LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
106

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信35

お気に入りに追加

標準

なかなか値段が下がりませんね

2012/05/25 12:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2万円切ったら即購入しようと思っていましたが、25,000円すら切りませんね。
近所の家電量販店のTZ30価格は35,000円とお高いので、価格.comと毎日にらめっこしていました。

急ぎなら「買いたい時がお買い時」なのですが、急ぎではないのでゆっくり見ながら安くなったら購入しようと思っています。

しかしこの機種が2万円切る時が果たして来るのでしょうか?
逆に人気と品薄で値段が上がってしまったらそろそろ購入しておいた方がいいような気もしています。

書込番号:14602862

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 12:27(1年以上前)

欲しい時が買い時、正にその通りです。
私は3月に31,800円で購入しました。値段が下がった今も後悔してません。楽しめるカメラで、愛着もあります。
TZ7、TZ20も時々使ってあげてます。両機とも愛着ありますね。欲しいと思った時に買ったから?、それとも販売後まだ高値の頃に買ったからかな(笑)

書込番号:14602932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/25 12:31(1年以上前)

saysaysay!さん、こんにちは。

私はカメラのキタムラで TZ30をそれまで使っていた TZ20を下取りに出したり、Tポイントカードのポイントを使ったりして、なんとか払いを3万円を切って購入しましたけど、使ってみて室内撮影で静止画・動画ともに満足できる撮影ができたり、ソニーでいうところの「スイングパノラマ撮影」が楽しかったりと、名機と言ってもいいのではないかと自分的には思っています。
なので、今年の末か来年にかけて1万円台前半くらいの底値の時期にもう1台バックアップ用で買おうかとも思っています。

まぁ、そんな感じでそこそこ人気があるから値段が下がらないってこともあるかもしれませんね。

書込番号:14602948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/25 12:43(1年以上前)

他のカメラお持ちで困っていないのなら、待ちもありでしょう

万が一、持っていないのなら撮影機会損失に繋がるので高くても買わないと結局は損に繋がります

書込番号:14602993

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 12:45(1年以上前)

LUMIX_なでしこさん

「欲しい時が買い時」そう、それですよね! 買いたい時がお買い時・・ってそのまんまでした。(笑)

TZシリーズを使用されておられるのですね! 
僕の今までの愛機がTZ5だったので、今でもTZ5を基準にカメラの購入を検討しています。
TZシリーズはいいですよね!  若干大きいものの機能良し画像良しですし。

自分にとっていいタイミングで購入出来たら後々値段が下がるのは確かに気になりませんよね。
ただ、逆に値段が上がって「安い時に買っておけば良かった〜!!」って悔やむのは避けたいです。(笑)

書込番号:14603001

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 12:57(1年以上前)

経過観察中さん

もう一台ストックしておきたいくらいにTZ30を気に入っておられるのですね!
確かにTZシリーズの中でも評判はいいですし、トータルバランスも良さそうですし、
一台で全部カバー出来そうな機種ですしね。

キタムラでTポイントが使用出来るのは知りませんでした。
一万円弱まで下がったら、二台目買い時ですね。(笑)

書込番号:14603043

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 13:02(1年以上前)

Frank.Flankerさん

そうですね! 他にカメラを持っていなかったら、いつまでも撮影出来ないという損失になりますね。

また、「いつまでも価格.comとにらめっこをしている時間の損失」も発生している事にも今、気が付きました。(笑)

書込番号:14603070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/25 15:02(1年以上前)

 TZ20の時は、2月発売で2万切ったのは7月くらいだったと思います。
同じペースでいくなら、2万切りは8月?

 みなさんおっしゃるように、今回の出来と評判が良くて順調に売れているなら、販売店も無理に下げる必要がないのかも…

書込番号:14603369

ナイスクチコミ!2


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 15:20(1年以上前)

良さそうだったので、発売当日に購入しました、そして気に入らない点が有ったので、
翌日サービスセンターに修理に出しました、十日間で修理完了。現在は生産も安定のようです。

パナのコンデジとしては最高の出来だと思います。

価格は、パナの需要数の読み間違え?で、なかなか下がりませんね。

二万円を切ったら、車載のTZ18をこの機種に変えようと思っています。
どちらの機種も、昼間ならデジタルズームで80倍にしてもあまりノイズが気になりません。

書込番号:14603411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/25 15:46(1年以上前)

TZ7ユーザーです。
嫁さんの使用頻度の高いTZ7を残したまま、あまり好みじゃなかったS95を下取りに出して購入しました!
結果的には次機種を買うのがベストだったかなと思っています。

まぁTZ5の時にまったく同じ購買行動をしたのですが。。。

書込番号:14603473

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 16:59(1年以上前)

でじPAPAさん

TZ20と同じペースなら8月位に二万円切りますか。
今回のTZ30は順調に売れているんですね。
 
価格.comの店でも在庫無しで取り寄せの店が最近急増してきているので、
品薄による値段高騰をちょっと心配しています。

書込番号:14603626

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 17:04(1年以上前)

my1さん

発売当日に購入されたのですね!
パナのコンデジとしては最高の出来ですか。ますますそそられます!

my1さんもTZ30をもう一台購入予定なのですね。
二台欲しくなる位に使用されて気に入るカメラって凄いですね!

昼間ならDズームで80倍にしてもあまりノイズが気にならないって言うのも凄いですね!!

書込番号:14603646

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 17:14(1年以上前)

しゃべりべさん

TZシリーズを購入されているのですね。
同じくS95も持っていますが、TZ5の方が色もよく綺麗に撮れるので今は使用していません。
S95って人気はあるのですが、仕上がりの色がおかしいですね。
今はパナ機に絞ってカメラ購入をしています。

しゃべりべさんはTZ30を購入されて結果的には次機種を買うのがベストだったのですか。
次にTZ30を凌ぐ後継機が出たらいいですね!

TZ18&20を購入された方は前のTZ10の方が良かったって声をよく聞きますが、
「新しいシリーズ=前機種より優れている」 とは限らないのがカメラですね。
便利な機能は増えても肝心の写りが悪いとあれば悲しいですね。

でも今回のTZ30はまだまだ皆さんの評価は高い方なので僕は期待しています!

書込番号:14603672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/25 17:36(1年以上前)

10万円クラスなら待ちますが、2万円なら即買ってしまうかもしれません
もちろん、小学生がお年玉を貯めて買うというのであればじっくり選ぶべきですが・・・

書込番号:14603730

ナイスクチコミ!1


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4

2012/05/25 17:56(1年以上前)

私も2万円切りを待ってますが、在庫がなさすぎてTZ20の時のようにはいかないみたいですね…
子供の秋の運動会までには欲しいがどうでしょうね…

書込番号:14603781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 20:24(1年以上前)

三ツ星トラフィックさん

そうですね! お金に余裕があるなら2〜3万円位のカメラなら躊躇せずに購入するかも知れませんね。
しかし家庭持ちで小遣い月一万円なら2〜3万円のカメラでもそう簡単に手は出ないです。
独身の頃は欲しい物はすぐに買っていましたが、今じゃあ小学生になった気分です。(笑)

書込番号:14604222

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 20:30(1年以上前)

C-5さん

二万円切りはどうでしょうね。 僕は待ちきれなくなりそうです。(笑)
運動会でもこのカメラは活躍出来るのでそれまでには欲しいですね!

今まではTZ5の光学10倍(〜E.ZOOM16.5倍)で子供の運動会でも充分撮れましたから、
TZ30の光学20倍なら問題ないでしょうね!

これからの値動きが気になりますね。

書込番号:14604256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/25 22:56(1年以上前)

saysaysay!さん

5から7になった時にAVCHD対応だけでなく、フォーカスの高速化や、ストロボ撮影時の色バランスなど、かなり進化があったので即買い換えしちゃいました。
今回もこのCMOSを使いこなしていない、と感じているので次機種でジャンプアップするかなと期待しちゃってます。勝手に。

書込番号:14604830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/25 23:11(1年以上前)

しゃべりべさん、こんばんは。

ちょっと教えていただきたいんですが、

>今回もこのCMOSを使いこなしていない

とは具体的にどのようなことなのでしょうか?
できれば画像を添付していただいて、現象を指摘してもらえればわかりやすいんですが…。

書込番号:14604910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/26 00:34(1年以上前)

経過観察中さん

具体例については、板アレの原因になりますのでご容赦ください。
受け止める度量もありません。

つぶやき程度に受け取っていただきたいのですが。。。

(おもに静止画で)階調感が感じられない。
感度アップとシャッタースピードのバランスが、やや悪く感じられる。
画素数が上がっているのに、モニターの表示が汚い。
明るいところでもエッジがシャープにならない。

などが(期待してたよりは)やや物足りない、といったところです。
どうしてもTZ7からのジャンプアップを期待しているからで、実際には十分なカメラだと思います。

書込番号:14605242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/26 01:10(1年以上前)

今確認したら、液晶モニターは46万ドットで同じなんですね。。。
失礼しました。
でも、なんでこんなに鮮明さが感じられなくなっちゃったのでしょう。

書込番号:14605362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/26 01:12(1年以上前)

私もTZ-7を所有していて、TZ-30に興味深々です。
TZ-7とバッテリーが共有できるので、よけいにそそられます(笑)

私はTZ-10とTZ-20をパスして光学30倍のSONYのHX100Vを購入しましたが、HX100Vはカメラバッグが必要なサイズなので、スレ主さんと同様に、通勤バッグに入るTZ−30の2万円切を待ってます。

書込番号:14605367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/26 01:41(1年以上前)

しゃべりべさん、レスありがとうございました。

私も TZ7を現在も使用中ですけど、TZ30ははるかに性能アップしていると私は感じましたよ。

今週始めの金冠日食(私は東北地方在住なので部分日食)撮影の練習撮影で日食フィルターを通して太陽を撮ろうとしてもズーム率を何倍にしても、Pモードやいろいろなシーンモードを試してもピント合わせができず、結局 TZ7での日食撮影はあきらめました。
(なので、TZ30は日食撮影専用に、TZ7は日食時の風景の撮影と役割分担させました)
TZ30はプログラムモードの他に絞り優先やシャッター優先の他にマニュアルモードもあって撮影の選択肢が広がって、日食撮影ではたいへんに助かりました。

たかだか3万円程度のコンデジでフルハイビジョン動画まで撮れて、値段と性能や機能を考えると十分過ぎるくらいなのではないかと感じています。
次モデルは多少の画質アップとマニュアルフォーカスを搭載するくらいしかやることはないんじゃないかと勝手な想像したりしています。

あと液晶画面での画像が汚いとのことですが、もしかして撮影中はわざと画質を落として消費電力をセーブする機能がオンになってたりしませんでしょうか?

書込番号:14605443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/26 10:06(1年以上前)

しゃべりべさん

そうですか! TZ5→7は結構進化していたのですね!
TZ5を購入した時は3年は買い換えない感じだったんですが、
デジタル化されてからこうもカメラの進化が激しいと目移りも激しくなりますよね。

次はまずTZ30のGPS無しのバージョンが出るかも知れませんね。
GPSは使用しないつもりなので、先にGPS無しを安くで出してくれてたら良かったのにと
勝手に思っています。

でもTZ3から始まったTZシリーズの中では今回のTZ30のデザインが一番気に入っています。
まぁ、カメラはデザインより中身ですけどね。(笑)

書込番号:14606372

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/26 10:15(1年以上前)

クラアスおやじさん

TZ30はTZ7ととバッテリーが共有できるのですか!
それはいいですね!!

さすがにSONYのHX100Vは通勤バッグに入れて常時持ち運びはキツイですよね!(笑)

最近は光学ズームが10〜20倍のカメラでもコンパクトになりましたよね。
TZ30の光学20倍もあれば普段撮りなら充分ですし、この大きさならカバンに入れても問題ないですね!

書込番号:14606405

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/26 10:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

TZ5で撮影

TZ5で撮影

TZ5で撮影

TZ5で撮影

経過観察中さん

確かにTZ30は絞り優先やシャッター優先等もあって色々遊べそうでいいですよね!

TZ30の話からちょっと話がそれてしまいますが、
今回の金環日食ですがTZ5で頑張って撮りましたよ!(笑)
ピントははるか遠くの景色に合わせてから、半押し状態で日食グラスをあてがって、
太陽を探しながらシャッターを押しました。

この日食グラスをあてがりながら、真っ暗になった液晶で太陽を探すのが大変でしたが。
指がブレて、途中でシャッターを押してしまったりピント解除になったりとさんざんでした。(笑)

まだまだTZ5も棺桶に半分つかりながらも活躍しています。

取りあえずTZ5が撮ってくれた金環日食を載せますね。

TZ5最後の大仕事だったかも。(笑)

書込番号:14606452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/26 15:36(1年以上前)

saysaysay!さん、どうもです。

私が TZ30で金環(部分)日食の撮影に挑戦したスレッドを立てておりますので、TZ30購入の動機付けにリンクを張っておきますね♪

TZ30側の設定は単に絞り優先モードにしただけで、画素数14MでiA ZOOM+デジタルズームで80倍でピント合わせしただけで、あとはガムボトルからの手作り日食フィルター付きフードをレンズの付け根に取り付けただけで割とまともな日食撮影ができてしまいました。

次回は6月6日(水)の朝から昼過ぎにかけて太陽の前を金星が横切る「金星の日面通過」があるようですので、もし金額の折り合いがついてご購入されたら挑戦してみてください。

『金環日食撮影の機材・設定について』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14540950/#14566348

書込番号:14607351

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/26 20:01(1年以上前)

経過観察中さん

リンク先拝見しました。  なかなかやりますね!
綺麗に撮れていますし、そこまで工夫されるなんて凄いですね!

今度は「金星の日面通過」があるのですね!
情報ありがとうございます!!

書込番号:14608167

ナイスクチコミ!0


yoko5273さん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/27 07:10(1年以上前)

私は25000円を切ったら購入しようと思っていましたが、なかなか下がりそうに無いので25日カメラのキタムラで購入しました。
27800円で下取りがあれば25800円だったので、TZ7を下取りに出そうと思ったのですが、会社で2000円で買いたい人と募ったら欲しい人が8名いたので抽選で1名に譲りました。
キタムラで下取りが無いと言うと当店にある壊れたカメラを200円で購入すればそれを下取りますよと言われたので、もちろんそうしました。
結局27800円-2000円-(2000円-200円)=24000円で購入できたことになり、予算内に収まりました。

書込番号:14609895

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/27 11:46(1年以上前)

yoko5273さん

キタムラで壊れたカメラを200円で購入すればそれを下取りしてくれるのですか!
それは凄いシステムを北村さんは掲示してくれましたね!  凄いです。

また、TZ7を欲しい人が会社で8人も出た所も凄いですね!
いいめぐり合わせで安くでTZ30が購入できましたね!
おめでとうございます!
24,000円なら充分に安い値段ですね!
キタムラなら近所に店があればアフターケアも店頭持ち込みで出来ますしいいですよね!

書込番号:14610765

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/27 12:03(1年以上前)

スレ主です

結局2万円切りまでは待てないだろうと思い、昨晩三星カメラ・ヤフー店で25,400円(ヤフーポイント241付)で購入しました。
3年間無料保証付・送料無料・代引き手数料無料で台数もごくわずかでしたのでこちらで購入。

価格.comにも三星カメラは掲載されていますが、こちらは31,320円となっています。
楽天の三星カメラでは27,800円でした。
同じ店でも出店先でこうも値段が変わるものですね。

また届いて、ある程度使用したらレビューも書こうと思います!


最近は口コミを充分に見てから購入するようにしています。
売れ筋No.1とか、当店人気一位とかで購入したカメラでも実際購入して撮ってみてショックだった機種も何台かありましたし。

TZ30には期待できそうです。

書込番号:14610820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/27 20:48(1年以上前)

saysaysay!さん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます♪
当初の予定額よりはちょっと高かったかもしれませんけど、使ってみれば納得されると思いますよ。
いろいろな場面での静止画・動画撮影を楽しんでくださいね。

書込番号:14612501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/28 08:53(1年以上前)

経過観察中さん

ありがとうございます!
どうせ購入するつもりでしたし、いつになるか、またならないかも知れない2万円切りを
待ち続ける時間ももったいないなと思い、思い切って購入しました。

さっそく届きましたが、やはり思った通り、いいですねー!
試し撮りをしましたが画像はパナのTZシリーズだけあって綺麗です!

またズームのスムーズさに感動。
20倍までもストレスを感じさせない動き、フォーカスが合う早さにも驚き。
また20倍望遠でも手振れ補正がしっかりとしていて綺麗に撮れます。
これなら運動会でも十分に活躍してくれます!!

また動画も綺麗ですね!   40インチのTVで観ても充分綺麗でした!

これはまたTZ30の一台で全てが事足りますね!

またしばらく使用してからレビューも投稿させてもらいます!

書込番号:14614101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/28 13:00(1年以上前)

スレ主さん、ご購入おめでとうございます。

私はTZ7が発売されて、すぐにカメラ本体・純正ケース・予備バッテリー・保護フィルム
・16GSDカードを合計で5万円で購入しました。

その頃と比較すると購入しやすくなりましたよね。
TZ7もまだまだ現役で通用する良いカメラなので、最新型のTZ30は一段と良くなっているのではと思います。

私は、もう少し様子見ですが、ぜひ素敵なカメラライフをお過ごしください。

書込番号:14614687

ナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/28 13:59(1年以上前)

クラアスおやじさん

ありがとうございます!
所有しているパナのZX3がTZ30の電池と同じでしたのでバッテリーチャージャーがTZ30でも使える事を届いてから
分かり喜んでおります!

バッテリーチャージャーが別売りとなってしまったこの機種にとって、別に購入するのも出費がかさばりますからね。

TZ7発売当時はまだ色々と付属品も高かったですよね。
当時でSD16Gを購入されたなんて凄いですね! 
動画を撮るなら容量の多いSDカードとバッテリーは必須ですよね。

TZ30の売り上げも良いみたいですので、パナもこれからTZ30を生産し値段も下がっていくとは思いますので、
お買い得な時になるのが楽しみですね!



書込番号:14614807

ナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/16 19:47(1年以上前)

6月も半ばになりましたが、結局2万6千円台から動きがないですね。

もうシビレを切らして購入しましたが2万円を切るのはいつになるやらですね。

書込番号:14688882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 集合写真について

2012/05/23 16:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 yamapi1212さん
クチコミ投稿数:9件

HX-30Vの口コミにあったのですが、集合写真時のW側の歪みが酷いとの口コミがありました。今回、こちらの機種の購入を考えているのですが、HX-30Vに似たこちらはいかがかと思い書き込みさせていだだきました。素人でよくわからないため、皆様のお考えをお聞かせ頂けたらと思います。

書込番号:14596223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/05/23 17:01(1年以上前)

ワイ端で撮影したいなら、なるべく中央に集合させて両サイドを空けて撮ってトリミングっすかね〜

トリミングしたくなければレンズの端を使わないズーム状態で撮るかな〜

デジカメの方がパンフォーカス向きだから一眼レフより撮りやすいはずですが、集合人数にもよるんでしょうね〜

書込番号:14596308

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamapi1212さん
クチコミ投稿数:9件

2012/05/23 17:20(1年以上前)

ニコイッチーさん
早速ご教授ありがとうございます。やはりこちらの機種も意識して撮らないといけないんですね(>_<)

書込番号:14596355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/23 17:26(1年以上前)

ワイドになればなるほど周辺の歪みは大きくなります。
パナの歪み補正は以前から良くできていて、SONY機ほどではないです。

TZ3、5、7、10、20と使ってきましたが、気になったことはありませんでした。
しかし、パナでもまったく歪みがないわけではありません。

書込番号:14596376

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamapi1212さん
クチコミ投稿数:9件

2012/05/23 17:29(1年以上前)

まるるうさん
ありがとうございます(^^)
パナの方が優秀なんですね。あちらの書き込みの方に実写が載ってたのですが、本当に酷かったので・・・

書込番号:14596387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/05/23 20:23(1年以上前)

息子にモデルになってもらい、最広角にし、右上に顔
を持っていくと、WX30、TZ30とも同じで頭が歪みました。
HX30Vも同じと思います。

書込番号:14596949

ナイスクチコミ!3


スレ主 yamapi1212さん
クチコミ投稿数:9件

2012/05/23 21:09(1年以上前)

今から仕事さん
頭が歪み増したか・・・
ある程度は仕方ないかなとは思いますが、やはりソニーよりパナかなと思ってます。
ありがとうございました(^^)

書込番号:14597154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/05/23 23:16(1年以上前)

こんばんは! HX30Vは、油絵‥ 等倍‥ 歪み‥ と話題がゾクゾクと出てきますね‥‥(涙)

TZ30の海外レビューにも同様の作例がありますが、広角端で撮ると、多少、周辺部分が引き伸ばされる現象は共通してますね。
もちろんHX30VやTZ30に限った話でもなく、カメラ全般に起こる現象かと思います。

【DigitalCameraHQ】Panasonic Lumix DMC-ZS20:Hands On Review (ZS20 = TZ30)海外レビュー記事
→ http://www.digitalcamera-hq.com/products/panasonic-lumix-dmc-zs20 (← 記事全体)
→ http://static2.ce-hq.com/images/attachments/5861/original.jpg?1333497914 (← 広角端での集合写真(笑))
→ 広角端だと、直線が樽型(弓型)に歪んだり、周辺部が外側に引き伸ばされます。(写真はクリックで等倍)。
  どんなカメラでも多少は起こる現象かと思います。

それと同記事中の‥、
→ http://static1.ce-hq.com/images/attachments/5878/original.jpg?1333548802 (← 広角端:24mm 風景写真)
→ http://static0.ce-hq.com/images/attachments/5879/original.jpg?1333548888 (← 望遠端:480mm 風景写真)
→ 屋外での撮影では、広角端に比べて望遠端の画質が劣ることは仕方がないのかもしれません?(写真はクリックで等倍)。
→ 等倍はほとんど使わないと思いますので、普通の大きさで使う分には十分にキレイだと思います!

周辺部の歪みについては、こちら↓のブログ主さまの見解によると‥、
平面的なものを撮影するよりも、広角端で、立体的なものを撮影する方が、影響が大きいとのご説明です。

【デジカメ実験室】レンズの歪み? 端の方にいる人は太って写る!
→ http://www.isok.jp/scitech/visual/fat.htm

対策としては‥、少し望遠側にして撮影するか、撮ってしまったものは、例えば、Photoshopのフィルタ:レンズ補正で修正する手もありますね。

書込番号:14597767

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/24 12:03(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120417_526837.html

人それぞれでしょうが、これくらいの歪みなら許容範囲かも?

書込番号:14599271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/05/25 12:47(1年以上前)

追加ですが‥、ソニー機の方が広角端での樽型(弓型)の歪みが少ない分、より外側に引き伸ばされる危険性!はあるのかも?‥知れませんね(カメラ内での補正の関係で‥)。
TZ30とHX30Vの実機で人物の集合写真を撮り比べた例を、まだ見たことがありませんので、断言はできないのですが‥。

【CNET】にあった、両機の広角端と望遠端の撮り比べ(静物:上側は広角端、下側は望遠端)

TZ30/ZS20
→ http://reviews.cnet.com/2300-6501_7-10011578-4.html
HX30V
→ http://reviews.cnet.com/2300-6501_7-10012327-11.html

いずれ見つかったら、スレ主様のご参考となるよう、ココで紹介できれば‥と思います!
どちらかと言えば、どうやってキレイに撮ろうかな?という視点で作例を探していることが多いので、忘れてしまうかも知れませんが‥‥(涙)。

いずれにしても、両機を使って集合写真を撮るときは、わずかに望遠側として距離をおいたほうが自然な感じで撮れそうですね!

書込番号:14603004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

標準

お手頃なケースは

2012/05/22 17:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:45件

フジF770EXR、キャノンSX260とずいぶん迷いましたが、結局こちらに落ち着きました。
何度も店頭で比べましたが、画質に加えて、手ブレ補正、合焦スピードが決め手でした。

次にケースが欲しいのですが、近所の量販店で見ても品数が少なく、カメラ自体もやや大きいので
ピッタリ合うものがなかなか見つかりません。

純正品はお高いので、アクセサリーメーカーのもので腰のベルトに着けるタイプを捜しています。
お進めのケースがあれば、お教えください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14592535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/22 18:21(1年以上前)

operaさんさん

こんばんわ、私はケーズデンキ会員価格800円で
DG-BG33BK(ブラック)
ここのものを購入しました。
メーカー定価は1,785円です。

参考になるかわかりませんが載せます

http://www.sanwa.co.jp/product/acc/digicame/case.html

書込番号:14592702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/22 19:52(1年以上前)

最近は、エツミ カメラポーチ DショットM ばかり
使用しています。

現在で3個目になります。

マジックテープなので、静かな場所で開けるときに
音がしますが、閉め忘れが無いのと、中の素材が
柔らかいのでカメラのキズの防止になっています。

カラナビは別売りです。

書込番号:14593070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/05/22 20:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

TZ-20はこれでピッタリでした。(子供用---20歳)

実売700円前後
色んなお店に出ています。
(電気店、カメラ店、ディスカウント)
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0104040002-2U-02-00

私は100均のを使います。

書込番号:14593327

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/22 21:37(1年以上前)

当機種

Kata KT DP-409 というのを使っています。

http://www.yodobashi.com/Kata-KT-DP-409-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81/pd/100000001000947178/

ベルトループがベロクロで2重に留められるようになっています。
カバンのループなどにも通せてますし、二重なので安心できます。

中は2重構造でメモリカードや予備バッテリーも入れられます。
こんなサイズなのにレンカバーや肩からかけられるようにスリングも付属します。
http://www.moresales.com.my/catalog/entry/nuhyhcwr.shtml

普段はポーチ等は簡単なので済ませていますが、良さげだったので久々に買ってしまいました。

書込番号:14593570

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/05/22 21:46(1年以上前)

カメラはこの機種では無くTZ20ですが、100円ショップで売られていたケースを使っています。
腰のベルトにも着けられます。
予備バッテリーやメモリーカードが入るポケットも付いています。
コストパフォーマンスでは100円ショップに勝てるモノは無さそうですね...^_^;。

書込番号:14593615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/05/22 22:03(1年以上前)

沢山の貴重なご回答ありがとうございます。

ネットショッピングでデジカメケースで検索すると何百件も出てきて、いちいちサイズを確認する
訳にもいかず困っておりましたが、これで選べそうです。本当に助かりました。

日食直後に多くの画像が寄せられているのを見て、このカメラでこんなものが撮れるのかと、
あらためて可能性にワクワクしています。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:14593728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/22 22:08(1年以上前)

operaさんさん

安価なカメラケースはネット通販で購入すると、送料代がかかります。
販売店で購入するより逆に高くなります。
デジカメを販売している量販店や100均に、自分自身で出向いて確認することが、
一番安く購入できると思います。
ネットで参考にしても地域、場所で売っていないものも多いと思います。

書込番号:14593751

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/05/23 00:07(1年以上前)

別機種
別機種

表側

裏側

私が使用している100円ショップで購入したケースの写真をアップしておきます。

100円ではたいしたケースでは無いと思いがちですが、なかなか侮れないですね。

これでも一応クッションタイプなので、保護効果はそれなりにあるでしょう。

書込番号:14594373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/23 02:44(1年以上前)

operaさんさん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:14594714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/05/24 00:41(1年以上前)

機種不明

アマゾンで、エレコムのケースで、送料無料で500円ぐらい。しっかりしています。

DGB-023BK

という、商品。

百均の商品もそこそこしっかりしているので、あとは好みですね。

書込番号:14598162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2012/05/24 11:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

思いのほか多くのご回答をいただきありがとうございました。
おかげさまで、ピッタリのケースを買うことができました。

私にとってはどれも貴重なベストアンサーですので、この場をお借りして
皆様に御礼申し上げます。

おニューのケースに入れて、近所の公園での初スナップ。
恥ずかしながら、嬉しさにアップしてしまいました。

せっかくのいいカメラ、もっと使いこなせるように頑張りますので、
これからもよろしくお願します。

書込番号:14599229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/24 13:13(1年以上前)

operaさんさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:14599473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/30 21:26(1年以上前)

スレ主様、便乗質問ですみません。
このカメラがもう少し安くなったら購入しようと思っています。
それまでは最近中古購入したTZ7(本当はTZ30用にバッテリーチャージャーが
欲しかったのとCCDカメラだったので)を旅行用に使い始めています。

希望するケースのタイプ。
1.出し入れがし易い
2.腰のベルトに装着がメイン。カラビナは不要
3.マンフロットの超小型三脚 POCKET三脚S MP1-C01を装着したまま
  収納したい。
  http://www.manfrotto.jp/product/MP1-C01
4.予備バッテリーを一つぐらいは収納できるもの
5.TZ7及びTZ30も兼用したい。
6.ベルト装着時ボタンタイプでも良いですがしっかりしたもの
このようなものをご紹介頂きたく宜しくお願い致します。

用途は海外旅行時すぐに写真をメモ代わりに撮りたい、ミニ三脚を取り付けたまま
収納したいといったところです。FZ150ですとやや大きくて、いかにも日本人旅行者
もどきとなり擦り寄ってくる現地人が多く閉口しましたので。



書込番号:14623666

ナイスクチコミ!0


Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 Vision42's Photo Garage 2 

2012/05/30 22:56(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

Leica V-LUX30/40用レザーケース

TZ20/30 も問題なくピッタリ入る

Leica V-LUX30収納状態

あまり安くないですが、こういうのもあるということで・・・
Leica V-LUX30/40用レザーケースです。TZ20/30の姉妹機にあたるので、
当然ぴったり入ります。

写真は過去に所有していたTZ20ですが、TZ30もぴったり収納出来ます。

書込番号:14624110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/30 23:23(1年以上前)

Vision_42さん 様 こんばんは
早々のご回答ありがとうございます。
以前にもこの商品をご推進されていましたですね。
型番は18751で約1万円位のものなのでしょうか?とても上品ですね。
写真では判りませんでしたが、ショルダーの紐は外せるのでしょうか。
又ベルトに装着出来るのでしょうか。
マンフロットの三脚装着は無理みたいですけど、とても上品なケースですね。
こういうのってひとつくらい持っているとリッチな気分に浸れて別なところで
写真を取る楽しさを倍増してくれそうですね。
ヨドバシカメラあたりで手にとって見れるんでしょうか?
中国旅行ではおっかないかも。

書込番号:14624265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/31 21:01(1年以上前)

ヤマダ電機に陳列したものから、とらとら33さんと同じエツミ カメラポーチ DショットMを
購入しました。価格は980円でした。
マンフロットの超小型三脚を付けたまま出し入れできる、予備バッテリーも収納できる、
ボタン式で装着がベルトを通さないで済む、といったところが決め手となりました。
SDカードも収納出来ます。

書込番号:14627012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 mi_mamaさん
クチコミ投稿数:40件

こんにちは。
今週末の小学生の息子達の運動会に向けてカメラの購入を検討していたのですがなかなか決められずに間際になってしまいました。

明後日か明々後日にでも購入に行こうと思っているのですが、本体以外に必要と思われるお勧めの備品(バッテリー・SDカード(メーカー・容量・種類)、その他色々)がありましたら教えてください。
このカメラで静止画も動画も撮りたいと思っています。

また、撮影時にお勧めのモードや設定がありましたらそちらも教えてもらえると嬉しいです。

時間がなく、練習もあまりできなさそうで心配なのですがレビューやクチコミ投稿を読んで、もうこのカメラが大好きになっちゃっているので楽しみです☆

書込番号:14588208

ナイスクチコミ!0


返信する
my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/21 16:07(1年以上前)

ネットで、ACチャージャー、SDメモリーガード(8G)、予備の互換バッテリー、本体のケース

買われると良いと思います。

書込番号:14588245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/05/21 18:00(1年以上前)

mi_mamaさん、こんにちは。

とりあえずカメラの備品は、メモリーカードだけで十分だと思います。

そのメモリーカードですが、、、
撮影後、静止画や動画をパソコンに転送して、メモリーカードに残しておかないのであれば、『SDHD 16GB Class10』。
メモリーカードに静止画や動画を残しておいて、いつでも見たいのであれば、『SDXC 64GB Class10』。
このくらいあれば、余裕を持って撮影できると思います。
ちなみにメーカーですが、私はトランセンドのものを使ってて、とくに問題もないので、お値段的にもオススメしやすいのですが、中にはトランセンドを好まない人もおりますので、あとはお値段と相談しながらメーカーを選んでください。

書込番号:14588559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/21 20:13(1年以上前)

動画を一時間以上撮られる予定ならば、SDHC32GClass6以上と、予備バッテリー(事前に充電しておく時間があれば、カメラ本体で充電して、充電器は無くてもなんとか成るでしょう)があればよいと思います。望遠で動画を長時間撮られるならば一脚があればベターだと思います。

書込番号:14589068

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/21 20:30(1年以上前)

mi_mamaさん、こんにちは。

SDカードは最優先です。
私も普段使いはトランセンドを愛用しています。
信頼性重視の場合は定番のサンディスクです。

後必要と感じるのは液晶保護フィルムです。
傷やコーティング剥がれを防げます。
百円ショップの大きめのものを切って貼り付けてます。

予備バッテリーは使ってみて不足するようなら買えばいいと思います。
動画をバンバン使うなら心許ないです。
私はスマホ用のモバイルバッテリーを常時携帯しており、撮影の合間にUSB充電しながら使うので、予備バッテリーは買ってません。
この辺は人それぞれと思います。

書込番号:14589168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/21 23:06(1年以上前)

○自分がすぐ買ったものです。
 ・使用形態は、450万〜500万画素で撮影の静止画中心で、時々FullHD動画を撮影します。

(1)SDHCカード(東芝製白8GB・Class10)。暫くしてもう1枚購入しました。
 @500万画素数位だと約3000枚×2(SDカード)撮影できます。十分です。
 A今はAmazonで東芝製の白色タイプ(日本製で逆輸入?)は、32GBで3000円程度です。
  ・問題なく使えてます。

(2)予備バッテリー(Panasonic純正)
 @自分はTZ7、TZ20からの買い足しであるのとTZ7購入時に1個予備を買ったので現在4個あります。安心して撮るためにも常に予備1個は持って出かけてます。
 A結構バッテリーの減りが早いので、たくさん撮るのなら予備は必要だと思います。当面どのくらい持つか感覚的に分かるまで試してみるのも必要かと。
 B車のシガライターから電源が取れるUSBアダプタを購入すれば、車中で充電もできますが、通常充電と比べてかなり時間がかかります。やはり値段は高いですが、専用の充電器はあった方がいいと思います。(TZ30から充電器がなくなったのは痛いですね)

(3)保護フィルム
 @液晶保護のために必ずいるものです。安物を買うと張り方の失敗や気泡が入る、見えずらいなど逆に損しますので、平均値段以上のものを買った方がいいと思います。

(4)カメラケース
 @純正は高いです。市販のもので大きすぎないものがいいと思います。

・当面はこの4つがあれば困らないと思います。
・後は、三脚やらカメラを収納しておく乾燥ケース、ほこりを飛ばすエアダスター(レンズにかける時は注意が必要)などを買い足していけばいいのでは。

○お薦め設定
 @動画はiAモードで撮ること。特に暗所では他のモードより明るく撮影できます。
 AiHDR。必ずいい色合いになるとは限りませんが、逆光での自然な撮影に効果を発揮するようです。(暗部補正とは別の機能になります。)



書込番号:14589999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/21 23:10(1年以上前)

1)運動会用としての お勧め備品
 バッテリーパック(DMW−BCG10)
 バッテリーチャージャー(DE−A65A または、DMW−BTC2)
 8GBのSDHCカード(8GBなら、クラス4でも大丈夫)2枚ほど
 HDMI ケーブル
 三脚 または、一脚(禁止されている学校も有るようですのでご注意)

バッテリーは新品のうちは直ぐに消耗してしまいます。
運動会などで動画撮りやズームを盛んに使いますと、最後まで撮れないかも知れません。
取り説によると、実撮影可能時間は35分だそうです。
予備バッテリーは一つ持って行った方が安心です。

本機に付属の ACアダプターで、空の電池を充電しますと、
凡そ260分で満充電だそうです。その間は予備の電池も充電できません。
そんな時はバッテリーチャージャーが重宝します。

本機で動画を撮る場合のSDカードの容量は、
およそですが、動画1時間の撮影で 8GB が必要です。
(最高画質に設定した場合ですと、その倍の16GBが必要)

尚、コンデジでの動画の連続撮影は、基本的には29分59秒までです。
ただ本機の場合、GSやSH画質(1280×720、60p)に限り、30分以上の連続撮影が可能です。
私は TZ7を買った頃から、このSH画質を多用していますが、
編集などを考えると此の画質で充分だと思っています。


2)カメラの設定:最初は下記の設定でどうでしょう。
基本的に iAモード
静止画の記録画素数:5M(ズーム端で48倍になります)
iHDR(逆光補正) ON
動画撮影モード:AVCHDのGSかSH画質(ズーム端で40倍になります)

書込番号:14590024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/22 02:57(1年以上前)

mi_mamaさん
だいたい、書かれてるやつでええと思うで、
それより、テスト、練習、やで!

書込番号:14590685

ナイスクチコミ!1


スレ主 mi_mamaさん
クチコミ投稿数:40件

2012/05/24 17:17(1年以上前)

みなさん、丁寧にありがとうございました♪

おかげでカメラ、備品なども購入できました(^o^)
SDカードも今日届く予定です。
みなさんの意見をふまえて、動画は撮っても30分程度だと思うので16GBのものをネットで購入しました。

ありがとうございます。
あとは明後日まで練習あるのみです。
ステキな写真が撮れるよう頑張ります☆

書込番号:14599997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/25 05:20(1年以上前)

mi_mamaさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:14602090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 静止画の基本設定

2012/05/20 03:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:5件

この機種を購入予定です

@L判プリントで最適なサイズ設定を教えて下さい

Aそれからスカイツリーのようなサイズを撮影する時はパノラマが良いでしょうか?

Bレストランなど室内撮影でフラッシュなしでも明るめに撮れますか?

CiA撮影時のフラッシュ設定で強制発光はできますか?

D夜景撮影で手持ち夜景と自動で違いはありますか?
宜しくお願いいたします

書込番号:14582359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/20 07:14(1年以上前)

PINKローズさん
画素数、容量は、大きい方がええで。

書込番号:14582606

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/05/20 07:24(1年以上前)

>@L判プリントで最適なサイズ設定を教えて下さい

Lサイズなら3M(300万画素)でも大丈夫ですが、せっかく1400万画素の機種なので、最大画素数(14M)で撮影されてはいかがでしょうか?

>Aそれからスカイツリーのようなサイズを撮影する時はパノラマが良いでしょうか?

撮影する場所にもよりますが、最広角側が24mmなので、あえてパノラマにしなくても十分撮影できると思います。
パノラマ撮影すると、プリントする時にかなり制約されると思います。

>CiA撮影時のフラッシュ設定で強制発光はできますか?

強制発光は出来ないようです。

>D夜景撮影で手持ち夜景と自動で違いはありますか?

手持ち夜景モード以外はスローシャッターになるので三脚が必須だと思います。

書込番号:14582630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/05/20 07:43(1年以上前)

・L版撮影ならば、3:2 12.5Mで撮影のが良いです。
 印画紙一杯に撮影すると、画像の切れる部分が少ない
 ので良いです。
・手持ち夜景は写真の合成なので、被写体が動くものでは
 ぶれます。
 シーンモードで高感度か、pモードで最低シャッター速度
 を設定して撮るとかが良いです。

書込番号:14582676

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/20 07:51(1年以上前)

うまく撮れた画像は大きなプリントにしたい場合もありますので、最高画素数(14MP)での
撮影がいいと思います。
縦のパノラマは難かしいと思われますので、広角側での撮影でいいのではないでしょうか。

書込番号:14582690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/20 08:50(1年以上前)

PINKローズさん、こんにちは。

わかるところだけ書かせていただきますね。

>@L判プリントで最適なサイズ設定を教えて下さい

引き伸ばしたりする予定がなければ 3Mでも大丈夫でしょう。
私は印刷するにしても L版程度ですので、最初に買って現在も使用中の TZ7では当初 3Mで撮影していました。
その後、もしかして多少トリミングして引き伸ばすこともあるかなと思い直して、現在ではTZ7と TZ30で普段使いの設定では 5Mにしています。


>Aそれからスカイツリーのようなサイズを撮影する時はパノラマが良いでしょうか?

どこからのアングルで撮影されるかにもよるでしょうし、印刷するかによっても変わってくるでしょう。
TZ30のワイド端は結構広く撮れますので、縦長でなんとか撮れそうな気がしますけど。

印刷しないのであればパノラマ撮影すれば迫力のある寄った写真が撮れるかもしれませんね。


>Bレストランなど室内撮影でフラッシュなしでも明るめに撮れますか?

室内の照明の具合次第なところもありますが、おおむね見た目の明るさで撮れそうです。


>CiA撮影時のフラッシュ設定で強制発光はできますか?

すみません。TZ30では iAモードは購入から一度も使ったことはありません。
TZ7では使い始めの頃に初デジカメの使い方の練習のためにちょっとの間使っていましたけど、調整範囲の狭さと室内でのフラッシュ撮影の背景の暗さのガッカリ感で使うのはやめました。
いろいろ試してお望みの設定を探されるのも面白いですよ。


>D夜景撮影で手持ち夜景と自動で違いはありますか?

すみません。夜景撮影はまだやったことはないのでわかりませんが、手持ち夜景モードは連写して合成して明るい夜景を撮影するようですので、しっかりカメラを構えて撮れば他の遅いシャッタースピードで撮るモードよりはうまく撮れそうな気がします。

ここの板でも評価の高いようですので、ぜひ買われて撮影を楽しまれたらいかがでしょうか。
(私は明日の月食に大活躍してもらう予定です)

書込番号:14582857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/20 12:06(1年以上前)

@L判プリントで最適なサイズ設定を教えて下さい
3:2 12.5Mが良いと思います。

Aそれからスカイツリーのようなサイズを撮影する時はパノラマが良いでしょうか?
TZ30のパノラマは撮影時に液晶画面が見えにくいので、他の方が良いと思います。

Bレストランなど室内撮影でフラッシュなしでも明るめに撮れますか?
暗い場所でフラッシュを使用すると近くのものは良いのですが少し離れると
逆に暗くなってしまいます。
レストランくらいでしたらフラッシュなしの方が綺麗に撮影されるような気がします。

CiA撮影時のフラッシュ設定で強制発光はできますか?
出来ないようです。

D夜景撮影で手持ち夜景と自動で違いはありますか?
効果は未確認ですがiAモードで手持ち夜景の設定ONにするとできます。

TZ30は良い機種だと思うので、購入してから確認しても失敗は無いと思います。

書込番号:14583495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/20 13:56(1年以上前)

 @のL判プリントで最適なサイズ設定についてですが、

 横縦比に関しては、L版サイズ(127:89)に最も近いのは、「3:2」です。
 「4:3」で撮影すると、L版時のカット部分が大きいのと写真の上下がカットされます。「3:2」はカット部分が「3:2」より少ないのと左右がカットされます。上下カットより左右カットの方が、被写体へ影響が少ないケースが多いです。(経験上ですが)

 L版印刷に関しては、100万画素位あれば十分と写真店やネットとかに書いてあります。
http://www.pic-up.net/digi_print.html

 しかし、iAモ−ドでの「3:2」撮影は1250万画素しか設定できないのでこれで撮影することになります。Pモードは、250万・450万・600万画素など小さめのサイズ設定ができます。
 後々のことを考えると大きな画素で残したいところですが、容量が大きいのがネックになります。自分もL版プリントを前提に撮影していますが、編集なども多いので、Pモード撮影のときは主として4.5Mに設定し、遠景風景や大切な写真の時は高画素で撮るようにしています。

書込番号:14583810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/20 16:05(1年以上前)

すみません。
3行目の表示が間違ってました。
× 「3:2」はカット部分が「3:2」より少ない・・・
○ 「3:2」はカット部分が「4:3」より少ない・・・

Bレストランなど室内撮影でフラッシュなしでも明るめに撮れますか?
 ・見た目より明るくは撮れないと思いますが、フラッシュは思った程遠くまで届きません。室内の明るさにもよりますが、テーブルに座っている人など近くを撮るくらいなら大丈夫だと思います。個人的な見方ですが、フラッシュをたくと人の顔や花など被写体が白っぽくなり自然の色合いにならないので、ほとんど使いません。

CiA撮影時のフラッシュ設定で強制発光はできますか?
 ・できません。

D夜景撮影で手持ち夜景と自動で違いはありますか?
 ・夜景は主にマュアル+三脚で撮影しますので、手持ち夜景はあまり使ってませんが、他の方のコメントを見るとブレずにきれいに撮れるとのことですね。マニュアルで数秒露出したものにはかなわないと思いますが、人物と一緒に撮る場合は効果がありそうですね。

書込番号:14584148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/05/20 21:53(1年以上前)

nightbearさん m-yanoさん 今から仕事さん
じじかめさん 経過観察中さん とらとらさ33さん
LUMIXなでしこさん

皆さまこんばんは。
そうそうたるメンバーの方達ですね。
本当に沢山のレスをありがとうございます!
丁寧な回答ばかりで、とても勉強になります。

量販店にモデルを見に行きました。
電源は入っておらず、操作や液晶画面の確認はできませんでしたが…
カラーを見ることができました。
本当は、ゴールド、ピンク、シルバー系が好みです(笑)
ホワイトが実物で見るとオシャレで良かったです。
ネット注文したので1週間ほど入荷待ちですが、今からとても楽しみです^^

これからも質問させていただくと思いますがよろしくお願いします

書込番号:14585514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/21 02:00(1年以上前)

PINKローズさん
来るまで楽しみやな。

書込番号:14586444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

どうして品薄なの?

2012/05/18 10:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:123件

メーカーが供給ストップしてるため全国的にTZ30は品薄らしいですね
値段を上げるための対策ですか?

書込番号:14575133

ナイスクチコミ!1


返信する
my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/18 11:20(1年以上前)

リストラに伴う生産の一時的落ち込みのせいかと思いますが・・・・・・・・・
私の経験では、リストラを発表すると、有能な社員から転職しゆきます。
噂では、お隣の国から、かなりの好条件で求人があるようです。
テレビ、自動車が追い抜かれたようには成りたくないですね。

6月頃より市場に出回ると期待しておりますが・・・・・・・・

書込番号:14575293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5 趣味の部屋 

2012/05/18 11:52(1年以上前)

前作のTZ20の売れ行きが良くなかったので
メーカー側もここまで売れるとは予想してなかったんでしょうね。

実際私が買ったキタムラの方も予想以上の売れ行きだと言ってました。

書込番号:14575383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/18 11:55(1年以上前)

ソニーとの提携など、パナソニック内の人員配置の変更や資本比率の変更ではないかなぁ。

書込番号:14575392

ナイスクチコミ!1


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2012/05/18 12:15(1年以上前)

>噂では、お隣の国から、かなりの好条件で求人があるようです。

知り合いで行った人いますよ。
2年で帰ってきましたが。
本人曰く、ポイ捨て感覚で首を切られるとか。
かなりの高待遇みたいです。ちょっとした出稼ぎみたいですね。
本人は今就職活動中です。40後半なんできついでしょうね。

書込番号:14575441

ナイスクチコミ!1


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/18 17:31(1年以上前)

私の知り合いの液晶の研究で有名な教授は、語学はダメでも通訳・運転手・メイド付で
向こうで活躍中です。彼曰く、周りの人の目の輝きが違って、研究しがいが有るそうです。
今は、デジタル画像処理と家電の教授を捜しているそうです。
白物家電は、日本国内で販売店を探しているようです。

余談でした。
TZ30 の増産が怖いのかもしれませんね。売れる機種は決まっているから増産して欲しいですが。

書込番号:14576292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2012/05/18 19:47(1年以上前)

皆さんの意見をみてリストラの影響のようですね。

注文しても2週間ぐらい掛かりそうです、いろいろ有難うございます。

書込番号:14576691

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1076

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング