
このページのスレッド一覧(全593スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 10 | 2012年10月9日 22:04 |
![]() |
1 | 0 | 2012年10月8日 00:04 |
![]() |
12 | 10 | 2012年10月6日 18:56 |
![]() |
12 | 6 | 2012年10月6日 09:18 |
![]() |
5 | 7 | 2012年10月2日 09:40 |
![]() |
12 | 4 | 2012年9月30日 06:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
先日、20000円切価格で、孫(年長)の運動会の為購入しました。
デジカメとしては、以前からこの価格と機能希望してました。
(1)価格 … 先ず機能に比べ安価
(2)静止画 … 綺麗
(3)動画 … クラス別徒競走、組み立て体操、リレー、親子協議 動画と静止画同時使用可、
動画時ズームアップ・ダウン使用可
ブレを気にしなければ67倍までアップできる。すごい!!!綺麗だよ
(4)課題 … バッテリー(午前中で終了)、午後は予備バッテリーにて使用
予備バッテリーは、必須(純正でなくても良い)
アマゾンで安く売っている。(送料込)ついでに充電器も買うと便利。
(5)テレビとの相性 … HDMIケーブルにて東芝レグザにて接続がうまくいかない。
息子の日立では見ることができた。
テレビ・カメラメーカーの相談室に電話したが解決せず。
(6)携帯性と機能 … 息子の所はビデオだがこのデジカメは欲しいと言ってた。
このコンパクト性でこれだけ多種機能があるのは今はこれだけ?。
(7)最後に … 説明書良く読まないと使用機能は掴めない。
わからない事は相談室(0120-878-638,*1)に電話すると解決は早い。
メールは遅いよ。(約2日〜3日)
(追伸)ケース … 100均で探すといいソフトケースがあるよ。
別にパナソニックに肩を持つわけではないが現時点で値段と機能でではいいと思うよ。
8点

私もTZ30持っていますが
静止画も動画もいい感じで撮れます。
TV機器等との相性も良いし
バッテリーの予備はなくともUSBモバイルバッテリーで充電しながら使えば
運動会のような長丁場での使用も問題ないし
本当にいまこの値段でこの機能が手に入るのは素晴らしいと思います。
書込番号:15179305
3点

息子が通う幼稚園のHPに、園内での様子の画像がブログで定期的にアップされるんですが、EXIFを見るとつい最近からTZ30に変わってました。(それまではFX500)
先日行われた運動会の画像もアップされており、どれも上手に撮れていました。
撮影者は先生だったり、運動会はボランティア?の女学生さんだったりで、おそらく極普通の素人さんですが・・・・上手く撮れてました。
小さな画像なので細かな描写は分かりませんが。
価格もお値打ちだと思いますが、このボディサイズで、広角から望遠まで撮れて、AVCHDのフルHD動画が撮れて、マニュアル撮影も出来て・・・・良いカメラだと思います。
ちなみにクラス対抗リレーの代表に選ばれてしまった私。
なんとか転ばずに100Mほどを走れましたが、3年前に走った時より明らかに体が鈍っていると痛感した次第でありました。
書込番号:15179502
5点

豆ロケット2さん こんばんは
私のTZ30も嫁が使って娘の運動会で綺麗に撮れていました。
No.1カメラではありませんが
使いやすくて万能なカメラだと思います。
書込番号:15179755
1点

今の価格からするとこれらの性能は得難いですね。
私は初物が好きなので、35千円くらいでした。
子どもが卒業したので、スポーツ見学とか旅行で使っています。
それとこのカメラは小さい割に480mmまであります。
どうしても手ブレし易いので、一脚に付けて、撮影すると
手ブレが防止できます。
書込番号:15180352
2点

価格と画像の自然な色合い、ボディーの出来を、考えると『良く出来た機種』です。
私は、妻や子供にせがまれて、既に三台購入しました、
車載用に TZ18 の代わりに年末までにもう一台購入予定です。
ノイズをもう少し減らし、液晶画面がチィルド(動かせる)出来るよう、後継機に期待してます。
書込番号:15180935
1点

安くなって、そろそろ欲しくなってきました。
メインがレフ機なので、買っても1000-2000ショットで使わなくなり、増殖するばかりなのですが。
一種の依存系病気か?
書込番号:15181235
3点

コーギトー・エルゴー・スムさん、みなさん、そして
うさらネットさん、今晩は。
うさらネットさん、本機の使い勝手良いですよ(笑)。
以前レビュー(2012年4月22日 11:22 [499424])にも書かせていただきましたが、ほとんどの採点項目において90点が取れている機種と思いますよ。撮りました作例も以前クチコミ欄に掲載させてもらいましたが、マクロから望遠まで良い性能で答えてくれます。
また手振れ補正も良く効きます。ちなみにレビューには生野銀山の行動跡内での手持ち撮影でSS=1/4secでも手振れを感じませんでした。
(ただ、動画につきましては興味がないので、確認はしておりません。)
また作例は載せませんでしたが、Lumixのコンデジは全般的に肌の発色が自然で良いと思っております(自分でいらわない限りは自然に、違和感なく撮れます)。
うさらネットさん、お一ついかがでしょうか?
書込番号:15182230
1点

一点加筆修正させてください。
>また作例は載せませんでしたが、Lumixのコンデジは・・・(自分でいらわない限りは自然に、違和感なく撮れます)。
⇒ また作例は載せませんでしたが、Lumixのコンデジは・・・(自分で意識して変にいらわない限りは、自然に、違和感なく撮れます)。
書込番号:15182399
1点

うさらネットさん、先般のFX80でのクチコミ見落としておりました。
済みません。下記の通り訂正させてください。
本機を14機種目に、どうでしょうか?
書込番号:15182745
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
ついに買ってしまいました。
カメラのキタムラで、23800円(8GB SDカード付き)をカードなしで、21800円。
下取りありの価格で20800円でした。
自分の場合は下取り無しでも、20800円にしてもらえました。
ここの価格には勝てませんが、近所のお店ですし安心です♪
ネット価格でも同じなので、全国的にこの価格なんでしょうかね?
まだ、数ショットしか撮っていませんが、使いやすいカメラですね。
大事に使いたいと思います。
4点

私も日曜にカメラのキタムラで
レッドを同じ価格で購入しました。
下取り有りですが…。
下取り無しで同価格とは、良いですね〜♪
壊れたカメラでも下取りしてくれるとの事で
電池も紛失した昔の壊れたデジカメを
下取りしてもらいました。
色々悩みましたが、
こちらを参考にさせていただき
購入を決めました。
ありがとうございます。
5%で5年保証は入られました?
私は悩みましたが、結局入りました。
5年…使うか分かりませんが、
大切に使って長持ちさせたいです。
書込番号:15157848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のんき♪ さん
ハンドリングテスト!
書込番号:15158679
1点

ゆもっぷさん
自分も5年保証には入りませんでした。
nightbearさん
ハンドリングテスト!って何ですか・・・?
書込番号:15159192
1点

ご購入おめでとうございます。
あまりにも出来がよい機種なので私は、つい先日三台目を買いました。
今後とも撮影を楽しんで下さい。
ファームウエァーのバァージョンアップは次のアドレスです。
http://panasonic.jp/support/dsc/download/index.html
書込番号:15159392
1点

ホワイトバランスを自動でなく、Pモードで撮影場所に合わせると、綺麗に写ります。
iso はすべて、オートにしても大丈夫です。
余談
「店の子」は、顔の洗顔に「タマオキ スペシャルサンソープ(\31,500)」を使用して一ヶ月
だそうです。店ではいつも仕事が忙しいので、いつもノーメイクだそうです。
書込番号:15159516
1点

のんき♪さん
テスト。
書込番号:15160365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のんき♪さん
エンジョイフォトライフ!
書込番号:15160540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のんき♪さん、ゆもっぷさん、ご購入おめでとうございます。
私も3ヶ月前に歩いて5分のキタムラで購入しましたが、6千円ぐらいは高かった気がします。
ゆもっぷさん、大切に使って長持ちさせたいです。のなら、長期保証は入った方が安心ですよね。
¥1500程度でしょうし、それで自然故障の場合は、+4年間は無償修理が保証されるのですから。
(但しキタムラの場合は、期間中1回しか使えなかったと思います)
書込番号:15160715
1点

私も今日キタムラで購入しました!
5年保証込みで、¥20,370-でした。
・・・明日が運動会なんで、もう粘れないwww
過去の皆さんのクチコミを参考にさせてもらい、購入にいたりました。
ありがとうございました!!
・・・後は、いい写真が撮れるかどうかwww
書込番号:15169209
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
撮影モードは、AVCHDとMP4がありますがどちらの方が今後良いのでしょうか?
画質設定も沢山有りますがGPH、PSH,GFSなどが有りますがどのモードが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

こんにちは
AVCHDはレコーダーとの相性が良いので、
レコーダーに取り込んで簡単にBDやDVDを作ることが出来ます。
MP4は軽いのでPCでの再生や編集に適しています。
もちろん編集後はディスクにも焼けます。
画質設定は旅行や家族の記録なら迷わず最高画質で。
ちょっとしたメモ動画やWEB用なら画質は落としても良いですね。
書込番号:15151655
4点

わたしは、MP4使ったことが無いです。使う事がないです。殆んどAVCHDオンリーです。BDに残すので楽で滑らかな安定感な画質ですので! まあ人各々で使う目的で選択するモードですもの!
書込番号:15152485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このカメラには動画撮影にシャッター速度優先が
ついていないので、センサー60コマ/秒の60i、60p
動画のAVCHDが動きが滑らかになります。
それと60p動画はスローモーションの素材になるので
良いです。
http://www.youtube.com/watch?v=XtVOUPUe6KI
書込番号:15152541
1点

BRレコーダーに記録して鑑賞するならAVCHD
各モードは以下のとおり
GPH・PSH:1920×1080 60p
GFS・FSH:1920×1080 60i
GS・SH:1280×720 60p
Gがつく方がGPS情報付き。そうでないのがGPS情報なし。
60Pに対応していないレコーダがあるので注意が必要です。
またiPhoneなどではAVCHDは扱えません。
PCやスマートフォンで鑑賞するのがメインならMP4
各モードは以下のとおり
FHD:1920×1080
HD:1280×720
VGA:640×480
書込番号:15152590
3点

ありがじゅっぴきさん、こんばんは。
>撮影モードは、AVCHDとMP4がありますがどちらの方が今後良いのでしょうか?
どちらが適切かはありがじゅっぴきさんの再生環境によるでしょう。
パナソニックかソニーのBDレコーダーをお持ちならばよほどの下位機種でない限り AVCHDビデオ映像の取り込みに対応していると思われますので、そういう環境ならば AVCHDで撮っておいた方が BDレコーダーへの取り込み&ブルーレイへの保存は簡単にできます。
パソコンでの再生が主ならでも WindowsMediaPlayerや VLC MediaPlayerでも AVCHD動画は再生できるのであえて MP4にこだわる必要はないと思いますけど、いずれにしてもありがじゅっぴきさんの再生環境でお選びになってください。
書込番号:15152912
3点

皆さん、返事が遅くなりました
貴重な回答有り難うございました。
参考になりました。
m(_ _)m
書込番号:15167447
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
TZ30を買うにあたり、皆様が使用しているSDカードの要領はどのくらいでしょうか。
最低何ギガは必要とかご教示いただければたすかります。
書込番号:15149410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画をどのくらい撮るのかによっても必要なメモリーカードの容量は変わってくると思います
下記リンクに1GB又は2GBの撮影枚数、動画撮影時間が書かれてますので必要な最低の容量は計算できると思います
http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#tz30
今は8GB位でもそんなに高くはないのでSDHCのクラス6以上の8GB位でも良いかと思います
書込番号:15149504
1点

32GBでも2000円以下で購入できます。
今は超激安の時代と言えますね〜
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000078300.K0000078301.K0000148396
書込番号:15149752
1点

なんかトラブった時にデータ全滅がイヤなので、個人は8ギガと16ギガを多用しています。
書込番号:15149837
2点

普段は16G、CLASS10入れてます。余っているカードも予備で持ち歩いていますよ。
書込番号:15149852
0点

何処かに出かけるときは、32GB、予備バッテリー純正8個。
家の近くに居るときは、1GB(80×)、パソコンでの後処理が速いから。
予備バッテリー純正8個は、新機に買うたびに溜まったものです。
現在売られている1GB は、フォーマットしても、不安定な物も有ります。
(お勧めできません)
書込番号:15150251
0点

動画を撮らない場合は4GBで十分だと思います。
動画を使う場合は、その分をプラスすればいいのではないでしょうか?
書込番号:15150276
1点

素晴らしいリンクをありがとうございました。参考にします。そして回答してくださったみなさまありがとうございます。
書込番号:15150302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
運動会で家内に渡しておきました。家内がTZ30を触るのは今日が初めてです。
家内は、メカ音痴で取説も見ないタイプなので、取敢えず電源スィッチとズームレバーと静止画、動画シャッターボタンだけを教えて渡しておきました。
帰宅後、SDカードをディーガで再生してみると、動画が合計34分、静止画が137枚でした。たった今、家族で運動会の試写会を楽しく終えたところです。
動画は、40インチ液晶テレビで見る限り十分に綺麗です。100m徒競走のスタートからゴール迄のズーム性能も十分でした。早速BDへダビングして保管完了です。
静止画は、5Mと動画撮影中の3.5MをL版印刷してみましたが、こちらも普通に綺麗です。
SDカードは16Gなので動画だけ削除してしまえば、まだ5000枚は撮れそうです。(5Mで)
バッテリーは、上記撮影後の残りで1/3目盛でした。
家内のインプレッションは、『ちゃんと撮れてるから、良いんじゃない』とのことです。
私のレポートも映像を見る限り、『誰でも、気軽に、動画&静止画が普通に綺麗に撮れる』です。
今度は文化祭に出掛ける家内に持たせて、体育館等の室内映像を確認したいと思います。
まずは、用途として期待していた『運動会』を合格点でクリアしました。
次回は、『文化祭(室内)』、その次は『旅行』、『スキー』と携帯性と高倍率ズームに、期待が膨らみます。また、昨日皆さんの真似をして手持ち月面撮影も経験しました、楽しいです。
因みに、気軽にではなく画質最優先の場合は、『デジイチ』、『ビデオ専用機』も楽しいですね。
ご参考まで。
6点

yz250fkaiさん
私は、子供が学校を卒業したので今年から運動会の写真が
撮れません。少しさびしいです。
文化祭は動画の方が綺麗に撮れます。
私もスキーに行きます。
風景の良いところでは、車載動画を撮ろうと思っています。
http://www.youtube.com/watch?v=CGwn9bZc8Ek
吸盤付きの三脚にカメラを逆に付けて、フロントガラスの
上部に貼り付けて撮影し、編集は動画を上下反転させます。
書込番号:15138833
2点

私の嫁もこのTZ30で運動会で動画撮影をしましたが
AF性能や20倍ズームの効果もあり結果は大変満足でした。
動画以外に静止画も撮影してましたがいい感じで撮れてます。
正直、嫁にはでかい一眼レフいるの?って言われたくらい。
普段カメラをあまり使わない妻が使って満足してたので
本当にこのTZ30は万能で使いやすいカメラだと思います。
書込番号:15139863
1点

今から仕事様
返信して頂いて、感激です。
皆様のクチコミを参考にして、TZ30を購入させて頂きました。
子供が雪遊びの頃は、デジイチ。
緩斜面レベルの頃は、ネオ一眼。
中上級斜面の今年?は、コンデジ。(※転んでも壊れにくそうなので...)
皆様の様に専門的な評価は出来ませんが
家族の記録用としては、気軽に動画と静止画が高倍率で撮影出来ていると思います。
高速連写や露出変更を使うと『自分の見ているもの』とは違う映像が撮れたりして楽しくなります。誰でも綺麗なオート撮影が出来て、マニュアル設定で遊べるなんて本当に楽しいカメラです。
又、皆様のお陰で手頃なSDカード、バッテリー、充電器選びも出来ました。
有難うございます。これから色々と参考にさせて下さい。
書込番号:15139946
2点

私も今日子供の運動会撮影に挑戦です。
ズームに備えて一脚装備で行ってきます。
これまではXactiHD-1000で撮ってましたが代替です。
ただ、台風接近で決行できるか??学校からの連絡待ち・・・
書込番号:15140347
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





