LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
106

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:14件

中国の広州から桂林に行って来ましたが、GPSが全然側位できませんでした。

マニュアルにも、中国の一部地域ではGPSで測位できないと明記してありますが、この理由はなぜでしょうか?

GPSロガーの「i-gotU GT-120(参考: http://harley-davidson.ddo.jp/blog/archives/2009/11/igotu_gt120_2.html )」を持って行きましたが、きちんと広州でも桂林でもログできていました。

また、iPhone4SとGALAXY NoteのMAPでも、GPSはちゃんと働き、現在地を表示していました。

安価なGT-120や、携帯電話でもGPSが側位できるのに、デジカメのGPSで測位が出来ない場所がある(中国の、しかもその一部地域限定ですが)というのが不思議でしょうがありません。

中国の一部地域では、GPSのズレがあるのは承知しています。
(参考: http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000024805/SortID=9836051/ )、
しかしGoogle Mapも地図表示にするとズレる地域がありますが、航空写真にするとピッタリです。(マカオの隣、珠海市では地図表示でも全然ずれませんでした)

個人的には「ズレるようなら測位不可でしたにしてやれ」というメーカーの考えだと思っているのですが、ちょっとぐらいずれても「この辺だ」と判れば良いので、測位して欲しい気がします。

そもそも、前述したとおりGT-120や携帯電話でもGPS測位できる「同じ場所」で、デジカメのGPSだけが測位できない理由がわかりません。

この理由を教えて頂けないでしょうか?
(側位できない箇所って具体的にどこらへんなのでしょうか?広州や桂林には軍事施設があるのかな?でもGPSロガーや携帯電話で側位できていたし…)

書込番号:14690377

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/17 03:21(1年以上前)

逮捕されなかっただけでもラッキーでしたよ。
パナソニックは、わざと機能をOFFしているのではないでしょうか?
知らない使用者が中国で逮捕されないように。

http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure.asp?id=9

書込番号:14690422

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2012/06/17 03:22(1年以上前)

そもそもGPSは軍事目的の技術ですが、
http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110100636
中国では測位自体が禁止されてる地域もありますよ(>_<)

http://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/0c95d4afda60beb3fe5f22068ebfb59d
GPSの背景

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120531/kor12053100070000-n1.htm
GPS妨害

ATMの近くで携帯電話が使えないようなものでは。。

書込番号:14690423

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2012/06/17 03:38(1年以上前)

因みに、暗号化したPCは持ち込み禁止だったり、無線とか電波関係も法律厳しいですよ。。(>_<)

http://okwave.jp/qa/q4519702.html
http://www.zqwoo.jp/sak_bbsq/show_c/157629
http://ps-farm.com/chinareg.html

日本は、地図は手に入って当たり前の物ですが、軍事機密な国もありますし。。
http://jaguar321.seesaa.net/article/146627733.html
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=41388

書込番号:14690438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/06/17 05:22(1年以上前)

お早うございます。

過去に、GPS機能付カメラの没収があったり、身柄を留め置かれたり、
奇っ怪なWEB情報を見かけております。

----事前のメーカ側の対処かも知れません。

書込番号:14690507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2012/06/17 05:22(1年以上前)

個人レベルでの逮捕、国家間レベルでの外交問題、軍事レベルでのスパイ容疑…。
特に昨今、スパイ問題がありました。ひょっとしたら、あなたが何らかの対抗策にスパイとして逮捕され、外交的圧力の材料に使われていた可能性だってあります。
どこでも安全で、何でも食えて、何だって出来るのは世界中で日本だけです。

国際問題やせめて渡航される国家の政情や地域特性など勉強してから行って下さい。

まだ生きられる命を粗末にしてはいけません。

書込番号:14690508

ナイスクチコミ!7


Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2012/06/17 07:34(1年以上前)

>GT-120や携帯電話でもGPS測位できる「同じ場所」で、デジカメのGPSだけが測位できない理由がわかりません。

デジカメのGPS感度が、低いからだけではないでしょうか。
値段の安いロガーGT-120の方が感度が高いのが、納得できないかもしれませんが、GPS測位するためには、GPS衛星の微弱な電波をキャッチしなければなりません。
デジカメは撮影のための電子回路、画像素子、液晶などからノイズが、出ます、そのノイズが、GPSの電波のキャッチを、邪魔してしまうのです。
それに比べてロガーは、電波をキャッチして記録するだけですから、そりゃ電子回路ですからノイズは出ますが、とても少ないです。

それと 桂林に行かれた頃の天気は、どうでしたか、天候によっても感度は違います、厚い雲は、GPS衛星の微弱な電波の邪魔をします。

携帯電話のGPSは、携帯電話用の中継局の位置から現在地を割り出しているので、GPS衛星からの電波は普通、使ってません。

書込番号:14690654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/06/17 07:58(1年以上前)

TZ30のHPのGPSの項に記載があります。

中華人民共和国は民主主義の国ではなく、1党独裁の
共産主義国家で、軍事国家のため、軍事関係の施設の
写真が撮られるのを嫌がっています。

シンガポールにある工業団地のジュロン島はテロ防止のため、
カメラ持込禁止と聞いています。

書込番号:14690701

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/17 08:02(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/SortID=11607905/

ご参考まで。

書込番号:14690711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/06/17 09:50(1年以上前)

過去にはこんなこともあったようですので、今後は中国での撮影は十分にお気をつけられた方がよろしいでしょう。

『中国でフジタ社員4人拘束』
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/fujita_employees_detained/

書込番号:14691030

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/06/17 11:11(1年以上前)

パナソニックに問い合わせる内容では?

書込番号:14691263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/18 04:24(1年以上前)

Panzer_Dragoonさん
ターゲットロックオン!

書込番号:14694537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/18 21:56(1年以上前)

中国の公安が来日しちゃう><

書込番号:14697091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

ホワイトを購入して10日程経ちました。
今更気付いたのですがただのホワイトだと思っていましたが、良く見るとパールホワイトではないかと思います。

照明の反射でも綺麗ですね!

ぱっと見た感じではパールホワイトだとは分かりにくいですが。
グリップや金属部のシルバーと調和されて全体的に非常にいい色に仕上がっていると思います。

車のカラーでもただのホワイトとパールホワイトは違いますしね。

この機種のブラックカラーも金属部のガンメタリックが綺麗で黒との調和が非常に良いと思います。

TZ30は性能も外観もかなり気に入っております。

・・・ってもしかしたらパールがかかっているように見えるのは気のせいでしょうか?

書込番号:14672324

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2012/06/12 21:13(1年以上前)

自分も悩んでいます。
機種はやっとTZ30に決めたのですが、今になってカラーで悩んでいます。
ブラックかホワイトか
妻に店で現物を見せておそらくホワイトだなと思ったらブラックもいいねと言われて悩むこととなりました。

書込番号:14673506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/06/12 21:15(1年以上前)

すみませんでした。スレ主さんは、ホワイトを購入したのですね。
良かったら、カラーをホワイトにした理由を教えて下さい。

書込番号:14673521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/12 22:28(1年以上前)

なぜホワイトにしたかと言うと、ブラックやシルバーの色はデジカメにとって昔から当たり前の色ですが、
最近ホワイトのカメラが出回って来ていてお洒落だな〜と思っていたからです。

で、TZ30のホワイトが出た時に店に見に行って実物を見た時に一目ぼれしてしまったからなんですね。

二年前からパープルのデジカメ色も出回って来て、赤、青、そして最近はホワイトが一眼やミラーレス一眼などでも出てきましたね。
最近のカメラはカラーも増えて選ぶ楽しみも増えてきました。

カメラ女子が増えて来たせいかメーカーもニーズに答えてカラフルになって来たのかなと思います。
昔のカメラCMのタレントは男性が多かったですが最近は宮崎あおい、綾瀬はるか、北川景子などを使ったせいか女性ユーザーが増えて来たのかも知れません。

それと個人的には今まで黒やシルバーのカメラを使ってきたので、使った事のない初めての色のカメラを購入するのもいいかな、と思ったのも重なりホワイトにしました。

TZ30のホワイトは本当に綺麗でお洒落ですよ!
やっぱりどう見てもパールホワイトだと思います。
綺麗です(笑)

書込番号:14673905

ナイスクチコミ!1


slave72さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:14件

2012/06/12 22:59(1年以上前)

自分も直近にホワイトを購入し気に入ってます
ホワイトとシルバーのツートンがいいです。。

一度は先代がシルバーだったためブラックにしようかと思ったのですが、
ブラックの場合レンズ部分も黒のため、面白味に欠けるかなとホワイトにしました。

ブラックのカメラのレンズ部分がシルバーだったらブラックを買ったでしょうが・・・。

あとブラックは小傷が目立つかなぁと。(確かめた訳ではないですが。)

書込番号:14674065

ナイスクチコミ!2


ryuu_kさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/12 23:14(1年以上前)

機種不明

FS25で撮った、嵐山桂川からの渡月橋

ホワイトっていいですね。

LUMIX FS25を3年間使ってきて次は一眼レフと思っていましたが、3年の期間にコンデジの機能進歩は素晴らしく画素数もマニュアル操作幅も出て、写真だけが趣味でもない私には十分な機種だと思え購入を決めました。

FS25の色はゴールドを使っていますが、子供や嫁などにカメラを向けた時の圧迫感はブラックよりホワイト系が少なく自然に近く撮れてきたと思えます。

また、望遠や広角機能を揃えるのはコスパ的にも一眼は高くつきすぎます。
コンテスト出品や業務用ポスターなどに使わない限り最近のコンデジは個人使用には必要十分だと思ってます。







書込番号:14674138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/13 05:38(1年以上前)

saysaysay! さん
買う気やん!

書込番号:14674899

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/13 08:28(1年以上前)

slave72さん

そうですね! ホワイトとシルバーのツートンがなかなかお洒落ですね!
オールホワイトではなく、特にグリップのシルバーがいい味を出していると思います!


ryuu_kさん

ゴールドカラーも好きです!  僕もパナ機(ZX3)でゴールドを一台所有していますがいいですね!
僕と同じくパナ機続きなのですね。 
最近は画素数も上がって、コンデジでも余程変なのを買わない限り充分綺麗に写りますもんね。
ホワイトは圧迫感もなくいいかも知れませんね。
しかしさりげなく目立つ色と言うのもお洒落です!


nightbearさん

購入済です(笑)

書込番号:14675205

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/13 08:31(1年以上前)

どうなのでしょう?

やはりTZ30のホワイトはパールホワイトだと思いますか?

ラメが入ってますよね!?

ホワイトカラーは下手するとプラスティック感が出ておもちゃっぽくなってしまいがちですが、
TZ30のホワイトはパール色なので高級感があると思いますがいかがでしょう?

