
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2012年12月11日 17:32 |
![]() |
1 | 0 | 2012年11月19日 16:48 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月25日 11:12 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月1日 13:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
購入を考えていますが、Picasoで写真を取り込んだとき、Googleマップに表示できますでしょうか? それとも附属の地図データ上にしか表示できなものなのでしょうか?
海外で使用するためGPS機能がついていると便利なのと、できればGoogleマップを利用できる機種をさがしています。(Googleマップに表示できると印刷等に便利なので・・・)他のメーカーでお勧めはありますでしょうか?
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
VIERA X3を所持しています。
このテレビはMP4再生に対応しているはずなのですが、
手元にあるMP4で、X3でお部屋ジャンプリンク再生ができません
(iPadで再生できるものです)
一説にLUMIXで撮ったものならできそうなことを聞き及びました。
何が違うのか、どんなMP4なら再生できるのかを研究したいのですが、
どなたかLUMIXで撮ったMP4の動画属性情報(?)をUPしてもらえませんか?
(MediaInfoなどで)
場違いかもしれませんが、VIERA側での質問には全く回答がありませんでした
どうかよろしくお願い致します。
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
YoutubeにHX30との比較のサンプルが出ています。
http://www.youtube.com/watch?v=c-qVB6OD2i4
これを見て思うのは、
HX30Vが平均輝度が高く、ビデオカメラらしいガンマであること。
TZ30は解像感がよくないのに、シャープネスが強いこと
手ぶれ補正はHX30Vが優秀
音声のステレオ感はHX30V、風切音はTZ30が優秀ということです。
1.露出を上げ、コントラストを下げ、シャープネスを下げることによって、HX30Vの画質に近づけることはできるでしょうか?
2.HX30Vの最大の問題点は、暗所で1/30秒になることです。TZ30はスローシャッターを回避する方法はあるのでしょうか?
以上2点を質問します。よろしくお願いします。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
今回のTZ30の逆光でも自然な写真が撮れる「iHDR」と、TZ20で記載がある「暗部補正と逆光補正を自動化」はかなり違いがあるのでしょうか?
この機能はかなり気になるところなのですが、レポできた方はレスをお願いします。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





