LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30 のクチコミ掲示板

(5237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全593スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

在庫

2012/05/11 09:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4

今までのパターン(TZ20)だと5月25000円くらい、6月23000円くらい、7月21000円くらいに値下がるはずなのに、この機種は値下がりが止まってしまいましたね…
しかも在庫切れの店が増えてきてヤマダwebでも取り寄せになっています
まだ発表して間もないのにどうゆう事なんですかね?
売れないと思ってあまり作らなかったのですかね?
在庫が少ないと値下がりが期待できないですよね…

あとこの機種は量販店に行ってもなかなかないですね…
愛知ですがヤマダ西区、エイデン庄内通、エイデン弥富には置いてなかったです
価格.comでは人気がありますが一般受けしないのですかね?

急いでないので2万円を切ったら買おうと思ってたのですが悩むところです…

書込番号:14547850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/11 10:22(1年以上前)

DMC-GX1X-K レンズキット [エスプリブラック]
も同じです。

何か新開発のCMOSに問題でも有ったのかもしれませんね。

それとも、リストラで人事異動にしくじって生産量が落ちたかですかね。

最悪の場合、デジカメ部門から撤退・・・・・・・・・・・・


書込番号:14547905

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/11 12:33(1年以上前)

価格コム登録店舗の安値の店は「在庫問い合わせ」ですが、他の店は「在庫あり」なので、供給できていないという状況ではないように思います。

値崩れしないで想定外で売れて在庫がないというのはメーカーにとって良いことでは?

書込番号:14548265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/11 13:08(1年以上前)

C−5さん

多分、名古屋地区では、店頭で説明だけ色々聞いて、
購入するのは、ネットで購入する人が多いから、
店頭にないのだと思います。駅西ビックカメラも売り場が地下になったと聞きます。
関東・開催ではネット以下の店が増えていますね。

ネットで購入されて、故障は「尾頭橋」の近くにある、パナのサービスセンターに持ち込めば、
修理完了後に宅配してくれるはずです。

二万円切るのは、3週間ぐらい後だと思いますが。

書込番号:14548384

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4

2012/05/11 18:12(1年以上前)

kaz11さん
メーカーとしては高値で売れればいいのですが在庫がなくて他の機種に行ってしまったらもたないですよね…
買ってしまってから一気に値崩れするかもしれないからもう少し様子見ですね

my1さん
3週間ではなく3ヶ月ですよね…
パナって尾頭橋の近くなんすか!地元です

書込番号:14549133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/05/11 19:42(1年以上前)

売り上げ高目標から、利益目標に切り替えただけでは
ありませんか。

書込番号:14549402

ナイスクチコミ!2


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/11 20:49(1年以上前)

1,000円の利益で二台売るか、3,000円の利益で一台売るかですね。
シェア獲得に意味のある市場ならメーカーは前者をえらぶでしょうが、今のコンデジ市場はそうではなさそうです。

ただの素人の想像ですが。

書込番号:14549686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


carp0102さん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/12 12:03(1年以上前)

TZ30とHX30Vのいずれにするか、現物を手にとって決めようと思っていました。
ところが地方の大手家電量販店でも未だに店頭に並んでいません。

コンデジはメーカーや販売店にとっては儲けにならないので力を入れていないのでしょう。

書込番号:14552267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/12 13:20(1年以上前)

僕も2万円を切ったら即買いですが、2万円を切るのはいつになるやら。

書込番号:14552523

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4

2012/05/12 22:26(1年以上前)

利益目標なんすかね…
値下がり期待できないかな…
もう少し様子見してから決めよかな

書込番号:14554356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/05/13 17:45(1年以上前)

愛知県のエイデンでは、前の機種がいまいちだったから
在庫してないと説明されました。
前の機種ってTZ20だと思うのですが、私はTZ20オーナーだったので
気分が悪かったです。結局キタムラで実機を見てから
買いました。

書込番号:14557258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/14 18:43(1年以上前)

機種不明

はじめまして

未だにタイの洪水の影響があるようで、
どこの量販店行ってもデジタルカメラの在庫が少ないようですね。
また、いろいろな新機種が出ることで、量販店で在庫を大量に持つこともしないようです。
通販サイトでも値段が、まちまちで未だに3万以上の値を付けているところも多いようですね。
わたしは、携帯で写真を撮っていましたが、やはり手振れや、画質がデジタルカメラより劣ります。
店頭では2段値引きで3万円を超えていましたが、
現金会員サービスで29,500円で購入しました。
2万円を切るときにはきっと新製品が出るころではないでしょうか?
実機を見ないとと購入しない方もいると思いますが
店頭に並んでいる同価格のもので、同じような機能を備えた物は置いてありませんでした。

書込番号:14560830

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4

2012/05/15 11:58(1年以上前)

そふとばん君さん

たしかにTZ20はソニーに比べいまいちでしたから今回からは置かなくしたのですかね…

こうつばささん

前機種の例で見ると7月末には2万円を切ってました
でも今回のは在庫が全然ないみたいですから値崩れは期待できないかもしれませんね…

書込番号:14563564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

夜間撮影も失敗が少ないカメラです

2012/05/08 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:216件
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO1600 SS1/200秒

未知の領域 ISO3200

望遠で撮っても手振れしにくかった

夜景 よく撮れます。

昨日の夜 多摩川へ撮影しに行きました。昨日の日の入は18:33でした。この時間になると雲があったせいか、ずいぶん暗いなあという印象でした。
その暗い中でTZ30はどれだけ威力を発揮するかを試しました。
写真1枚目:18:33頃 シャッター優先モードにしてISO1600に設定して シャッタースピードを 1/200秒に設定して撮りました。
動いているにもかかわらずよく撮れています。TZ7に比べるとはるかにノイズが少なくピンボケになりにくいです。
TZ30になって シャッタースピード優先や絞り値優先モードが加わり カメラの分かる人向けにも対応しているように感じました。AUTO撮影だけではここまでは撮れなかったので。
写真2枚目:未知の領域 ISO3200で撮りました。シャッタースピードをAUTOにしたのが間違いでした。もう少しシャッタースピード上げればあるいわもっと良い写真撮れたかもしれません。
写真3枚目:多摩市内から東京スカイツリーを撮りました。30km以上離れていてもよく見えます。そして 望遠で手持ち夜景撮影モードで撮りました。不安定な手持ち撮影でもここまで写ってくれれば満足です。
10連写中は呼吸を止めて手ぶれしないようにしました。^0^
写真4枚目:手持ち夜景撮影モードで撮りました。こちらも10連写。宝石箱を散りばめたような夜景を撮れうれしかったです。
三脚を使ったらもっとよく撮れるんでしょうね。しかし実際は三脚を持ち歩くことは無いので ほんとTZ30はどなたでも使えるカメラだと思います。

動画もご覧下さい。
1つ目:18:50頃撮影。辺りはだいぶ暗くなってきました。走行中の電車にもピントが合うか実験しました。結果 最大望遠時は迷走しましたが 戻していくにつれピントが合うようになった。
http://www.youtube.com/watch?v=22Aw0zFBC2c

2つ目:夜景を撮影しました。真っ暗ですが、多少は生活光を拾いますが、写真のような宝石箱のような映像になりませんでした。
今 話題になっています SONYやFUJI Niconの最新のカメラではどう映るのでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=qHTYqAy7cvs

比較のために TZ7で撮った動画を載せます。同じ場所で撮影しました。
http://www.youtube.com/watch?v=eH0zBsu2fmo

書込番号:14539388

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/13 20:09(1年以上前)

スマフォンさんに質問ですが、4枚目の手前に写っている 国道?の色味はダイダイがかっていますが、実際の色味はどうでしたか? もう少し 白っぽい色味をしていたのでしょうか? やはり ダイダイ色をしていたのでしょうか? 手持ち夜景モードの10連射はとても素晴らしいのですが、色味だけ気になりました。

書込番号:14557731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/05/13 20:13(1年以上前)

>こなっぺさん
こんばんは。元々ダイダイ色をしております。街灯がオレンジ色だからです。見たまま撮れるカメラで本当によかったです。

書込番号:14557753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/14 08:57(1年以上前)

スマフォンさん、早速のご回答ありがとうです。見たままですね。 でもソニーの裏面照射センサーでは 6枚合成なのに パナセンサーの10枚連射機能は素晴らしいですね!

書込番号:14559550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スイッチを入れた時の音

2012/05/05 09:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:6件

ネットで購入しました。撮影はこれからですが、一点気になるのがスイッチを入れた時の音です。スイッチを入れるとレンズが出てからポコという音がしてからピポという電子音がします。電子音のほうは問題ないのですがポコのほうは異音のように聞こえます。使用されている方どうなんでしょうか?近くに実物を展示しているカメラ店がないものですから質問させていただきました。

書込番号:14523628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/05 09:22(1年以上前)

初期設定で操作音がオンになっているためですね。
メニューの「操作音」の設定でカスタマイズできます。
ちなみに、自分は操作音はオフにしています。

書込番号:14523658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/05 09:38(1年以上前)

自分は使って約1ヶ月ですが、ポコって音は気がついてませんでしたが、改めて注意して聞いてみると起動時にモーター音やレンズカバーが開く音など色々してます。
ポコって音も電子音がなる直前にしているようですが、自分は気になる感じでもなかったです。
音が余りにも大きかったりしたら、修理も検討ですね。

書込番号:14523731

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/05 09:50(1年以上前)

すみません。電子音は問題ないですね。
確かに電子音がする前に小さな音(離れて聞くとカチ、耳をあてるとポコみたいな音)がしているようです。あまり気にしていませんでした。
これは、別の1台と比較してみて確認するしかないような感じですね。
音が大きいなら初期不良かも。

書込番号:14523771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/05 11:58(1年以上前)

電子音は購入後すぐにOFFにしたので気がついていませんでしたが、
実際にやってみたところレンズが伸びて電子音が出るまでの間に音がしますね。
私には「ポコ」ではなく「チッ」という感じに聞こえますので、
arakannohitoさんが指摘している音がこれなのかわかりませんが。

この音は再生モードでレンズが動作しない場合は何も音がしませんが、
電子音をOFFにしてもレンズが動けば音がするので、
レンズ関係のメカの音(例えば絞りバネなど)と思われます。

書込番号:14524173

ナイスクチコミ!2


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/05 15:14(1年以上前)

レンズが伸びて止まるときに音がするような気がします。
レンズの伸びの勢いが強いからのような気もします。
あまり気にしないで使用しておりました。
暇なときにサービスセンターに直接持参して、説明して、修理に出してみます。
この機種は、前機種の全面設計変更だそうだから色々出てきそうですね。
SDカードに続いて、またかと嫌われるかな。

書込番号:14524758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/05/05 15:45(1年以上前)

arakannohitoさん、初めまして。

ネット上で購入されましたとのことで、なかなか実店舗で確認しにくいこととは思います。

kaz11さんがお書きの通り、メカ音の可能性が高いのではないではないかと思っておりますが、もし気になるようでしたら、
量販店で店員さんに断った上で、持参されたカメラと展示実機での音とを比べられてはどうでしょうか?
その上で、あまりに大きな異音でしたら、ももの散歩みちさんが仰ったように、修理依頼か初期不良交換(ただし、こちらは購入後一週間)されたほうが良いと思います。

書込番号:14524846

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/05/05 16:06(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございます。気になるので買い物がてら隣町の家電量販店に出かけて展示品をチェックしてみました。展示品の場合はレンズが伸びる時のチャッというような音のみでした。私のはこの後にポコがあって電子音が鳴ります。割と大きな音ですので、一応初期不良として購入店に交換を依頼してみようかと思います。交換が難しいようだとメーカーに修理を依頼してみます。結果はまた後日レポートいたします。

書込番号:14524926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/12 19:37(1年以上前)

販売店と卸の判断では、個体によって音がしたりしなかったりだから初期不良ではないとの判断でしたが、メーカーに確認してもらったところ通常鳴らない音なので初期不良との判断でした。ただし在庫がないとのことで返金していただきました。しばらく待ってから同じものを購入しようと思います。なにしろこれまでずっとデジカメはパナなので操作方法も身についていますので。

書込番号:14553705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

居間の片隅の暗いところの造花

2012/05/10 20:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

当機種

TZ20からの買い換えで、きょう届きました。

さっそく、夜、居間の片隅の暗いところの造花を撮ってみましたが、見た目相当
暗いのに、望遠で、じゅうぶんきれいに撮れていました。

書込番号:14545790

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/05/10 20:05(1年以上前)

新開発のセンサーのおかげで、静止画の暗所性能は
格段に良くなっていますね。

書込番号:14545814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2012/05/10 20:37(1年以上前)

今から仕事さん

TZ20買って、1年3ヶ月、もうじゅうぶんに満足して、毎日使っていたのですが、
さすがに、新製品出ると、つい、買い換えたくなってしまいますね。さらにかなりの
機能UPで、おおいに期待しています。

書込番号:14545929

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

白し鳩と普通の鳩

鳩の群れの中の白い鳩

ストロボ発光

屋外で

白い鳩を見つけたので撮影してみました。

少し離れないと内蔵ストロボが強すぎるので離れて撮影、離れすぎると暗くなりすぎます。

良い機種だけど使いこなすのが難しいです。

書込番号:14541521

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:32件

TZ30とソニーのHX30Vと、リコーcx6で迷っています。

5月1日より旅行のためかなり急いでいます。

初心者なので、カメラに関しての知識はほぼゼロに等しいです。

撮影するのは、主に風景、人物(旅行、紅葉など季節の行事)結婚式などです。日常では特に使いませんが、最近料理が楽しくなってきたので上達したら撮っていくつもりです。

動画は、今のところ結婚式以外に使う予定はないです。

カメラで重視する点は
デザイン(黒or白)

機能性
@遊び心((加工にトイカメラ、ミニチュア、できればセピアなど)がある、
Aズーム機能がよいこと(京都などで混雑時遠くから撮影するため)ただどれぐらいの倍率がいいかは分かりません。
B焦点距離1cm(お花などを撮る時寄れないと困るので)

操作性
初心者にも使いやすいこと。

携帯性
重さHX30v(約250g)が限界です。

画質
ある程度きれいであれば、特にこだわりはありません(ただし店員さんいわくキャノンのようなハッキリした写りよりナチュラルな写りがすきなので、HX30Vの方がよいかもと仰いました。けど実際撮影したモニターでは、思ってたより気になりませんでした)

動画
ある程度きれいであれば特にこだわりありません。
(どちらのカメラも優れていると思いますが、違いが分かりません。)
(今のところブルーレイにやく、テレビでみるなどの予定はないので重視しなければリコーが魅力的になります)

予算上限30000円
(カメラのキタムラ某店舗にて確認済みです)

加工の種類はTZ30好みですが、本体のデザインはHX30vの方が好みです。


リコーcx6、オリンパスSH-25MRとも迷いました。


店員さんにcx6は暗闇での動画が、昔に比べるとよくなったものの他社と比べると…なので、個性と捉えられないならやめた方がと言われ保留としています。

SH-25MRは加工機能の調整が出来ないのがネックとなりました。

ズーム機能は劣りますがtx66も考えました。ただ、構造上逆光に弱い。軽いのでぶれやすく、タッチパネルになれるまで時間がかかるかも…(現在の携帯二つ折りです)ということで外しました。

(ちなみに以前はフジのファインピクス(Z100)を約4年、その前はソニーのサイバーショット(いただきもの)を使ってました。どちらも特に不満はありませんが、ソニーの方が色々な加工があり好きでした。)


優柔不断かつ素人の私にはかなり難しい選択です。(実は3月から悩んでました…)

TZ30の中身でHX30Vのデザインのカメラがあればベストなのですが…


各カメラの強みorこのカメラがオススメなど、実際に使っている方、もしくは詳しい方の意見をお聞かせいただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:14497634

ナイスクチコミ!0


返信する
HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/04/29 08:18(1年以上前)

テレビやビデオレコーダー等他にお持ちの家電製品がパナソニックか、ソニーか?で選択してはいかがでしょうか?

書込番号:14497674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/29 08:18(1年以上前)

おはようございます。

お選びの2機種は、どちらも機能満載で、大きめのカメラですよね。

>TZ30の中身でHX30Vのデザインのカメラがあればベストなのですが
2機種ともビデオカメラと兼用したいユーザ向と思っています。

動画にこだわりがなく、画質うんぬんより遊び心、というのであれば、軽快にサクサク撮れて加工で遊べる以下の辺りには、惹かれませんか?
http://kakaku.com/item/K0000225419/spec/
http://kakaku.com/item/K0000346677/spec/

ズーム倍率20倍って、縦×横で面積400倍ですから、結構凄いです。
そこまで要りますか?という提案です。

カメラはずっと持ち歩くものなので、不必要にかさばるものはストレスになるし、シャッターチャンスを逃しやすいと思っています。
(仕事並みの気概を持っていれば、少々重かろうが問題はありません。)

書込番号:14497675

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/04/29 08:20(1年以上前)

近接(マクロ)優先なら、まずCX6---使って分かるCX系の捨てがたい魅力。
写真一般優先ならズーム機能他、バランスの取れたTZ30。
(HXは動画の手ぶれ補正に優位点)

書込番号:14497677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/04/29 08:24(1年以上前)

うちのレコーダーがSONYなので黙ってSONYに決まり!

って決め方もありますよ。

書込番号:14497684

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/04/29 08:28(1年以上前)

TZ30使ってます。

動画を期待するならSony Panaの二択です。

TZ30の接写は3cmまでです。
画質は好みがあるので作例をみて自分で決めるしかないです。自分は静止画の好みでTZ30にしました。
暗所ノイズはTZもHXも大差はないと感じます。

書込番号:14497699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/04/29 09:04(1年以上前)

HT2007様

早速のご返信ありがとうございます。

また、ややこしくしてしまいすみませんでした
m(_ _)m

なるほどですね。しかしテレビはパナソニック、HDレコーダーはソニーです(^^;)(ちなみにプリンターはキャノン、PCはNECになります)
このような場合、どちらを重視すべきですか?

書込番号:14497808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/04/29 09:25(1年以上前)

たっぴょん様

早速のご連絡ありがとうございます。

おはようございます。

なるほどですね、惹かれます。

ちなみにですが、最新ではなく100をご紹介いただいたのはどのような理由でしょうか。

といいますのは
このシリーズも気になっていましたが、じっくりみていませんでしたので
150、200の違いがよく分かっていない状態でしてm(_ _)m

書込番号:14497871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/04/29 09:29(1年以上前)

きなこと黒蜜さん おはようございます。
この2機種ならTZ30ですね。
ズーム倍率は別としてCX6も良いカメラですが、なんか中途半端な印象です。

TZ30のマクロは3センチですが、マクロズーム機能を使うとCX6並に寄れます。
デジタルズームですが1410万画素を生かして画質も良いです。

あと、動画に関しては比べものになりません。
CX6はフルHDではないし、今時としては珍しくファイルサイズの大きいAVI形式です。
動画撮影中に静止画撮影できるのもTZ30。

TZ30のエフェクトは、
ポップ、レトロ、ハイキー、ハイダイナミック、ローキー、セピア、ジオラマ、トイフォト、
ダイナミックモノクローム、ソフトフォーカス
と遊び心も多彩です。パノラマ合成を簡単に本体内でできるのも旅行では便利。

CX6が勝っているのは、液晶が123万ドットであることと電子水準器ぐらいです。
TZ30は46万ドットですが十分な画質で不満は出ないと思います。

TZ30は新センサー搭載でISO1600までは常用できますし手ぶれ補正も定評があります。

>テレビはパナソニック、HDレコーダーはソニーです
レコーダーはSONYでも、AVCHDに対応していれば再生や取り込んだりできます。

書込番号:14497879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/04/29 09:41(1年以上前)

うさらネット様

早速のご返信ありがとうございます。

また、ややこしくしてしまいすみませんでした。

何を重視するか、ですね。

もう一度よく検討致します。

書込番号:14497921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/04/29 09:51(1年以上前)

大家のおっさん様

早速のご連絡ありがとうございます。

なるほど潔い。
そういう決断の仕方もあるんですね。

レコーダー、ソニーです。テレビはパナソニックですが(^^;)

書込番号:14497953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/29 09:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

W端28mm

7倍程度

20倍

そろそろ出かけるので、ズーム倍率のイメージのみ、参考にしてください。
(多機種で失礼します。)

そんなに遠くから、普通は狙わないと思いますけど。

書込番号:14497966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/04/29 10:07(1年以上前)

kaz11様

早速のご連絡ありがとうございます。

なるほど、作例ですね。今日お店に行ってしっかり確認して決めることにします。

書込番号:14498013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/04/29 10:35(1年以上前)

まるるう様

早速のご返信ありがとうございます。

たしかにマルチなカメラですね。素人の私からみてもとても魅力的です。
焦点距離が3センチにも関わらずマクロズーム機能だとさらに寄れるとは知りませんでした。

ただ私の書き方がよくなかったのですが、ソニーのHX30vも検討しておりますので、まるるう様のご意見を踏まえ決断したいと思います。

とても詳しくお教えいただき嬉しかったです。ありがとうございます。

書込番号:14498076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/04/29 10:52(1年以上前)

たっぴょん様

お忙しい中、お時間いただきありがとうございました。

添付いただいた画像についてですが、素人の私では分かりかねますので、本日お店の方に伺おうと思います。

二回に渡ってご意見いただきありがとうございました。

書込番号:14498122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4

2012/04/29 20:36(1年以上前)

こんばんは。

話を統合するとSONY HX30Vが良いと思います。

いままで使っていたのもソニーということですし、

マクロ1cm〜

撮影にミニチュアがあるのはソニーの方ではないかな・・(見落としあればごめんなさい)

SONY HX30V

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX30V/feature_3.html

パナ TZ30

http://panasonic.jp/dc/tz30/function.html

見比べてみてください。

ズーム倍率はこの2機種だったら気にしないで良い範囲だと思います。

書込番号:14499757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/04/29 23:04(1年以上前)

> TZ30の中身でHX30Vのデザインのカメラがあればベストなのですが…

性能は同じぐらなので価格の安いTZ30がお買い得感はあるでしょう。

書込番号:14500440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/30 04:38(1年以上前)

TZとHXは機能は似てますが、大きさがだいぶ違います。デザインはHXが好きですが、持ち歩くとなるとTZかな。現物見て、HXの大きさと値段が許せるならHX、TZのデザインが許容ならコスパや質感はいいTZじゃないでしょうか。

書込番号:14501212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/04/30 06:00(1年以上前)

maskedriderキンタロス様

ご返信ありがとうございます。

TZ30には仰るようにミニチュアはありませんが、同じような効果ジオラマがあります。

ただしジオラマに関して言えば細かい設定はできないようです。
(ジオラマにソフト、モノクロ、ポップなどの加工はできます。)

HX30にはミニチュアの構図?の設定などができるようです。

加工に関しては全体的にはTZの方が豊富ですが、HXも好きです。

tzはタッチシャッターによりピントがあわせられるので、そこも好きです。

加工機能と本体のデザインが最大の悩みどころですね…

素人の私には、その他の点は大体同じように感じます。

書込番号:14501275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/04/30 06:11(1年以上前)

乙種第四類様

ご返信ありがとうございます。

そうですね、お得なのはTZです。

でも大きな買い物ですので慎重になってしまいます…

書込番号:14501284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/04/30 06:42(1年以上前)

宝山麻帯製作所様

ご返信ありがとうございます。

ごもっともなご意見ですね。確かに同じような性能ですが、値段も大きさも違いますね。持ち歩くことを考えると確かにTZです

TZのデザインも見慣れてきましたし笑、コスパもいいなぁと思うのですが

ソニー触っていてもやっぱり好きだなと思います。

すみません、優柔不断でm(_ _)m

書込番号:14501312

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1074

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング