
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 4 | 2012年2月15日 07:18 |
![]() |
6 | 5 | 2012年2月17日 17:29 |
![]() |
5 | 5 | 2012年2月7日 00:17 |
![]() |
5 | 4 | 2012年2月3日 17:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
3月18日から韓国に行くため、高倍率コンデジを探しています。
パナのTZ30 フジのF770 SONYのHX9V(できれば後継機)が候補です。
似たような機能と感じていますが、それぞれ何か特徴はあるのでしょうか?
わかる方それぞれの違いをお教えいただければと思っています。
旅行のスナップや子供を撮ったりする予定です(難し写真はあまり考えていませんが
夜でもきれいに撮れればいいと思っています)
今はタッチセンサーがついているパナがいいかなと思っています。
3月17日までにいくら下がるかにもよりますけど・・・
ちなみにSONYのHX9Vの後継機の話はまだ聞こえてこないですね。
2点

国内仕様でも、免税店で現地で購入された方が安いことも有ります。
(旅行代理店で相談されたらいいのでは)
すぐに利用されるのでしたら、バッテリーだけ充電したものを持参されればいい。
完成度は、TZ30 だと思いますが、すぐ入手出来るかは疑問かもしれません。
(珍しく、どの店も既に予約が多いようです)
書込番号:14152966
1点

私はTZ30を予約しています。
購入したら、静止画と動画の暗所性能を見ますので
17日までには、HX9Vと比較は出来ます。
書込番号:14153814
5点

皆様ありがとうございます。
桃作様
正直よく調べていなくて申し訳ないです。ただ素人の私がホームページを見ただけでは
あまり違いがよくわからなかったので・・・・詳しい方にと思いました
my1様
パナやSONYの場合言語対応が・・・現地で高かったらと思うとやはり日本の量販店か
ネットショップがいいかと思っています。
そんなに予約が多いのでしょうか?ちょっ心配です。
今から仕事様
購入後比較検討お願いします。
くだらないかもしれませんが、(使用したことないのでよくわからないので)
タッチパネルの使い勝手はいいのでしょうか?ピントをタッチしたところに
合わせてくれると言うのは、子供も使うのでいいかと思っていますが・・・
手振れの心配はありますけれど・・・
おわかりの方がいればお教えください
書込番号:14155927
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

通常ペースの場合、発売日から逆算して
購入申込〆切・支払い確認後 1週間 発売日後発送
当選通知・購入申し込み 1 々
モニター販売告知・応募受付 10日位
というのが多かったですから、早くても来週あたりに告知
されるんでは、なかろうかと。
コンデジでは、色違いだけですが、一眼ではGX1でWレンズキットだけで
電動ズームキットが無かったりして、必ずしもユーザーの期待するような
商品では無かったりもします。
書込番号:14129863
2点

私はキタムラが便利なので、キタムラに注文しています。
書込番号:14130375
1点

>価格が少しずつ下がっていますね、
>発売前からこの調子では
先が楽しみ♪ですね。
書込番号:14140496
3点

モニター販売のメールが来ました。残念ながら TZ30 は対象外のようです。いつもモニター販売に応募し購入してきました。購入金額にわくわくしながら。GH1 FT1 LX5 TZ20 TM750
なぜメイン機種のTZ30を対象外としたのか疑問。こうなれば少し待って3万円を切ったら購入しますか
書込番号:14166705
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]が底値になる時期で
TZ30をかうかサイバーショット DSC-HX9Vを買うか迷ってます
動画撮影中にフォト撮れるのが必須ですが・・・
迷いますね
1点

仕様を見ると撮影出来ますね。
HX9Vを持っていました(海外のタクシーの中で落とした。)が
静止画と動画とも満足出来るカメラでした。
ズーム倍率とかを考えなかったら、HX9Vでも良いかと
思います。
書込番号:14105427
1点

今から仕事さん
そうなんですか〜^^
あとは好みなのかなぁって感じですね
富士フィルムの新型もちょっと気になりますね
新機種ラッシュは迷います
書込番号:14107684
1点

カシオも新型発表。
メーカーみんなで盛り上げてますね。
仕様だけでは、善し悪しはよく解りませんね。
書込番号:14110579
0点

私もスレ主さんと同様に迷っています。
動画撮影中の静止画記録サイズですが、
HX9Vは3M(16:9)で、TZ30(TZ20も)は3.5Mです。
私も動画撮影中のフォト撮影重視なのですが、記録サイズがどちらもちょっと不満です。
スレ主さんはどうでしょうか?
動画の記録方式に影響されるのかはわかりませんが、
動画がAVCHD方式でないフジのF600EXR(新型F770EXRもたぶん)は最大8Mなので、
ソニーやパナももう少し高画素にならないものかと、もうじき発表されるソニーの新型にも期待してます。
もしそこのところの事情に詳しい方がいらしたら教えていただければと思っています。
パナもパノラマ搭載したし、ソニーの新型も超解像ズームを搭載してくると思う(私はこれらも重視)ので、
安くなったHX9Vはあきらめて
このTZ30かF770EXRか新ソニー機かで迷おうと思っています。
書込番号:14113710
1点

ピーシーファナーさん
僕は写真にするだけなので全然問題はないです
たしかフジのは動画撮影中にシャッターを切ると動画が変になるようなことが書いてあったような気がして
FinePix F600EXRをやめた気がします(よく覚えてませんが)
なので候補はソニーとパナで迷ってますよ
書込番号:14117991
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
特に、韓国での販売価格が知りたいです。
韓国なら(日帰りで)色々な物をまとめて、買い物を引き受ける人達が居ますから。
海外仕様になりますが、韓国での価格が知りたいです。
(物によっては国内の半額近い物も有ります)
これも、時の流れなのでしょうね。
0点

メニュが韓国語で、日本国内保証も付かないと思いますが。
書込番号:14102274
4点

初期不良はあるので、ちょっと怖いです。
書込番号:14102466
1点

韓国でも日本と同じくらいに発売されるのでしょうか?
Panasonicの韓国サイトには「NEW」として載っていないのですが…
http://www.panasonic.co.kr/company_html/product/product_list.asp?c1=287&c2=293&c3=299
書込番号:14103184
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





