LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

(5237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

体育館での撮影

2012/06/16 20:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5
当機種
当機種

TZ30を購入して2週間程経ち、今日は子供の小学校の参観日にこのカメラを持参しました。
体育館で玉入れ等があるという事なので他のカメラを持って行こうかと思いましたが、
せっかくなのでテストを兼ねて一か八かで撮影してきました。

体育館など暗い場所での動きのある撮影がコンデジでは難しい事から心配していましたが、
なかなか明るく綺麗に撮れてまぁ満足しています。

iAモードだとピント合わせが遅いのでPモードで撮影。
設定は特別いじっていません。

雨天で窓からの自然光が乏しい中の体育館、望遠を少々使用して撮影しましたが、
コンデジでこの写りなら個人的には満足しています。

少々明る目に写ってくれています。
ノイズもこれ位なら許容範囲内です。

なかなかいいのではないでしょうか。

書込番号:14689023

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/06/16 20:35(1年以上前)

少し望遠側の撮影で、シャッター速度が1/60の割りには
手振れが補正できていて、うまく撮れていると思います。

書込番号:14689065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/16 20:45(1年以上前)

フラッシュを発光してますから、問題なく撮れると思います。

書込番号:14689106

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/16 21:20(1年以上前)

ほぼカメラ任せの撮影ですからこんなものかなと思いますが、カメラ任せでも酷い仕上がりの機種もありますから、
初心者でも多少安心して使用できる機種かと思います。

確かにフラッシュ無しではブレブレで見れない写真になっているでしょうね。(笑)

でも体育館でフラッシュ無しで動いている被写体を離れた所から撮るのはキツイですよね。
動いている被写体を綺麗に撮ろうとシャッタースピードを速くしたら暗くなるし。
体育館での撮影で悩んでおられる口コミを見かけますが、今回はまだ良かった方だと思います。

書込番号:14689261

ナイスクチコミ!1


takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2012/06/16 22:06(1年以上前)

写真を拝見すると2階の暗幕も全開にしてあり、光量としては下手な室内より明るい状態ですね。

体育館内での撮影が難しいといわれるのは多くは何かの競技をしているときで、特に球技の場合は暗幕を開けてあると逆光になったときに球が見えなくなるので全て閉めて行うことも多いですし、試合中はフラッシュも当然使用禁止になります。

そうなると今回撮影された状況より何段も暗くなりますので、コンデジの多くでは手も足も出なくなります。

これからお子さんがクラブで体育館内スポーツを選ばれたりすると、上に書いたように今回とは全く違う状況になりますのでご注意ください。

書込番号:14689480

ナイスクチコミ!3


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/16 22:57(1年以上前)

体育館内でカーテンを閉め、フラッシュ禁止な環境での撮影ではもう一眼レフを使用するしかなさそうですね。
今回はまだ環境が良かったからまだマシな写真が撮れたのですね。

書込番号:14689693

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/17 12:01(1年以上前)

きれいに撮れてますね。明るかったのとフラッシュが使えたのも要因だと思いますが、
結果良ければ全て良しだと思います。

書込番号:14691429

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/17 12:55(1年以上前)

そうですね、結果良かったので今回は満足しています!

ありがとうございます!

書込番号:14691580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信27

お気に入りに追加

標準

使えば使うほど勉強せねばと思います

2012/06/13 23:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:216件
当機種
当機種
当機種
当機種

井の頭線と紫陽花 18:47だいぶ暗いです

ISO3200 18:49 沿線の紫陽花も満開に近いです。

シャッタースピードをどれにすればいいか難しい

シャッタースピードに課題が。

TZ30毎日 胸ポケットに入れて持ち歩いています。
そろそろ井の頭線沿線の紫陽花が見ごろになってきたので会社帰りに撮影しました。
写真1枚目:シャッタースピード優先モードに合わせて ISO1600 シャッタースピード 1/250秒
に設定して撮影しました。今までiAで撮ってたのですが、こうしてちょっぴりマニュアルっぽく撮れるのがTZ30の楽しみだと思いました。
まだフォーカス甘いかな?暗い中の電車撮影は難しいです。
写真2枚目:未知の領域 ISO3200 SS 1/200秒で撮影。ちょっと白飛びした写真になってしまいました。暗い中での電車撮影はほんと大変です。何百枚と撮影し自分で学ぶしかないんですね?
でも ISO3200でもザラザラ感が少なく意外だなあと思いました。TZ7でずっと撮っていた身としてはこのカメラますます使ってやろうという気持ちになりました。
写真3枚目:少し望遠で撮影しました。日の入り間近だというのによく写ってくれました。ISO3200 1/200秒
もう少しシャッタースピード速い方がいいのでしょうか?
写真4枚目:東松原駅では今日から紫陽花のライトアップが開始されました。
いろいろ手動設定で撮りましたが全体が暗くなったりとうまく撮れなかったので iAモードに戻して撮ったのがこの写真です。
結果ISO1600 1/60秒でした。ライトアップにより明るいホームではシャッタースピードを遅くすることにより 暗い写真にならなくて済むんですね。勉強になりました。
このらいとアップとてもいいでしょう?

動画もご覧下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=6KfFg4eND_E
クロアチアはアドリア海沿いのホテルに宿泊。夕陽がとても綺麗だったのと飛行機がすぐ上を通ったのでカメラを回しました。特別な時間を味わえた気がしました。しかしよく撮れますTZ30

http://www.youtube.com/watch?v=V8ERVGNIUnY
スロベニアはリエカに滞在しました。日の入りをとっくに過ぎた21:14頃 まだ明るさが残る中ホテルのベランダから撮影しました。これほど暗いのによく撮れるなあと関心しました。実験的な要素が含まれているのです。




書込番号:14677771

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/14 05:55(1年以上前)

スマフォンさん
なかなか、ええやん。

書込番号:14678602

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/14 11:53(1年以上前)

きれいに撮れていると思います。いろいろと工夫して、撮影を楽しんでください。

書込番号:14679311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/14 12:34(1年以上前)

良く撮れていますね。

素晴らしい。

書込番号:14679418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2012/06/14 19:51(1年以上前)

>nightbearさん
ありがとうございます。^0^

書込番号:14680748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/06/14 19:52(1年以上前)

>じじかめさん
ありがとうございます。いろいろ試してもっと良い写真を撮ろうと思います。

書込番号:14680751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/06/14 19:53(1年以上前)

>k-コウタロウさん
こんばんは。ありがとうございます。
これからも良い写真を撮っていきたいと思います。

書込番号:14680755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/06/14 20:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

普通の明るさがあれば誰でも上手に撮れます。

ノイズ大きい?

少し見れるかな?

さすがに暗すぎました

こんばんは。今日も帰りに撮影しました。暗いところでの撮影に慣れるためです。
写真1枚目:6月は最も日が長くなる月です。明るい時間が長いので有効活用したいですね。
18:00でもiAモードで十分撮れます。
写真2枚目:ISO1600 SS1/250秒です。こうして観るとやはりノイズ目立つかなあ。あまりISOを上げないでなおかつピンボケにならない撮り方を勉強したい。
写真3枚目:こちらは ISO1600 SS1/320秒で撮りました。少しマシになったかも。
写真4枚目:日の入りの19:01をとっくに過ぎた19:11頃撮影。日も暮れ暗いです。ISO3200 1/250秒で撮りました。さすがに観るも無残ですね。かろうじて LEDが写っているくらいです。
そういえば Mモード(マニュアル露出)がありますね。まだ使ったことが無かった。次回はMモード使用で撮ろうと思います。

書込番号:14680999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2012/06/15 02:48(1年以上前)

最初の4枚組の4枚目、駅のノスタルジーですね、胸がきゅんとしました。
カメラの性能次元ではなく、写真センス次元の写真ですよ。

もちろん、カメラの性能を最大限に引き出す腕も大切なんですけどね。。。


ヨーロッパ旅行の動画もたくさん見させていただきました。。。

路面電車の青や、カラフルにカラーリングした木造家屋や、琥珀色の街灯が
美しいハイストリートの夜景や、石造ビルディングの街並みや、高山の緑。。。

どんなシーンでも、無機質に記録するのではなく、感動もいっしょに記録して
くれるカメラみたいですね。。。パンしているときに原色が飛び込んできても
毒々しい色にならないので、穏やかに鑑賞できるのもいいですね。

あと蛇足ですが、動画のタグのところにカメラの機種名を記載すると、
機種名で検索する人は助かると思いますよ。

書込番号:14682345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/15 05:35(1年以上前)

スマフォンさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:14682446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2012/06/15 10:50(1年以上前)

>flaxen airさん
返信ありがとうございます。動画もたくさん観ていただきとてもうれしく思います。
ヨーロッパ旅行でとても重宝しまいた。TZ7のバッテリーがそのまま使えるので予備を用意することなくたくさん写真と動画を撮れました。
ゆったりとした時間が流れているヨーロッパは落ち着いて撮ることができました。こちらも癒されました。
 タグのところに機種名を入力するよう心がけます。見つけやすくなりますね。ありがとうございます。

書込番号:14683113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2012/06/15 10:51(1年以上前)

>nightbearさん
はい、楽しい撮影ライフにしていきたいと思います。

書込番号:14683116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/15 14:33(1年以上前)

スマフォンさん
おう!

書込番号:14683699

ナイスクチコミ!1


ryuu_kさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/15 23:18(1年以上前)

スマフォンさん電車の写真ありがとうございます。

私が価格.comの画面を見ていると、横から5歳になったばかりの子供が(もちろん男の子です)井の頭線の電車にくぎ付けになっていました。

LIMIXのコンデジでは少ないマニュアル度の高い機種だと思っていますが、いろいろなチャレンジを楽しく拝見させていただき大変参考になります。

TZ30の楽しみ方を今後も知らせてください。
一眼並みの撮影を低価格で可能なこの機種をぜひ手に入れたいと思っています。

書込番号:14685465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2012/06/16 19:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

iAモードで撮影

紫陽花と井の頭線

ISO800で撮影

珍しい各停つつじヶ丘行

>ryuu_kさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
今までTZ7を使っていましたが このカメラを購入して格段に良い写真を撮ることができました。
お子さんにも喜んでいただき私もとてもうれしく思います。
一眼欲しいなあと思い 以前 Lumix G10をレンタルしました。確かに暗いホームでの撮影に威力を発揮しまして欲しいなあと思いましたが せっかくG10をレンタルしても結局 iAモードで撮っている自分がいて 「何が一眼欲しいんだ 甘いんじゃないの。」と自分に言い聞かせてすぐに TZ30が出て今日に至っています。少しマニュアル操作出来て 暗いところでもよく撮れるコンデジが発売して本当に重宝しています。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:14688897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/16 20:22(1年以上前)

スマフォンさん
2枚目、3枚目、
なかなか、ええやん。

書込番号:14689017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/06/16 20:24(1年以上前)

>nightbearさん
照れます。(汗)ありがとうございます。

書込番号:14689027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/16 20:30(1年以上前)

スマフォンさん
レンズ交換式カメラで、
フルオートで撮っても
撮れるんやったら
そろそろ、どうかな?

書込番号:14689052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/16 22:47(1年以上前)

スマホォンさん

二番目のアジサイのぼかし方、実に素晴らしいです。

ナイスショット!

書込番号:14689654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/06/16 22:57(1年以上前)

>nightbearさん
それもいいのですが、まだまだTZ30買ったばかりなのでもう少し使ってからでいいかなと思います。何やら新しいセンサーの開発に成功し量産されるとのことで 何気に期待しています。TZ30の後継機種に搭載されないかなあと思います。

書込番号:14689691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/06/16 22:59(1年以上前)

>k-コウタロウさん
こんばんは。実は 電車に焦点を当てましたら自然とボケてくれました。狙ったわけではないのです。でも いい具合にぼけてくれてよかったなあと思います。

書込番号:14689700

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました!

2012/06/09 16:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 cb-ssさん
クチコミ投稿数:17件
当機種

8倍ズームでの撮影

先日SDカードの件で質問させていただき、
ついにTZ30を購入致しました!

TZ3からの買い替えなので、
相当進化しており(まだ全然機能面確認できてませんが)
鼻息荒く大興奮です(笑)

色は黒を選びました。
白もオシャレ感があって綺麗だとは思いましたが、
店頭で触ってみてもイマイチ、ピンと来ず。
かといって黒も大してグっと来るものも無かったのですが、
手元に届いた今、黒を選んで満足です。
店頭に置いてある実機は白しか無かったのですが、
今、黒の実機を触ってみて、重量感、質感、デザイン的に
大変満足しています。
長い間TZ3のシルバーで、見た目が無機質な感じだったので、
ガラっとイメージが変わって、シックな感じがとても気に入っています。

基本的に操作性はTZシリーズという事で戸惑うことはないのですが、
まだほとんど触っていないので、機能や設定など確認できていない部分が
多々あります。

2つ質問させていただきたく思います。

まず、TZ3の時は撮影モードの時に「▼」を押せばレビューモード?になり
撮影した写真を1枚ずつ確認する事ができました。
再生専用の再生モードとは異なり、1枚1枚ではありますが撮影した写真を
気軽に瞬時に確認できるのが良かったです。

※TZ30は再生モードでしか写真を確認する事はできないのでしょうか?

そして、このTZ30でスイッチを切り替えて再生モードにした時
撮影モードから切り替わった事でレンズの筒が縮みますが、
スイッチを切り替えてすぐに、レンズが縮むのではなく
切り替えてから(再生モードに切り替わってから)15秒位経過して縮みます。

※これはこういうものなんでしょうか?
特に困る事は無いのですが、反応が遅いというかそんな気がして…


最後に、適当に試し撮りした写真を1枚載せておきます。
部屋の中で光学8倍ズーム位して撮影した(と思う)写真です。
シーンモードの「ペット」で撮影。

自分は16対9で撮影する派なんですが、結構めずらしいんですかね?
周りを見ても16対9で撮影してる人、全くいないので。
個人的には16対9のワイド感が好きなのと、16対9は4対3や3対2に比べて
人間の目で見た視野角に近いという説明書きをどこかで読んだ記憶があり
ずっと16対9で撮っています。

まあ、プリントする時は両端を切らないといけませんが。
プリントする事も滅多にないので。

そんな感じで今まで撮影してきたのですが、
TZ30に買い換えたのを機に、3対2で撮っていこうかなー?とも考えていたり。
時と場合に応じて、比率を切り替えて撮影する人も多いと思いますが、

みなさんが基本的に使用する撮影比率(16:9or3:2がほとんど?)と、
なぜその比率を選んでいるかの理由を聞かせてもらったら嬉しいです。

書込番号:14659778

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/09 16:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ブラックは飽きもこないし無難な色ですよね、私もカメラはブラック派です。

>※TZ30は再生モードでしか写真を確認する事はできないのでしょうか?
その通りです。
TZシリーズはTZ3から使っていて、そんな機能が確かにありましたね。
これが以外と便利に使っていたのを思い出しました。

>切り替えてから(再生モードに切り替わってから)15秒位経過して縮みます。
>※これはこういうものなんでしょうか?
そういうものです。
撮った画像をちょっと確認するときに、レンズが頻繁に伸びたり縮んだりするのを
防ぐためではないでしょうか。

>自分は16対9で撮影する派なんですが、結構めずらしいんですかね?
まぁ、人それぞれの好みで良いと思います。
PCモニターやテレビで見るのがメインなら16:9のほうが良いですもんね。

ちなみに私は、3:2で撮るようにしています。
特に理由はないのですが、昔からそうしているからかな!

私も8月前後くらいに、TZ30を買う予定です。

書込番号:14659940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/06/09 16:56(1年以上前)

再生モードは言われる通りです。
他の再生方法はありません。

私は3:2のアスペクト比である写真が好きです。

書込番号:14659959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/06/09 17:16(1年以上前)

▼ / REV でレビュー可能だったのは、現在の広視野角液晶になる前、
2008年頃以前の機種に装備された機能だと思います。
所有機ではFX100/TZ5/LX1等が該当しますが、便利機能の一つですね。最初は何?だったですが。

この機種はまだ持っていませんが、アスペクト比3:2が可能な機種はそうしています。
レフ機が3:2であることと、プリントを考慮の上です。16:9でも悪くないと思います。

書込番号:14660038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/09 19:09(1年以上前)

比率の使い方ですが、
写真プリントがメインの時は、3:2
スライドショーソフトや動画ソフトなどを使ってDVDやBlu-ray動画にしてテレビで見る場合は、16:9
ホームページの写真として使うなら4:3
という使い方をしてます。

 TZ7のときはマルチアスペクト機能があって、同時に3種類の写真が撮影出来てよかったですが、今は、もっぱらPの3:2で撮影して、画像処理ソフトで加工してます。(iAだと16:9と3:2の画素数選択がなく大きなサイズしか撮影できないため。)
 4:3を今のワイドテレビで見ると、左右に大きな黒部分が出て、かつ写真表示も小さくなるので、16:9と比較して迫力が違いますよね。テレビで見るなら絶対16:9です。
 4:3を16:9にすると上下にかなりカット部分が多くなり、何となく窮屈な写真になり、16:9を4:3だと広がり範囲が狭くなり様子が分かりにくくなるという感じで、どちらに加工しても取りあえず写した印象をあまり損なわないという点で、3:2を主として利用してます。



書込番号:14660520

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/09 20:08(1年以上前)

TZ30は持ってませんが、コンデジもデジ一にあわせて、すべて3:2で使っています。
フジF30のみ3:2ができませんので、4:3のままにしています。

書込番号:14660761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/06/10 04:05(1年以上前)

cb-ssさん、こんばんは。

アスペクト比16:9が人の視野角に近くて見やすいというのは広角域で撮ったのをハイビジョンテレビなど大画面で見る時にはじめて実感できることで、プリント用紙やパソコンの画面程度の大きさではそれほど感じられないのではないかと思われますけどいかがでしょうか。

ちなみに私は特別難しいことは考えずに4:3(画素数5M)を基本に撮っていて、動画撮影中(AVCHD FSH画質)にシャッターボタンを押しての静止画撮影では16:9で撮れたりはしています。
たまに印刷する時のために4:3がL版に収まりがいいのでそうしています。

まぁ、アスペクト比はお好みでよろしいんじゃないですかね。

書込番号:14662582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

シーンモード ガラス越し

2012/06/08 23:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 
当機種
当機種

ガラス越し

pモード

飛行機に乗った際、写真を撮ることがありますが
少しボケたかんじになります。

幸いにも、飛行機に乗ったとき、富士山が見えたので
pモード、ガラス越しで撮影してみました。

リサイズしていないときは、ガラス越しの方がくっきり
見えました。

シーンモードガラス越しで撮影した動画は
http://www.youtube.com/watch?v=nQmdnv00MoM

書込番号:14656926

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/06/08 23:43(1年以上前)

話は変わりますが

YOUTUBEに新しい機能がありました。
最初アップした、動画は飛行機が揺れていたので、
ぶれていました。

YOUTUBEでブレ補正が出来る、とあったので
試してみるとブレが補正できていました。

結構使えるツールと思いますので、皆さんも
試してみてください。

書込番号:14657056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2012/06/09 01:04(1年以上前)

シーンモードガラス越しっていうのがあるわけですね、動画で。。。

すごいじゃないですか。。。富士山から新しいキャラクターを引き出してますよ。
はじめの引いたアングルの、富士山のくっきりと潔いコントラストと、
背景の空のなんとも言えない瑞々しいブルーにノックアウトです。

そこから、ズームアップしてゆくと、あのコントラストの強烈な富士山頂の
ど迫力なこと、、、もう、この富士山の動画だけで、元はとれちゃった、って
私なら思いますね。。。オートでこの最適露出なら、頼りたくなりそうですね。。。

書込番号:14657382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:15件

2012/06/09 13:28(1年以上前)

TZ30では、静止画のPモードの設定(例えば、測光スポット、
オートフォーカス スポット)の状態で、動画も同じ状態で
撮影出来ますが、現在のSONY TX20で動画にすると全てオート
になります。

ガラス越しも可能なんですね。

TZ30は静止画のモードで動画(一部不可ですが)も撮影できる
ので便利です。

書込番号:14659200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/06/09 18:35(1年以上前)

flaxen airさん、とらとら33さん

レスありがとうございます。

書込番号:14660378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信26

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

TZ30のカメラケースですが、ハクバ写真産業から出ている「SPG-IP-SBK」がジャストフィットして丁度いいですね!

キャノンS95用に購入した物ですが、S95で少し余裕がありTZ30なら丁度いいサイズでした。

開閉部がマグネット式なのもいいです。
マジックテープのは出すたびにバリバリとうるさいですし。(笑)

ベルトの通しも付いています。

もしTZ30のケースでお悩みなら参考にして下さい。

昨年 Amazonで千円チョイで購入しました。
また楽天など色んな所でも売っています。

画像もアップしておきます。



ハクバ写真産業 ピクスギア S ブラック SPG-IP-SBK

書込番号:14614233

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/05/28 12:35(1年以上前)

こういう小物も凝り出すとキリがなくて困ります。------早速、使ってみたい。(^_^)

書込番号:14614612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/05/28 12:54(1年以上前)

saysaysay!さん 今日は。

ピッタリのようなのでメーカーのページ調べてみたら
TZ30 W58.9*H104.9*D28.2
S TYPE W62 *H 95 *D35
SS TYPE W60 *H 95 *D25
となっていました。
H の差が気になります。きつく無いですか?

書込番号:14614661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/28 12:56(1年以上前)

今使ってるのが少し痛んできたので、情報ありがとうございます。
素材は柔らかいですか。硬いやつは出し入れがし難いものですから。レザー、布どちらでしょうか?出し入れは引っかかりませんか?

書込番号:14614672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/28 13:26(1年以上前)

こんにちは。

純正以外のケースでジャストサイズは
なんだか嬉しいですよね。

書込番号:14614743

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/28 14:48(1年以上前)

本当ですね
「TZ30のHサイズ 104.9cm」「ケースのHサイズ  95.0cm」となっていますね。
しかし実際にケースのふたを閉めたHサイズは110.0cmですので、全然問題ないです。

このケースサイズのHサイズ/95.0cmというのはどうやら出っ張り抜きの本体のみのサイズですね。
蓋はサイズ外みたいです。

素材は「PU、ナイロン」と書かれています。
硬くもなく柔らかくもなく個人的には非常に使用しやすいです。
出し入れのひっかりもないですね。

開けた口がU型になっているので、TZ30の引っかかりを持って出しやすいですよ。



メーカーサイトです
   ↓
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0103090013

書込番号:14614924

ナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/28 18:05(1年以上前)

単位 訂正
「cm」⇒『mm』 です。  スイマセンm(_ _)m

どんだけデカイ ケースですかね。  
                  ┐( ̄ヘ ̄)┌  

書込番号:14615409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/28 19:22(1年以上前)

saysaysay!さん、
色も色々ありますね。やっぱり黒がいいようですね。
参考になりました。情報ありがとうございます。

書込番号:14615645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/29 04:27(1年以上前)

saysaysay!さん
なかなか、やん。

書込番号:14617443

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/29 10:40(1年以上前)

メーカーから出ているTZ30の純正ケースは二種類ともやはり大き目なので、

かさばらないジャストフィットなケースとなると、これがオススメかと思いますよ!

書込番号:14618058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/30 15:44(1年以上前)

素晴らしいケースなのですが、気になっていることが・・・

アマゾンのこの商品のレビューに
「使用されているマグネットはとても強力です.本ケースを他の荷物と共に鞄の中に入れて持ち運びする際には,気を付けた方が良さそうです.
磁気に弱い製品−例えばハードディスクを使用したノートPCや,磁気カード等−が本ケースのマグネット部分にあまり近付かないよう,気を付けた方が良いかもしれません.」

とあるのですが、カメラ本体、GPSやメモリーカードに影響は無いのでしょうか・・・
ご存知の方、ご教授頂けたら幸いです!

書込番号:14622646

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/30 19:19(1年以上前)

スレ主です。
僕も磁力によるSDカードに対する影響について調べた事があります。

フロッピーディスクの場合は磁気による書き込み方式なので磁気は御法度ですが
SDカード(USBメモリ)は磁気式ではないので影響は無いようです。

またGPSについても磁気の影響は無いようです。

GPS機器を強力な磁石で車体にくっつける商品や、磁石の付いたUSBメモリなんかも
最近は売られていますしね。


『SDカードやコンパクトフラッシュなど、最近のストレージデバイスはたいてい磁気の影響を受けない。
 フラッシュメモリは磁性体を使っていないため、(磁石を置いても)何も起きない。』
   ・・といったITmedia ニュースの記事のサイトのアドレスもついでに貼り付けておきますね。


【ITmedia ニュース】↓

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/11/news049.html


僕もそんなに詳しくはありませんので、もし磁気がTZ30に影響を及ぼす事があるなら是非教えて下さいね。

ちなみに、個人的にはこのケースの磁石はそんなに強力のようには思えないです。

書込番号:14623195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/30 23:26(1年以上前)

saysaysay!さんへ

丁寧な解説に感謝します!
2004年からすでに都市伝説だったのですね・・・
これで安心して購入できます!
ありがとうございます!

書込番号:14624278

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/31 00:34(1年以上前)

スレ主です。


このケースをオススメした以上、色々と調べてみました。

「磁石はデジカメに無害です!そもそも、影響があったらケースに磁石は使いません!」という見解も中にはあります。

しかし実際にこのケースを販売しているメーカーサイトに、
『※一部の機種で本製品のマグネットにより誤作動を起こす場合があります。』という注意書きがあります。


どのような誤動作があるか調べてみました。

それは「デジタルカメラ、携帯電話やノートパソコンの開閉検知を磁気スイッチにより感知する機種。」に限定されているようで、
例えばスライド式の開閉スイッチがあるカメラ。 SONYのサイバーショットのような機種ですね。
その中でも磁気スイッチを使用している機種です。
限定されたのは「サイバーショット DSC-TX7」で、磁石による誤動作が確認できたそうです。
この機種には磁気スイッチが使用されているのでしょうね。

どのような誤動作かと言うと、スライドを開けていないのに電源がオンになる。
どうやら磁石に反応して、開けてもいないのに開けたと認識されて電源が入るようですね。

カメラが故障して機能しなくなるとか、データーが消えると言った障害が発生するのではないので、
サイバーショット DSC-TX7のユーザーは「そういう仕様」と割り切っておられる方もいるようです。



GPSに対する磁気の影響ですが、コンパスには「ジャイロコンパス、磁気コンパス、GPSコンパス」の三種類あって
磁気コンパスは磁気の影響を受けますが、GPSは磁気の影響を受けないのではないでしょうか。
色々調べてみましたが、GPSが磁気によって故障した例をネット上では見つけられませんでした。

やはり強力な磁石とセットでGPS機器が車載用に発売されている位なので大丈夫なのではないでしょうか。

また詳しい方がおられましたら、参考になるので教えて下さい。

書込番号:14624538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/31 21:25(1年以上前)

saysaysay!さんへ

アマゾンで買おうと思ったら、出品者からしか買えない上に時間がかかる、しかも送料別で高かったので探しました!
最安はヨドバシ.comで、880円送料込(入荷次第即発送)だったので速攻で買いました!
純正本革ケースのブカブカに膨らんだ外観が嫌だったので、素敵なケースをお教え頂き感謝しております!

書込番号:14627118

ナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/01 17:30(1年以上前)

emotion_ps2さん こんにちは

ヨドバシ.comで、送料込みで880円ですか!
すごく安くていいですね!

最近は入荷待ちで どの店も品切れが多いみたいですね。

早く届くといいですね!
また届いたらレビューして下さい。
酷評でもかまいませんし(笑)

書込番号:14629679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/01 20:48(1年以上前)

 先日ヨドバシで実物(960円)があり触ってきました。やや硬めの素材でしたが、デザインも良くコンパクトで気に入りました。が、黒だけがありませんでした。キタムラも黒がなかったです。
 AMAZONもYAMADA.comも送料が高いなと思ってたら、emotion_ps2さんの情報で、私も注文しました。emotion_ps2さん、ありがとうございます。でも、確かに品薄のようでいつ届くのかわからないですね(笑)

書込番号:14630297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/03 17:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

DMW-PHH13XEK

DMW-PHH13XEK

DMW-PHH13XEK

saysaysay!さん、LUMIX_なでしこさんへ

今日ヨドバシ.comから商品について連絡がありました!
かなり品薄だそうで、入荷が7月上旬だそうです・・・
なので、急ぎでカメラケースが欲しい方は気をつけて下さい!
僕はこのまま待ちます!

ちなみに前回書き込みしたDMW−PHH13XEKというイギリスで売っているTZ用の少しスマートなケースですが、現地で2000円程度が輸入で7000円(内4000円が国際輸送料)でした・・・
レビューが「すごく樹脂臭い」とか「大きいので中でTZがカタカタ動く」、「磁石が弱くてカメラが飛び出る」など良い印象ではなかったので、とりあえず静観してsaysaysay!さんのお勧めを待ってみます!

書込番号:14637327

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/03 18:25(1年以上前)

先程 Amazonで見たら 『1,568円 通常配送無料 / 在庫有り』となっていました。
おそらくAmazon自体が入荷したのでしょう。

Amazonに出品している他の配送料込みの値段よりは安いですが、ヨドバシ.comの700円との差は大きいですね。
・・・と言うか、ヨドバシ.comが今回安すぎます!(笑)


emotion_ps2さんが言っておられるDMW−PHH13XEKは見た目はかっこ良いですけど純正の割に問題ありなんですか。
でも海外からの取り寄せは本当に高いですねぇ。

ハクバ写真産業のケース、早く入荷して欲しいですね!

書込番号:14637561

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/03 18:32(1年以上前)

ヨドバシ.comの700円との差は大きいですね

  訂正⇒ヨドバシ.comの880円との700円程の差は大きいですね。  です。 
                                 失礼しました。

書込番号:14637589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/03 20:06(1年以上前)

emotion_ps2さん、
私の方にもヨドバシから連絡メール来てました。
多少すれてますが今のが使えるので、私も待ちです。
他の色だったらヨドバシで960円で売ってましたが、送料込880円は安いですね。

書込番号:14637911

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

アマリリスの撮影に再挑戦

2012/05/27 16:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

青空が綺麗です

日の光を入れてみました

花弁を狙いましたが

トイカメラふうで撮影

晴天になったので、アマリリスのやや逆光での撮影に再挑戦しました。
この機種の出来は、古い一眼より、良いと思いますが。

一眼
LUMIX DMC-GX1X-K レンズキット [エスプリブラック]
の価格が下がりませんし、品薄ですね。

LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035
のレンズキットにも関心がありますが。

パナは売れてるときに商品が出せないと、また、赤字決算になりますよ。
他のメーカーが見過ごすわけが無いと思いますが。←余計なお節介?

書込番号:14611491

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/27 16:53(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/digital-camera/ranking_0050/

たしかに人気はあるようですが、だからと言って多量に生産しても
商品がダブついて価格が低下したりということになりますので
なかなか難かしいのでしょうね?

書込番号:14611622

ナイスクチコミ!4


スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/27 17:43(1年以上前)

その読みが出来なかったから、
赤字→リストラ→他社に社員が勤務→そこで低価格で良い物を生産→対抗できなくて、赤字
の繰り返しになったと思いますが。
   ↑   ↑   ↑
余計なお節介?議論は止めましょうね。

TZ30ブラックは撮していても目立たなく良いですね。

書込番号:14611799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1076

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング