


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F770EXR
20倍レンズ、すごいですが
超難解ズームで40倍とあります。
ソニーでもありますけど
超難解ってことばが
超難解なんですけど
かんたんに
40倍でも奇麗ってことですか?
それなら
最初から
40倍でも
いいのでは?
書込番号:14714782
1点

カメラ久しぶりですさん、お久しぶりです。
超難解・・・じゃなくて超解像ですよね。
わざわざ難しく考えなくても・・・^_^;
この手のズームはデジタルズームです。・・・・が、従来よりも画素数補間時の処理を強化して『画質低下が分かりにくいデジタルズーム』という事だと思います。
デジタルズーム2倍(40倍=光学20×デジタル2)までは画質低下が目立たないって事だと思います。
ただ、最近は光学ズーム望遠端で極度に画質低下が目立つ機種もあるようなので、それを補完したところで・・・・と個人的には思います。あくまでも個人的には、ですが。
書込番号:14714840
3点

カメラ久しぶりですさん、そんなにお久しぶりでもありません。
豆ロケット2さんが解説くださっているように技術は進んでいるようですね。
一昔前の「デジタルズーム」というと「使い物にならない」と即座に切り捨てる人も多いので「超難解」なネーミングで再考してもらおうということではないかと思っています。
>40倍でも奇麗ってことですか?
キレイかどうかは、結局は自分にしか判断できないもので、鑑賞のしかたなどによっても大きく違うと思います。
一昔前に「デジタルズームは使い物にならない」と、モニターでの鑑賞メインの方たちがおっしゃっていた時でも、L版プリントの家族の記録写真がメインの私には「十分に使える」と感じていました。
その時分より飛躍的に技術が進んでいるようですので、どこまで「きれい」に撮れるのかは、デジタルズームを含めて実際の画質を自分自身で判断したらいいのかも知れません。
書込番号:14715120
1点

確かに難解ですね(笑)!最近、やたらと何のこっちゃ解らん表記をカメラやレンズに付けすぎているように思います。
渋〜い問題提起ですね!
書込番号:14715128
2点

>40倍でも奇麗ってことですか?
超解像ズームで40倍ですが、40倍で綺麗かというと実際は綺麗ではないと思います。
富士フィルムはどのような技術を採用してるのか公開されていないのでどの程度の超解像能力があるのか不明ですが
(まさか、単純に画像を2倍に拡大処理してる事はないと思いますが、その場合は最悪です)、
超解像技術がトップクラスのパナソニックでも光学ズームと同じ画質は1.3倍までと言っていますので
富士が同等の技術を使ってるとしても
20x1.3=26倍までが画質が落ちない範囲と思ったほうがいいのではないでしょうか?
書込番号:14715238
1点

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f770exr/features/
何回見ても、「超難解」ではなく「超解像」に見えますが・・・
書込番号:14715241
4点

基本的に20倍で、見えないものを見えたようにする技術で40倍。
まあ、精神衛生上は20倍と考えておいたほうが良いと思います。
そもそも、カメラに慣れていないと20倍でもカメラがグラグラいって、
手持ちで撮影するのは大変ですよ。
書込番号:14717748
2点

超かいぞう?
ますます腹が立って来た
日本語もうすこし
わかりやすく説明せい!富士フイルム!
まぎわらしいぞ!!!!
書込番号:14720234
0点

カメラ久しぶりですさん さんへ
あまり人のコメントにどうのこうのって言うのは好きではないのですが、
あなたの質問に対し数人の方々がそれなりのお答えをしてくださっている
のですからまずはお礼の言葉を書くべきですよ。
「超解像」を「超難解」と読み間違えたあなたであっても、親切丁寧に
お答えくださっているのですから・・・
あなたのレスは、ただ単にあなたの主観を書いているだけに過ぎません。
やはりマナーは大切なことです。
書込番号:14720864
6点

一応、超解像の解説はメーカーサイトにありますが。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f770exr/features/
ただ、ピクセル、RGB、ビット、バイトというコンピューターの基本を知らないと、
なぜ補完処理が必要なのかは理解し難いでしょうね。
書込番号:14721981
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F770EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/09/09 19:06:24 |
![]() ![]() |
15 | 2014/12/24 23:34:52 |
![]() ![]() |
7 | 2014/04/16 20:56:10 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/01 22:10:52 |
![]() ![]() |
21 | 2014/01/27 11:52:40 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/09 18:59:03 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/21 13:55:40 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/12 23:35:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/31 11:35:52 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/10 13:49:46 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