書込番号:14675212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/13 13:29(1年以上前)

saysaysay!さん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:14675927

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/13 14:01(1年以上前)

色はいろいろ(3色)あるようですが、白か黒かでクローしますね?(駄レス失礼)

書込番号:14675997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/06/13 17:53(1年以上前)

うーん。
悩みが深くなりました。
自分は黒のしまった感じがいいと思っていましたので。
悩むことも買い物の楽しみですね。

書込番号:14676570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/13 18:30(1年以上前)

別機種

パールホワイトですね。
表面の仕上げも多少影響しているようです。
塗装面に小さな凹凸があるように見えます。

書込番号:14676684

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/13 19:10(1年以上前)

別機種
別機種

他にもパールホワイトだと思われる方がいましたね。
僕の気のせいじゃなくて良かったです。

微妙に表面に凹凸がありますね。  滑りにくいように加工されているのかな?
これに光が反射して、より綺麗ですね。

この機種で黒かホワイトか悩まれる方が結構おられますね。  
どっちも捨てがたいので本当に悩みますね。(笑)

inarizusi.comさんも悩んでおられるのですね。
でもこの機種の場合、黒とホワイトのどっちを買ってもどっちもカッコイイと思います。
赤は結構派手ですね。


僕も写真をアップしてみます。

書込番号:14676797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/13 21:44(1年以上前)

 パールホワイトという色合いがイメージでしか分かりませんが、家内に「この色は白?、パールホワイト?」と聞いたら「パールホワイト」と答えたので、パールホワイトなんでしょう(笑)。確かに紙の色みたいに安っぽくはないですね。お洒落という言葉がぴったりの色合いだと思います。
 あえて言うなら、ブラックと同じようにレンズ部分のメカニカルなシルバーに工夫がほしいところですが・・・、じゃぁ、どうすればいいの?と聞かれたら難しいですね。グリップと同じつや消しにすると安っぽくなりそうですね。
 まぁ色は好みなので・・・でも、もう少し色の選択肢が多いといいです。ちょっと薄めのアクアブルーとかマスカットグリーンとか少し薄めのオレンジとか(笑)
 

書込番号:14677415

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/13 22:49(1年以上前)

やはりパールホワイトですね! 確信できました。

TZ30は日本では三種類の色ですが、LUMIX_なでしこさんのおっしゃる通りに
薄めのアクアブルーとかマスカットグリーンとかも似合いそうですね。

TZ30はポップ調なカラーも似合いそうな形ですし。


個人的にはレンズ周りのシルバーはこのままが一番いいかとは思います。
ここには金属感が欲しい所です。
ここがもし白だったらオモチャっぽくなってしまうかも。
最近はレンズ周りもボディーカラーと同じ色のカメラがソニーやニコンのコンデジでよく見かけますね。

書込番号:14677719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/14 05:00(1年以上前)

saysaysay!さん
ピンク!

書込番号:14678555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/06/16 03:23(1年以上前)

オリーブドラブ命 !!!

書込番号:14686087

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/16 10:21(1年以上前)

ピンク色はドぎついですね(笑)

オリーブドラブ色のカメラは珍しいですね。
軍事関係の色ですもんね。
ニコンCOOLPIX AW100 /フォレストカムフラージュ・カラー なら迷彩色で格好良いですよね!
僕は迷彩色大好きですよ。

書込番号:14686861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/16 16:21(1年以上前)

saysaysay!さん
GF1のピンクなかなか、
よかったんやけどな・・・

書込番号:14688147

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/16 19:37(1年以上前)

パナGF1のピンクはフェアリーピンクってやつですね!
見てみましたが、この薄いピンク色ならTZ30でもすごく似合いそうですね!
ショッキング・ピンクみたいな、どぎつい濃いピンク色を想像していました。

TZ30なら淡いポップカラーなら何でも似合いそうですよね!

書込番号:14688856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/16 20:19(1年以上前)

saysaysay!さん
パナソニック
ホワイト、ピンク、
なかなか、ええで!

書込番号:14689008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/06/18 00:56(1年以上前)

がっかりされるかもしれませんが、オリーブドラブと迷彩色は方向性は同じでも、
概念は一線を画しています。。。しかも、ポップカラーとも真逆で、はてしなく
シリアスな色ですし。。。このカメラマンブログの写真が実物に近い色です。

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1007/14/news007.html

若い人がキャパや開高健の本を耽読して血を滾らせたあげくに、オリーブドラブの
カメラを持ったら、暴力団抗争や大災害などの危険なシチュエーションに飛び込んで
撮影したくなったりします。なので、まぁ、やっぱり、そんないささか魔性を帯びた
この色のカメラは、もう二度と製造されないほうがいいかもしれませんね。^^;

TZ30を買うとしたら、私もホワイトがいいです。(^o^;)v

書込番号:14694305

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/18 08:34(1年以上前)

オリーブドラブは確かに魔性を帯びてるかも知れませんね(笑)
光沢も必要なく、果てしなくシリアスな色ですね。

でもTZ30より角ばった形のカメラの方が似合う色ですね。
リンク先のCanon F-1 OD を見ました。 格好良いですね!

僕はミリタリー好きなので好きですよ!

ガンダムのザク・カラーも好きです。(笑)

書込番号:14694842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信35

お気に入りに追加

標準

なかなか値段が下がりませんね

2012/05/25 12:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2万円切ったら即購入しようと思っていましたが、25,000円すら切りませんね。
近所の家電量販店のTZ30価格は35,000円とお高いので、価格.comと毎日にらめっこしていました。

急ぎなら「買いたい時がお買い時」なのですが、急ぎではないのでゆっくり見ながら安くなったら購入しようと思っています。

しかしこの機種が2万円切る時が果たして来るのでしょうか?
逆に人気と品薄で値段が上がってしまったらそろそろ購入しておいた方がいいような気もしています。

書込番号:14602862

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 12:27(1年以上前)

欲しい時が買い時、正にその通りです。
私は3月に31,800円で購入しました。値段が下がった今も後悔してません。楽しめるカメラで、愛着もあります。
TZ7、TZ20も時々使ってあげてます。両機とも愛着ありますね。欲しいと思った時に買ったから?、それとも販売後まだ高値の頃に買ったからかな(笑)

書込番号:14602932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/25 12:31(1年以上前)

saysaysay!さん、こんにちは。

私はカメラのキタムラで TZ30をそれまで使っていた TZ20を下取りに出したり、Tポイントカードのポイントを使ったりして、なんとか払いを3万円を切って購入しましたけど、使ってみて室内撮影で静止画・動画ともに満足できる撮影ができたり、ソニーでいうところの「スイングパノラマ撮影」が楽しかったりと、名機と言ってもいいのではないかと自分的には思っています。
なので、今年の末か来年にかけて1万円台前半くらいの底値の時期にもう1台バックアップ用で買おうかとも思っています。

まぁ、そんな感じでそこそこ人気があるから値段が下がらないってこともあるかもしれませんね。

書込番号:14602948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/25 12:43(1年以上前)

他のカメラお持ちで困っていないのなら、待ちもありでしょう

万が一、持っていないのなら撮影機会損失に繋がるので高くても買わないと結局は損に繋がります

書込番号:14602993

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 12:45(1年以上前)

LUMIX_なでしこさん

「欲しい時が買い時」そう、それですよね! 買いたい時がお買い時・・ってそのまんまでした。(笑)

TZシリーズを使用されておられるのですね! 
僕の今までの愛機がTZ5だったので、今でもTZ5を基準にカメラの購入を検討しています。
TZシリーズはいいですよね!  若干大きいものの機能良し画像良しですし。

自分にとっていいタイミングで購入出来たら後々値段が下がるのは確かに気になりませんよね。
ただ、逆に値段が上がって「安い時に買っておけば良かった〜!!」って悔やむのは避けたいです。(笑)

書込番号:14603001

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 12:57(1年以上前)

経過観察中さん

もう一台ストックしておきたいくらいにTZ30を気に入っておられるのですね!
確かにTZシリーズの中でも評判はいいですし、トータルバランスも良さそうですし、
一台で全部カバー出来そうな機種ですしね。

キタムラでTポイントが使用出来るのは知りませんでした。
一万円弱まで下がったら、二台目買い時ですね。(笑)

書込番号:14603043

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 13:02(1年以上前)

Frank.Flankerさん

そうですね! 他にカメラを持っていなかったら、いつまでも撮影出来ないという損失になりますね。

また、「いつまでも価格.comとにらめっこをしている時間の損失」も発生している事にも今、気が付きました。(笑)

書込番号:14603070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/25 15:02(1年以上前)

 TZ20の時は、2月発売で2万切ったのは7月くらいだったと思います。
同じペースでいくなら、2万切りは8月?

 みなさんおっしゃるように、今回の出来と評判が良くて順調に売れているなら、販売店も無理に下げる必要がないのかも…

書込番号:14603369

ナイスクチコミ!2


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 15:20(1年以上前)

良さそうだったので、発売当日に購入しました、そして気に入らない点が有ったので、
翌日サービスセンターに修理に出しました、十日間で修理完了。現在は生産も安定のようです。

パナのコンデジとしては最高の出来だと思います。

価格は、パナの需要数の読み間違え?で、なかなか下がりませんね。

二万円を切ったら、車載のTZ18をこの機種に変えようと思っています。
どちらの機種も、昼間ならデジタルズームで80倍にしてもあまりノイズが気になりません。

書込番号:14603411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/25 15:46(1年以上前)

TZ7ユーザーです。
嫁さんの使用頻度の高いTZ7を残したまま、あまり好みじゃなかったS95を下取りに出して購入しました!
結果的には次機種を買うのがベストだったかなと思っています。

まぁTZ5の時にまったく同じ購買行動をしたのですが。。。

書込番号:14603473

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 16:59(1年以上前)

でじPAPAさん

TZ20と同じペースなら8月位に二万円切りますか。
今回のTZ30は順調に売れているんですね。
 
価格.comの店でも在庫無しで取り寄せの店が最近急増してきているので、
品薄による値段高騰をちょっと心配しています。

書込番号:14603626

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 17:04(1年以上前)

my1さん

発売当日に購入されたのですね!
パナのコンデジとしては最高の出来ですか。ますますそそられます!

my1さんもTZ30をもう一台購入予定なのですね。
二台欲しくなる位に使用されて気に入るカメラって凄いですね!

昼間ならDズームで80倍にしてもあまりノイズが気にならないって言うのも凄いですね!!

書込番号:14603646

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 17:14(1年以上前)

しゃべりべさん

TZシリーズを購入されているのですね。
同じくS95も持っていますが、TZ5の方が色もよく綺麗に撮れるので今は使用していません。
S95って人気はあるのですが、仕上がりの色がおかしいですね。
今はパナ機に絞ってカメラ購入をしています。

しゃべりべさんはTZ30を購入されて結果的には次機種を買うのがベストだったのですか。
次にTZ30を凌ぐ後継機が出たらいいですね!

TZ18&20を購入された方は前のTZ10の方が良かったって声をよく聞きますが、
「新しいシリーズ=前機種より優れている」 とは限らないのがカメラですね。
便利な機能は増えても肝心の写りが悪いとあれば悲しいですね。

でも今回のTZ30はまだまだ皆さんの評価は高い方なので僕は期待しています!

書込番号:14603672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/25 17:36(1年以上前)

10万円クラスなら待ちますが、2万円なら即買ってしまうかもしれません
もちろん、小学生がお年玉を貯めて買うというのであればじっくり選ぶべきですが・・・

書込番号:14603730

ナイスクチコミ!1


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4

2012/05/25 17:56(1年以上前)

私も2万円切りを待ってますが、在庫がなさすぎてTZ20の時のようにはいかないみたいですね…
子供の秋の運動会までには欲しいがどうでしょうね…

書込番号:14603781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 20:24(1年以上前)

三ツ星トラフィックさん

そうですね! お金に余裕があるなら2〜3万円位のカメラなら躊躇せずに購入するかも知れませんね。
しかし家庭持ちで小遣い月一万円なら2〜3万円のカメラでもそう簡単に手は出ないです。
独身の頃は欲しい物はすぐに買っていましたが、今じゃあ小学生になった気分です。(笑)

書込番号:14604222

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/25 20:30(1年以上前)

C-5さん

二万円切りはどうでしょうね。 僕は待ちきれなくなりそうです。(笑)
運動会でもこのカメラは活躍出来るのでそれまでには欲しいですね!

今まではTZ5の光学10倍(〜E.ZOOM16.5倍)で子供の運動会でも充分撮れましたから、
TZ30の光学20倍なら問題ないでしょうね!

これからの値動きが気になりますね。

書込番号:14604256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/25 22:56(1年以上前)

saysaysay!さん

5から7になった時にAVCHD対応だけでなく、フォーカスの高速化や、ストロボ撮影時の色バランスなど、かなり進化があったので即買い換えしちゃいました。
今回もこのCMOSを使いこなしていない、と感じているので次機種でジャンプアップするかなと期待しちゃってます。勝手に。

書込番号:14604830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/25 23:11(1年以上前)

しゃべりべさん、こんばんは。

ちょっと教えていただきたいんですが、

>今回もこのCMOSを使いこなしていない

とは具体的にどのようなことなのでしょうか?
できれば画像を添付していただいて、現象を指摘してもらえればわかりやすいんですが…。

書込番号:14604910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/26 00:34(1年以上前)

経過観察中さん

具体例については、板アレの原因になりますのでご容赦ください。
受け止める度量もありません。

つぶやき程度に受け取っていただきたいのですが。。。

(おもに静止画で)階調感が感じられない。
感度アップとシャッタースピードのバランスが、やや悪く感じられる。
画素数が上がっているのに、モニターの表示が汚い。
明るいところでもエッジがシャープにならない。

などが(期待してたよりは)やや物足りない、といったところです。
どうしてもTZ7からのジャンプアップを期待しているからで、実際には十分なカメラだと思います。

書込番号:14605242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/26 01:10(1年以上前)

今確認したら、液晶モニターは46万ドットで同じなんですね。。。
失礼しました。
でも、なんでこんなに鮮明さが感じられなくなっちゃったのでしょう。

書込番号:14605362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/26 01:12(1年以上前)

私もTZ-7を所有していて、TZ-30に興味深々です。
TZ-7とバッテリーが共有できるので、よけいにそそられます(笑)

私はTZ-10とTZ-20をパスして光学30倍のSONYのHX100Vを購入しましたが、HX100Vはカメラバッグが必要なサイズなので、スレ主さんと同様に、通勤バッグに入るTZ−30の2万円切を待ってます。

書込番号:14605367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/26 01:41(1年以上前)

しゃべりべさん、レスありがとうございました。

私も TZ7を現在も使用中ですけど、TZ30ははるかに性能アップしていると私は感じましたよ。

今週始めの金冠日食(私は東北地方在住なので部分日食)撮影の練習撮影で日食フィルターを通して太陽を撮ろうとしてもズーム率を何倍にしても、Pモードやいろいろなシーンモードを試してもピント合わせができず、結局 TZ7での日食撮影はあきらめました。
(なので、TZ30は日食撮影専用に、TZ7は日食時の風景の撮影と役割分担させました)
TZ30はプログラムモードの他に絞り優先やシャッター優先の他にマニュアルモードもあって撮影の選択肢が広がって、日食撮影ではたいへんに助かりました。

たかだか3万円程度のコンデジでフルハイビジョン動画まで撮れて、値段と性能や機能を考えると十分過ぎるくらいなのではないかと感じています。
次モデルは多少の画質アップとマニュアルフォーカスを搭載するくらいしかやることはないんじゃないかと勝手な想像したりしています。

あと液晶画面での画像が汚いとのことですが、もしかして撮影中はわざと画質を落として消費電力をセーブする機能がオンになってたりしませんでしょうか?

書込番号:14605443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/26 10:06(1年以上前)

しゃべりべさん

そうですか! TZ5→7は結構進化していたのですね!
TZ5を購入した時は3年は買い換えない感じだったんですが、
デジタル化されてからこうもカメラの進化が激しいと目移りも激しくなりますよね。

次はまずTZ30のGPS無しのバージョンが出るかも知れませんね。
GPSは使用しないつもりなので、先にGPS無しを安くで出してくれてたら良かったのにと
勝手に思っています。

でもTZ3から始まったTZシリーズの中では今回のTZ30のデザインが一番気に入っています。
まぁ、カメラはデザインより中身ですけどね。(笑)

書込番号:14606372

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/26 10:15(1年以上前)

クラアスおやじさん

TZ30はTZ7ととバッテリーが共有できるのですか!
それはいいですね!!

さすがにSONYのHX100Vは通勤バッグに入れて常時持ち運びはキツイですよね!(笑)

最近は光学ズームが10〜20倍のカメラでもコンパクトになりましたよね。
TZ30の光学20倍もあれば普段撮りなら充分ですし、この大きさならカバンに入れても問題ないですね!

書込番号:14606405

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/26 10:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

TZ5で撮影

TZ5で撮影

TZ5で撮影

TZ5で撮影

経過観察中さん

確かにTZ30は絞り優先やシャッター優先等もあって色々遊べそうでいいですよね!

TZ30の話からちょっと話がそれてしまいますが、
今回の金環日食ですがTZ5で頑張って撮りましたよ!(笑)
ピントははるか遠くの景色に合わせてから、半押し状態で日食グラスをあてがって、
太陽を探しながらシャッターを押しました。

この日食グラスをあてがりながら、真っ暗になった液晶で太陽を探すのが大変でしたが。
指がブレて、途中でシャッターを押してしまったりピント解除になったりとさんざんでした。(笑)

まだまだTZ5も棺桶に半分つかりながらも活躍しています。

取りあえずTZ5が撮ってくれた金環日食を載せますね。

TZ5最後の大仕事だったかも。(笑)

書込番号:14606452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/26 15:36(1年以上前)

saysaysay!さん、どうもです。

私が TZ30で金環(部分)日食の撮影に挑戦したスレッドを立てておりますので、TZ30購入の動機付けにリンクを張っておきますね♪

TZ30側の設定は単に絞り優先モードにしただけで、画素数14MでiA ZOOM+デジタルズームで80倍でピント合わせしただけで、あとはガムボトルからの手作り日食フィルター付きフードをレンズの付け根に取り付けただけで割とまともな日食撮影ができてしまいました。

次回は6月6日(水)の朝から昼過ぎにかけて太陽の前を金星が横切る「金星の日面通過」があるようですので、もし金額の折り合いがついてご購入されたら挑戦してみてください。

『金環日食撮影の機材・設定について』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14540950/#14566348

書込番号:14607351

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/26 20:01(1年以上前)

経過観察中さん

リンク先拝見しました。  なかなかやりますね!
綺麗に撮れていますし、そこまで工夫されるなんて凄いですね!

今度は「金星の日面通過」があるのですね!
情報ありがとうございます!!

書込番号:14608167

ナイスクチコミ!0


yoko5273さん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/27 07:10(1年以上前)

私は25000円を切ったら購入しようと思っていましたが、なかなか下がりそうに無いので25日カメラのキタムラで購入しました。
27800円で下取りがあれば25800円だったので、TZ7を下取りに出そうと思ったのですが、会社で2000円で買いたい人と募ったら欲しい人が8名いたので抽選で1名に譲りました。
キタムラで下取りが無いと言うと当店にある壊れたカメラを200円で購入すればそれを下取りますよと言われたので、もちろんそうしました。
結局27800円-2000円-(2000円-200円)=24000円で購入できたことになり、予算内に収まりました。

書込番号:14609895

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/27 11:46(1年以上前)

yoko5273さん

キタムラで壊れたカメラを200円で購入すればそれを下取りしてくれるのですか!
それは凄いシステムを北村さんは掲示してくれましたね!  凄いです。

また、TZ7を欲しい人が会社で8人も出た所も凄いですね!
いいめぐり合わせで安くでTZ30が購入できましたね!
おめでとうございます!
24,000円なら充分に安い値段ですね!
キタムラなら近所に店があればアフターケアも店頭持ち込みで出来ますしいいですよね!

書込番号:14610765

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/27 12:03(1年以上前)

スレ主です

結局2万円切りまでは待てないだろうと思い、昨晩三星カメラ・ヤフー店で25,400円(ヤフーポイント241付)で購入しました。
3年間無料保証付・送料無料・代引き手数料無料で台数もごくわずかでしたのでこちらで購入。

価格.comにも三星カメラは掲載されていますが、こちらは31,320円となっています。
楽天の三星カメラでは27,800円でした。
同じ店でも出店先でこうも値段が変わるものですね。

また届いて、ある程度使用したらレビューも書こうと思います!


最近は口コミを充分に見てから購入するようにしています。
売れ筋No.1とか、当店人気一位とかで購入したカメラでも実際購入して撮ってみてショックだった機種も何台かありましたし。

TZ30には期待できそうです。

書込番号:14610820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/05/27 20:48(1年以上前)

saysaysay!さん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます♪
当初の予定額よりはちょっと高かったかもしれませんけど、使ってみれば納得されると思いますよ。
いろいろな場面での静止画・動画撮影を楽しんでくださいね。

書込番号:14612501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/28 08:53(1年以上前)

経過観察中さん

ありがとうございます!
どうせ購入するつもりでしたし、いつになるか、またならないかも知れない2万円切りを
待ち続ける時間ももったいないなと思い、思い切って購入しました。

さっそく届きましたが、やはり思った通り、いいですねー!
試し撮りをしましたが画像はパナのTZシリーズだけあって綺麗です!

またズームのスムーズさに感動。
20倍までもストレスを感じさせない動き、フォーカスが合う早さにも驚き。
また20倍望遠でも手振れ補正がしっかりとしていて綺麗に撮れます。
これなら運動会でも十分に活躍してくれます!!

また動画も綺麗ですね!   40インチのTVで観ても充分綺麗でした!

これはまたTZ30の一台で全てが事足りますね!

またしばらく使用してからレビューも投稿させてもらいます!

書込番号:14614101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/28 13:00(1年以上前)

スレ主さん、ご購入おめでとうございます。

私はTZ7が発売されて、すぐにカメラ本体・純正ケース・予備バッテリー・保護フィルム
・16GSDカードを合計で5万円で購入しました。

その頃と比較すると購入しやすくなりましたよね。
TZ7もまだまだ現役で通用する良いカメラなので、最新型のTZ30は一段と良くなっているのではと思います。

私は、もう少し様子見ですが、ぜひ素敵なカメラライフをお過ごしください。

書込番号:14614687

ナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/28 13:59(1年以上前)

クラアスおやじさん

ありがとうございます!
所有しているパナのZX3がTZ30の電池と同じでしたのでバッテリーチャージャーがTZ30でも使える事を届いてから
分かり喜んでおります!

バッテリーチャージャーが別売りとなってしまったこの機種にとって、別に購入するのも出費がかさばりますからね。

TZ7発売当時はまだ色々と付属品も高かったですよね。
当時でSD16Gを購入されたなんて凄いですね! 
動画を撮るなら容量の多いSDカードとバッテリーは必須ですよね。

TZ30の売り上げも良いみたいですので、パナもこれからTZ30を生産し値段も下がっていくとは思いますので、
お買い得な時になるのが楽しみですね!



書込番号:14614807

ナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/16 19:47(1年以上前)

6月も半ばになりましたが、結局2万6千円台から動きがないですね。

もうシビレを切らして購入しましたが2万円を切るのはいつになるやらですね。

書込番号:14688882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶の見易さは?

2012/06/11 06:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:35件

TZ7を現在使用中です。晴天の屋外で液晶を明るさ最大にしても見えにくく困っています。TZ30では見易さは改善されているのでしょうか?カタログではどちらの機種も液晶は同じようなのですが。両機種お持ちの方、比較していただけないでしょうか。

書込番号:14667191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/06/11 07:17(1年以上前)

TZ7も持っていました。
TZ30の液晶画面の見易さは明るい場所ではTZ7と変わりません。

どの機種でも液晶画面は明るい場所では、見にくいです。

液晶画面を見易くするには液晶シェードという液晶画面を
囲うカバーが必要です。

書込番号:14667224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/06/11 07:28(1年以上前)

hirohiro2005さん、こんにちは。

私は TZ7と TZ30を使っていますが、すみませんがそこまで比べることをする気はないんですけど、その前にできることがあるように思いまして…。

日光の下で撮るときは確かに液晶がテカって見にくいですが、そういう時は手とか傘とかあるいは液晶シェードなんてものもあるようで、とにかく液晶に影を当てて撮るようにすれば見やすくなります。

TZ30は TZ7よりもだいぶ進化しているので買って損はないですけど、液晶の見にくさだけで買い替えをお考えならば、TZ7でできる対策をされてからご検討されたらいかがでしょうか。

書込番号:14667242

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/11 09:02(1年以上前)

別機種
別機種

液晶シェード

液晶で見えず

別機種(フジF200EXR)に液晶シェードを着けています。
朝9時ぐらいまでの太陽が低い位置で液晶に当たれば効果はほとんどありませんが
11時以降ぐらいの比較的上からの日差しであればかなり効果的です。

書込番号:14667416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2012/06/11 13:06(1年以上前)

> どの機種でも液晶画面は明るい場所では、見にくいです。

(1)ファインダー(内蔵か外付け)の或る機種を、原則的に買います。
 (2)ファインダーが無い機種で、日中の屋外撮影はヤヤ撮影範囲を広くして、撮影範囲を狭めるのにはトリミングで修整をします。<この機種は、補助的な機種です。>

書込番号:14668009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/06/11 18:59(1年以上前)

皆さん、いろいろな情報ありがとうございます。
とりあえず液晶シェードというものを購入してみることにします。

書込番号:14668919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2012/06/04 08:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 ankiromomoさん
クチコミ投稿数:1件

LUMIX DMC-TZ30-Kとサイバーショット DSC-HX30V のどちらかを購入したいと思っています。
カメラは全く初心者、おそらく使用するのは撮影のみ。対象は小さな子供です。
純粋に使いやすく、現像した時の画像のキレイさだけでかまいません。
よろしくお願いします。

書込番号:14639653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/06/04 12:11(1年以上前)

ankiromomoさん、こんにちは。

TZ30・HX30を候補に上げられた理由、TZ30・HX30に決めきれない理由は何ですか?
どちらかに人気が偏ってるなら別ですが、どちらも人気のあるカメラですので、多くの人が、それぞれの価値基準に照らし合わせて、自分にとってベストなカメラを選んでるのだと思います。

ちなみにどうしても決められないようでしたら、値段の安い方に決められたらいかがでしょうか?
同じような物なら、安い方が良い、という理由です。

書込番号:14640137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/06/04 12:40(1年以上前)

私なら画素数に無理のないTZ30にします。

が、購入者の作例を参考にされると、大体の購入目的・用途・被写体傾向が分かります。
作例を参考にされると良いです。

書込番号:14640204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/06/04 12:53(1年以上前)

お答えします!






あみだくじで決めると吉♪こんなんでました〜

書込番号:14640243

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/04 15:28(1年以上前)

カードを持って行って、お店で両方写させてもらってもいいと思います。
私なら画素数が多過ぎず、マニュアル露出可能なTZ30にしますが・・・

書込番号:14640534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/06/04 19:18(1年以上前)

私はTZ30を購入しました。

新しいセンサーの味見でしたが、画質は悪くはないです。

書込番号:14641069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/06/07 19:30(1年以上前)

子供の撮影メインなら、ソニー機は広角の歪みが結構他のメーカーより目立つと思いますので、
パナの方がいいかも知れませんね。
おなじ24mmスタートでもソニーのカメラで撮影した端の子供の頭が歪みは酷いですね。
画面端のジャガイモ頭がサツマイモ頭に変形しますから。

サイバーショット DSC-HX30V の口コミでもそのようなコメントがありました。

静止画もTZ30とDSC-HX30V を比べてもTZ30の方が綺麗に撮れるコメントが多いので、
TZ30の方がいいかなぁと僕は思います。

書込番号:14652183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

TZ30 と FZ150 どちらがいいか迷ってます。

2012/05/31 23:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:67件

TZ30を購入しようと決めてたんですが、書き込みや性能など見ているうちにFZ150がすごく気になります。

現在sony HX1を使用していますのでなんとなくFZ150の良さはわかります。

HX1を所有していますのでコンパクトなTZ30に惹かれますが、静止画画質、動画画質 どっちがきれいなんでしょうか?

使用目的は素人で普段の家庭使用で小学生の撮影をします。
静止画7:動画3ぐらいの使用割合で、光学20倍以上あれば充分です。

新しいモデルのTZ30なのか、高機能なFZ150なのか・・・

画質最優先で決めたいです。

アドバイスお願いします。

書込番号:14627665

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/06/01 03:13(1年以上前)

そのまま撮っていれば似たような画質ですが、調節項目が多めのFZ150の方が好みに出来る可能性があるかもしれないですね〜。

書込番号:14628178

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/06/01 04:20(1年以上前)

>現在sony HX1を使用していますので…

ソニーのHX30Vとか、HX200Vという選択肢は無いのでしょうか?

私はHX100Vを使っていますが、HX30VとかHX10Vに興味が有ります。




書込番号:14628217

ナイスクチコミ!1


nokiainさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/01 04:50(1年以上前)

高倍率のコンパクト機を使っている友人の話しでは、ある程度のサイズが無いコンパクト機は、
12倍以上のズームのもとでは室内で使い物にならないと言うことです。
なぜか、あの小さいボディーに無理して色々なものを詰め込んでいて手ブレとかが発生しやすくなっているからです。手ブレ補正は4段分でも、ホールディングとかに問題が大いにあったりします。
ちょっと大き目の物を買わないと、ズームは楽しめませんよ。

書込番号:14628236

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/01 07:37(1年以上前)

大きくても構わなければ、EVFがついているFZ150のほうが
望遠での動体撮影に向いています。

書込番号:14628419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2012/06/01 10:05(1年以上前)

からんからん堂 さん
似たような画質なら、調節項目が多めのFZ150の方がいいですかね。

影美庵 さん
ソニーのHX30VとHX200Vを最初考えましたが、動画は素晴らしい様ですが、静止画は油絵の様になる時があるみたいで、パナ機の方がいいかなと思いました。

nokiain さん
手ブレ補正、ホールディングを考えればFZ150ですよね。
ズーム撮影(運動会など家族用)はHX1を使えばいいかな?って思ってました。
なので個人用にTZ30が魅力的に思えて迷います。
でも自分だけ離れて住んでいるのでいざという時を考えてFZ150があった方がいいのか・・・
って感じで迷っています。

じじかめさん
EVFはいいですね。
ズーム撮影(運動会など家族用)はHX1を使えばいいかな?って思ってました。
なので個人用にTZ30が魅力的に思えて迷います。
でも自分だけ離れて住んでいるのでいざという時を考えてFZ150があった方がいいのか・・・
って感じで迷っています。



画質にあまり差が無いならコンパクトなTZ30
でもFZ150がHX1よりだいぶ優れているならFZ150を購入すればいいのかなと思いました。

このへんのアドバイスいただければ助かります。

書込番号:14628715

ナイスクチコミ!0


紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:2件 上海の街歩き 

2012/06/01 13:00(1年以上前)

予算があれば、両方共欲しいですが、
使い分けできっと後悔しないと思います。

書込番号:14629134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/06/01 16:49(1年以上前)

亀仙人さん 今日は。

FZ150を購入すればsony HX1の出番が無くなるので
下取りを考えているのですか。

TZ30ならHX1と使い分けが出来ると思います。

書込番号:14629598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/06/01 19:27(1年以上前)

大きさが大きく異なるので、持ち運び優先か
しっかり撮りたいかにかかります。

動画マニアとしてはシャッター速度優先が付いているFZ150は
魅力があります。

書込番号:14630014

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/01 20:57(1年以上前)

HX1は使ったことがありませんが、AF速度はともかく連写後の立ち上がりは
かなり違うようですね。

書込番号:14630329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2012/06/02 05:35(1年以上前)

紅太陽 さん
予算はどちらか1台分で、どちらもいい機種なので迷います。
HX1が手元にあればTZ30なんですが、HX1は離れた嫁さん側に置くので迷いました。

乙種第四類 さん
HX1も気に入ってますしまだ必要なので下取りは出さないです。
HX1が手元にあればTZ30なんですが、HX1は離れた嫁さん側に置くので迷いました。

今から仕事 さん
子供と離れて暮らしているのでそれどカメラの出番は多くはないので携帯性でTZ30でカメラの出番を多くして沢山撮りたいですが、いざって時にFZ150が必要だったってなりそうで迷う要因の1つです。
動画でシャッター速度優先が付いているとどんな効果があるのですか?

じじかめ さん
そうなんです。HX1を使っていてAF速度は不満は無いですが連写後の立ち上がりは20秒?ぐらいかかるのでそこだけ不満でした。
TZ30でもFZ150でもHX1よりは早いのでどちらも迷います。


違う方のクチコミで前のモデルまでのパナ機はノイズが多いとりましたが、FZ150はどうなんでしょう?
TZ30の方がノイズ少ないならTZ30でいいかな?って思います。


書込番号:14631627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/06/02 17:36(1年以上前)

シャッター速度優先にすると被写体の動きに合ったシャッター速度に
設定できるため、
・被写体の動きに合わせたシャッター速度に設定すれば、動きが滑らかになる。
 *シャッター速度可変にすると、露出が変わったときに、シャッター速度が
  変わり、動きが滑らかにならない場合がある。
  センサー60コマ/秒の60i、60pでも同じ。
参考:http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page164.shtml

・わざとシャッター速度を速くしたり、遅くすることで、表現力にある動画が
 出来る。

書込番号:14633399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2012/06/04 09:00(1年以上前)

今から仕事 さん
わかりやすい説明ありがとうございます。
シャッター速度優先 あれば便利な機能ですね。

書込番号:14639676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1076

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング