LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

(5237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

購入数日して不良交換

2012/06/01 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:46件

FZ28とフジF31の2台で来ましたが、コンパクトで高倍率&夜にも強いカメラをと思い
5月26日に購入しました。
ストロボ無しでもかなり綺麗に撮れ、思った以上に良かったと喜んでいましたが
昨夜ゆっくりとズームを動かした所、1.5m〜2.0m辺りでポコッと音が、かなり気になり動画
を撮った所、その辺りでポコッと音が入っていました。
本日昼間に、Panasonicのお客様相談室へ連絡、多少のモーター音等はすると思いますが
ポコッというような音はしないのが普通ですと言われ仕事帰りに、購入先のヤマダ電機へ
昼間の経緯を説明すると、はい交換しますとなりました。
店内で耳を当て確認、帰宅後も何度か確認しましたがポコッという音は出ていません。
交換したカメラの製造番号を見ると不具合品と60位後の物でした、暫くは気を付けて使ってみます。

書込番号:14630587

ナイスクチコミ!1


返信する
Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 Vision42's Photo Garage 2 

2012/06/01 23:59(1年以上前)

ふ〜ん・・・

書込番号:14631119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/06/02 05:15(1年以上前)

お早うございます。

工程では判別しづらい不具合かと思われますね。流出は好ましくないですけど。
すぐ気付かれたのは不幸中の幸い。大事にお使いください。

書込番号:14631612

ナイスクチコミ!0


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/02 15:03(1年以上前)

購入された店での交換も良いですが、そのまま、その機種がまた他の人に販売されないよう。

私なら、パナのサービスセンターに持ち込み修理を依頼します。
(修理専門部署の人は、不良データーを欲しがっているようです)

書込番号:14632935

ナイスクチコミ!1


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/03 01:40(1年以上前)

my1さん
>そのまま、その機種がまた他の人に販売されないよう。
ヤマダ電機で、そのまま、その機種がまた他の人に販売されたのを見たことがあるんですか?

それよりも私は初期不良で修理は嫌だなあ。
修理専門部署の人は、不良データーを欲しがっているから我慢するのも嫌だなあ。

書込番号:14635207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2012/06/03 12:19(1年以上前)

当機種

Aiモードで撮ってみましたが、黄色い薔薇が明るすぎて飽和状態。

うさらネットさん
夜に色々と設定変更して試し撮りしている時に気が付きました!
使いまくっていますが、Aiモードで撮ると少し白飛びする感じですね。。

my1さん
再販する事はしないで、メーカーに不良品として返品するそうです。
購入1週間は私としては交換、1ヶ月以上経過後は修理 1週〜1ヶ月未満は販売店の対応次第です。

書込番号:14636426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4

2012/06/03 12:23(1年以上前)

こんにちは!

速めに不良箇所に気がついてよかったですね。

パナは割と初期不良が少ないイメージでしたが、100%はないですもんね。

ヤマダも迅速な対応で、より満足度も上がるってもんですね。

不良個体をそのまま転売は無いと思いますよ!

書込番号:14636439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/03 15:29(1年以上前)

 TZ7で、1か月程経って、動画ズーム操作時に異音が入ってることに気づき、購入したキタムラに持って行ったら、その場で症状を確認後、新品と交換してくれました。その時も不良品としてメーカーに送ると言ってました。
 TZ20では、購入2か月頃、レンズ表面についた埃を取ろうとダストブロワーを利用した時に、レンズ内側にブロワーによる霜のようなものがこびりついてしまい数日経っても取れなくなった時、キタムラに持って行くと、埃などの除去はメーカー保証とキタムラ延長保証の対象外と言われました(説明書にも書いてありました)が、取りあえず受付けくれて、2週間後無償修理ということで清掃処理(Panaの説明付)してくれました。
 TZ30でも、購入2か月経った先日、砂塵の舞う中を撮影したため埃がレンズ内部(内側)に混入してしまい、どうしても目立つ埃が取れないため持って行くと、同じように言われましたが、メーカーに送って、1週間でレンズ交換を無償でしてくれました。
 キタムラの人が言うには、基本埃の除去は1万円くらいはかかるそうですが、購入からあまり日が経ってないと、Panasonicは自己責任でも無償で対応してくれますよと言ってました。修理品などは必ずメーカーに送るそうなので、変な対応して後で信用落とす方が損なので、ちゃんとしたカメラ店は転売はないと思います。

書込番号:14636914

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

TZ30を購入るために、TZ7中古を購入したものです。
FZ150を購入してパナのファンとなりました。
TZ7はTZ30がバッテリーシャージャーが別売で高いのがTZ7を買った理由です。
TZ7はCCDというのも購入動機のひとつです。
でもって、CCDの最後のTZ10も保存用途で欲しいなと思ってキタムラを
覗いたらTZ7もTZ10も掲載ゼロでした。バッテリーチャージャー付きが
原因のひとつでしょうか?

特徴のないデジカメが消えていくと思われる中、変なコストダウン対策で
別売りという選択を取らず少々高くてもユーザー目線にたった商品構成に
して欲しいですね。
これは以前にもカキコしましたが。

それにしても、TZシリーズはバカチョン、静止画・動画、高倍率、夜間撮影
手ブレ強力等どんどん進化していますね。必ずしも型番通りとはいきませんが、
万能簡単カメラ万歳。

書込番号:14623882

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/30 22:18(1年以上前)

結局TZ30を購入していなく
TZ7,TZ10の話ならそちらの機種のクチコミに記載した方がよいかと・・・笑

書込番号:14623920

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:158件

2012/05/30 22:46(1年以上前)

blue_leaf88 さん こんばんは
カキコありがとうございます。
購入した暁には褒めて下さいね。(…笑)

書込番号:14624054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/05/30 22:56(1年以上前)

と言うことは、TZ7/TZ10 DMW-BCG10所有の私は、TZ30購入をしないと白い目で見られるかな。

努力。

書込番号:14624113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2012/05/30 23:51(1年以上前)

うさらネットさん 様 こんばんは。
TZ30の魅力のひとつに高倍率があります。
必ずしも新商品イコール全て素晴らしいということでないのは
ご指摘の通りですね。
高倍率はたまにしか出番はないのですけど旅行時はとても重宝します。
(これはFZ150を実際に使ってみてそう思いました。)
フルハイビジョン、手ブレ補正強化、夜間撮影等進化していますが
CCDカメラの魅力は又別だと思います。なので色々と欲張りになってしまいます。

書込番号:14624381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/31 01:06(1年以上前)

バッテリーチャージャーが無いのは携帯電話と同じような販売方法になってきましたね。
小型ACアダプターも最近買った携帯電話と同じですね。

皆さんが書き込んでおられるように説明書が薄いのは残念です。
説明書がCD化されパソコンが無ければ見れません。
説明書だけはアナログにしてほしい。  持ち運んでいつでも見れる様にして欲しい。

知り合いにパソコン持ってない友人も(いまどき)いますし、義父もパソコンは持っていません。
でもデジカメは購入しています。
これはコストダウンしてはいけない部分だと思います。

書込番号:14624607

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/31 10:08(1年以上前)

コストダウンが主目的だと思いますが、TZシリーズからの買い替えが
多いのかもしれませんね?
本体充電式のメーカーが増えてきてますね。(好きではありませんが)

書込番号:14625392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/31 10:49(1年以上前)

バッテリーチャージャーが色んな家電で統一されると、ゆくゆくは一個あればいいので便利になるのかな? とも思いますが。

やはり説明書だけは・・・

書込番号:14625493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2012/05/31 21:14(1年以上前)

ソフト面での充実でユーザーの満足度や安心感も商品として捉えて欲しいですね。

バッテリーも互換バッテリーに侵食されているのが実態なので、国産で統一して
安くして頂いて、カメラ本来の特徴で競争して欲しいですね。

書込番号:14627067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信69

お気に入りに追加

標準

TZ30での写真、気軽に載せてみませんか。

2012/04/22 19:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 じんたSさん
クチコミ投稿数:1941件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

@ 少し前にとりました桜です。

A 開きかけで、地味なハナミズキです。

B 八重桜でしょうか、間違いでしたら済みません。

C 良い撮影日和ではありませんでしたが、遠景です。

すでにユーザーのみなさん、
買おうかと迷われている皆さん、今晩は。

気楽な作品投稿スレッド立ち上げさせていただきます。
TZ30がわたしの手元に届いてから、ほぼ一週間がたちました。第一印象としては、近いところから遠景撮影まで、とにかく扱いやすい機だと思います。

いまのところ、作例はそれほど多くありません。
ユーザーのみなさん、是非とも気軽に投稿願えませんか?

できましたら、exifファイルデータ添付くださいますようお願いします。
撮り方の参考になりますので、大変ありがたいことと思います。

書込番号:14471844

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に49件の返信があります。


スレ主 じんたSさん
クチコミ投稿数:1941件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/06 20:00(1年以上前)

みなさん今晩は。

いちご148さん、いつも楽しさが伝わってきます。良い写真だと思います。
>本当は手前のネギ坊主が撮りたかったのに・・・
でも、後ろのカナブンとネギ坊主には絶妙にピントが合ってますから、
これはこれで、「このショットを狙いました!」・・・で結果、良いんじゃあないでしょうか。

ところで、狙った場所に合わせるには、おそらくフォーカスモード設定等をいじる必要があると思います。
例えば、詳細取説P99(PDFファイルをダウンロードして)はもうご覧になったと思いますが、この機はパネルタッチしてフォーカシングすることもできますよ。
またフォーカシングモードをスポットに設定することも、・・・それと同じページにありますが、シャッター半押し状態でピントをあわせ、ピントが合えばそのままシャッターを押し込むことも、もう一度思い出してくださいね。

>とにかくお花や虫や風景やいろいろなものを撮ってみたくて♪
これからどんどん花や虫たちが現れだしてくれます。わたしも、いちご148さんと同じく、わくわくしながら待っています。

>説明書も読まないのですから当たり前ですね
・・・何かあったときは、やはり眼を通したほうが良いですよ・・・と自分にも言い聞かせております(反省してます)。

>でもい〜っぱい いろんな設定でカシャカシャ撮りまくり楽しかったです♪
>最後には何の設定で撮ったのかわからなくなってしまったほどです(笑)
わたしもいつもそうです。それで思った以上自分では上手く撮れたとき、どうやって撮ったかなぁ・・・?と考えるのもまた楽しいですよ。歩留まりはとても悪いですが(笑)。
なお、ズーム設定も使う場合には、同じくP61やP102も確認くださいね。

これからも楽しいお写真、よろしくお願いします。

書込番号:14530317

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/06 21:14(1年以上前)

当機種

パイナップル

いちご148さん

楽しんでますね。

私も細かい機能はほとんど使っていません。
カメラですから基本だけおさえてバンバン撮るのが一番だと思います。

>写真A 寄れなくて

マクロモードにしてますよね?
EXIFから推測するに倍率10倍あたりですよね?
TZ30のマクロモードは×10くらいだと1.5mまでしか寄れません。
×12くらいにすると1mまで寄れます。
このあたり若干わかりにくいですね。

>写真C 20倍までは出るのですがその先が出てこなくて(><)

iAZOOMを使うと40倍まで、デジタルズームをONすると80倍まで可能です。


また写真見せてくださいね。

書込番号:14530761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/05/06 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハチがとまっているところやっと撮れました(^^)

昨夜の月を撮ったのですが・・・

ラベンダーはちゃんと撮りたい所にピントが合いました♪

美味しさがそのままに

>じんたSさん こんばんわ(^0^)

久しぶりの晴天で草花があまりにキレイで嬉しくて興奮してしまって
パネルタッチと半押しのことすっかり忘れていました(^^;)

いつも 詳しくわかりやすく教えてくださりありがとうございます
おかげさまで心強いです0(^^)0

説明書もこれからは読んでみます。

写真@ やっとハチ?がとまっているうちにピントがあって撮れた1枚です
    じんたSさんは虫がとまっているお写真をよく撮られていますが
    真似して いざ撮ろう!とるすとこれが意外と難しいことに・・・
    ピントを合わそうとしているうちに虫は飛んで行ってしまいます(笑)
    やってみてあらためてじんたSさんの腕前のスゴさに感動でした。

写真A kaz11さんの大きなお月さまの真似をして撮ったのに・・・全然ちがうものに・・・

写真B ベランダのラベンダーを撮りました。この子はピントを合わせたい所に
    合ってくれました。どうやって合わせたのか・・・?です

写真C お昼にいただいた おうどんを撮ったものですが本当に目で見ていたように
    色もツヤ感も写っていました。 やはりTZ30を選んで本当に良かった♪
    と思えた1枚です。みなさんのおかげです♪
    


>kaz11さん こんばんは(^0^)

マクロのこと教えてくださりありがとうございます♪
さっそく試させていただきます♪

すみません もうひとつ教えて頂きたいのですが
「雲の隙間 霞んでます」の月のお写真は本当に望遠鏡で見たような月で
この小さなカメラで撮ったなんて信じられない写真で ぜひ私も♪
とさっそく真似をして昨夜の月を撮ってみたのですが・・・
写真Aのようになってしまいました(><)。・。・

これ以上は大きく撮れませんでした。
もしかしてkaz11さんさんは

>iAZOOMを使うと40倍まで、デジタルズームをONすると80倍まで可能です。

↑このようにして80倍にされてあのお月さまを撮られたのでしょうか?



書込番号:14531413

ナイスクチコミ!2


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/07 00:56(1年以上前)

当機種
当機種

iAZoom ×40

デジタルズーム ×80

いちご148さん

>写真Aのようになってしまいました(><)。・。・

この大きさだと光学ズームのみですね。
ご指摘のとおり「雲の隙間 霞んでます」の月の写真はデジタルズーム ONで撮影しています。


いちご148さんの写真だと明るく写りすぎています。
露出を補正して撮影してみてください。
(iAモード以外で十字キーの上を押して黄色のバーをマイナス方向に設定。)

さっき撮った写真をアップします。
これは測光モードをスポットにして(Q.MENU 右から5番目を一番小さい点の絵にする)
月の明るいところで明るさを測っています。
またMモードを使って露出を-2位にしています。
ぶれないようにミニ三脚を使っていますが、手持ちでもある程度はいけますよ。

いろいろ試してみてください。
この大きさだと三脚をセットしてあれこれしている間に月が動いていることを実感します。
アップした写真の月が右上よりなのはそのためです。
三脚動かすのが面倒だったのでセンターからずれています。


書込番号:14532118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/05/07 09:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

麦〜♪お天気でうれしいねぇ(^^)

たぶんトイフォトで撮ったものかと

牛さん まったり(笑)

奥にピントが・・・でも可愛いです♪

>kaz11さん おはようございます(^0^)

うわぁぁぁああ! すごい★すごい★すご〜〜〜い(>▽<)!!!

同じカメラであんな月が本当に撮れるんですねぇ★

朝から興奮です(笑)

詳しく教えてくださりありがとうございます♪

写真A はたぶんトイフォトで撮ったものだと思います。オモチャみたいで可愛いです
    この機能 気にいってしまいました(^^)

写真B はけっこう暗い感じの牛舎の中でしたが 何もいじらず(いじれず)(笑)
    iA(オートでしょうか?)これにしたまま撮りましたが明るく見やすく
    撮れていたのには感激でしたぁ\(^o^)/

写真C は菜の花にピントを合わせようとしたのですがやはり奥に合ってしまった
    ものです。でも・・・これはこれで可愛い写真だなぁ♪と気に入っています



今夜さっそく教えて頂いたようにしてお月さまを撮ってみます♪

ドキドキわくわくします(>0<)♪

早く夜にならないかなぁあ
 

書込番号:14532763

ナイスクチコミ!2


スレ主 じんたSさん
クチコミ投稿数:1941件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/09 05:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@ ハナアブの一種です。

A 地味な野鳥です(名前はまだ?です)。

B ナナホシテントウムシとワタアブラムシ(?)です。

C もう一枚、ハナアブです。

みなさんお早うございます。

いちご148さん、
色々撮られ始めて、とても楽しそうですね。
とにかく眼にして良いと思った風物、あまり考え込まずにパシャパシャ撮りだめするのも楽しいですよ。当然当たり外れは出てきますが、確率は低いのですが『これは!』と思う写真を撮らせてもらえることがあります。写真は、わくわくしながら楽しく撮ることが一番だと思っております。
また、マクロ写真を撮るとき、口にはしませんが、「チョッとの間だけ止まって撮らせてください」と、小さな花や虫たちにいつも言っております。それでもなかなか撮らせてくれませんが・・。

kaz11さん、TZ30での月写真、静かの海他もハッキリと撮れていますね。わたしも撮ってみたいと思うようになってきました。

Vision_42さんSP-560UZでの月写真の数々、綺麗ですね。

ようやく花や虫、そして鳥たちが活き活きと活動し始めました。
楽しくなる季節です。

今日は花と虫、そして鳥の写真を載せさせていただきます。
ただ、Bの写真につきましては、虫が苦手な方は、クリックしないでください。
自分で見てもアブラムシの集団が少し不気味です。

書込番号:14540049

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/09 23:01(1年以上前)

じんたSさん

ハナアブ模様がくっきりして美しいですね。

月の写真はTZ30の口コミで今から仕事さんの書き込みを見て真似してやってみました。
まだまだ撮影の条件出しは試行錯誤状態です。

これがきっかけで金環日食も撮りたくなって色々調べているところです。

書込番号:14543022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/05/11 00:00(1年以上前)

>別の機種による写真でも載せてくださいませんでしょうか。

と、せっかくのお誘いですし、他機種の特徴も知りたい、というお気持ちも分かるのですが、このスレを見にくる人は、私を含めてですが、TZ30の作例が楽しみなわけですから、やはり別機種の写真は遠慮しておこうと思います。

そう言いながらも、花壇の花にとまったミツバチや先日の満月など挑戦してみたのですが、とてもとてもTZ30には太刀打ちできませんでした。あのハナアブ見たら、ますます出せません。(TwT。)

で、やはり指をくわえてTZ30の作品を見させていただくだけにしておきます。あしからず。。。

書込番号:14546866

ナイスクチコミ!0


スレ主 じんたSさん
クチコミ投稿数:1941件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/12 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

@ まだ熟睡中のコアオハナムグリです。

A ハナアブの一種と思います。

B 何の花かは調べ切れていません。今のところ?です。

みなさん今晩は。

kaz11さん、いよいよ来々週21日は金環日食ですね。
写真期待しております。

flaxen airさん、いつもご覧いただき有難うございます。
お写真は、もし気が向かれたときには・・、と言うことにしておいてください。

今日もこれまでとあいも変わらず、
虫と花の写真を載せさせていただきます。
ところで、このTZ30は機能のみならず、
レンズ性能もよさそうで、まずマクロに関してみますと、
わたしにとってはその描写性能はかなり高い満足感があります。

また今回は写真を載せておりませんが、
ガラス越し撮影モードも、効果的なようです。

書込番号:14554329

ナイスクチコミ!2


スレ主 じんたSさん
クチコミ投稿数:1941件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/15 22:08(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

@ 結構体毛が多い、蜂(?)、アブ(?)。

A 最近撮れましたお気に入りのショットです。

B 狙って撮れました、飛翔中のハナアブです。

みなさん、今晩は。

少々飽きられ始めたことかとも思いますが、今日も花と虫のショットのみです。

@は花と、結構体毛の多い蜂(?)、アブ(?)です。
Aこれもハナアブの一種ですが、最近撮れましたお気に入りショットです。
B他機種での撮影です。少々露出オーバーとピンボケ気味ですが、飛翔する姿を狙って撮れましたので、そこそこ満足しています。

書込番号:14565555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/05/16 03:41(1年以上前)

なるほどお気に入りの2枚目、いいですね。
レンズ、センサー、シャッターや絞りを含めた露出機構、等々、
トータルに完成度が高く、正統な写真センスを備えた開発者が
手塩にかけて作り上げたカメラであることを証明している写真です。
あ、、、撮影者のウデ、もね。。。^^

書込番号:14566581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/05/16 08:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あ〜んなに遠くに小さく見える江の島が

20倍に

40倍に

168倍(手持ちです)

おはようがざいま〜す(^0^)♪

月が大きく望遠鏡で見たみたいに撮れたらご報告に♪と思っていたのですが
ず〜〜〜〜っと月が出なくて・・・
毎晩カメラを握りしめ外へ出てはガックリして家に入る(T・T)
を繰り返しています
日中はお天気なのに なぜ夜になると(><)。・。・
せっかくみなさんにお月さまの撮り方を教えて頂いたのにぃ〜★

じんたSさんのお写真は毎回すごいですねぇ
ハチが飛んでいるところが撮れるものなんですねぇ)^o^(
毛がいっぱいはえているハチもすごく可愛いです♪

私は堅そうな虫(ゴキブリとかかなぶんとか)は恐いのですが
あ!でもてんとう虫は可愛いと思いますから不思議です(^^;)
あんなに毛がはえていると 虫というより ワンちゃん 猫ちゃんみたい
に可愛い感じがしますね(^^)♪

先日鎌倉や稲村ケ崎方面に遊びに行ってきました。

その時の写真です

@はレストランの中からガラスごしに撮ったものです。iAで撮りました
 ガラスごしの機能を使えばもっとキレイに写ったかもしれませんね

ABCは20倍・40倍・168倍(手持ちです)

ズームすごいですねぇ♪@の写真では塔なんか見えもしないのに
Cでは人影まで見えるんですもん((+0+)) びっくりです!

私は背が低く上の方の物が見にくいので最近ではカメラのズームを使って
見たりと便利に使っています♪
 


書込番号:14566880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/05/16 08:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

坂の下カフェ 民家を改装したお店

緑がキレイで迷わずデッキ席に♪

走る車の中から撮った江ノ電です♪

空がきれ〜い(>▽<)♪

もう一度失礼します

@は「最後から二番目の恋」キョンキョンと中井喜一さんのドラマでモデルとなった
   カフェなのだそうです。民家を改装したカフェなので入口も普通のお家みたいで
   お友達の家に遊びにきた感じです(^^)

Aは お天気が良くデッキ席が本当に気持ち良かったです♪みどりが最高にきれいでしたぁ

Bは 走る車の中から撮った江ノ電です

Cは ガンガン走るガタガタ振動する車の中から手を出して一瞬で撮った写真です
   こんな状態でもブレることなくキレイに撮れました(私にとってはですが)
   空がきれいだったので思わず撮った一枚なのですが 本当に見たままの色が
   出ています♪ うれしい♪ TZ30は思い出をそのままに撮れるありがたい
   カメラです\(^o^)/

書込番号:14566942

ナイスクチコミ!2


スレ主 じんたSさん
クチコミ投稿数:1941件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/16 21:21(1年以上前)

当機種
当機種

@ 20倍(480mm相当)です。

A 40倍(960mm相当)です。

flaxen airさん、いちご148さん、
みなさん今晩は。

flaxen airさん、いつも過大なお褒め言葉有難うございます。ただただ恐縮しております。ところで、使えば使うほど、このTZ30は良い機だと実感してきました。
まず一番良いと感じたところは、
かけがえのない一瞬に出会えたとき、撮り手の気持ちをも写し撮ることを大切に考えてくれている技術者たちが、真面目にこの機を作り上げたのだろうなぁと伺い取れる点です。
しかもこんなスリムコンパクトな機体に、高機能なマクロ性能と望遠性能を両立させてくれた、素敵な技術者たちの作品だと思います。

ところで、
いちご148さん、楽しそうに撮られている様子が、載せてくださった写真から伺えます。楽しい素直な気持ちの現れた、良い写真だと思います。
・坂の下カフェ 民家を改装したお店
・緑がキレイで迷わずデッキ席に♪
・走る車の中から撮った江ノ電です♪
・空がきれ〜い(>▽<)♪
どれも良い雰囲気ですね。
>本当に見たままの色が出ています♪ うれしい♪ TZ30は思い出をそのままに撮れるありがたい カメラです\(^o^)/

カメラのカラーもお気に入りだったレッドで、このTZ30購入され楽しそうで、本当によかったです。
これからもお気に入りの写真、拝見させてください。よろしくお願いします。
ちなみに、”いまの小泉今日子さん”、わたしは大のファンです。

ところで、今日はわたしも望遠写真を載せてみます。
おそらく食事中のヒヨドリだと思います。
右を向いたり左を向いたり、また後ろを向いたりと、せわしなく動いていましたが、撮れ方にはほぼ満足してます。

書込番号:14569342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/05/23 14:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんな素敵な風景の場所だったので

日食が見られなくてもこの風景が撮れれば♪

あれ?雲がほんの一瞬どいてくれました♪

わぁ〜い\(^o^)/ 雲〜どいてくれてありがとう♪

>じんたSさん

こんにちは(^0^)

ひよどり可愛いですねぇ♪ 口に何かくわえているところなんてなかなか

見る事できないですし鳥て可愛くてカメラを向けるのですが

ちょんちょんと跳ねるようにむきを変えてなかなかジッとしていてくれないので

なかなか撮れません〜〜(^^;)まして望遠では・・・

ですからこれは貴重なお写真ですねぇ\(^o^)/




金冠日食 横浜は厚い雲がかかり雨で降っていたので見られないと

思っていたのですがほんの一瞬 しかもほぼ丸く見える時に

雲がうすくなってくれたので 写真を撮る事ができました♪

お天気だったらカメラのフィルターを持っていなかったので撮る事は

できなかったのですが 曇っていてくれたおかげで 撮れました

雲〜どいてくれてありがと〜♪



書込番号:14595995

ナイスクチコミ!1


スレ主 じんたSさん
クチコミ投稿数:1941件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/23 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

@ これから花に止まろうとするミツバチです。

A 960mm相当で撮りましたヒヨドリです。

B デジタル望遠を併用し、1400mm相当で撮ったヒヨドリです。

C 私も撮りました金環食です。

みなさん今晩は。

いちご148さん、写真楽しまれておいでのようですね。
ところで2枚目の写真、手前の淡い色合いの花と後方で育っている作物は何でしょうか?長閑な雰囲気がしますね。
雲間から覗く太陽を撮られましたが、目には気をつけてくださいね。

わたしの方は、
今日も、マクロと望遠の両方を載せさせていただきます。
このところ飛翔する蜂やアブを撮ろうとしてますが、なかなか難しいです。その中で一枚ようやく撮れたのが@の写真です。
他方、このところ望遠撮影での被写体はヒヨドリです。このTZ30の手振れ補正機能は、自分では十分に満足いくものです。

おまけは、PentaxRZ10で撮りました金環食です。職場に置かれていました着色フィルム眼鏡をかざして撮った写真です。




書込番号:14597262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/05/24 01:22(1年以上前)

1400mm で 1/250s なら、800で1/125、400で1/60、200で1/30、100で1/15、
50で1/8、、、う〜〜〜ん、、、しかも、ISO100でがんばったんだ〜。。。
このシャッタースピードなら被写体ブレしやすい被写体だけど、ドンピシャで
ヒトミにピンがきて、ハイライトくっきり、って、、、はぁ〜〜〜〜〜。。。
もはや、絶句、です。。。

しかも、よく見ると、なにやら語りかけてきそうな表情の機微まで捉えていて、
まるで、肖像写真のよう。。。デジタルズームもここまできましたか。。。
使えますね。。。このカメラで、肉眼では絶対に見えない、花火大会のときの
花火師の仕事っぷりを、静止画や動画で撮影してみたい、って思いました。。。
持ってないけど。。。ヽ(゚Д゚;) アノネ〜


いちごさんの写真も、雰囲気ありますね〜〜〜。広角が24ミリだと、空を
撮っても、撮りごたえがありますから、レンズを空に向けちゃうんですよね。
しかも、あ〜〜、空の色、きれいだな〜、って思って撮ると、まんまの色で
写ってくれてるし、空撮り用のカメラでもありますよね。。。

ま〜〜、いいカメラです、ほんとに。。。(´ー`*)

書込番号:14598272

ナイスクチコミ!0


スレ主 じんたSさん
クチコミ投稿数:1941件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/24 08:02(1年以上前)

みなさんお早うございます。

flaxen airさん、いつも過分な評価を頂き恐縮いたします。

昨日載せました三枚目の写真ですが、
デジタル併用(誤)1400mm相当 ⇒ (正)1920mm相当  です。
24mm×40(超解像)×2(デジタル)=1920mm相当でしたが、どこをどう間違ったか、1400mmと書いておりました。
思いっきり恥ずかしいので、訂正させてください。

ところで今回の撮影は、手すりに肘を載せただけの手持ち状態で行いました。
カメラでの動画撮影には興味がないので、動画撮影時の手振れ補正能力は調べておりませんが、
静止画撮影について言えば、TZ30の手振れ補正機能はとても優れていると思います。

書込番号:14598760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/05/24 08:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

瓶の中身もキレイに写る♪これ美味しいんです

先日鎌倉の三留商店さんで購入したオレンジジャムをヨーグルトにのせて♪

なんてキレイなんでしょう〜♪

散ってもなお美しく楽しませてくれます♪ありがとう♪

おはようございます(^0^)

>じんたSさん

二枚目の写真は奥がキャベツで手前のお花が咲いているのがジャガイモです♪
野菜の花も可愛くて控え目でそれでいて力強さがあり大好きです♪

じんたSさんのハチのお写真は本当にすごいですね)^o^(
まさに今お花にとまろうとしている状態なので足を曲げていて・・・
普通こんなにハチの近くに寄ってこの状態を見る事なんてできないですもん♪

ひよどりの目♪すごく可愛いですねぇぇえ(>▽<)♪♪♪

金冠日食はちゃんとカメラにフィルターつけて撮られたのですね
オレンジ色に写っているという事はじんたSさんの撮られた場所はきっと
お天気が良い場所だったのですね♪ きれいにハッキリ金冠日食〜★という
色合いで撮れていていいですねぇ\(^o^)/


>flaxen airさん

ありがとうございます♪flaxen airさんは写真のこととてもお詳しそうですねぇ

私は恥ずかしながら写真(カメラ)のこと本当にわからずただただキレイ♪とか
可愛い♪など感動のおもむきままに(笑)たいがい iAまかせで撮っているだけ
なのですがこのカメラは本当に自分の目でみているそのままの雰囲気色合いで撮れて
くれるのでとても嬉しいです(^−^)♪

こちらでみなさんのお写真を拝見させていただいたりお話をうかがったり
また別の板(←この言い方で良いのか?ですが)の方に背中を押して頂いたおげで
このカメラにする腹が決まり本当に良かったと感謝しております。

こんな良いカメラを選ばせていただけのですから これから楽しい写真をいっぱい
撮っていきたいと思いまず。

写真の事なにもわかっていないので私の写真を見てこれは○○が甘いのでは?
などございましたらぜひ教えてください。



書込番号:14598849

ナイスクチコミ!1


スレ主 じんたSさん
クチコミ投稿数:1941件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/24 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@ 露出補正-0.7 (その1)

A 露出補正+0.7 (その1)

B 露出補正-0.7 (その2)

C 露出補正+0.7 (その2)

みなさん今晩は。

いちご148さん、早速写真を見ていただいて有難うございます。
ところで、今回の写真も可愛らしいですね。
わたしにとっては、先日来いちご148さんが投稿されましたお写真のように、

・被写体に対峙する撮り手の思いが、素直に伝わってくるような写真が、一番素敵だと思います。

あとは、そのとき感じた感覚をもっと表現できないかなぁ思われた時、
撮影条件を色々変えてみて、自分の感覚によりあったものを出せればいいんだと思います。おそらくは、どれが正解と言うことはないのだと思います。

表現の幅を広げる、一つの簡単な方法があります。
例えば、露出補正を±で変化させるだけで写真の雰囲気が変わってきますよ(設定できる幅は±2ありますので、かなり大きな違いがでてきます※)。今回はISO感度100に固定していますが、200や400にするとそれだけでもまた雰囲気が変わってきます。これだけのことでも自分の気持ちも加味した表現がしやすくなりますよ。
(※添付しました写真は、昼休み時間に いちご148さんの口コミを拝見し撮ってみました。こんな写真で、あまり良い参考にならないかもしれません。済みません。)

書込番号:14601218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

実はTZ30にシルバーがある!

2012/05/19 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:38件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

シルバー最高!日本でもぜひ欲しい!

日本の本革純正よりカッコいいです!

ブラックがあまり気に入ってないので探してみたら、amazon.co.ukにシルバーがあって最高にカッコいいです!

http://www.amazon.co.uk/Panasonic-DMC-TZ30EB-S-Compact-Camera-Optical/dp/B0073CD6O0

しかも純正本革ケースも日本とは違い、スマートで最高です!

http://www.amazon.co.uk/Panasonic-DMW-PHH13XEK-Leather-LUMIX-Models/dp/B002ECGQQ4/ref=pd_bxgy_ce_img_b

パナソニックにメールと電話でシルバー発売のリクエストを出しておきました!

で自分は今、この本体とケースの個人輸入を検討し、見積もりしてます!

やはりルミックスはメカっぽいシルバーが最高に思います!

書込番号:14581053

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/20 00:00(1年以上前)

シルバーは定番色なので日本にもあって良いですよね。
私はカメラはブラック派です・・・好みの問題ですが。
ところで、UK仕様だとメニューは英語ですかね。
あと、日本で保証が効くのでしょうか?

書込番号:14581828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/05/20 04:30(1年以上前)

メニューの言語は、日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語から選べるので日本仕様より多機能です!
保証はLUMIXサポートにTELしましたが、中身は同じなので修理は可能、保証書が日本では効かないので、有償修理とのことです!
ただし、シルバーのボディ部分を破損・変形するとパーツが無いので、イギリスから取り寄せとのことで時間がかなりかかるとのことでした!

書込番号:14582395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/20 07:41(1年以上前)

emotion_ps2さん
GF1販売前に見に行った時に、
ガンメタリック、ピンク、抹茶、
出してくれたらええのに、て
パナソニックセンター大阪で言ったら
海外モデルのガンメタリックと
ピンクは、出たで。


書込番号:14582670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/05/20 09:44(1年以上前)

nightbearさん

僕もそう思ってセンターにメールと電話で伝えましたが、かなりの好感触でした!

TZ30の売れ行きの良さから、色が増えるもしくはTZ18のようなGPSなしモデルでシルバーが出るといいなぁと思ってます!

本革ケースも新しく出して欲しいところです・・・

日本のは大きくてブサイクだし、TZ30になって薄くなったので隙間だらけですし、スマートな本革ケースが良いです!

書込番号:14583028

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/20 14:03(1年以上前)

TZ30の売れ行きが落ちて来たころ「ご要望にお応えして・・・」と発売したりして・・・(?)

書込番号:14583827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/20 14:42(1年以上前)

emotion_ps2さん
パナソニックやったら出してくれると思うで。
海外販売したマイクロフォーサーズ用のコンバーターも
国内販売してくれたからな。

書込番号:14583928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/05/20 15:38(1年以上前)

じじかめさんへ

売り上げをさらに伸ばす為に売って欲しいです!

nightbearさんへ

心強いお言葉ありがとうございます!シルバー販売活動頑張ってみます!

書込番号:14584074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/20 15:42(1年以上前)

emotion_ps2さん
出たら買ってやー。

書込番号:14584084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/05/20 20:53(1年以上前)

nightbearさんへ

TZ30はブラックを持っているのですが、いまだに色が気に入らないので、「シルバー欲しい!」となったんですよ(笑)

シルバー欲しい!!!!!!!!

書込番号:14585220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/21 01:57(1年以上前)

emotion_ps2さん
海外のサイト、探ってはるみたいやからそこから買うか、
出るまで待つか、
色塗り直しするか、
デコレーションするか、
何か・・・。

書込番号:14586438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/05/21 14:14(1年以上前)

シルバー本体とケースのイギリスからの個人輸入の見積もりですが、思ったより安く約57000円でした!

欲しいのですがアマゾンU.Kのストックが無く、出品者(セラー)からは買いたくないのでアマゾンの入荷を待ってみます!!

入荷まで2〜3ヶ月となっているので、待っている間にシルバーが出ることを祈っている最中です!

書込番号:14587971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/21 15:19(1年以上前)

emotion_ps2さん
1台持ってはるしな。
待ってる間に、販売されるとええな。

書込番号:14588112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/21 17:14(1年以上前)

>思ったより安く約57000円でした!
キタムラで25800円(下取りアリ)で買えることを考えると割高ですね。
ケースや送料が入っているとしても発売直後の価格よりもかなり高いです。

私はブラック派ですが、仮にブラックが海外にしかないとしても倍以上払ってまで欲しいとは思いません。
日本で手に入らない商品ならともかく、機能はまったく同じで色だけですから・・・
価値観は人それぞれってことかな。

日本でシルバーが追加発売されると良いですね。
TZ5はあとからブルー色が追加発売になりましたから可能性はあると思います。

書込番号:14588413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/05/21 18:11(1年以上前)

nightbearさんへ

あんた、ほんまにええ人やなぁ!!ありがとう!!

まるるうさんへ

>日本でシルバーが追加発売されると良いですね。
>TZ5はあとからブルー色が追加発売になりましたから可能性はあると思います。

人が持ってない色が欲しいとかではなく、ルミックスはシルバーがメカチックで一番似合うと思っているので・・・

GPS機能を使わないのでいらないため、TZ20に対するTZ18のような機種で良いので(TZ30ならTZ28でしょうか)、次の新製品も楽しみにしてます!

書込番号:14588602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/21 18:17(1年以上前)

emotion_ps2さん
ガンメタリック、ピンク、もな。

書込番号:14588613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ内に埃が入りました・・・

2012/05/17 23:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:38件

買ってまだ1ヶ月・・・
外に持ち出すわけでなく、部屋も埃っぽくないのにレンズの内側に2つの埃と超小さい一粒の金属粒子みたいなのが張り付いてました・・・
使用後も純正革ケースに入れて保管していたのに・・・
一番外のレンズの内側でした。
結局、地方のパナソニックセンターでは修理できず、LUMIXのセンターに送られて修理待ち(1週間から10日とのこと)です・・・
以前からTZ系はレンズ内に埃が入りやすいと書かれていましたが、改善されていないようです・・・
帰ってきてもまた同じことになりそうで滅入ってます・・・

書込番号:14573896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/05/17 23:44(1年以上前)

当たりはずれでしょうか。

私は色々なメーカーのカメラを使って来ましたが、レンズの中に
埃が入るトラブルはなかったです。
(初期不良は2件ありました。レンズのカバーが開かない、
動画の音声が異常)

書込番号:14573978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2012/05/17 23:51(1年以上前)

実は、レビューを入れているSZ7でも埃が入り込み、同じことになりました・・・
SZ7は中国製、TZ30は日本製なので品質も考慮して買ったのですが・・・
かなりガッカリしてます・・・

書込番号:14574019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/05/17 23:54(1年以上前)

コンデジの場合いつの間にか埃が混入してきますね
ひどいときはセンサーに埃が付いて画像が常にオーブが出たようになります
万策尽きたと思いますが
そんな時私がやる方法が車屋にある強力なコンプレッサーを使って隙間から思いっきりエアーを噴射します
結構きれいになりますよ(笑

書込番号:14574030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/05/18 00:01(1年以上前)

>強力なコンプレッサーを使って隙間から思いっきりエアーを

すみません、へタレなので恐くてできません・・・
以前使っていたZX3の時は一切無かったので、倍率が大きいレンズほどこうなってしまうのかと思ってしまいました・・・
高倍率は埃との付き合いを覚悟しないといけないのでしょうか・・・
神経質なのでトラウマになってます・・・なんかちゃんと直ってくるのかまで気になってきました・・・

書込番号:14574053

ナイスクチコミ!0


f1expertさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/18 00:57(1年以上前)

電源のON・OFFでもズームでも、必ずレンズが伸び縮みしてますよね? その伸び縮みで変化した空間には、必ず空気が出入りしています。その空気の出入りに伴って、多かれ少なかれ必ず埃は進入します。
あんまり大きかったり写りに影響するなら論外ですが、基本は「過度に気にしない」です。

f1expert@もちっと安くなったら買う予定

書込番号:14574237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/05/18 01:11(1年以上前)

>多かれ少なかれ必ず埃は進入します。
>基本は「過度に気にしない」です。

餃子定食さん、f1expertさんの返信で少し気が楽になりました、ありがとうございます。

書込番号:14574288

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/18 10:50(1年以上前)

私は高倍率機ではフジのF550EXRを使っています。
他のコンデジでも画像に問題が出ない限り、レンズをチェックしたりしません。
気にしすぎないほうがいいと思います。

書込番号:14575207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/05/18 11:08(1年以上前)

FX66ですが埃が写りこむので半年で2回修理に出しました。

ヤマダの5年保障では埃が写る事は故障では無い扱いなので有料修理になります。
メーカー保証内でしたら無料です。

センサーに付いた埃はものすごく小さい物でしょうがPCで見ればまるでチ○毛のようです。
そのような物が写ってはカメラとして終わっています・・・。

パナの修理は一律8千円ぐらい。

もう恐くて使えません。

書込番号:14575263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/05/18 13:56(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます!殿堂入りの方に言われると安心します。

パンコクジンガビョウさん、やはりパナは埃混入が多いのかも・・・

今から仕事さんの言われた初期不良説も捨てがたいのですが・・・

一応、本日戻ってきましたが・・・開けた時につけた傷があり、左側の金属パネルは嵌ってないのに無理にネジ止めして歪んで取り付けてました・・・また再修理です・・・

パナソニックサービスセンターから大阪のLUMIX修理センターに送ったのに、修理担当が女性だったのですが、すごく仕事が粗い!!!

驚きと共にショックでした・・・バカみたいですが同じ機種を買い替え検討中です・・・

書込番号:14575761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/05/18 14:08(1年以上前)

埃が入ったことでの修理内容は、レンズユニットの全交換(CMOS除く)でした。

買って一ヶ月なので無料でしたが、保証が切れていたら厄介だったかもしれません。

書込番号:14575798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/18 23:43(1年以上前)

こんばんは
解決して何よりです。

気になったのが、使用後も純正革ケースに入れて保管していたとのことですが、これからの季節はレンズのカビに注意してください。特にケースに入れてしまっておくのはレンズに良くないですね。私は昔これでカメラにカビが生えました。使用後1週間もたってなくても駄目でした。

カビ対策は、一番良いのがカメラを使ってやることです。ただ、カメラを使わずに保管の期間があるようでしたら、ドライボックスとかに入れて、乾燥剤などを時々換えてやることを勧めます。ドライボックスならあまりお金も場所もとらないと思います。また、ケース保管ですので保管時のホコリは防げますね。
http://www.hakubaphoto.jp/product/catalog/t/category/ca/310102

書込番号:14577690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/05/19 13:10(1年以上前)

さんがくさん

ありがとうございます!

たくさん使ってやることで機能維持できるということ、了解です!

神経質なので過剰に大切にしすぎていたことに反省です・・・

書込番号:14579458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

標準

この価格で?!

2012/05/18 02:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

この価格で
測光方式、撮影モード、が
切り替え出来るやつて
珍しいんちゃうんかな?

書込番号:14574432

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/18 06:34(1年以上前)

買っちゃえ!パナ好き!

書込番号:14574651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/05/18 06:35(1年以上前)

測光、撮影モード切り替えは、この価格ならば、ほとんどの
機種で切り替え可能です。

書込番号:14574654

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/18 10:06(1年以上前)

望遠の機種の中では、厚さが薄いところがいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000339819.K0000337900.K0000339869.K0000337594.K0000346681

書込番号:14575096

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/05/18 11:17(1年以上前)

ブレピタモードってネーミングが小林製薬っぽいですね(*^_^*)

書込番号:14575287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/18 13:42(1年以上前)

松永弾正さん
ん・・・。
オリンパスTG-610
2台買ったしな。

書込番号:14575716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/18 13:47(1年以上前)

今から仕事さん
マルチ測光、中央重点、スポット
P、A、S、M、
と、切り替え出来るやつは、なかなか。

書込番号:14575732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/18 13:55(1年以上前)

じじかめさん
少しレンズ暗いけどな。

書込番号:14575759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/18 13:58(1年以上前)

MA★RSさん
まねした!

書込番号:14575769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/18 18:18(1年以上前)

持ってて損はないから…買っちゃえ!

書込番号:14576423

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/05/18 19:09(1年以上前)

>nightbearさん
 おう!

書込番号:14576586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/18 19:47(1年以上前)

松永弾正さん
ん・・・。

書込番号:14576695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/18 19:49(1年以上前)

MA★RSさん
おう!やない!

書込番号:14576705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/18 21:03(1年以上前)

閉塞感漂う日本経済の未来のために…買っちゃえ(笑)!

書込番号:14576978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/18 21:50(1年以上前)

松永弾正さん
わしの財政、破たんしたら
救ってくれるかな。

書込番号:14577168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/18 22:16(1年以上前)

破綻したら破産宣告で資産は国有化されるし…東電だって残ってるから…買っちゃえ(笑)!

書込番号:14577294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2012/05/19 01:32(1年以上前)

松永弾正さん
零細企業は、あかんやろ・・・。

書込番号:14578037

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1076

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング