LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

(1748件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
177

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCでの動画ファイルの直接再生について

2012/05/19 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 sexykumaさん
クチコミ投稿数:22件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

買う気満々で、最終確認のため、量販店にSDXCカードを持ち込み、試し撮りさせてもらい、
家のPCでSTREAMフォルダの中のMTSファイルを再生させたところ、
上下逆・鏡面で、ノイズが走っているような映像でした。
別の店で同じく試し撮りをしても、実機での再生は問題ないのですが、
PCでは同じ結果でした。
静止画は問題ありません(あまりきれいな感じはしませんでしたが)。
ちなみにハンディカムのMTSファイルは60i、60p共にPCで見ることが出来ますので、
PCやメディアプレイヤーは、問題ないと思われます。
「PHOTOfunSTUDIO」をインストールしないと見られないのでしょうか?
(サポートでは差分しか置いていないので、インストール出来ませんでした)
教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:14581227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/19 22:22(1年以上前)

sexykumaさん、こんばんは。

お使いのプレイヤーは何でしょうか?
私はWinXP PROマシンに VLC media player(Ver.2.0.1)で問題なく再生できていますよ。
(Core2Duoなので FSH画質で動きが速いとコマ落ちしちゃいますけど)

お試しになってみてはどうでしょうか。

書込番号:14581343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/05/19 22:30(1年以上前)

私のPCはWIN7ですが、全く問題なく、WMP、SPLASH PROで再生できます。

書込番号:14581385

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sexykumaさん
クチコミ投稿数:22件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/20 01:21(1年以上前)

経過観察中さん、今から仕事さん、
ありがとうございます。
VLC media playerで見られることを確認した後、
ハンデイカムのファイルもおかしかいことに気付き、
調べたら、ffdshowが悪さ?をしていたので、削除しました。
WMPでもVLC media playerでも見られるようになりました。

大変お騒がせしまして、申し訳ございませんでした。
コーデックの設定がおかしかったようですが、
お二人にアドバイスを頂いたことがきっかけで、
解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:14582116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

充電しながらの撮影

2012/05/18 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 ALDTEさん
クチコミ投稿数:14件

今日電気屋で購入してきました。ネットでの価格が高騰傾向にあったので。

とりあえず現在充電中なのですが、カメラを充電しながら動画や写真を
撮影することはできますか?
それとも不可能で、AC電源をつなぎながら動画を撮影し続ける、などといったことは
できないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14577362

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/18 23:03(1年以上前)

既にここの掲示板やレビュー、説明書にも書いてありますが、残念ながらできません。
充電池専用の充電器を買うのが最も使い勝手がいいと思いますが(少し高い)、車のシガライターから電源を取れるUSBアダプタ(1000円以下)を買うと旅先の車中でも充電できるというメリットはあります。

書込番号:14577516

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/05/18 23:03(1年以上前)

マニュアルを探してみましたが、充電しながら
撮影できるとは書いていません。

書込番号:14577517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/18 23:14(1年以上前)

補足です。
マニュアル15ページ「再生時のみUSB接続ケーブルを経由して電源コンセントから電力が供給(給電)されます。(バッテリーは充電されません。)」とあります。

書込番号:14577569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/19 00:01(1年以上前)

購入されて手元にあるのでしたら、やってみてはいかがでしょうか?
そのほうが確実だし、納得できるのでは。

書込番号:14577777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/05/19 01:02(1年以上前)

> AC電源をつなぎながら動画を撮影し続ける、などといったことは
できないのでしょうか?

お店で展示用の電源ケーブルを使えば撮影だけは出来そうですが。
店員さんに聞いてみては。

書込番号:14577957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/19 07:31(1年以上前)

ALDTEさん、こんにちは。

バッテリー容量を気にせず撮影をしたいならば、「DCカプラー DMW-DCC5」と「ACアダプター DMW-AC5」を使えば可能です。
これは TZ30のPDF説明書の170ページに書いてあります。
(AVCHD規格だと1回当たり29分59秒までしか連続撮影できませんけど)

私は車のダッシュボードに吸盤のベースを取り付けて、TZ7で撮影してみようかとヤフオクで DMW-DCC5と DMW-AC5をウォッチリストに登録して見ていますけど、いずれも1,500円程度で合わせて3,000円+送料で手に入るようです。

やはり本体のUSB端子から充電+撮影・再生ができれば最高と思いますが、それはできない仕様で仕方ないので、こういった方法もご検討になってみてはどうでしょうか。

書込番号:14578484

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALDTEさん
クチコミ投稿数:14件

2012/05/19 11:09(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。
残念ですが、いろいろと検討してみようと思います。

書込番号:14579096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/19 17:17(1年以上前)

連続撮影の時間制限に付いてですが、
TZ30の取扱説明書の P181の Q&Aによると、
「連続撮影 29分59秒の制限については GS,SHを除く」と記載されています。
ですので、
AVCHD でも GSや,SH に設定すれば、30分以上の連続撮影が可能なようですね。

書込番号:14580168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/19 18:33(1年以上前)

>AVCHD でも GSや,SH に設定すれば、30分以上の連続撮影が可能なようですね。

GS・SH:1280×720 60p (AVCHD Lite)
フルハイビジョンではないですけどね。

書込番号:14580407

ナイスクチコミ!0


sexykumaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/22 01:48(1年以上前)

乙種第四類さんのおっしゃっている
「お店で展示用の電源ケーブル」というのは、
「DCカプラー DMW-DCC5」にUSB(電源)ケーブルをさしたもので、
市販されていますよ。

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMW-DCC5

書込番号:14590604

ナイスクチコミ!1


sexykumaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/22 01:58(1年以上前)

失礼しました。
「DCカプラー DMW-DCC5」にさすのは
「ACアダプター DMW-AC5」で、
両方購入しなければならないようです。


http://panasonic.jp/dc/tz30/option.html
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?hb=DMW-AC5&pg=04

書込番号:14590615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:699件

LUMIX DMC-TZ30-W [ホワイト]を購入、
液晶保護フィルムを張り付けたのですが、ごみが付いてしまいました。
せっかく誇り汚れを保護するために貼り付けたのにね。

上手に張りなおす、良い方法はないのでしょうか?

もう一度液晶保護フィルム買わなきゃいけないのでしょうか?

書込番号:14576339

ナイスクチコミ!9


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/18 17:54(1年以上前)

こんにちは。

どうしてもキレイに貼りたいのでしたら新たに購入して貼り直すしかないと思いますよ。

書込番号:14576355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:73件

2012/05/18 17:59(1年以上前)

張り替えられることを謳っているフィルムも一部ありますが、うまくいくのは気泡のみの場合ですね。
ホコリの場合は買い替えるしかありません。

ホコリが入らないように張るには、ベロンと剥離シートを全部はがしてはいけません。
張りながら剥がすようにします。
剥離シートの硬い製品はちょっと大変ですが、慣れるとホコリ混入はぐっと少なくなります。

書込番号:14576370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/05/18 18:07(1年以上前)

ちょっとした埃なら、セロテープで埃を取り除いて貼り直したことはあります。
カメラではありませんでしたが。

書込番号:14576395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:699件

2012/05/18 18:13(1年以上前)

素早い返事ありがとうございます。

Green。さん

そうですよね、購入し直し貼り直しですね。

イグネシアさん

>ホコリが入らないように張るには、ベロンと剥離シートを全部はがしてはいけません。

フィルムの貼り方をご教授くださいましてありがとうございます。

書込番号:14576410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2012/05/18 18:15(1年以上前)

こうつばささん こんにちは

自分もフィルムのゴミの付いた所 セロハンテープでゴミ取りながら 貼りなおしましたがその時は 上手くいきました。

書込番号:14576417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/18 18:22(1年以上前)

余裕で修正可能ですよ!

まず用意するのは梱包用の太い透明テープとセロテープ、100均にもあります。

それを机か下敷きのようなものに粘着面を上にして(上下の端を内側に折り込んで下さい)固定します。

そこにはがした自己粘着系シリコンの保護シートを押し付けると、ゴミだけが透明テープに貼り付いて、保護シートは全く貼り付きません!

セロテープを液晶保護シートの表の角部分にしっかり貼って、裏側に指紋が付かないように作業します。

それで一旦きれいにして貼る、チェック、またゴミを噛んでたら剥がして同じことを繰り返します。

それで、半分以上ゴミ無しで貼れたら、今度は完全にははがさずに、「ゴミを噛んでいる地点」までペロンとはがし、今度はセロテープでシール裏面のゴミを取ります(液晶面に手の脂が付かないように)。

もしゴミ数個程度なら全てはがさなくても、ゴミをかんだところをセロテープで取ればOKです!!

エツミもハクバもこれで完璧に貼れます!!

もし裏側に手の脂があるときは、保護シートを中性洗剤で指で優しく洗って脂を落とし、不織布で拭きます。

で、毛が付くので同じようにテープで取れば新品状態に持っていけます!

それでまた上記のようにトライできます!

簡単ですのでやってみてください!

書込番号:14576431

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:699件

2012/05/18 18:25(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん

>ちょっとした埃なら、セロテープで埃を取り除いて貼り直したことはあります。
>カメラではありませんでしたが。

一度貼って剥がしてみようと試みたんですが、結構しっかり貼りついていて、おまけにフィルムが厚く硬いようです。
携帯電話用のフィルムぐらいの厚さであれば、剥がして取り除いたことあるのですが、カメラ用のフィルムは厚くて硬く剥がしにくくなっているようです。

貼りつける前に気が付けばどうにかできたかもですね。

100円ショップとかにカメラ用のフィルムもあるのでしょうかね?
携帯用フィルムと比べるとカメラ用フィルムは高価ですよね。

書込番号:14576444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:699件

2012/05/18 18:35(1年以上前)

もとラボマン 2さん

ありがとうございます。

emotion_ps2さん

細かく説明ありがとうございます。
印刷して説明とっておきます。

念のため100円ショップ、明日見に行ってフィルム探してみます。
上手くできればよいのですが、私不器用なもので。
失敗しそうなので^^
純正フィルムはちょっと購入待ってみます。

書込番号:14576478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/18 18:48(1年以上前)

追記

本体からはがす時は、保護シートの角にセロテープを貼ってはがすと簡単です!

やはり反射や防汚、傷耐久性からもエツミかハクバをお勧めします!

恐れていてはいつまでも苦手になるし、液晶は大きくなり貼りにくくなる一方なので、やってみることです!

慣れると何回でもできますよ!

書込番号:14576530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/18 18:48(1年以上前)

僕はカメラの液晶は百均のを使用しています。
電器屋のカメラ専用フィルムは高くてもったいないです。
百均のでも充分ですね。

で、ホコリですが、僕はつまようじにセロテープをクルクルと巻いて(粘着が外向き)
シートを貼る時にホコリが付いたらそこをめくってつまようじでチョンとホコリを取りながら貼っていきます。  
ホコリがあれば気泡になるので気になりますよね。

百均の液晶シートでカーナビ用等のサイズを買えば何枚も取れますよ。

書込番号:14576531

Goodアンサーナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/05/18 18:48(1年以上前)

液晶保護シートを綺麗に貼るのは、
職人技の伝統工芸に近い特技といえる。

書込番号:14576533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:699件

2012/05/18 18:57(1年以上前)

saysaysay!さん

素早い書き込みしてくれてありがとうございます。
また、大きいフィルムを購入して、数回使えるように考えることもすごいです。

emotion_ps2さん

追記まで付けてくださってありがとうございます。

arenbeさん

>職人技

経験がものを言うですかね。

書込番号:14576560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件

2012/05/18 19:13(1年以上前)

これから、少し遠出して一泊してきます。

いろいろな方法がありましたら教えていただければと思っています。

よろしくお願いします。

貼り直し帰ってきて挑戦します^^

書込番号:14576594

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/05/18 19:20(1年以上前)

>100円ショップとかにカメラ用のフィルムもあるのでしょうかね?
>携帯用フィルムと比べるとカメラ用フィルムは高価ですよね。

ぴったりサイズにカットする料金ですね(>_<)
技術料だと思います^^;
100均一の大きいサイズ買って自分でカットすると安く済みますよ(^^♪

書込番号:14576612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/05/18 21:46(1年以上前)

家の中で一番誇りが少ない場所は知ってるとは思いますが風呂場です。
新しいのを張るときは朝の風呂場です。

書込番号:14577147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/05/19 00:00(1年以上前)

家内にビニールは何時までも貼っておくな!と剥がされてからニ度と貼らなくなりました。
セロハンテープ技があるなら、又貼ってみようかなと思いますね。

書込番号:14577770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/19 03:00(1年以上前)

こうつばさ さん
わしは、カメラ屋さんに頼んで貼って貰ってましたわ。

書込番号:14578205

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/05/19 09:19(1年以上前)

百均のは厚みと硬さがあり、ケース出し入れでひっかかり二つ折りに剥がれたのが2台。以来、専用を買っています。
あと、光沢なしは解像度が落ち、見づらくて最悪。

書込番号:14578774

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/19 15:09(1年以上前)

百均のフィルムは何回も貼りましたが、ほとんどうまくいきますが、
たまに奮発して専用フィルムを買うと、緊張のせいかどうもうまく貼れません。

書込番号:14579840

ナイスクチコミ!0


Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 Vision42's Photo Garage 2 

2012/05/19 18:50(1年以上前)

最近の液晶は保護層がコーティングされていたりするので、ことさらにフィルムを貼る必要がないかもしれません。
一番簡単な解決策はフィルムを貼らないという選択肢かもしれませんね。

書込番号:14580464

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラックかホワイトか

2012/05/18 01:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 minto1223さん
クチコミ投稿数:2件

皆様の書き込みを見て、購入の意思は固まりました!!!
ですが、ブラックかホワイトで悩んでます(≧人≦;)
携帯などは白を選ぶことが多いのですが、
TZ30は、黒が大変人気の様ですね(=^-^=)
野暮ったくなくてかっこいいということなのでしょうかo(≧◇≦)o
お店になかなか見に行くことができませんので、
アドバイスよろしくお願い致します m(_ _)m 
デジカメを購入するのは10年ぶりくらいになります☆☆

書込番号:14574289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/18 01:23(1年以上前)

白が気になるのなら白
ご自分の気に入った色で良いのでは

私は一眼レフは黒が好きですが、コンデジは黒以外を選ぶことが多いです

書込番号:14574314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/18 01:32(1年以上前)

>携帯などは白を選ぶことが多いのですが、
「今使っているケータイやスマホが白」
というなら、
「間違って、デジカメ持って来ちゃった_| ̄|○」
というのを防ぐために、敢えて「黒」を購入する手も有りますm(_ _)m
 <まぁ、そうそう間違えて持って行くとは思えませんが...(^_^;

書込番号:14574334

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/05/18 01:37(1年以上前)

新宿の母に占ってもらうとか。。

書込番号:14574345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2012/05/18 01:41(1年以上前)

私は、デジカメもデジイチ(ミラーレス一眼;一眼レフ共)も、原則黒色を買います。
理由は、(1)カメラが目立ち難いので、撮影時に被写体や周囲の人たちの神経を刺激しにくい。
(2)ガラス面などへカメラが写り難い。
(3)見た目に重量感がある。
 ただ、直射日光に長時間当てると、温度上昇が白色より高いので、注意が必要でしょう。

 妻は、あれば白色を買ってくれといいます。(理由は聞いていません。)

書込番号:14574353

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/18 02:04(1年以上前)

minto1223さん、こんばんは。

TZ30はボディ色が黒だけレンズ筒も黒色なので全体的に
引き締まった感じに見えると思います。
ちなみに赤と白のボディ色のレンズ筒は銀色で全体的に
大人しめな感じに見えます。
やはりお手数でもお店の売り場に足を運んでいただいて
実際に手に取って見る事が一番決めやすいと思いますね。

ちなみに僕はTZ20が銀色、S8200とF300EXRが黒色、
S6100が赤色です。(一貫性が無いなぁw

書込番号:14574400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/18 02:13(1年以上前)

minto1223 さん
欲しい色買おう!

書込番号:14574415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/18 03:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こちらはLX5

黒良いですよ。赤文字が栄えるデザインだと思います。

書込番号:14574510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/05/18 03:57(1年以上前)

どれも素敵な色だけに、何色を買っても後悔しちゃうかもしれませんね♪
つけたいストラップやケースを先に見つけてみるのも手かも

書込番号:14574511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/05/18 06:40(1年以上前)

皆さん、好きな色を選んでいるだけです。
私は"黒"ですが、汚れが目立たないためです。

書込番号:14574661

ナイスクチコミ!1


Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 Vision42's Photo Garage 2 

2012/05/18 08:22(1年以上前)

ホワイトはグリップがパール色で綺麗だと思いました。
私は黒を買ったので、家族用に白を買い増ししたいと考えています。

書込番号:14574847

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/18 08:23(1年以上前)

これはお店に行って見て確かめるしかないですよ。
黒は高級感、白はお洒落感でしょうか?
自分は最初から白と決めていて、お店で見て少し悩んで、結局白を選びました(笑)

書込番号:14574849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/18 10:12(1年以上前)

別機種

小型のデジカメは白も似合いますね。
GF2では白を選びました。

書込番号:14575115

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2012/05/18 11:34(1年以上前)

別機種

普段ピンクしか買わないのですが、1台白がありました(*^_^*)
夏場は白が涼しげでいいかもですね(^^♪

ピンクのストーンでデコるなら黒ベースの方が可愛いかも(>_<)
悩みますね。。

書込番号:14575335

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/18 12:19(1年以上前)

こんにちは。

このカメラは白がいいなと思いましたよ。

書込番号:14575460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/05/18 20:11(1年以上前)

自分もホワイト買いましたが、おしゃれでいいですよ♪

書込番号:14576773

ナイスクチコミ!1


スレ主 minto1223さん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/26 15:34(1年以上前)

たくさんの方、ありがとうございます♪
何とかお店に見に行って決めました!!!
お店に行くまでは、ほぼ黒にしようと思っておりましたが、
手に取ってみたら、白が手触りが良くって、すっきりしていて、
とっても気に入りましたヾ(≧∇≦)ノ"
買って帰ったら、家族に、えぇ〜(* ̄ロ ̄)という顔をされましたが、
気に入ってしまったものは、仕方ありません(*≧ω≦)ノ
早速充電して、やたらめったら撮ってます☆☆
ネットで買うつもりでしたが、
みなさんのご意見をきいて、お店に行ってよかったです(#⌒〇⌒#)
思いの外、安く買う事が出来て(27500円)大変満足です♪
ありがとうございました(⌒0⌒)/~~

書込番号:14607342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/27 04:27(1年以上前)

minto1223さん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:14609711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の画質

2012/05/17 13:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 paghさん
クチコミ投稿数:20件

このカメラの動画はとても綺麗ですがビデオカメラHC-V600Mと比べた場合どうなんでしょうか?
42インチテレビ再生であまり差がなければけこらを購入したいと思っています。

書込番号:14571884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2012/05/17 17:30(1年以上前)

画質は作例見て納得ならそれで良いとおもいます。

センサー出力60pなので、ホームビデオとの決定的な差は残るはレンズの明るさだけです。

裏面照射じゃないようだから余計に差が出るとは思いますが、暗いところで撮らないなら気にしなくて良いかと。

書込番号:14572478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/05/17 17:45(1年以上前)

デジタルビデオの方が優れている点
・動画撮影時間 TZ30は30分未満
・シャッター速度が固定出来る。
・暗所の動画性能が良い。

コンデジの良いところは、気楽に撮影出来ることです。

昼間の動画画質は1920x1080 60i 60pが両方あるので、
さほど変わらないと思います。

書込番号:14572530

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/17 19:20(1年以上前)

TZ30とソニーの普及機クラスのビデオCX180の比較ですが。

画質の差はあまり感じないです。
ただ暗所ではCX180が優位。
これはレンズの明るさとセンサー性能が効いていると思います。

差を感じるのはその他の点です。
手振れ補正とAF追従性はCX180 の圧勝です。

明るい屋外で、あまり動きが激しく対象で、望遠を使わないなら、
自分は静止画も撮れて気軽なTZ30を使います。

書込番号:14572809 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2012/05/17 19:32(1年以上前)

今から3ヶ月位前にパナソニックセンター 大阪で見比べ・聞き比べしたことがあります。センター内は暗めでしたが画質に関しては差はわかりませんでしたね。TZ30の方が暗く映ってはいましたが僕には同じ位の綺麗さに見えました。むしろ、プラズマVIERAの擬似輪郭の方が気になった位です。

ビデオの方が明らかに有利だと思ったのは、まず手振れ補正。持ち方の差もあるんでしょうがV600Mのほうが明らかに制動感がありました。ズームスピードもV600Mはヒュイーンという感じでAFもぶれません。TZ30は結構、のそのそしていました。それからズーム時にV600Mは全く音無しだったのに対しTZ30はモーターのじりじり音を拾います。音声のステレオ感と明瞭度は圧倒的にV600Mの方が良かったです。

まあ、TZ30にするかV600Mにするかは自分の利用シーンを想像しながら決めればいいのではないでしょうか。

書込番号:14572854

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/05/17 20:36(1年以上前)

動画メインならV600Mが良いと思いますね。
デジカメの動画はビデオカメラと比較すればオマケ程度でしょう。
チョイ撮りなら十分使えるので二刀流がベストだと思います。

書込番号:14573102

ナイスクチコミ!1


スレ主 paghさん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/18 09:04(1年以上前)

みなさまの丁寧で分かりやすいご回答でお互いの長所を知ることができました!!
それにしてもコンデジの進化はすごいですね。携帯性と昼間の動画メインからこちらTZ30に
しようと思います。みなさま本当にありがとうございました。

書込番号:14574942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動く被写体の撮影に関して教えて下さい!

2012/05/15 00:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:46件

SONYのHX10Vと迷っています。現在富士フィルムFinePixF600EXRを使っていますが、子供の運動会等、動いているものの撮影が上手くいかず、常にぶれた感じになります。
TZ30とHX10Vでは動く被写体をオートモードで撮る場合どちらが優れているでしょうか?
又、夜景も撮る場合が多いのですがどちらが夜景や室内撮影に適して明るく撮影できるでしょうか?素人な質問ですみません。

書込番号:14562501

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/15 07:48(1年以上前)

動く被写体を液晶で撮影するのは難かしいので、EVFのある機種のほうがいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000333024.K0000283426.K0000346682

書込番号:14562994

ナイスクチコミ!2


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/15 12:39(1年以上前)

最近のオートモードでは被写体の動きを感知してシャッター速度を早くする機能があります。
TZ30にも動き認識というのがあるようです。

こういう機能てどこまで当てにできるんでしょうね?
比較している機種はカメラとしての基本性能は同じようなものなので、
この認識機能の優劣が機種間の違いだと思います。
ただ所詮オートなのであまり期待できないように思います。

撮影対象が暗ければシャッター速度は遅くなるし、
被写体の動きと焦点距離との関係もあるので、オート任せはやはり厳しいかもしれません。

新いカメラを購入するよりも、今のカメラでもいいので、
許容できる範囲でISO設定を大きな値に設定して、
シャッター速度とブレを比べながら設定を追い込んだ方が確実なように思います。

夜景は三脚が一番確実です。ミニ三脚でも十分です。

書込番号:14563686

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/05/15 12:59(1年以上前)

TZ30はAFの速度が速いので、選択肢の一つかもしれません。
でも、明るい場所で液晶を見て、被写体を探すのは
苦労すると思います。
液晶シェードという液晶がよく見える囲いのようなものが
必要です。

書込番号:14563760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/17 01:33(1年以上前)

別機種

ドットファインダー等を使ってみようかと思い、
取り敢えず組み立ててみました。

書込番号:14570482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/05/17 17:14(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
そこで
・EVFとは何でしょうか?どのような効果があるのでしょうか?
・以前ソニーのデジカメDSC-T200を使っており、運動会のリレー等もボケなく上手く撮れました。ところが今のフジはボケてしまいます。室内でも動きがある子供の写真は上手く撮影できません・シャッタースピード等変えればいいのかもしれませんが、素人なので簡単な操作、オートモードなどが一番理想です。そういう面でお勧めの機種をご教授下さい。お願いします。

書込番号:14572447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/17 22:05(1年以上前)

>・EVFとは何でしょうか?どのような効果があるのでしょうか?
       ↓ ↓
http://allabout.co.jp/gm/gc/54457/

書込番号:14573516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1076

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング