LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

(1748件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
177

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 野球観戦メインですが。

2012/12/30 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

コンデジ、ていうかカメラを買ったことがない初心者です。で、皆様に御意見を頂きたく初スレを立てさせて頂きました。

今回デジカメ購入を考えてますが、主にスポーツ観戦がメインで野球やサッカーで使う頻度がほとんどだと思います。普段はiPhone4sで撮ってきましたが…ですのでズームがよろしいヤツを相棒にしたいと考えており、明日にでも購入したいです。
他のカメラスレもいろいろ読みましたが、予算2万円まで位でなら、やはりTZ-30なのかなあ。対抗はFUJI F800EXR。
ビジュアルならニコンP310か、予算を背伸びしてレトロなFUJI X10とかが理想ですが。

上記4機種ではどれがニーズにベストか、アドバイスいただけると幸いで御座います。
よろしくお願いしますm(_ _)m♪

書込番号:15549489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/31 00:00(1年以上前)

仮に動画を録ることも考慮すると、TZ30
がベストだと思います。^^


動画の性能は一見すると他社製品と同等
のクオリティーに見えるかも知れません
が、貴殿が候補に挙げられた中ではTZ30
が最も「集音声」に優れています。


それ以上の集音声をお求めの場合には、
SONY HX-9Vが、ソニーの中では優れて
います。



静止画ではFujiもいいですが、動画の
音を拾う性能では


ソニー > パナソニック > フジ


と明らかな違いがあります。


ご参考まで♪^^

書込番号:15549550

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/31 00:04(1年以上前)

追記

あと、この製品の「超解像iAズーム」は
かなり使えます☆^^

書込番号:15549568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 00:15(1年以上前)

安達功太さん>

早速のレス有難うございます。
「集音声」は頭ん中になかったので良きアドバイスに感謝です!さらに追記には心が固まりそうですよ。

ちなみに、SONYはなんとなく自分の圏外なんです(^_^;)
本音はカメラメーカー(キヤノン、ニコン、FUJI)からチョイスしたいんですが、TZ30の各コメントが素晴らしくて。
好レスを頂き、購入へさらに一歩前進です。

書込番号:15549614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/31 00:25(1年以上前)

主にスポーツ観戦(野球がメイン)で使うなら、ズームは大きいに超したことはありません。
3〜5倍では役に立ちませんし、10倍程度あってももの足りなく感じることでしょう。
最低でもズーム倍率20倍程度ある機種の中から選ぶことをおすすめします。

書込番号:15549658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/31 00:34(1年以上前)

つまりP310やX10は(良いカメラではあるものの)ズーム倍率の点で使用目的に向いてませんので
TZ30かF800EXRのいずれかにしておいた方が無難ということです。

それではそのどちらが良いか?私には甲乙つけがたいです。
皆さんのご意見を参考に、より心に残った方を選ばれると良いでしょう。

書込番号:15549696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 01:00(1年以上前)

スウェードさん>
レス有難うございます。おっしゃる通りやはりズームメインで選ぶとその二つになりますよね。

飲み会など仲間とのスナップなどはiPhoneでもいーかなあ、なんて思ってますし。

ん〜、…絞られて来ました。

書込番号:15549784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/31 02:06(1年以上前)

ズーム倍率でTZ30とF800EXRに絞り込んだとして、さらに絞り込むと動画で差が出ます。
TZ30はビデオカメラと同じAVCHDで、動画をパナやSONYのレコーダに取り込んで簡単にDVDやBDに焼くことが出来ます。
動画も撮るならレコーダーとの相性が良いTZ30です。

書込番号:15550025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 02:42(1年以上前)

まるるうさん>
レス有難うございます。
なるほど、そんなこともできるんですね。なにせ基本アナログ人間なもんでとても参考になります。

頻繁に焼くことはないかもしれませんが、ちなみにレコーダーはシャープでも行けますかね?

書込番号:15550121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/31 02:49(1年以上前)

スレ主さま


TX30は「つまりこんなカメラ」ということを端的に
表現している動画がございますので、もしお時間が
あればご覧になってください♪^^


http://www.youtube.com/watch?v=jPmz3NSIOdU


購入してソンはしませんよ☆


それでは!!

書込番号:15550139

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/31 02:52(1年以上前)

すみません、、、間違えてZの隣のXを打ち込んで
しまいました。www


誤:TX30
正:TZ30


^^;

書込番号:15550147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 02:57(1年以上前)

安達功太さん>
わお、わざわざありがとうございます(^人^)

いま早速拝見しました。かっこいいカメラにしか見えません(笑)トドメをさされたかもしれないw

書込番号:15550156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/31 03:07(1年以上前)

スレ主さまに「トドメ」をさせたら、
それほど光栄なコトはございません。(笑)


YouTubeで「Lumix TZ30」で検索する
と、この機種が世界中で評価(高評価)
されていることが分かりますよ♪


それでは良いカメラと共に、良いお年
をお迎えください!!^^

書込番号:15550173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/12/31 04:39(1年以上前)

スポーツ撮影はコンデジだと大変ですが、ファインダーがあった方が撮りやすいです
さらにズームも必要なのでコンデジだとネオ一がお勧めです

コンデジだからこそ得意分野があり、標準のコンデジを買っても室内が苦手だったりもっと寄りたかったりと不満だらけ…
本当はもっと良いネオ一もありますが、今これがお得です
富士フイルム FinePix HS30EXR
http://kakaku.com/item/K0000333024/
かさばりますが、良い物を撮りたければそんなもんです

さらに言えばネオ一はコンデジの中では一番オールマイティに活躍しますよ(^O^)
一眼レフより先に買っていれば自分はネオ一だけで十分でした

はっきり言えば安いコンデジはスマホよりちょいいい程度
カメラとしての機能があるのでスマホより撮影には向いてますが、特徴のある機種でないとスマホで良かったじゃんぐらいなもんです
それでも自分はカメラをお勧めしますが…

書込番号:15550274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/12/31 04:46(1年以上前)

あ!LUMIX DMC-TZ30が悪いって訳ではないです
標準のコンデジとしては高クラスでスマホなんてぜんぜん目じゃないっす

ただ野球やサッカーとなるとネオ一の方がコンデジの中では得意ですよって事です

書込番号:15550280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/12/31 06:57(1年以上前)

野球・サッカー観戦するならば、TZ30が良いです。

サッカーの動画のサンプルです。
http://www.youtube.com/watch?v=XtVOUPUe6KI

一脚を使って、腿の上に乗せて、撮影すると
高倍率でも、ぶれません。

書込番号:15550419

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/12/31 06:59(1年以上前)

書き忘れ

スロー再生は、60pで動画を撮影し、動画から静止画連番切り出しを
行い、60コマ/秒の動画を12コマ/秒で動画を編集したものです。

書込番号:15550422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/31 09:33(1年以上前)

メンズキャサリンさん
>ちなみにレコーダーはシャープでも行けますかね?
最近のシャープのレコーダーは、ビデオカメラからのAVCHD取り込みにも対応していますね。
しかし、TZ30で撮った動画を問題なく取り込めるかは分かりません。

パナのレコーダーは、SDカードスロットが付いていてUSBケーブル不要で取り込みが楽ちんです。
TZ30の動画はビデオカメラ並みの高画質ですから、手軽な一台二役として使えますよ。

動画を撮らないのでしたら、TZ30とF800EXRのどちらでも良いと思います。

書込番号:15550773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 12:21(1年以上前)

ニコイッチーさん>
レス有難うございます。
詳しく推奨頂いたFUJI HS30EXRも当初考えてはいましたが、やはり自分としてはかさばるのがNGなんす(^^;; ポーターのポーチで行動することが多いのでやはりちっちゃいので考えてます。

「さっと構えて気軽にいい画を撮りたい」がコンセプトですね。カメラに慣れておっきいのが欲しくなったら一眼レフに行きたいかなあ、と少し思ってますw

書込番号:15551403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 12:32(1年以上前)

今から仕事さん>
お仕事お疲れ様です。
とてもナイスなレス有難うございます!!
スロー編集まで細かく書いて頂き、とどめ二発目ですね(笑)

今日この後高校サッカーをテレビ観戦してからお店に行きたいと思います。あとは店員の声を聞き、おそらくGETして参ります(^ ^)♪

書込番号:15551443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 12:43(1年以上前)

まるるうさん>
御解答有難うございました。なるほど、レコーダーに関しては店員にも聞いてみますね。

やはり動画を考えるとTZ30が相棒になりそうです。野球で言えば9回裏5-2ツーアウト満塁、F800EXRに一発逆転満塁サヨナラホームランが出るか!?って感じデス(^ ^)

書込番号:15551483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 17:30(1年以上前)

皆さーん、いま買って来ましたー(=´∀`)人(´∀`=)パフパフ♪♪

自宅から徒歩圏内にあるカメラのキタムラ日本橋店さんでTZ30をGETです!!

純正バッテリーサービスはもう無かったみたいですが、表示価格16100円からなんやらかんやらでサンディスクの8GBを買い、液晶ガードを貼ってもらい、5年保証つけて総額17500円\(^o^)/ 計算すると相当お買い得なお値段で購入できましたよー。

皆さんイロイロとアドバイス有難うございました!!年末最後にハッピーです。

書込番号:15552441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 旅と写真 

2012/12/31 18:08(1年以上前)

F770EXRと比べると動画は確かにTZ30のほうが良い・・・というか、
ズーム動作時のAF速度はTZ30のほうが良いですね。
ただし発色(AWB)はF770EXRのほうが良いですし、動画自体の画質は大差ありません。

静止画においてはF770EXRの方が上です。
望遠側の画質もかなり上です。

動画重視ならTZ30ですが、悩ましいところですね。

あと、1月早々にTZ30の後継機が発表されますね。
画素数が16Mと18Mになるようで、個人的には画質が悪くなりそうで心配です。

書込番号:15552600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 18:17(1年以上前)

momopapaさん>
てか、もう買ったんで。結ばれたあとにほかの女を勧められても…(苦笑)
そのへんくーき読んでくらはい。

書込番号:15552630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 旅と写真 

2012/12/31 18:21(1年以上前)

おっと、すみませんでした。

私が書き込み始めた時にはまだ投稿されていなかったような・・・?
スマホだと遅いのかな??

書込番号:15552644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/12/31 20:17(1年以上前)

ご購入おめでと〜\(^o^)/
カメラに慣れておっきいのが欲しくなったら一眼レフに行きたいかなあって事ならネオ一より断然コンパクトなTZ30のがお勧めです♪
コンデジにはコンデジの良さ、一眼レフには一眼レフの良さがありますのでご堪能ください

書込番号:15553026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 20:30(1年以上前)

ニコイッチーさん>
サンキューでございます( ´ ▽ ` )ノ
TZ30でいろいろ撮りまくって楽しみたいと思います♪♪

またいずれステップアップしちゃう時はよろしくお願いします。
ニコイッチーさんも、よいお年をお迎えくださーい☆

書込番号:15553089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/31 22:18(1年以上前)

家族で望遠カメラにハマり、私用にこのカメラを購入しょうと検討してたところです。
本日近所(都内)のキタムラに実機を見に行ったところ、明日から販売の15000円の福袋に、このカメラとケースと保護シートとサンディスク8Gがセットであるので、明日購入した方が得ですと言われました。
なんか同じキタムラでも日本橋のキタムラは不親切ですね…

書込番号:15553598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 22:26(1年以上前)

我が子専属カメラマンさん>
なぬーーっΣ( ̄▽ ̄ノ)ノ
でも、日本橋店は明日明後日お休みだった気が。。。ま、いっか。

レス有難うございました。よいお年を。

書込番号:15553629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4

2012/12/31 22:35(1年以上前)

こんばんは!

購入おめでとうございます!

一番手軽な野球撮影のためのカメラとして良いのではないでしょうか?

というのも、私もこのバッテリーキャンペーンにつられて購入してしまいました。

今まで使っていたHX5Vよりズームも伸びて写真の画質の向上も見込めるので少し期待しています。

もうカメラ屋さんにはいかないで、思いっきり楽しんじゃいましょう!


※私も下に私より良い条件の方がいますが、まぁ、気にしません。

書込番号:15553667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/12/31 23:03(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん>
おー、我が同志がここにも(笑)レス有難うございます。
まあ、後継機が出る寸前っぽいですけど、僕には充分過ぎる相棒になると思います、きっと。

年越しそばが美味しいです。よいお年を。

書込番号:15553792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム速度の変更の設定は??

2012/12/29 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:31件

TZ30を買って一ヶ月が経ちました。お兄さんの目論見がはずれ、さらに3千円程、最安値を更新中ですね。
12月発売の某月刊誌の48ページのTZ30の説明文に、「ズームの速度変更も行いやすい」とあります。この機種は可変速ズームではないので、どうしたらズームの速度変更ができるのか、設定の方法を知ってる人がいれば、教えてほしいと思いました。
撮影メニューを何度チェックしても、項目がありません。もしかしたらファームウエアのアップデートをしたら、できるようになるのでしょうか?
とても気になります。どうか宜しくお願いします。

書込番号:15544140

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/29 19:42(1年以上前)

夢のお兄さんさん、今晩は。

>12月発売の某月刊誌の48ページのTZ30の説明文に、「ズームの速度変更も行いやすい」とあります。
・・・雑誌は見ておりませんが、おそらくは誤記かと思います。そのような機能は付いていないと思います。

ズームレバーを操作する指先の強さ加減での、(ズーミングの)応答性(反応)が良いことを言っているのではないでしょうか?

書込番号:15544177

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/29 19:45(1年以上前)

こんばんは。

ズームレバーの回し加減(力加減)でズームスピードが変わると思いますよ。

書込番号:15544186

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/29 20:01(1年以上前)

取扱説明書の「詳細操作編」P59に「ズームレバーを回す角度でズームー速度を
2段階に調整できます」と記載されています。

書込番号:15544254

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/29 20:22(1年以上前)

じじかめさんからご指摘の通り、記載されていますね。

二段階と言われればそうかなぁといった雰囲気も少しは在りますが、おそらくは当機をお持ちの”夢のお兄さん”さんもそのことを余り実感として感じられていないかと思います。
私もズーミングスピードの遅いモードではまどろっこしくて”スピードの速くなった状態でのズーミングが他機種の通常速度並み”といったところが実感です。
残念ながら、遅いモードではほとんど使うことがありません。

書込番号:15544322

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2012/12/30 02:05(1年以上前)

確かに、2段階に感じられない^_^;

ほとんど、一気に動かして、ちょっとさわって微調整
って感じです(^^♪

書込番号:15545643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/12/30 05:44(1年以上前)

ズーミングスピードの遅いモードは動画に便利だと思いますよ
速いと酔っちゃいます(T_T)

書込番号:15545857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/12/30 07:47(1年以上前)

夢のお兄さんさん、こんにちは。

私は子供の部活のバスケットボールの試合の動画撮影中はズームレバーを使わず、液晶画面でのタッチズームを使っています。
そうすれば確実に2種類のズーム速度を使い分けられますし、ついでに望遠端や広角端まで一気にズームさせることもできます。

最初は画面が狭くなったようで不便な感じもしましたが、その辺は慣れで何とかしています。

一度お試しになってみてはいかがでしょうか。

書込番号:15545992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DSC-WX170とで迷っています。

2012/12/24 17:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

現在こちらの機種とSONYのDSC-WX170とで迷っています。

被写体は人物メインで景色がちらほら。
暗所での人物撮影、夜景などが多いです。

デザイン、軽量コンパクト、microUSB対応等でDSC-WX170の方に気持ちは傾いてるのですが、光学ズーム20倍、人気機種で値段も変わらないこちらの機種とで迷っています。

カメラは初心者です。どちらがいいでしょうか?^^;

書込番号:15524032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/12/24 17:41(1年以上前)

こんばんは

お買い得感では、断然TZ30だと思います。

元々HX30Vの対抗機種なので、WX170と比べると1ランク上の印象ですね。

WX170と同クラスだと、SZ7とかSZ5になりますが、個人的には同じ予算のオススメはP310です。

書込番号:15524107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/12/24 18:46(1年以上前)

TZ30は一回り大きい、光学系にコストを掛けた、ワンランク上の機種です。
無用に高画素でない分、また大きい分の多用性でこちらを推奨。
私の場合は、旧機TZ10を旅行の助っ人に充てています。

問題は大きさですね。胸ポケットには窮屈、少なくともコートのポケットかバッグ。

書込番号:15524392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/12/24 19:07(1年以上前)

買ったら他とは比較しなければDSC-WX170でもよろしいかと・・・

私ならせっかくの記録ですしLUMIX DMC-TZ30ですね。

書込番号:15524469

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/24 19:27(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000154_J0000001274&spec=101_1-1-2-3,102_2-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,106_6-1-2

それほど望遠が不要で、小型・軽量がいいならWX170でしょうが1/2.3型センサーで18MPだと
計算上の限界絞りがF2.8なのに、レンズがF3.3からになっているのが気になります。

書込番号:15524564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2012/12/24 20:19(1年以上前)

>たっぴょんさん

お買い得感では断然TZ30ですか!

断然と言われるとちょっと気持ちがTZ30に揺らぎますね〜^^;

ほかの機種もおすすめありがとうございます!

書込番号:15524777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/12/24 20:23(1年以上前)

>うさらネットさん

ワンランク上なんですか!

大きさは店頭でも触ってみたんですが、まぁ許容範囲でした。
持ち歩きはバックで、撮影するとすると首からストラップですかね。

書込番号:15524796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/12/24 20:25(1年以上前)

>大家のおっさんさん

大家のおっさんさんもTZ30推しですか!

TZ30良さそうですね〜(^^)

書込番号:15524808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/12/24 20:32(1年以上前)

>じじかめさん

実際望遠はそんなにって感じなんですよね。
人物メインなので^^;

>1/2.3型センサーで18MPだと
計算上の限界絞りがF2.8なのに、レンズがF3.3からになっているのが気になります。

すみません。自分カメラはド素人なのでちょっと分かりませんが、WX170は気になる点がおありなんですね。

書込番号:15524843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2012/12/24 20:59(1年以上前)

WX-170のズーム操作感と、タッチパネルの感触は
大丈夫ですか?
大丈夫でしたら、おすすめはしませんが、どうぞ。

書込番号:15524973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/12/24 21:03(1年以上前)

>体育系おやじさん

いや、あまりその辺は気にしていませんでした^^;

少し難ありな感じですか?

書込番号:15524998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/12/24 22:25(1年以上前)

皆さん色々とレスありがとうございます。

人物画、暗所での撮影はズバリどちらが優れているでしょうか?

それとWX170と比べてここが優れる!といったところはどんなところでしょうか?
ド素人なのでスペック比較しても光学ズーム、レンズ関係、GPS付き位しか分かりません^^;

宜しくお願い致します。

書込番号:15525416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2012/12/24 22:48(1年以上前)

あくまで個人的な感想ですので、「ああそう」ぐらいで読んでください。

ズームレバーの操作が難しく、ズーム速度がエライ変わります。
店頭でちょっと触っただけですが、微妙で思うように操作できませんでした。

タッチパネル(感圧式)も上手く操作できず、イライラしてダメでした。

こんなことを書いてしまいましたが、本当に感じ方は人それぞれなので、
全く問題ない方もいらっしゃるでしょうから、ご自身でご確認ください。
画質に関しては、両機種とも所持しておりませんので、コメントは控えさせていただきます。

ちなみに私の場合、買う気もないのにいじってきただけなので、公正に判断できているかどうかあやしいです。

書込番号:15525541

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/24 23:22(1年以上前)

こんばんは

>人物画、暗所での撮影はズバリどちらが優れているでしょうか?

TZ30とWX100は購入時に比較しました。WX170の詳細はわかりませんが、指定の撮影なら差は好みの範囲と思います。

画質や操作性は個人の好みの要素の方が大きいので実際に試したり作例を比べる事をオススメします。
好みがはっきりしないならズーム範囲でTX30、コンパクトさでWX170て決めていいように思います。


書込番号:15525698 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2012/12/24 23:50(1年以上前)

>体育系おやじさん

貴重なご意見ありがとうございます。

時間があったらまた店頭に出向いてみようかと思います。

こちらの機種もタッチパネルは感圧式みたいですが、こっちの方が操作感良い感じでしたか?

書込番号:15525852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/12/24 23:59(1年以上前)

>kaz11さん

こんばんは。

TZ30とWX100のオーナーさんですか。
貴重なご意見ありがとうございます。

はっきりとした好みは無いですね。

コンパクトか、ズームか…。
外見か中身って感じですね。本当に迷いますね…。

書込番号:15525907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/12/25 01:06(1年以上前)

度々連レスすみません。

WX170はCMOSセンサー、ISO12800対応という事で暗所には強いのでは?と思ったのですが、どうですかね?素人なりに調べました。

あまり変わりませんでしょうか?

書込番号:15526222

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/25 08:25(1年以上前)

確かにISO感度が高い方がシャッター速度を早く出来てブレを抑えることができます。
でもISO感度が高いとノイズが多く荒れた画像になります。ISO12800ではノイズだらけで実用ではないです。
最大値にあまり意味はなく、どの位までノイズが許容出来るかが重要です。

ノイズで比較すると、TZはノイズが多めだが自然な感じ、WXはノイズが少なめで画像処理で更に消している感じです。

書込番号:15526856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/25 08:29(1年以上前)

名前とか考えるとすごく悩む さん

肝心な事書き忘れました。
TZ30は所有してますが、WXは所有していません。あくまで店頭での比較です。

書込番号:15526865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/25 14:22(1年以上前)

限界絞り(小絞りボケ)については、こちらで説明されています。

http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera45.html

書込番号:15527837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/12/25 15:47(1年以上前)

皆さん、たくさんのレスありがとうございます。

TZ30で検討していこうと思います!
ありがとうございました!

書込番号:15528065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

機能について

2012/12/20 11:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:24件

このたびTZ30の購入を考えています。
現在TZ7を使っていますが、
故障を繰り返すことと、
子供が間もなく生まれるため、
4月くらいの新機種位待たずして
購入する決意をしました。

TZ7ではシャッタースピードは
マニュアル指定では1秒までしか
下げられませんでしたが、
tz30は、マニュアルで何秒まで遅くできますか?
TZ7の場合、夜景モードでたまたま
2秒とオート判定された場合の写真が
綺麗であることが多いので、
2秒のマニュアル設定ができると嬉しいです。

また、動画撮影中の写真撮影は
できますか?
TZ7ではできません。

書込番号:15504262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/20 12:20(1年以上前)

確か30秒位までの長秒撮影ができたはずです。
はっきりしなくてすみません。
動画撮影中の写真撮影は出来ますよ。

書込番号:15504480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/12/20 12:30(1年以上前)

rairairairaiさん、こんにちは。

シャッタースピード、マニュアルでしたら、15秒まで(2秒も含む)設定可能です。

また動画撮影中の写真撮影も可能ですが、いろいろ制約もあるので、詳しくは次の書き込みを参考にしてみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000154/SortID=14296617/

書込番号:15504517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/12/20 12:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
動画撮影中の写真撮影が
できるとのこと、嬉しい限りです。

シャッタースピードは、TZ7でも、
マニュアルなら1秒まで
星空モードなら15、30、60秒と選べます。
ただ、1秒なら光が足りず、
15秒なら多すぎるのです。
夜景モードの自動判定で、
たまに勝手に2秒になるときがあるのですが、
その時の写真が秀逸であることが多いので、
TZ30ではそれが可能なのか、知りたいのです。
ちなみにマニュアルをダウンロードしましたが、

p102、通常モードだと、下限シャッター速度としては1秒までのようですね。
p70、シャッター優先AEモードだと、設定できる値が記載されていないようで不明です。

書込番号:15504518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/12/20 12:37(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
2秒が可能というのは
プログラムAEモード(通常モード)
を使用してとの理解でよろしいでしょうか?
シャッター優先AEモードでのことでしょうか?

何にせよできるとの情報、ありがたく思います。

書込番号:15504548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/20 13:13(1年以上前)

シャッター優先Sモードで8秒までです。

書込番号:15504689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/12/20 13:24(1年以上前)

> 2秒が可能というのは
> プログラムAEモード(通常モード)
> を使用してとの理解でよろしいでしょうか?
> シャッター優先AEモードでのことでしょうか?

私のカキコミは、マニュアル露出モードの話でしたが、シャッター優先AEモードでも可能です。

書込番号:15504739

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/20 16:16(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/tz30/spec.html

仕様表に「シャッター速度:15-1/2000秒」と記載されており、注釈もありませんので
15秒まで使えると思われます。

書込番号:15505237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/20 16:26(1年以上前)

帰宅したので確認しました。
シャッター優先の場合の1秒以上の設定可能SSは、1秒、1.3秒、1.6秒、2秒、2.5秒、3.2秒、4秒、5秒、6秒、8秒です。
30秒は出来ませんでしたね。失礼しました。

書込番号:15505259

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/20 16:34(1年以上前)

15秒はマニュアル(M)モードで設定できますね。
上のシャッター優先の秒数に加えて、10秒、13秒、15秒が設定可能となります。
ただし、Mモードは絞りも手動設定になるので注意が必要です。

書込番号:15505284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/12/20 17:23(1年以上前)

>1.6秒、2秒、2.5秒
素晴らしい回答、ありがとうございます。
マニュアルを見ても、
例えばp71.
「また、最大15秒までの長秒撮影ができます。」
とありますが、
15秒以外にどのような数値が設定できるのかが書かれていなくて
混乱しました。


TZ7の場合は1秒の次は15秒、30秒、60秒でしたから、
TZ30の「15秒までの」の意味がわからなかったんです。

感謝します。

書込番号:15505421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/20 21:12(1年以上前)

まるるうさん、ご説明ありがとうございます。
すると仕様表の記載は不適切ですね。「全てのモード合わせて」等の注釈が必要ですね。

書込番号:15506332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/20 21:25(1年以上前)

じじかめさん
>「全てのモード合わせて」等の注釈が必要ですね。
しかも、取説のどこにも設定できるSSが書いてないのです。
実機で調べました。

書込番号:15506398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:90件

パナソニック防水カメラFT1からの買い増しです。FT1は子供の動画やプールでの静止画など、気楽に撮れるので重宝していましたが、学習発表会などの際のズームの物足りなさや、写真印刷した時の出来栄え(もちろんプリンタに影響するのは承知ですが)に不満が出てきていました。
当初は目新しさも欲しく、ソニーの同等機種を検討していましたが、重さやゴミ混入の書き込みが気になり、何より価格差も大きくなってきたのでこちらを購入しました。

目新しさはありませんが、家族全員が違和感なく使えるので良いと思っています。

ただ、みなさんの書き込みを見ると設定を色々変更して楽しんでいるようですが、画質等の変更も頻繁にされるのでしょうか?

オートモードで画質は最高にしておけばいいんだろうぐらいにしか思っていない素人なんですが、こまめな設定はしないにせよ、逆行補正モードの使用、不使用など含め一番失敗しにくい設定や画質設定などを教えて下さい。

優先順位は@子供の静止画A子供の動画Bバッテリーの持ちになります。


よろしくお願いします。

書込番号:15499485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/19 09:38(1年以上前)

おはようございます◎^▽^◎

設定は…ちょこちょこ変えるからこそ、ですから

一つの設定で撮るぐらいならオートの方がずうっと良いですよ(^皿^)

書込番号:15499541

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/19 17:50(1年以上前)

>一番失敗しにくい設定や画質設定などを教えて下さい。
設定はその場面で違ってきます。その設定をご自分でやるのもカメラの面白さですね。

でも、そんなの面倒だという場合は 「おまかせiA」 モードにしておきましょう。
接写から風景、顔認識や夜景など殆どのシーンを自動で認識してくれます。
画質は最高にしておけばOKです。

ご存じかと思いますが一応こちらをご覧ください。
http://panasonic.jp/dc/tz30/function.html
iHDR(逆光補正)、i手持ち夜景の二つはiAモードにして更に設定でONにします。

iAモードはカメラ任せなので、意図しないシーンを認識することもしばしばありますが、
まぁ、ご愛敬と言うことで勘弁しましょ!

書込番号:15501102

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/12/19 19:13(1年以上前)

静止画は基本的にPモードで撮影するのが良いです。
シャッター速度の最低速度は1/30程度にして撮影すれば
問題ないと思います。

逆光補正HDRは昼間、日陰と日向の陰影の大きなところと
夜景を撮る時、ライト等の明かりが強く、周りが暗い時に
使うと良いです。

動画は、1920x1080 60pか1920x1080 60iのどちらかです。
自宅のBDレコーダーが60pに対応しているならば、60pの
方が良いです。

書込番号:15501417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2012/12/20 12:07(1年以上前)

皆様あたたかいアドバイスありがとうございます。

皆様のサンプル写真を見るとすごくきれいに撮れているのに、自分が撮ったものは
のっぺりとしたスナップ写真にしか見えなくて、初心者から少しでも脱出しようと思ったのですが、やっぱり家族も自由に使う事を考えると、うちにはオートが一番のようですね。

ただしたくさんのモードがあることも改めてわかったので、自己責任でチャレンジしたいなとも思いました。

ありがとうございました!!

書込番号:15504428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パノラマの使い勝手はいかがですか?

2012/12/17 23:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:38件

歴代ソニーのデジカメを使ってきており、パノラマの便利さ、手軽さを気に入ってます。

この度、これほどのレベルのデジカメがこの値段で買えるため購入を検討していますが、パノラマの使い勝手だけが気になっています。
パノラマの使い勝手はいかがでしょうか?
知りたいポイントは以下の点です。

・つなぎ目は自然か
・処理速度は早いか(以前、オリンパスのパノラマ機能を使ったら次に撮るまでに1分近くかかった)
・操作は簡単か

もしよければ使い比べたことのある方ご教授ください。

書込番号:15493874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/17 23:54(1年以上前)

当機種

TZ30 約180度パノラマ

他のパノラマと比べたことはありませんが、使い勝っては悪くないと思いますよ。
合成に掛かる時間もイライラするほどではありませんし、つなぎ目も不自然さはありません。

ただ、カメラを動かす速度は最初慣れが必要かもしれません。
遅すぎても早すぎてもダメです。

書込番号:15494067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/18 00:14(1年以上前)

ぴあぴあ10秒台 さん
はじめまして。

久しぶりに覗いたんですが、1.5万円切ってるんですね。お買い得!
1月には新型発表なんて事になるのかもしれませんが、この機種がこのお値段なら後悔しないですね。私ももう一台欲しくなりました(危うくポチるとこだった!2台はいらない!)。

パノラマについてですが、何度か使いましたが操作は簡単です。SCNモードから選択すると画面に撮影範囲のラインや操作の指示も出ますので、それまでパノラマは撮った事のなかった私でも全く迷いませんでした。シャッターを押すとタタターっと連射します。
撮ったものをプリントはしていませんが、40インチのテレビで見ても継ぎ目は気がつかなかったです。よく見たらあるのかなあ?カメラ本体のモニターでは確認できません。ぐらいな出来です。
撮影後、処理して次の撮影までは5秒ほどでしょうか(SDは白芝クラス10・16G使用)。1分も待たされることはないと思います。

オリンパスは使ったことがありませんが、ご参考までに。オールマイティな良いカメラですよー


書込番号:15494178

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/12/18 01:46(1年以上前)

ぴあぴあ10秒台 さん
こんばんは

所有しているTZ30とRX100での個人的な感覚比較です。

・つなぎ目
自然です。Sonyとの差はあまり感じません。

・処理速度
Sonyとの差は感じません。

・操作性
カメラを移動させるガイドの役割をするバーの動きの自然さ、カメラ移動速度の許容幅はSonyの方が上のように感じます。

RX100の方が上位機種で、新しいので比べるのも酷かもしませんが、決定的な差ではないと感じます。

書込番号:15494545 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/12/18 07:58(1年以上前)

Sonyのパノラマ撮影は動画の機能を利用した感じでしたが
panasonicは取説をみると複数枚の合成のようです。
私も購入時一度使ったことがありますが
操作性に関しては、大差ないと思いました。

書込番号:15494952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/12/18 18:36(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

パノラマなかなか良さそうですね!

こんな良いデジカメが15,000円で買えるなんて、良い時代になったもんですね。
逆にメーカーが潰れないか心配になりますね(;^ω^)

最後はお店に見に行って購入を決めたいと思います!

書込番号:15496775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/01/14 22:59(1年以上前)

ソニーのほうがメニューに従ってカメラをスーッとふればいいので、撮影は楽でした。毎回綺麗に180度の撮影が出来ます。
パナソニックのほうは、自分で回転する速度をコントロールする感じでしょうか?
回転速度に過不足がある場合、180度の撮影が出来ない場合もあります。
それと360度できるカメラを探しているとサポートに聞いて購入したのですが、180度が限度な気がします。
富士フィルムみたいに360度撮影とか出来ると思ったんですが、私の操作が下手なだけでしょうか?
どなたか出来る方いらっしゃいますか?

書込番号:15620331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/01/15 20:32(1年以上前)

先日購入いたしました。

キタムラで予備バッテリー付きで交渉もせず13,800円でした。
しかも下取りカメラがあったのでさらに500円引きでした。
また、スタジオマリオの無料券が付いてきたのでそれもヤフオクで1,000円程度で売れるようですので、実質12,300円というところでしょうか。
ちなみに近くのヤマダは14,800円でバッテリーもつかず、交渉しても14,500円までしか下がらないとのことなのでお話になりませんでした。

パノラマについてですが、部屋の中で試したところ360度は無理でしたが300度ぐらいまではいけた感じです。
動かし方で若干変わりますが、歪みも少なく非常に満足しております。

書込番号:15623756

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1076

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング