LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

(5237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全593スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネル液晶について

2012/07/14 18:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 modellistaさん
クチコミ投稿数:50件

この機種のタッチパネル液晶についてお伺いいたします。
カタログを見てもよくわからないのですが、このタッチパネル液晶の機能としてはどういう機能があるのでしょうか。またその利便性はどんな点が挙げられますでしょうか。
この機種をお使いの方でわかりましたらお教え下さい。購入を検討中です。

書込番号:14806736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/14 21:48(1年以上前)

TZ30のHPはご覧になりましたか↓
http://panasonic.jp/dc/tz30/touch_panel.html#topic02

TZ30のタッチパネルは、すべての操作を行うものではなく補助的な操作をするものです。
したがって、タッチに慣れていない方でも従来通り十字キーなどで操作が出来ます。
実際私はタッチパネルをほとんど使ってません。

やはり、便利なのはタッチシャッターでしょうか。
タッチしたところにピントを合わせてシャッターを切る一連の操作が一瞬でできます。
画面に写っている被写体にタッチするのでピント外しの失敗が減ります。

書込番号:14807533

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/15 12:03(1年以上前)

タッチパネルはGF2しか使ったことがありませんが、入手するまでは使わない機能だと
思っていましたが、使ってみると意外と便利でした。
液晶でタッチ機能をOFFにしておくこともできますし・・・

書込番号:14810017

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/07/15 15:46(1年以上前)

タッチパネルの機能は主に三脚等でカメラを固定している時に、任意の場所にフォーカスポイントを
設定するのに良く使っています。液晶に映っている画面でフォーカスを合わせたい場所に指で直接
触れるだけで指定できるので便利ですよ。

書込番号:14810736

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:46件

キタムラで 「ネットショップ週末限定セール」 を 7/13〜19 でやってます。

TZ30 各色 \24,800
下取り    \3,000
代引き手数料・送料 無料

http://shop.kitamura.jp/DispPg/002024001001

書込番号:14804782

ナイスクチコミ!3


返信する
my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/14 11:17(1年以上前)

私はいつも、下取りに出さず「コメ兵」又は「質屋」で売ります。

購入したときの箱と一式が揃っていると、下取り価格の3倍ぐらいになることもあります。

書込番号:14805165

ナイスクチコミ!2


HiroMMMさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/14 12:09(1年以上前)

私も昨夜キタムラネットショップの価格を見て購入しようと思いましたが、店舗引取り希望なので在庫確認のTELしたら店舗でも同じ価格でやってますとのこと。鶴ヶ島店。
取り置きしてもらい購入してきました。ブラックで5年保証もつけました。
下取りは昔安く買ったコンパクトフィルムカメラです。売りようもないので。

液晶ガードフィルムとハクバ シューティングポーチも購入。
シューティングポーチは店頭で入れさせてもらいサイズを確認したところピッタリサイズでした。
チャックでないので、本体を傷つける心配がなくていいと思います。

帰ってきてからPanasonicのネットショップからバッテリーチャージャーDE-A65ABを1,785円、送料無料で購入。純正なので安心して使えます。

ただ今充電中です。
チャージャーが届いてないのでUSB充電。
4時間待ちはつらいですね。
子供が大きくなると撮影しなかったもので、デジカメ購入は10年以上ぶりです。
早く撮影したい。

書込番号:14805351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/07/14 18:23(1年以上前)

すみません、セール期間が間違ってました。
7/13〜19 ではなくて 正しくは 7/13 19:00 〜 7/17 9:00 まで でした。

厚木林店を見てきましたが同じセールをやってました。

書込番号:14806635

ナイスクチコミ!0


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/15 00:56(1年以上前)

私の行きつけのキタムラさんでも同じセールでした。
エツミの液晶保護フィルムは700円にすると言われたがどうしようかな?


>PanasonicのネットショップからバッテリーチャージャーDE-A65ABを1,785円、送料無料で購入。

LUMIX CLUB サマークーポンキャンペーン2012を利用すれば、1,428円で購入できますよ。
ちなみにDMW-BCG10バッテリーは、4,200円になります。

書込番号:14808569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/07/15 08:26(1年以上前)

キタムラ厚木ヨーカドー店でTZ30を購入しました。
パナのFX7を下取りに出して、税込\ 21,800でした。
(何年か振りに手に取ったらラバー部がベトベトに・・)

店頭で白or黒でボディーカラーに悩んでしまい、娘に相談したところ、
「私が使うなら白だけど、パパだったら黒が似合うと思うよ」 の
一言で 黒に決定。 (小1ですけど)

確かに各社のカタログ写真は、モデルが女性だと白やピンクを手にして
男性だと黒だったので、まあ無難な選択でしょうか。

おっと、液晶保護フィルム買うの忘れてました。
Actplexさんの \700 は好条件ですね。

書込番号:14809262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/07/15 12:02(1年以上前)

良い情報ありがとうございます♪

光学20倍ズームなどなど惹かれる点が多いので、価格が下がるのをずっと待ってました。
下取り含めて21,800円。
これ以上価格が大幅に下がることはないだろうと判断し購入を決めました。

取手戸頭店に行ってみましたら、同じセールをしていたので購入。

TZ7からの買い替えなので、TZ7に付属されていた充電器とバッテリーが流用できるのは良いですね。
予備のバッテリーも使っていたので、これらすべてが流用できるのも購入の決め手になりました。
色はブラックかホワイトで悩みましたが、今まで買ったデジカメ(FX33とTZ7)は色がブラウンだったので、今回はホワイトにしてみました。

下取り機は1997年発売のカシオQV-700(古過ぎ)
処分しようと思っていた35万画素のデジカメが3,000円になったのも気分が良いです♪

書込番号:14810014

ナイスクチコミ!0


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/15 14:59(1年以上前)

キタムラに行って、ブラックを買って帰ってきました。
エツミの液晶フィルムを700円にしてくれた(キタムラネットでは720円)ので
支払額は22500円です。

暇だからもろもろのポイント還元を合計したら、442ポイント還元(還元率2%)でした。
現金値引きで言う実質額は、22059円になります。
下取りカメラはジャンク屋の105円のフィルムカメラを出したので、22164円でしょうか。

本来は、Pentax Qの純正ケースを取りに行ったのですがね。
こちらは別会計にして、この純正ケースも店頭価格4980円、キタムラネットが4480円のを
4000円にしてくれました。
だからついつい買っちゃったのよ。キタムラはこれぐらいのパワーを出さなきゃね。

さて、充電でもするかな。

書込番号:14810604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/15 22:22(1年以上前)

TZ30の価格下がって来ましたね。

現在の所コンパクトムービーデジカメのトップはTZ30かHX30Vですね。
RX100は広角側の画角が狭いのでムービーデジカメとしては落第、トップ10
にも入らないでしょう。

ところでTZ30とHX30Vの価格差は現在価格コムで¥2700ほど有ります(実際はもう少しありますか?)。
この差はは何でしょうか、自分は手振れ補正の差かなと思いますが・・。

書込番号:14812310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/07/16 00:07(1年以上前)

k-コウタロウさん、両者の性能や機能は肉迫しているにも関わらず、
販価に明確な差が生じている事に多くの人が疑問を持っていると思います。

ソニーHX30Vの圧倒的なアドバンテージと言えば、あの優秀な手ぶれ補正システムですが
そこにかかるコストは大きく、原価と販価を押し上げてしまっているのかもしれません。

またそのために、本体がぶ厚くて重いのかな? と勘ぐってみたりしてます。

なので・・・ 販価、重量、サイズで TZ30の勝ち。
手ぶれ補正はHX30Vの勝ち。 (私には大した問題ではない)
肝心の画質はどちらも似たりよったり。 (甲乙付け難く優秀)

なのでTZ30を買う決心をしました。

ソニーの手ぶれは優秀ですが、風切り音が折角の揺れが少ない動画を台無しにしてます。
パナの手ぶれも悪くはないので、ちょっと気をつければ揺れの少ない動画は撮れそうです。

ソニー派との炎上を扇動する意図は無いです。

書込番号:14812937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/16 06:54(1年以上前)

pisukehinako さん

>ソニー派との炎上を扇動する意図は無いです。
そうですね、僕はこれから買われる方の参考になればと思ってレスしています。

TZ30とHX30Vを持っていますが、自分は静止画も3割は撮り、ズーム倍率はさほど必要無いので静止画が良さそうなRX100が出てから欲しくて堪らなくなり、購入寸前までいきました。
ただ余りのホールド性の悪さに購入を躊躇していた所、広角端が33ミリと気ずき
これでは動画は使い物にならないので諦めがつきました。
無駄な出費をしなくて良かったと思っています。

TZ30の色合いは見事な位に自然で素晴らしいです。
一点、歩き撮りの手振れ補正がやや弱い所が残念です、その他の手振れ補正は良く効くと思いますね。
pisukehinakoさんが上手く手振れ補正を回避されるなら、ベストの選択と思います。

書込番号:14813753

ナイスクチコミ!0


HiroMMMさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/16 20:25(1年以上前)

Actplexさん、遅くなりましたが良い情報をありがとうございました。

バッテリーチャージャーが、在庫が無かったのか、発送が17日だったので一度キャンセルして再度クーポンを登録して注文しました。
おかげさまでDE-A65ABが1,428円で購入できました。

楽天ショップからでも注文できるのですが約2千円と高め。
少しでも安く購入できて良かったです。
純正品が互換品と変わらない(こっちの方が安いかも?)価格なので助かります。

書込番号:14816644

ナイスクチコミ!1


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/16 22:22(1年以上前)

HiroMMMさん、こんばんは。

私もクーポンが利用できる事を気付かずに注文し、キャンセルして再注文しました。
少しでもお得に買えれば良かったです。
クーポンはこちら
http://ec-club.panasonic.jp/mall/lumixclub/open/campaign/like2012/summer.html

ヘアードライヤーが当たるといいですね。当たったら報告ください(笑)

TZ30を楽しんでいきましょう!

書込番号:14817335

ナイスクチコミ!0


HiroMMMさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/19 18:03(1年以上前)

Actplexさん、またまた遅くなりましたがバッテリーチャージャー購入しか考えずにアンケートに答えたのでヘアドライヤーの当選とか全く読んでませんでした。
5人に当たるのですね。
当たったら報告しあいましょうね。

書込番号:14828405

ナイスクチコミ!1


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/19 20:54(1年以上前)

HiroMMMさん、そうしましょう!
二人に当たる奇跡は起こるのかですね。ドライヤーが当たると信じて、髪の毛は大切にしなきゃ。(笑)

書込番号:14828970

ナイスクチコミ!0


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/01 00:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昼間

夕方

手持ちHDR。あかんわ。

まだ、ヘアードライヤーが来ないのですが…。まだ抽選中なのかな(笑)

このキタムラのセールの時、このカメラをせっかく買ったので、記念に写真をUpしておこうかな。

書込番号:15005741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2012/07/13 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 cb-ssさん
クチコミ投稿数:17件
当機種
機種不明
当機種
機種不明

夜景モード

iAモード

夜景モード

iAモード

こんばんは。早速ですが勉強させてください。
TZ30を購入して1ヶ月が経ちました。
あまり撮影する機会がなかったのでそれほど枚数は撮ってないのですが、
先日撮影した写真にノイズが多く見られたので、疑問にお答えいただければと思います。


●写真1枚目
この日はかなり曇っており、撮影時間は19時頃だったと思います。
元々曇りで空がどんより暗いのと、日も暮れ始め、
更に空が暗くなってきたため「夜景モード」で撮影。
今までTZ3を使っていたので、手持ち夜景モードという感覚がなく(汗)
「夜=夜景モード」で撮影するという安直な考えで撮影しました。(笑)

パッと見ただけで、空にかなりノイズが入っているのが解ります。


●写真2枚目
1枚目とほぼ同時刻、夜景モード以外で撮影してみようと「iAモード」で撮影
※ファイル容量が4Mを越えるためphotohopで2560×1440サイズにリサイズしています。
明るさなど画像加工は一切していません。

1枚目よりはマシかと思いますが、それでもパっと見で解るレベルで
ノイズが入っているのがわかります。特に空のグラデーションの部分。

●写真3枚目
日も暮れて、完全に夜になり「夜景モード」で撮影しました。
「手持ち夜景モード」でもなく、更に三脚を使ったわけでもありませんが
かなり手で固定して撮影できたため、綺麗に撮れたと思います。
完全な夜で空が黒いため、ノイズの不愉快さは一切感じられません。


●写真4枚目 (※こちらも2枚目同様のリサイズをしています。)
これは室内でツーリング計画を立てているような風景を撮影しようと
気軽に思いつきで何も考えず「iAモード」で撮影しただけなのですが、
ものすごいノイズの量に正直愕然としました(汗)
室内という事で光量が全然足りないのは解りますが、フラッシュをたかないと
こんなに暗く、そしてノイズも発生するものかと・・・。


以上になります。
曇り空の下などで撮影するとこんな感じでノイズが入る物なんでしょうか?
(これ位普通?)
撮影条件や、カメラの設定や腕前で撮れる写真は大きく変わると思いますが
正直、TZ3の頃はこんなにノイズが入ってたかな〜?と思いました。

またTZ3でも、もちろんTZ30でもこの写真以外に
晴れた日に外で景色を撮影した時は普通に綺麗に撮れます。
それはみなさんもレビューで書かれている通り(また写真をアップされている通り)
十分満足のいく綺麗な写真が撮れています。

今回は自分が撮影した中でも特に気になった写真をご覧いただいています。

繰り返しになりますが、このような曇り空で撮影した場合
ノイズは結構入ってしまうものなんでしょうか?

そして4枚目の室内の写真ですが、このノイズ量は個人的にかなりびっくりしました。
別の写真で、室内で撮った写真(被写体に結構寄った写真)でも
ノイズなど一切気にならない物もいくつもありますが、
そう考えるとたまたまこの4枚目は撮影条件的によくなかったと考えるべきでしょうか。

自分は撮影する場合、基本的に「シーンモード」から選んで
ほとんど「風景」「夜景」「料理」を主に使い撮影しています。
撮影するものが、だいたい「景色(日中or夕焼けor夜景)」や「料理」が多く
人物が写った写真でも大抵「風景」で"まとめて"撮る場合が多いです
(風景と一緒に撮影し、人物の全体像かウエストアップの場合が多いので)

このような4枚目のような"室内"で、漠然とした状況(様子)を撮影する場合は
みなさんはカメラの設定をどうやって撮影しますか?
今、説明書を読み返すと、「高感度」がいいのかな??

TZ3の時は室内での撮影は「パーティーモード」で撮影すると綺麗に撮れる場合が
多かったのですが、今回はよく解らなかったのでおまかせでiAで撮ると
このようにノイズ大量発生になってしまったので・・・。

この質問を書いていてふと思ったのは、背景をバックに人物撮影する時は
(バストアップはもちろんの事?)ウエストアップの場合も「人物モード」で
撮影してみてもいいかもしれませんね。
(今まで「人物」や「美肌」などで撮った事がないので・・・。)

長々と申し訳ありませんが、お時間のある方、お付き合いくださいませ。

書込番号:14803288

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 cb-ssさん
クチコミ投稿数:17件

2012/07/13 22:57(1年以上前)

すみません。追記です。

写真1枚目2枚目はこの写真でもノイズが解りますが、
4枚目に関しては暗いのでそれほど解らないかもしれませんね。

このサイト上で表示される写真の大きさは拡大しても
"原寸サイズ"ではありませんよね。"原寸サイズ"で見た場合
1、2、4枚目どれもノイズの粗さがすごく気になるんです。

"原寸サイズ"で写真を見るとノイズは結構入っているものでしょうか?

書込番号:14803328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/07/13 23:02(1年以上前)

暗部補正Off、ISO上限400が落としどころかと。
なお、TZ系はTZ10までしか所有がないので、設定項目が合致しているか?

書込番号:14803349

ナイスクチコミ!0


スレ主 cb-ssさん
クチコミ投稿数:17件

2012/07/14 12:49(1年以上前)

>うさらネットさん

なるほど。他の方もよくISO値をよく話題にあげていますね。
ISO値いままでカメラ任せで全く意識したことがありませんでした。
これからは注意して撮影してみます。意識するだけでも大分改善できそうですね。
ありがとうございました

書込番号:14805492

ナイスクチコミ!0


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/14 17:33(1年以上前)

ISO感度の割には頑張ってるように思いますよ。

書込番号:14806453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/15 16:21(1年以上前)

僕もTZ30でのノイズの多さは気になっているところです。
がんばって明るく撮ってくれようとしているのか、昼間の屋内でもISO600〜800となってしまい、ボツ写真ばかりです。
以前使用していたTZ5の方が屋内はダントツに綺麗に撮れてしまいます。
困ったものですね。
昼間屋外は綺麗に撮れるのですが。

書込番号:14810833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

170ページ

2012/07/13 17:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 com081012さん
クチコミ投稿数:11件

このカメラばかりでなく 日本の製品は170ページ
説明書を見なければ 撮影できない 私は老人ですから
ボケがきているからだろうが もう少しアップル・LGTVのように
簡単にしてもらいたい このままだとガラパゴス亀になりかねない

書込番号:14801899

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/07/13 17:41(1年以上前)

確かに日本語苦手だと170ページ読破は酷ですね。

韓国製LGカメラに買い換えましょう。
↑という主旨ですよね。釣られてみました。

書込番号:14802013

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/07/13 17:57(1年以上前)

オート専用機などの簡単デジカメだと取扱説明書のページ数も少ないかもしれませんね。

書込番号:14802070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/13 18:00(1年以上前)

最近のデジカメは、多機能で操作を覚えるのが大変ですよね。

>説明書を見なければ 撮影できない
>簡単にしてもらいたい

簡単に綺麗に撮れますよ。「おまかせiAモード」 で使いましょう。
静止画も動画も、自動でシーンを認識してくれるので失敗の少ない撮影ができます。

「おまかせiAモード」 の設定で、ブレピタモード、i手持ち夜景、iHDR(自動逆光補正)
をすべてONにして使ってください。

書込番号:14802076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/07/13 18:41(1年以上前)

基本的に取説が無くても、iAモードで撮れば、そこそこに
取れます。

私の親父は89才で、Nikon D800を購入し、毎日
取説を読んで、綺麗な写真を撮ろうとしています。

いつも綺麗な写真を撮ろうとして、頭を使っているので
ボケないと思います。

書込番号:14802209

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/13 19:14(1年以上前)

>日本の製品は170ページ説明書
この商品は基本編47ページhttp://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmc_tz30.pdf
詳細操作編200ページhttp://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmc_tz30_guide_1.pdf

実際読まないで使うか、読んでも基本編のうちの20ページほどでは?
まあ私的にはしっかりしたマニュアルは付いているほうがうれしいです。

書込番号:14802314

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/13 20:10(1年以上前)

170ページなら少ないほうではないでしょうか?
デジ一のニコンD80からD7000に買い替えたら、取扱説明書が201ページから370ページに
なっていてビックリしました。

書込番号:14802496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/07/13 20:13(1年以上前)

com081012さん、こんばんは。

私は説明書を読むより実際に動かしながら、わからないことや使ってみたい機能を調べる時に説明書を開いたりスマホに保存してある説明書PDFファイルを読んだりします。

まぁ、「習うより慣れよ」方式ですね。

書込番号:14802503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21718件Goodアンサー獲得:2933件

2012/07/13 20:47(1年以上前)

マニュアルと、簡易マニュアルと2種類用意しているメーカー
もありますよ(*^_^*)

詳しいマニュアルも必要だと思いますが。。

ipodはCDに入ってますが、見ない人はまったく見ないし、
HowTo本買う人は、かなりのページ読むわけで。。

単純に比較できないような。。

LUMIX DMC-TZ30は分かりませんが、CANON IXY930ISはオートモードにすれば、
シャッター押すだけで、マニュアル不要です(*^^)v
日本製品もいいものですよ〜\(^o^)/

書込番号:14802619

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/07/13 20:50(1年以上前)

簡単で書いていない事がある説明書より、詳細に全ての事が書いてある説明書の方が個人的には好きだったりします。

説明書に書いてない事ができる方が好きな人もいるかもしれませんが、やはり説明書には全ての事を書いていてほしいと思います。

説明書はどちらかというと辞書みたいな感覚で使えば、ページ数が多くても困らないと思います。

わからないことがあった時に辞書を引くような感じで・・・

書込番号:14802640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/07/15 13:22(1年以上前)

170ページって取説冊子じゃなくて付属のDVDですよね?
ペラペラの取説は付いていますが、詳細はパソコンで
見るようになってしまい、外で撮影する時、操作に
迷った場合、非常に不便です。最近買い換えた携帯も
同じようにペラペラの基本操作だけの取説。
省エネと経費節減なんでしょうが、カメラに不慣れな
私には困った問題です。

書込番号:14810295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TZ30とカシオZR200を悩んでいます

2012/07/12 17:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 桃ウサさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
今使用しているデジカメはとても遅く、ズームがほとんどきかず、暗くなると綺麗にとれないので買い替えすることにしました。

以前ほこたてで見てから、サクサク撮れるZR200にしようと思っていたのですが、実際手に取って ズームで試してみたら焦点が定まらず、その近くにあったTZ30がとても使いやすく感じました。

使用目的は子供の運動会や行事、夕方〜夜の人物、薄暗い室内(ギッザニア)での撮影です。

ある程度サクサク撮れて、ズームがやりやすく、夜景も撮れる感じのものを教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:14797905

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/07/12 17:32(1年以上前)

>その近くにあったTZ30がとても使いやすく感じました。

実際に使ってみて使いやすく感じたカメラが一番いいと思います。

書込番号:14797934

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 桃ウサさん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/12 17:41(1年以上前)

今持ってるカメラは初めて購入したもので、かなり失敗したので 次のカメラこそはと思い なかなか購入できず悩んでいました。

私もやっぱり使いやすい方がいいと思いました。

早々のご回答ありがとうございました。

書込番号:14797956

ナイスクチコミ!0


曇天雲さん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/12 18:34(1年以上前)

TZ30が気にいったのならそれでいいんじゃないですか。
サクサク撮れ、夜景も撮れる感じのものなら下も比べてみたらいかがでしょうか・・・
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000000081.J0000000184.J0000000154

書込番号:14798133

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 桃ウサさん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/12 18:41(1年以上前)

やっぱりそうですよね。

ページもありがとうございました。
今 携帯しかないので後日確認させて頂きます♪

ありがとうございました。

書込番号:14798154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/07/12 19:42(1年以上前)

私はカシオの旧モデルのZR100ですが、
自分で使い安いと思った物がベストでしょうね。
TZ30が使いやすい=楽しく使える。
その感性は他人には判りませんが、
一番大切です。

書込番号:14798338

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 桃ウサさん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/12 19:51(1年以上前)

もう一度売り場に行って確かめてみようと思います。

皆さま お答え頂きありがとうございました♪

書込番号:14798362

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/12 20:03(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/digital-camera/ranking_0050/

売れ筋ランキングもある程度の参考になると思います。

書込番号:14798410

ナイスクチコミ!0


スレ主 桃ウサさん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/12 20:06(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にしてみます。

書込番号:14798425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

マクロ性能素晴らし

2012/07/12 12:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 
当機種
当機種
当機種

曇のしたでのマイクロ

極端な接近AFマクロ

日本にいる友達に依頼し、アマゾンで25,500ぐらい購入しました、
先週やっと入手しました、色々機能をまた試してませんが、
まずマクロ撮影して見ました、これは凄い、寄れますね、
ここまで寄れると思ってませんでした、非常に満足しています。
ご報告まで

書込番号:14796968

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/12 13:05(1年以上前)

とても良く撮れています。色が忠実ではっきり写っています。AFマクロで十分ですね。

書込番号:14797151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/12 19:14(1年以上前)

当機種
当機種

TZ30 AFマクロ

普通に撮るとこんな感じ

TZシリーズは昔から3センチマクロですが、結構寄れますよね。
画像はAFが合うところまで寄ってます。

夕方なので感度オートだとISO400まで上がってしまいます。
ISO100固定でもトライしましたが、風で揺れているのでブレます。

晴天下なら、3倍ズームマクロも意外といけますよ。

書込番号:14798255

ナイスクチコミ!1


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/12 19:57(1年以上前)

色彩は自然色により近くなりました。

発売当初のトラブルも解消されたようですし、これまでのTZシリーズの集大成された機種だと思いま

す。

ソニーのRX100の価格しだいで、ファームウェアーのバージョンアップが有ったら

もう一台購入する予定ですが。


書込番号:14798387

ナイスクチコミ!1


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2012/07/13 10:09(1年以上前)

当機種
当機種

曇りでワイド側

テレ側

望遠撮影も試して見ました、
このコンパクトさのボディに考えられない望遠撮影ができます、
しかも手ブレ補正もよく効いてます。
天気晴れの時、AF連写など撮影してみます。

書込番号:14800667

ナイスクチコミ!1


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/07/13 13:11(1年以上前)

これがあれば、旅行・観劇に双眼鏡が要らないですね。

書込番号:14801250

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1075

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング