
このページのスレッド一覧(全593スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2012年11月19日 21:02 |
![]() ![]() |
35 | 24 | 2012年11月17日 11:47 |
![]() |
12 | 9 | 2012年11月14日 10:32 |
![]() |
11 | 5 | 2014年3月4日 10:58 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月13日 14:52 |
![]() |
9 | 9 | 2012年11月11日 22:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
Pモード、ISOオートで昼休みに公園の晩秋を、撮影しました。
ガラス越しの撮影はガラスの汚れと光の反射で失敗しました。
価格が12,000円近くなると、忘年会のゲームの商品になります。あと一息です。ガンバレ!!!。?
2点

my1さん
そうやな。
お店の忘年会の景品?
書込番号:15343444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナのカメラで撮った画像の色調はとてもナイスですね。
画像編集ソフトのPhotoshopElementsがcolor toneの微調整(コントラストの自動補正や同一画像を「合算」合成)が簡単です。
書込番号:15363149
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
沢山居ると思い入れが、SONYのDSC-HX30Vと迷ってなかなか買えずにいますっ。
DSC-HX30Vは塗り絵みたいになり、静止画ではコチラが優っているとの事で迷っていましたっ。
その他はDSC-HX30Vと大差が無い事からコチラに傾きかけましたが、ここ数日の値下がりが気になります!
今が買いなのか、ボーナス時期が買いなのか、次期モデルはもっと魅力的で待った方が良いのか…。
欲しい時が買い時は十分に承知です。
しかし、値下がりは気になります。
書込番号:15336126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前の機種の最安値は14000程度です。
http://s.kakaku.com/item/K0000221474/pricehistory/
今の価格との差は4000円程度。
一回呑みに行ったと思えば安いものだと思います。
次の機種を見たら欲しくなって買えなくなります。
書込番号:15336185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コンデジの底値の目安を初値の50%と踏んでおります。(まさに今ですね♪)
ちなみに今年、HX-30Vを同僚二人に薦めて二人が買いました。SONYが好きなもので(~_~;)
書込番号:15336228
1点

>一回呑みに行ったと思えば安いものだと思います。
うまいこといいますね。
週に2、3回行っちゃうバカとしては身に沁みるお言葉です。
一カ月我慢すれば毎月高級機が買える計算(汗)。
しかし天秤にかけると・・・。
酒>>カメラ(笑)
スレ汚しすいません。
書込番号:15336237
4点

ここまで待てたってことは、すぐに必要としてないと言うことですよね。
あと4ヶ月ほど待てば次期モデル発表ですが、出てみないと魅力的かは分かりません。
でもまた、次期モデルが安くなるのを待って・・・の繰り返し。
TZ30はTZ20よりも評判が良いので、もうあまり下がらないような気がします。
書込番号:15336255
3点

こんばんは。
買ったら価格をチェックしないことです(笑)
書込番号:15336374 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうですね。
一回の飲み代と考えれば安いですねぇ(笑)
書込番号:15336507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど!50%ですかぁ。
やはりサイバーショットもきになりますねぇ!
書込番号:15336518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

飲み代を稼ぐために買い物上手にならないとですねぇ(笑)
書込番号:15336528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早急には必要ではないですが、気になり欲しい状態です♪
書込番号:15336537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですよねぇ!
今が一番楽しいです♪
書込番号:15336546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ですね!
しかし、自分がどの辺りで買ったか気になりますよねっ(^-^;(笑)
書込番号:15336556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!
私も最近まで悩んで・悩んで・悩んで・・・
この機種を購入したところです。
他の機種や値段を気にしながらの購入でしたが、購入してみると総合的に判断(使い勝手や用途)してこの機種を購入してよかったと思います。
「今!」と思った時の購入をおすすめします!
書込番号:15336748
1点

後3週間なので、待って見て、今の価格以下なら購入する。
購入したら、もう価格は見ないこと。
書込番号:15336849
2点

下がらなけば、買うのは辞めようTZ30
下がらなけば、下げてみせようTZ30
下がらなけば、下がるまで待とうTZ30
次の新機種、待ったが高いぜ買えないよ、
十人十色です。
書込番号:15336856
1点

やっとの悩みますよねっ(^-^;
購入おめでとうございます!
羨ましいですねぇ(^-^)v
書込番号:15336915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3週間、長いですが楽しい時間ですねぇ♪
書込番号:15336933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あはは(笑)
やっぱりTZ30なんですねぇ(^o^)
新機種は高いですよねっ(^-^;
書込番号:15336944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TZ30はコンデジとしては静止画・動画とも機能的にだいたい来るところまで来た感じがしますけど、次の TZ次モデルではどのような機能が搭載されてくるでしょうかね?
TZ30で無い機能で欲しいとすれば、無線LAN対応で USBケーブルや SDカードをパソコンに繋げなくても静止画・動画データをパソコンに転送できることでしょうかね〜。
あとは、動画撮影時間倍増のためにバッテリー2個挿しできるようにしてもらえるとありがたいんですけどね。
…などと妄想していますが、TZ30が1万5千円以下に下がったらバックアップ用にもう1台買おうかと思っています。
書込番号:15337091
2点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
気に入って使っていたのですが、センサーに埃がついてしまいました。
三週間ほど入院です。
たまには空を撮って見るものですね。早く気づいてよかったです。
3点

あちゃ!
保証が切れると有償修理が高額なのか、こういった機材が中古で出てきます。
そこで、棚からぼた餅が落ちてくるのを待つ私なんかが居るわけですが、----。(^_^)
>早く気づいてよかったです。
仰せの通りです。なお、Lumixは構造的には分解清掃が楽な機種で、数台のぼた餅を食しています。
書込番号:15332139
2点

購入してちょうど半年で、保障期間内だったのが幸いです。
1枚目のようなゴチャゴチャした写真ばかり撮っていまして、
通常ならしばらく見つからないところでした。
何気に桜を撮ったお陰で発見できました。
うさらネットさん、器用そうでうらやましいです。私がばらすと再起不能になます(笑)
書込番号:15332231
0点

あ〜! HX30Vと同様の現象ですね! 私のTZ30の物もなるかと思うと恐ろしい!?
ただにさえHX30Vで同じ現象で2回交換してるし。ヒヤヒヤです!!
書込番号:15332312
1点

プロフィール 拝見。
若いときに仕事の都合で、1年半かな、南区桜本町(笠寺の東方向)におりました。
元気で戻ってくると宜しいですね。
書込番号:15332335
1点

私のはレンズ内に糸くずが混入し写真に写り込むようになってしまいました。
最初はテレ側でしか写り込まなかったのと旅行が近かったこともあったのでいずれ修理に出せば良い程度の認識でしたが、旅行前日になって何かのはずみでワイド側でも写り込む位置にホコリが移動してしまいました。
思い切って掃除機で吸引するやり方を試してみたところ、ホコリの除去までは行かなかったもののうまい具合に写真に写らない位置にホコリが移動したので今もそのまま使用しています。
レンズバリアからの混入でしょうか、この手の高倍率ズームのコンデジを買うのはTZ30が初めてなのですけど、やはり埃は混入しやすいのでしょうかね。
持ち運びの際にポケットに入れっぱなしと、結構ラフに扱っていたのがたたったのかもしれませんけれども。
保証が切れる前にレンズ内のホコリの状態は確認したほうが良さそうですね。
書込番号:15332644
2点

へっぽこぽこりんさん
あぁ〜
気付いて良かったやんか。
書込番号:15333335
2点

埃が入り込まないよう、薄いインナー袋に入れてからポケット等に入れて持ち歩いています。
薄いインナー袋は、HAKUBAの製品でサイズは一番小です、有る程度の衝撃にも絶えられるようです。
これだけのことで、未舗装の細かい砂埃が舞い上がる地方に行っても大丈夫でした。
ただし、埃のはらい方には、気お付けないといけませんが。
書込番号:15334032
1点

みなさん、ありがとうございます。
高倍率ズーム機は、レンズの出し入れが多く入りやすいですね。
しばらく、S951台で頑張ります。
叩けばいくらでも埃が出る男だからなぁ(笑)
書込番号:15335919
0点

へっぽこぽこりんさん
わしも、そないにかわらんで。
書込番号:15338473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
紅葉撮影してきました。撮影場所は、大阪府岸和田市の 牛滝山 大威徳寺です。紅葉は、少し早かったかな?・・・ 参考になれば幸いです。 HX30Vの画像も有りますので参考に!
動画も有ります。10秒間
http://www.youtube.com/watch?v=m2xxMQKPNLw&feature=youtu.be
撮影日2012年11月12日
7点


おぉ〜、これは微妙に構図と色彩のバランスが綺麗で、-----勉強になります。
書込番号:15331925
2点

TZ30って綺麗に撮れますねー!
黒色に重みのある僕好みのいい写真ですね!
書込番号:15393233
0点

綺麗に撮れてるのはスレ主さんの腕が良いから。
いままでTZ30のアップ画像見てこの程度の写りなのかと思っていたけど、この画像を見て見直した。
やはり、写真は構図、撮り方、センスなどで差がつくのね。
書込番号:17263181
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
GPHとPSHの違い
GPSの記録をするモードが、GPHなのでしょうか?
設定でGPSをoffにしている場合、録画モードがGPHでも、PSHでも、撮影済みのファイルは、同じ物なのでしょうか?
あと、非常に下らない疑問ですが、Gが付くのがGPHなら、どうしてもう一方は、PHとかの表記にならないんでしょうか?
0点

GPHとPSHの動画は同じものです。
GPHはGHS情報が入っているだけです。
取説P107を見てください。
書込番号:15331415
2点

今から仕事さん
ありがとうございます。
実は、そのページを見て疑問に思いました。ただ列記してあるだけですので、どんな違いがあるのかと思いました。
書込番号:15334852
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
海王丸が名古屋にやってきたのでTZ30を持って撮影に行ってきました。
動画の画質はPSHで設定しましたので、
家に帰りビスタのコア2で再生しましたらパラパラ映像、
明日は社交ダンスの競技会ですのでFSHで撮影しようかと思ってます。
パソコンを買い替えるのも辛いし!!
何かいい方法があれば教えてください。
動画作成ソフトはWindows Live ムービーメーカーです。
http://www.youtube.com/watch?v=qTZMcmhp0DA&feature=youtu.be
1点

AVCHDは凄く処理能力がいりますね
わたしの場合はPC再生は諦めてPS3かレコーダーで見てます。
いつか普通に見れるPC購入を考えて撮影は常に最高画質で撮って生データ残しています。
悪くは出来ても良くは絶対になりませんから
書込番号:15323229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

assy-san
悪くは出来ても良くは絶対になりませんから、
そうですね、
画質をPSHに変更しました。
いつか余裕のパソコンにしたときに再度編集すればいい画質でみれますよね。
書込番号:15324009
1点

60pで撮影すると、後でスロー再生とかの編集が楽なので
お勧めです。
windows8があまり売れていないようなので
年末のボーナスシーズンが安く購入できるかも
知れません。
書込番号:15324073
2点

スロー再生例
スローは5倍速12fpsに編集し、後で、全てを編集するときに
30fpsにします。
http://www.youtube.com/watch?v=XtVOUPUe6KI
スロー編集方法は、動画を連番切り出しで60pならば、
1秒間60枚の静止画を切り出し、静止画のファイル名が
連番になるようにします。
これらの静止画を若い連番から読み込んで12fps(5倍速)
24fps(2.5倍速)、30fps(2倍速)にします。
書込番号:15324096
1点

今から仕事さん、
アドバイスありがとうございます、
PCを買い替えたいのですが、
2週間ほど前にパソコンを修理したばかりなので、
しばらく使い来年には買い替えたいと思ってます。
動画見せていただきましたがスローもいいですね。
書込番号:15324171
0点

nana747さん
連番静止画の番号を編集ソフトで逆にしてやると
逆回しも出来ます。
この技を覚えると面白いですよ。
書込番号:15324388
1点

セイルドリルもあったようでラッキーでしたね。
約3年前に姫路港でセイルドリルがあったときは、ハルバル撮影に行きました。
神戸港には、たびたび来ますがセイルドリルはしないようです。
書込番号:15325486
1点

>windows8があまり売れていないようなので
これまでのソフトが使用不可、専用パソコンでないと意味がない、ようです。
昨日、カメラ店でみたら、TZ30 だけは価格表示が有りませんでした。
(価格変化に店がついていけないみたい、他店の価格を言って下さい・・・店員曰わく)
在庫有り、とだけの表示でした。
書込番号:15325598
1点

じじかめさん、
セイルドリルはどこでも人気なんですね。
港での逆光は何ともしようがないですね。
書込番号:15327922
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





