早咲きが開花直後の状態で、咲きそろうまでは、後しばらく掛かるとの事でしたが、
お天気に恵まれ、爽快な風景の中で写真が撮れ、愛機TZ-30も、それなりに力を発揮してくれました。

書込番号:16368304

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/16 00:21(1年以上前)

いい雰囲気が出てる写真ですね。

この時期の北海道はいいですよね。私も行ってみたいです!!

書込番号:16370554

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/16 14:01(1年以上前)

天気が良くてなによりでしたね。気温は高かったのでしょうか?

書込番号:16371920

ナイスクチコミ!1


スレ主 oh-pcさん
クチコミ投稿数:30件

2013/07/16 15:34(1年以上前)

お天気にも恵まれ、体調も復活し予定どうり遠距離の国内旅行に行けました。
当日の富良野は、30度近くありましたが、湿度が低く日陰に入ればカラットした心地よい気候でした。
大自然の中に身を置き、お蔭様で心の洗濯ができました。

書込番号:16372110

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/16 16:43(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。30度ぐらいなら、許容範囲ですね。

書込番号:16372287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

北の旅(札幌編)

2013/07/14 22:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 oh-pcさん
クチコミ投稿数:30件
当機種
当機種
当機種
当機種

先日11年ぶりに北海道へ行く機会がありました。
TZ-30は、旅先でデジカメの威力(小型軽量と描写力のバランス)を充分に発揮してくれました。

書込番号:16366110

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/15 15:16(1年以上前)

旅行が楽しめたようで、良かったですね。

書込番号:16368390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

お散歩写真(石神井公園)

2013/05/20 01:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:333件
当機種
当機種
当機種
当機種

ホタルブクロ

三宝寺池をスケッチしている方

三宝寺池のカモ。池に緑が反射してます。

望遠でカモを追いながら撮ったので、背景が少し流れました。

みなさんこんにちは。

今日、東京練馬の石神井公園の近くに用事があったので、帰りに散歩がてらTZ30で
何枚か撮りました。

穏やかな休日だったので、遊ぶ子供達&散歩&写真撮影&スケッチとそれぞれに楽しんでいた
様です。

緑の濃い新緑の季節です。
写真はたわいの無いものですが、何枚か貼ってみます。

昨年末に予備バッテリー付きで買いましたが、これだけ写れば十分かと思います。
動画も以前使っていた「FTー1」よりかなり綺麗です。
望遠域では手ブレ補正は良く効きますが、過信せずしっかり構えて、フレーミングに気を遣う
のがコツかと思いました。(立ちor座りで背景が大きく変わるので)

書込番号:16153383

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/20 03:00(1年以上前)

もとぱんさん
ぼちぼちやで。

書込番号:16153477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5 趣味の部屋 

2013/05/20 06:08(1年以上前)

TZ-30 は私も使ってますが起動がやや遅いけどそれ以外はとてもよく出来たカメラだと思います

書込番号:16153608

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/20 07:43(1年以上前)

取扱説明書が簡単すぎる気が・・・

書込番号:16153755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2013/05/20 08:08(1年以上前)

1枚目が良いですね。

妻がTZ30が欲しいということで、今は妻が使用しています。
光学20倍、動画の機能は使いやすいとのことです。

書込番号:16153800

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/05/20 11:11(1年以上前)

石神井公園の三宝寺池はワニが居るということで・・・

観に行きましたがいませんでした(^-^)/

書込番号:16154268

ナイスクチコミ!1


nobyoshさん
クチコミ投稿数:22件

2013/05/20 11:14(1年以上前)

当機種
当機種

おっ、石神井公園。
2枚目、スケッチ仲間が写ってます。
私もスケッチのためのアングル写真を
機能満載、愛用のTZ-30でたくさん撮ってます。

書込番号:16154278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件

2013/05/21 00:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カキツバタ

氷川神社でフリマ&イベントをやっていました

たくさんの返信ありがとうございます。

今回東京海上の体育館にバスケの応援に行ったのですが、EOSのバッテリー切れでサブで
持って行ったTZ30で撮りました。
いつもは「作品」撮りというより、デジイチの広角レンズ代わり&ビデオ代わり。
宴会&記念写真に使ってます。
FT1もここ2〜3年活躍してくれました。ゴルフ用に丈夫で、雨に強く、動画も綺麗で
よかったのですが、望遠128mm相当だとゴルフスイング撮るのに撮られる側がちょっと
気になるようで、TZ30にしたらまったくカメラを意識させずに撮れました。
でも雨と砂埃が心配です。

>nightbearさん
小一時間ほど、ぼちぼちと散歩でした。近所に住んでいる人が羨ましい公園でした。

>テクマルさん
ほんの1〜2秒がもどかしく感じることも・・背面のスイッチが再生になって
ると特に。これはこれで便利ですけど。

>じじかめさん
カメラが沢山あるので、どれも説明書はほとんど見てません。おかげで知らない
機能が沢山あります。カメラ任せも気持ち悪いし、高倍率ズームはF値の変化
も大きいので基本Pモードで、ISOやWBを好みにセットしてます。

>今から仕事さん
私も動画よく使います。友人のバスケチームの撮影にビデオ代わりです。
HDレコーダーがDIGAなので、連携は抜群です。

>arenbeさん
ワニがいるんですか。次回は用心します。というか撮ってみたいです。

>nobyoshさん
それは偶然ですね。スケッチしてる方は3〜4人おみかけしました。


※もう少し貼ってみます

書込番号:16157227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/21 05:09(1年以上前)

もとぱんさん
ボチボチな。

書込番号:16157527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/21 09:12(1年以上前)

三宝寺池のワニ←20年前に話題になりましたね。
1989〜1992年まで石神井で新聞奨学生をしてまして、池の売店にも配ってました。
ワニが出たのは私が引っ越した翌年なんで、「自分が居なくなってから、楽しいイベントやりやがって」と悔しかったです。
三宝寺池は心霊スポットとしても有名(?)ですよね。
池の上を着物姿の女性が浮かんでいるとか…


新聞は配ってても散策はした事が無かったので、お写真を見てたら行きたくなってしまいました。

書込番号:16158010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2013/05/21 12:45(1年以上前)

龜零號さん こんにちは!

ワニは見てみたいですが、幽霊はちょと(--;)

散策したのは初めてですが、公園の名前は昔
読んだ「ど根性ガエル!」でしってました。

書込番号:16158581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1076

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング