LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

(5237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全593スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信20

お気に入りに追加

標準

レンズカバーの動作不良

2013/03/28 17:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:22件
機種不明
機種不明

2ヶ月ほど前にTZ30を購入して、楽しんでいたのですが
数日前から電源オンオフ時のレンズカバーの動作がおかしいです。
全開しない・全閉しない…
指でカチッと開くうちにここまでは自動で開いてくれるようになりましたが、
異変が出た最初は半分くらいしか開きませんでした。
TZ30の持病ではないですよね?他の方の報告も見たことないですし…
この手の故障は、保証修理の範囲内でしょうか?

もちろん、落下等はした事がなく丁寧に扱ってます。

気に入ってるので、残念です(T_T)

書込番号:15949224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/03/28 18:00(1年以上前)

>この手の故障は、保証修理の範囲内でしょうか?

メーカーに出してみないとわかりませんが、落下やレンズバリアー自体への圧迫がなかったのであれば
保証対象ではないでしょうか?

メーカー側で、分解した結果レンズバリアーが歪んでいた場合は有償になるかも・・・

どっちにしても残念ですね。

書込番号:15949265

ナイスクチコミ!2


assy1977さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:12件

2013/03/28 18:03(1年以上前)

再度電源オンオフで治るので気にしてませんが私のもなります(^_^;)

書込番号:15949278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/03/28 18:15(1年以上前)

花粉症?
レンズカバーは薄い板が何枚か重なってできているので、板と板の間に異物(花粉?黄砂?PMなんとか)が挟まったのではないでしょうか。
同じ方式のカメラでは大なり小なり起こるようです。(慰めにはなりませんが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000111/SortID=15782749/#tab

書込番号:15949317

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/03/28 18:25(1年以上前)

補足します。
上で紹介したスレッドでは、保証期間が過ぎていたので、みなさん強硬手段を提案していますが
自分でいじってひどくしてしまい、ただで直るはずだったのに有償になったら悲しいので
まずはメーカーに問い合わせるのが良いと思います。

書込番号:15949345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/28 18:33(1年以上前)

丁寧に扱っているということですから、保証対象だと思いますけど。

書込番号:15949373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2013/03/28 18:49(1年以上前)

ルネサスさん こんばんは

このカメラでは無いのですが レンズバリア完全に開かない事ありましたが 保証で修理できました。

動作不良 治らないのでしたら お店に相談されてみたらどうでしょうか?

書込番号:15949420

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2013/03/28 19:10(1年以上前)

私はまだ購入しようしようと思いながらもついつい、購入していないので
このカメラの特徴は把握出来ませんが、貴方自身にショックや、ゴミなどの小さな異物も
入れた心当たりも無く、使っていての事であるならば、購入して2カ月あまりと言う事なので
購入したカメラ店の修理係りの方に詳しいお話をして、保証内の修理なのか、保証外の
修理に成ってしまうのかを、一先ず出して確認をして見る事だと私は思います・・・・?
ムヤミにいじらない事が第一です・・・・!!
どのカメラもレンズ部分はショックや、ほんの小さなほこり1つにも左右されるほどに
精密に出来ており又思いの外ショックには弱いですので、
早めに保証書をもって修理に出す事をお進めします・・・・
ショツクや、異物の確認次第では優良も有り得りるでしょうが?
自分にそのような事が無いとするならば当然、無償修理で済むのが当然です!!
有料修理の見積もりが出されたなら、異常内容を充分に聞いて納得せざるを得ない時は
その金額で修理を続行するか、しないかを貴方自身で判断するしかないでしょう・・・・
私が言えるのは之だけですが・・・心配は御無用だと思いますが?!

書込番号:15949497

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/28 21:10(1年以上前)

購入後2カ月ですが、まだそう言う症状はありません。
今迄買ったコンデジ(7-8台)でも経験がありません。

書込番号:15949972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/28 22:09(1年以上前)

tz7で、全く同じ症状を経験しています。
購入二年後くらいだったので、修理にはださず、自分でアルコールを付けた綿棒でゴシゴシ
結果、なおりました
おそらく、汚れでつまっていたんだと思います。今でも正常に動作していますので
ただ保証期間内なら修理依頼されてみてはいかがですか

書込番号:15950268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/29 06:12(1年以上前)

ルネサス さん
メーカーに、電話!

書込番号:15951433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2013/04/03 11:40(1年以上前)

皆様、たくさんのご回答ありがとうございます。
実は返信はサポートに問い合わせてから…とおもっていたのですが、
ここ数日かなりの数電話をかけたのですが、
ルミックスご相談窓口がまったく繋がりません。。。
「しばらくお待ちください」ではなく、
「お掛けなおしください」ですので、
手間がかなりかかり、ストレスがたまります。

先日、パナ製のテレビに繋ぐレコーダーも故障しまして、
パナソニックに対してちょっとがっかりきています。

製品自体は凄く気に入ってるので、
無償修理になることを願ってます。

有償修理になると言われたら、修理を断っても送料等かかってしまうものでしょうか?

1月29日に買ったばかりなので、有償修理は厳しいです…

進捗がありしだい、すぐ報告しますね!

書込番号:15972311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/03 14:39(1年以上前)

ルネサスさん
おう!

書込番号:15972832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/04/03 15:00(1年以上前)

先程、サービスに電話が繋がりました。
県の修理センターの住所と電話番号を告げられ、持ち込むように言われました。
電話の雰囲気はあんまらよろしくありませんでした。
保証期間はたっぷりあるのですが、子供が日一日と成長してるので、撮れないのはまずいので
5年程前に買ったPENTAXのP10だったかを引っ張り出して使ってます。

書込番号:15972888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/03 15:05(1年以上前)

ルネサスさん
お店経由で、どうかな?

書込番号:15972904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/04/03 15:50(1年以上前)

ナイトベアーさん

お店経由で出したいところなんですが、
ソフマップの通販で買ったんです。
通販の場合はやはり直接メーカーとの交渉でしょうか?

書込番号:15973021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f1expertさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:19件

2013/04/03 18:55(1年以上前)

通販での購入はどうしても

「ある程度のことは自分でする(できる)」

が前提になると思います。購入者はその分を「価格」というメリットとして受け取ります。仮にソフマップに対応をお願いしたとして、ソフマップルールに則ったマニュアル通りの対応以外は期待できないと思った方がよろしいでしょう。
パナソニックに限らず、今は多くのメーカーが修理診断見積後のユーザー都合中止は「見積料」として500〜1500円程度の請求を出すことが多いです。これは各メーカーがそれぞれ独自のルール(業界基準は一応あるようですが)で決めていることなので、今回の件がどうなるかはパナソニックの連絡を待つしかありません。

ただ、個人的な印象を言わせていただくなら、無償修理になる可能性が高いと思います。過去、私のではありませんでしたが「落とした跡あるじゃん!!」な機械を修理に出したら、「落下と故障の因果関係を立証できない」という理由で無償になったことが実際にありました。
 ※ただし、これはまだデジカメが高額商品だった頃の話なので、現在も同じ基準かどうかは判りません。

書込番号:15973587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/04 05:35(1年以上前)

ルネサスさん
お店に聞く。

書込番号:15975532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/04 21:19(1年以上前)

ルネサスさん、こんばんは。

私のTZ30も購入後、2〜3日でレンズカバーが閉まらなくなりました。

販売店に連絡しましたら、すぐに新品交換しますとの返事があり
入荷後不具合のカメラを持っていき、確認してもらって交換してもらいました。

保護フィルムを貼ってあることを伝えましたら、新しいのをつけていただきました。

まだメーカー保証期間内ですので無償修理になると思いますが、
まずソフマップさんに連絡してどうするのか聞いた方がいいですよ。

書込番号:15978048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/04/05 12:26(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

今、ソフマップに電話をしたところ、
「持込」「修理仲介センターまで送る」のどちらかでの対応と言われましたが、
それだったら直接パナソニックの修理センターに持ち込むということで話は終わりました。

購入一ヶ月以内だったら、初期不良で対応していただけるみたいですね。
後日、パナソニックの修理センターに出向いてみます。

書込番号:15980142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/05 12:35(1年以上前)

ルネサスさん
その方が、早いと思うし
対応もええと思うで。

書込番号:15980173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 13800円で購入しました。

2013/03/27 17:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 aga3さん
クチコミ投稿数:15件

本日こちらのレビューを参考にさせて頂き、
LABI池袋モバイル館に行ったところ、
13800円にてラスト1残っていましたので、
購入しました。
ホワイトは希望ではなかったものの、
展示品では無かったので良かった。
様々なシーンで使っていこうと思います。
ビッグアウトレットでは展示品が
同価格でありました。

書込番号:15945067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/27 20:07(1年以上前)

安いっすねー
タバコ1ヶ月我慢したら買えちゃう価格ですね
御購入おめでとうございます

書込番号:15945754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/03/28 00:00(1年以上前)

櫻田人志さん、タバコ1年ちょっと我慢したらフルサイズが買えますよ。

書込番号:15946893

ナイスクチコミ!1


sho0324さん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/28 01:04(1年以上前)

昨日の夜、たまたまYAMADAのウェブサイトを見たら14000円で売ってたので、ポチってしまきました!

書込番号:15947120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/28 05:35(1年以上前)

aga3 さん
よかったやんかー!

書込番号:15947424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/03/28 11:32(1年以上前)

先々週、多少高くてもサービスバッテリーが付く店をと思い、カメラのキタムラに在庫の有無を電話で問い合わせました。
運良く、『最後の1台(白)があります。バッテリーも付きます。』と言う店舗を見つけて買えました。(店舗内に白の展示品が残っていたので、展示品ではないと思います。)
値段は最後の売りきりと言うことで、下取り関係なく12000円でした。
5年保証にも入れました。
もう、どの店舗も在庫はわずかだと思います。
欲しい人は急がないと無理ですかね。

書込番号:15948193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aga3さん
クチコミ投稿数:15件

2013/03/28 13:05(1年以上前)

僕もバッテリー付きを狙ってたんですけどね。まぁそれでも満足しています。

書込番号:15948477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/28 13:54(1年以上前)

今更かもしれませんが、私もこの機種を購入検討中です。
たまたま先程近所のキタムラで見てきたんですが、表示価格は16800円で下取りがあれば1000引きとなっていてバッテリーについては何も書かれていませんでした。
店員さんには声を掛けずに帰ってきてしまいましたが、バッテリーが付くのはキタムラ全店でやっているのでしょうか?

書込番号:15948596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/03/28 16:01(1年以上前)

何軒か店舗をまわってみましたが、ほとんどの店が本体取り寄せでした。
唯一、本体が白だけ残っている店もありましたが、『もうご成約記念バッテリーはありません』といわれました。
もうほとんど無いと思いますよ。

書込番号:15948912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/28 19:06(1年以上前)

そうでしたか…
何色が残っていたのかはわかりませんでしたが、白と黒が展示してありました。
残念ですが、バッテリーはもう無いと思った方がよさそうですね。
情報ありがとうございました。

他の店舗も色々探してみたいと思います。

書込番号:15949477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/29 22:05(1年以上前)

私も今日購入しました。
今日はキタムラで15800円の表示だったので店員さんに在庫を聞いたら、展示品(白)のみで在庫はもうありません。周辺の店舗も在庫は無いようです。との事でした。
なので近くのヤマダ電機に行ってみると17800円+ポイント10%の表示でしたが、キタムラの値段を伝えると14800円でポイントは無し。黒のみ在庫有り。と言う事だったので黒を購入しました。
希望としては白でしたが、展示品ではなかったので黒でも購入出来て良かったです。

特別に安かった訳ではありませんが、皆さんの情報を参考に無事購入できたのでありがとうございました。

書込番号:15954213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2013/04/04 02:44(1年以上前)

こちらでの情報を参考に、カメラのキタムラで購入できました。
下取り込みで14500円、予備バッテリーつき、色は白です。
私が行ったお店では展示品のみでしたが、他のお店に在庫を確認してくれて
どちらかのお店から取り寄せていただけることになりました。
評判が良いカメラのようなのでとても楽しみです。
一眼レフも持っているのですが、望遠がブレまくりでしたので(^_^;)

今使っているコンデジはファインピクスのF11です。
もう何年だか分からない位故障もなく頑張ってくれていましたが
xDピクチャーカード、もう生産してないんですよね。
(まあいっぱいになったらデータを移せばいいんですけど・・)
それにネットでも高いのでいよいよ買い換えることとなりました。
みなさんの口コミはとても助かっています。ありがとうございます。
今お探しの方も、キタムラで問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15975412

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ムクドリ   ・・・ですよね?

2013/02/28 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件 LUMIX DMC-TZ30の満足度4
当機種

昨年の6月中頃にTZ30を購入して、家族で便利に使っています。
コンデジ画質ですがズームも動画も何でもござれで、TZ7の時と同じくヘビーに使ってます。
TZ7と併用(明るい場合はTZ7)していましたが、TZ7が壊れたので便利コンデジはTZ30に一本化しました。
TZ40も出ましたが、あまり変わってない感じです。
でも再生ボタンは羨ましいなぁ。

書込番号:15831486

ナイスクチコミ!1


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/03/01 15:52(1年以上前)

当機種

こちらはヒヨドリ

TZ7が壊れたのは残念ですが、電池と充電器がそのままTZ30で使えますよね。
少し前に予備電池付きセールをやっていましたが、本体でしか充電できないのでは予備があっても...と思っていました。
TZ40の再生ボタンは私もうらやましい。

書込番号:15833865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2013/03/01 21:17(1年以上前)

TZ30の場合、再生SWを下げて、写真を撮るときは
上げる必要がありました。

TZ40の再生ボタンは、シャッターを軽く押すだけで
撮影モードに便利です。
というかTZシリーズだけと思いますが、不便このうえない
システムを長く使ってきたなと思います。

書込番号:15835141

ナイスクチコミ!1


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件 LUMIX DMC-TZ30の満足度4

2013/03/02 00:14(1年以上前)

>technoboさん

低感度ではTZ7の方が綺麗でしたので、壊れたのは残念です。
バッテリーは予備含めて3個あるので充電器は別じゃないと不便ですね。
TZ40も同じバッテリーだったらよかったのに・・・

>今から仕事さん

再生については、前々から不満があったと思いますがTZシリーズは意地でも
この仕様でいくのかと思ってました。
次々機種くらいで買い増しすると思うので、それまでは我慢します。
(慣れてるから我慢しないでも大丈夫か・・・)

書込番号:15836048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件

2013/03/02 16:12(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

TZ30 カモメ?

EOS7D+A005 ウミネコ?

TZ30 ウミネコ?

2年前にTZ20を購入したのですが、TZ30で新センサーになったらしいということで、購入しました。

TZ20はカミさんが細々と使っていますが、TZ30は自分がいろいろ遊びに使っております。

先日、飛んでいる鳥をAF追尾で撮影しましたが、コツをつかめばなんとかいけますね。

書込番号:15838815

ナイスクチコミ!1


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件 LUMIX DMC-TZ30の満足度4

2013/03/03 23:01(1年以上前)

>さゆぽんのパパさん

私の場合は動体追従&連射で、子供が走ってる程度ですと60〜70%くらいの歩留まりです。
TZ7に比べたら格段に良くなっています。

バランスの撮れた良いカメラだと思います。(安いし)

書込番号:15845493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/13 00:00(1年以上前)

当機種
機種不明

Sモード 1/1000秒 TZ30

iAモード 1/1000秒 TZ30

>さゆぽんのパパさん

こんばんわ TZ30で撮影されたカモメとウミネコは綺麗にピントがあっていますね。
素晴らしいです。
私も3/10にTZ30を購入し、Upされているお写真のように飛翔している生物をピントを出来るだけ合わせて撮りたいなあと思っております。

追尾AFで撮影する場合は、取扱説明書 詳細操作編 のP33またはP99の操作によれば、
一旦、指で液晶をタッチして被写体をロックするという手順が必要なため、
飛んでいるカモメを液晶を見ながら追っかけて、指タッチかカーソル操作で被写体ロック(黄色枠)にして、すかさずシャッターを切るという方法で撮影されたのでしょうか?
凄い早業ですね。

私も本日 追尾AFでカラスを撮ってみました。
飛んでいるカラスに 追尾AFの被写体ロックをすることはまだまだ慣れておらず難しかったので、屋根に止まっている飛びそうなカラス(なんか咥えていた)に指タッチで被写体ロックして、飛んだ瞬間シャッターを押しました(Sモード 1/1000秒にして)。
ビルの陰になっていたので光の量が足らず残念な写りになっています。これから精進してみます。(1枚目)

飛んできた鳩には追尾AFする暇がなかったのでただシャッターを切っただけで単なる23点AFになってしまいました(多分)。(2枚目)

XZ-1で無理やり飛翔昆虫を撮影したものを以下のサイトにUpしております。
http://www.flickr.com/photos/hiro2012massan/8062062688/in/photostream
http://www.flickr.com/photos/hiro2012massan/

XZ-1では4倍までしか望遠ができないので撮りたいものが限られるためTZ30を購入してみました。
(動画も上手に撮れるので)

書込番号:15884929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/13 21:52(1年以上前)

偶然、今日、カモメの飛び方をTVで見ました。
カモメは海風を上手に受けて定位置をキープして飛ぶのがうまかったです。
なのでシャッターチャンスをくれやすい鳥の部類に入るのだと思いました。
いつか港にいって カモメさんを狙って撮ってみます(^-^)。

 シューー っと 通り過ぎてしまうような飛び方をしている遠くの鳥(特にツバメは撮りにくそう)を液晶で追うのは難しいのですね。

照準器を自作して 飛翔する鳥の凄い写真を撮る方々のサイトをネットで見つけました。
 http://cbx400fk2.exblog.jp/4299475
 http://cbx400fk2.exblog.jp/6284697/
 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=15787057/ImageID=1480593/
 ↑ストローで作られていらっしゃる方も。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=15787057/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%8f%c6%8f%80%8a%ed#tab

GWに自作にチャレンジしてみます。 (安くで売っていたらよいのですが。)

書込番号:15888389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/24 23:48(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

ドットサイトをブラケットでTZ-30と連結

電線に止まろうとしている飛翔中のムクドリ(Sモードで撮影)

飛翔中のカラス(Sモードで撮影)

Amazonでドットサイトを購入し、ケーヨーD2でW1/4という規格のボルトナットセットとアルミのステー(片側を鑢で削って)を購入し、ブラケット(エツミE-190)でTZ-30と連結。

近所の公園で飛翔中のムクドリとカラスを撮影することができました。
Sモード(SS 1/1000)でAFは1点AF 連写モードは5コマ/秒(AF追従)です。

ドットサイトを着けると望遠で飛翔中の鳥を撮りやすくなりました。
でも飛翔中のムクドリは撮るのは難しく、私の撮影技術では ほぼ偶然撮れた感じです。
飛翔中のカラスはムクドリより体が大きいことと、飛び方がムクドリと比べてすばしっこくないので撮りやすかったです。

書込番号:15934557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHD 動画のyoutubeへのアップロードについて

2013/03/24 05:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:53件

きれいな動画を撮影して,youtubeにアップロードしたい思います。
当機種の動画撮影では,形式について,AVCHD かMP4を選ぶことができますが,できれば,よりきれいに撮れるAVCHDでアップロードしたいのですが,
メーカーのHPを見ると,
「パソコンでの再生・編集・保存に適した「MP4動画撮影」
動画撮影はパソコンでの再生や編集、メールへ添付、インターネットへのアップロードに適したMP4動画も搭載しています。画質はFHD(フルハイビジョン)/HD/VGAの3つのモードから選択できます。」
とあり,MP4でのアップロードが推奨されているようですが,実際,問題として,よりきれいに撮れるAVCHDでのアップロードは可能なのでしょうか。
今までAVCHDのものを使用したことがなく,不勉強で申し訳ありませんが,おわかりの方がお見えでしたら,教えてくださいますようよろしくお願いいたします。

書込番号:15930399

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2013/03/24 06:00(1年以上前)

ま くまさん、お早うございます。

>youtubeにアップロードしたい思います。・・・
とのことですが、youtubeサイトもまだ対応させていなかったのではないでしょうか?
ちなみに価格.comサイトも、種々の動画形式に対応してはおりますが、AVCHD形式には未対応のままですね。

書込番号:15930405

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2013/03/24 06:07(1年以上前)

おはようございます。
早速のご回答,どうもありがとうござます。
おても参考になりました。
また,何かありましたら,教えてくださいますようよろしくお願いいたします。

書込番号:15930412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2013/03/24 08:16(1年以上前)

ま くまさん おはようございます。

>AVCHDでのアップロードは可能なのでしょうか。
youtubeは、mtsやm2tsなどのAVCHD動画ファイル(1080p)を
そのままアップロードできますよ。

TZ30で撮ったAVCHD1080p PSH (mts)をアップロードした動画です↓
http://www.youtube.com/watch?v=j6RnQrUFBJU
テスト動画なので内容はおもしろくないですが・・・(笑

書込番号:15930671

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2013/03/24 08:19(1年以上前)

TZ30はカメラ内編集が出来るので、カット編集した動画を
アップするのが一番高画質です。

書込番号:15930684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2013/03/24 08:39(1年以上前)

まるるうさん、お早うございます。

>youtubeは、mtsやm2tsなどのAVCHD動画ファイル(1080p)をそのままアップロードできますよ。
・・・だったんですね、認識不足でした。どうもありがとうございます。

書込番号:15930729

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/03/24 08:53(1年以上前)

TX30Vと直接関係ない部分も含まれますが、AVCHDの1080iや96kHzサンプリング音声、5.1chなんかもアップロード可能です。最終的にはそれなりの画質と音質に変換されるわけですがYouTubeはとても柔軟性が高いですよ。

書込番号:15930776

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2013/03/24 19:44(1年以上前)

youtubeは、AVCHD動画ファイル(1080p)をそのままアップロードできることを教えていただ

き,ありがとうございました。

とても参考になりました。

書込番号:15933223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MOSセンサと裏面照射型CMOSセンサについて

2013/03/24 06:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:53件

当方は,映像素子が裏面照射型CMOSセンサを使用したカメラを使用しておりますが,LUMIX DMC-TZ30ではMOSセンサを使用しております。
一般的には,MOSセンサは裏面照射型CMOSセンサよりも暗いものを撮る能力は劣るようですが,実際には,どうでしょうか。
おわかりの方がお見えでしたら,教えてくださいますようよろしくお願いいたします。

書込番号:15930404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2013/03/24 06:18(1年以上前)

当機種

生野銀山にて

ま くまさん、こちらでもお早うございます。

TZ30のセンサーですが、暗いところでも十分良いように思います。
写真は、昨年のもので恐縮ですが、生野銀山内部に展示してある機械です。見た目に近い暗さで写っております(なお撮影状況は、手持ちです)。当機は手振れ補正能も強力です。
裏面照射CMOSのコンデジ機も複数持っておりますが、暗いところではMOS機の方の写りが自然かなぁと感じます。

書込番号:15930421

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3672件Goodアンサー獲得:77件

2013/03/24 06:29(1年以上前)

センサのサイズや画像処理エンジンも影響するので
一概には言えません。ただ、これらの条件が同じであれば
裏面・・・のほうがよいのではないでしょうか。

書込番号:15930439

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2013/03/24 06:35(1年以上前)

じんたSさん

こちらでもお早うございます。

また,こちらでも早速ご回答いただき,重ねてありがとうございます。

具体的に分かるよう,写真をアップしていただきましたので,MOS機も必ずしも劣るものでは

ないということが十分,分かりとても参考になりました。

お手数をおかけしました。

また,何かありましたら,教えてくださいませ。

書込番号:15930449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/03/24 06:37(1年以上前)

お早うございます。

ご存じのように、センサ感光部は(配線のある)表側開口から入った奥にありますので、
トンネルのようになって斜方からの光が届きにくいために、
表裏をひっくり返して(良く磨いて光損失を軽減した)裏面から感光部に光を当てるのが裏面照射です。
ですから、画素当たりの開口面積の狭い小形センサでは有利に働き、
6dB(ISO感度2倍)の改善が期待できるようです。

一方、センササイズが大きくなって画素単位面積が広い場合は、
光はトンネルを通る状況になくなってきますので効果は期待できないようです。

私の経験では、目を見張るほどの改善は感じませんね。

書込番号:15930454

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2013/03/24 06:38(1年以上前)

あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

おはようございます。
早速のご回答,どうもありがとうござます。
おても参考になりました。
また,何かありましたら,教えてくださいますようよろしくお願いいたします。

書込番号:15930458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/03/24 06:46(1年以上前)

うさらネットさん

おはようございます。
早速のご回答,どうもありがとうござます。
あまり差がないことが分かり,参考になりました。
また,何かありましたら,教えてくださいますようよろしくお願いいたします。

書込番号:15930471

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2013/03/24 06:46(1年以上前)

MOS 金属酸化膜半導体
CMOS 相補性金属酸化膜半導体
どっちも同じじゃないのかな(^-^;

http://panasonic.jp/dvc/v300m/point4.html
BSIのMOSセンサとかあるようですし。。

技術の事が知りたいのか、TZ30の暗所性能が
知りたいのかどちらでしょう(。´・ω・)?

センサの一般論と実際の製品の能力は一致するか
分からないですよ(;^ω^)



http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000154/SortID=15541284/?#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000184/SortID=15508003/?#tab
TZ30で暗いところの写真など

書込番号:15930472

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:1290件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

本日、ヤマダ電機上大岡で台数限定で13800円ポイント無しでした。
午後から行ったんですが、既にレッドは無い様でした。

書込番号:15903275

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1076

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング